住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー千住大橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住橋戸町
  6. シティタワー千住大橋ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-29 05:57:09
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/senjuohashi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152935

千住大橋駅前の大規模開発・ポンテグランデTOKYO。
超高層住宅街区の1棟目は住友不動産による42階建てタワー。
利便性と開放感を兼ね備えた注目のプロジェクトです。
検討者の皆さまとの情報交換を希望します。


シティタワー千住大橋

地名地番 東京都足立区千住橋戸町1-5他
住居表示 東京都足立区千住橋戸町
交  通 京成本線「千住大橋駅」徒歩4分、JR東京メトロつくばエクスプレス「南千住駅」徒歩16分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上42階建
延床面積 51,997.32㎡
建築面積 2,605.82㎡
敷地面積 8,900.62㎡

建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工予定 2021/07/31
完成予定 2025/07/31

[スムラボ 関連記事]
シティタワー千住大橋☆1完全版 全街区の解説_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28526/
シティタワー千住大橋☆2上位計画と周辺タワー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/28852/
シティタワー千住大橋【予定価格】販売のポイントは?自慢のリバーサイド眺望は?スカイラウンジあり【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/59808/

[スレ作成日時]2021-03-06 07:48:36

現在の物件
所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
価格:6,600万円~1億1,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~75.68m2
販売戸数/総戸数: 18戸 / 462戸

シティタワー千住大橋ってどうですか?

4535: 評判気になるさん 
[2024-03-22 00:41:50]
>>4530 マンション検討中さん
何言ってんだこいつ、あたまわるっ。と思って見てましたが、>>4534さんが詳しくご説明されてましたね^^
4536: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-22 02:13:14]
>>4535 評判気になるさん

買えない人たちの嫉妬がきついなぁ。この人たちは一生虚しく負けた人生なんだろうね。
4537: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-22 02:19:05]
世界の歴史はインフレの歴史なので未入居で売る売らないはともかく、ここ買った人たちはまあ負けないよね。特にランドマーク物件は間違いない。
ネガ行為するほど暇な人達との格差はどんどん広がるだろうね。
4538: 匿名さん 
[2024-03-22 02:22:40]
仕事の行く末が不安定で、ローン返済できずに手放す人にとっては、時価が上がるのは安心材料。

でも、4534の試算からしたら、普通の人は売っても見合う利益があるわけでない。実需として住む限りにおいて、不動産評価額や時価が上がるのは固定資産税と相続税が高くなるだけで、メリットなし。

自分が住む限りにおいては、値上げは歓迎しない。

4539: 匿名さん 
[2024-03-22 08:28:44]
まあこの試算はマンション売却したことのある人間にとっては常識なんだけどね。
一次取得者がわかってないのは仕方ない。
4540: 評判気になるさん 
[2024-03-22 09:39:47]
>>4538 匿名さん
売却利益への期待をそこまでしなければいい。
賃貸家賃もこれから値上がりしていく中で、住んだ期間分の家賃が浮くだけで実質的な所得には相当貢献しますよね。
3534の試算で少なくとも持ち出しが発生せずにトントンになる確度が上がるのならばそれはもう勝ちじゃない?
まあ価値観によるか。
4541: eマンションさん 
[2024-03-22 09:42:36]
>>4536 検討板ユーザーさん
買えない嫉妬とかじゃなくて、自分が購入後に販売価格が高くなったら、その分儲かると思ってるのは頭悪いなぁと思っただけです。不動産売却の知識何もないの丸出しじゃんと(笑)
4542: 匿名さん 
[2024-03-22 10:05:15]
スミフは高いイメージあるけど、一期だと意外と割安に出すことが多い。
4543: 匿名さん 
[2024-03-22 10:16:31]
GCT池袋1期はバーゲンセールに近かったな。
4544: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-22 12:23:08]
関屋のタワマン群は建築費人件費高騰でこことは段違いの価格設定は間違いないし、あちらの竣工が2030-2032?で、10年後に売ったとしてもまあ含み益込みで2000-3000万くらい?にはなるんじゃないかな。インフレ、都内の人口増もろもろ含めてここより都心の中古駅近タワマンは全て1億越えだね。
4545: 匿名さん 
[2024-03-22 15:34:18]
結局10年後の非特異的な(つまりここじゃなくても言えるよね、という)予想が繰り返される、のが面白い。
4546: 匿名さん 
[2024-03-22 22:09:33]
>>4540 評判気になるさん
3534です。先の試算は、未居住の場合なので、住んでしまったら、その瞬間に価格が落ちます。一般に、未入居新築から、築浅中古になると10%価格が下落するといわれます。従って、先の7150万円の売り出し価格は、6435万円になります。仲介手数料を差し引くと6240万円。各種の諸経費として200万円を差し引くと、6040万円ですから、440万円のマイナスです。
4547: 匿名さん 
[2024-03-22 22:10:24]
↑460万円のマイナス、です
4548: eマンションさん 
[2024-03-23 00:22:07]
>>4546 匿名さん
4540です。
うん、それは理解した上で例えば10年住んだとして残債も減りますよね。
①6500万で契約したとして10年後残債4100万(月20万×10年)とします。※実際にはボーナス返済などでもう少し減ってるとは思いますが。
②築10年の場合の下落率は20~30%と言われてるのでリスク方向で30%としましょう。
新築売出し価格相場をXとした場合の物件価値は0.7Xになります。
③実際にはここから仲介手数料、諸手数料が引かれた額Y=0.7X×0.97-200万が手元に入るという事かと思います。
Y=4100万の時のX=6332万です。
(ちなみに下落率20%の場合、X=5541万です)

つまり、新築売出し6332万(手数料乗って物件価格6500万)が損益分岐ということです。
今の新築が6500万なのに10年後の新築が同額な訳ないという意味で確度は高いのではと思った次第です。
ちなみにここからは将来展望ですので各種意見あるかと思いますが、以下の理由から売出し7500万~(下手すると8500万~)も全然ありえると思っています。
・建設業界の人件費高騰による価格転嫁
・人口減少による都心人口集中の加速(皆都心に住みたがる)
・価格転嫁の歯止めのため、資材や設備品質の低下(良い物は高い→価格下げるために材料費でバランス。結果中古物件の方がモノが良い現象へ)
・新築が減っていく中で中古がより一般化していく=30%も下落しない

ちなみにさっきの式にX=7500万として下落率20%とすると、Y=5620万で残債引いて1520万のプラスですね。
10年お得に住めたと見るか、次の家の頭金にと見るかは人それぞれだと思いますが、、
4549: 評判気になるさん 
[2024-03-23 01:51:15]
>>4548 eマンションさん

同意。
竣工後も利便性で上回る関屋、北千住での再開発が控えている。加えて材料費人件費が高騰している今はタワマンなら原価坪300万~と言われており、そこから土地代やらデベの利益も乗っかるとなると400万~になる、関屋であっても。値上げを繰り返すスミフだから流石に終盤で購入した人はアレだけど竣工前に購入した人ならもっと利益でるだろうね。

関屋のタワマン4本は三井だし話題になるのは間違いない。千住エリアでの比較として千住大橋の知名度も上がるのは不可避ですから、さらにぼったくりスミフは値上げするでしょうね。買うなら竣工前。
4550: 評判気になるさん 
[2024-03-23 01:55:19]
千住大橋ですら値上げ祭り
それほど都心部の価格上昇について行けないてことなんだろうね。

BCタイプが次いくらで出してくるか楽しみに待ってるわ。
4551: 評判気になるさん 
[2024-03-23 01:58:44]
てかEFタイプもないのか
EF8800
BC8200
4552: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-23 07:50:18]
>>4549 評判気になるさん

ぼったくり、と、あなたも認めている通り、スミフは25%以上利益乗っけているのは、決算情報などからも明らかにされています。
原材料費や人件費の高騰といいますが、7000万で売り出されているものも、原価は5000万以下です。マンション業界的には、価格下落基調になったら困るので、簡単には下げないでしょうが、これから少しずつ利率が上がり、人口が減少していく中、10年後に購買力のある層がどれくらい残るか、明るい未来だけではないです。

4548さんは、大まかには正しいです。持ち家が欲しければ買えばいい。転売したら儲かるじゃん、みたいに甘くはないですが、賃貸と比較して、損はしないと思います。
20万円ずつ返済しても、最初は利息分が多いので、そんなに残債は減りません。10年後は4500万くらいでしょう。また、固定資産税や管理費修積などもあわせると、月25万以上出してる、、、であれば、築浅賃貸でもっと都心部の物件もたくさん出てきます。その一方で、住宅ローン減税があるので、控除で戻ってくる分も大きいです(だからこそ、はじめに焦って返す必要がないです)。
賃貸のまま、との比較は、ランニングコストだけではないので、借りてるくらいなら買った方が勝ちか、は、わからない。例えば、震災が起きて、倒壊はせずとも、大規模な修繕が必要になったら、そなお金は自分待ちです。国からも支援や、地震保険もありますが、持ち出しは生じます。賃貸なら、大家が直すので、持ち出しはゼロ。

賃貸派ではありません、、持ち家居住ですし、マンション賃貸収入もあるので。気に入った土地で、気に入った物件に 住めるだけでも、それは大きな価値です。
何事も、メリットデメリットがあり、リスクがある。それはしっかり理解して書いましょう。
4553: マンション検討中さん 
[2024-03-23 08:43:34]
>>4552 検討板ユーザーさん
4548です。
ありがとうございます、多面的な意見交換が出来て嬉しく思います。
おっしゃる通り、何事にもメリットデメリットやリスクがありますし、価値観も人それぞれですので、どちらが絶対という話ではないですね。
簡単に答えが出ないからこそ色々な意見が出ますしまさにこの掲示板の意義かと思います。
税金や管理費の面でランニングコスト上がるのはその通りですね、特に管理費は新築マンションの中でも高い部類に入ると思います。
タワマンの利便性や付加価値として受け入れるかなど住環境や金銭以外の価値観も大きく影響するかと思います。
ありがとうございます、大変勉強になりました。
4554: 匿名さん 
[2024-03-23 11:33:07]
面白いデータがある。
アットホームの調査によると、23区中古マンション価格、安い順で1位は当然足立区なのだが、なんと杉並区が5位なのだという。
イメージ的にはけっこういい(マンションもなんだか高めのイメージがある)区だと思うので、意外と杉並区は狙い目かもしれないね。
実際今販売中のプラウド方南町などさほど高くない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる