日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオ駒込妙義ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 駒込
  6. リビオ駒込妙義ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-05-24 15:33:36
 削除依頼 投稿する

リビオ駒込妙義についての情報を希望しています。
通りから少し入った場所なので静かに生活できそうですよね。
公式URL:https://nskre.jp/komagomemyogi/index.html

所在地:東京都豊島区駒込三丁目421番1(地番)
交通:東京メトロ南北線「駒込」駅より徒歩3分、JR山手線「駒込」駅より徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:33.66平米~78.49平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:松井建設株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
リビオ駒込妙義 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/3720/

[スレ作成日時]2021-03-03 14:34:32

現在の物件
リビオ駒込妙義
リビオ駒込妙義
 
所在地:東京都豊島区駒込三丁目421番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 駒込駅 徒歩3分 (5番出口より)
総戸数: 45戸

リビオ駒込妙義ってどうですか?

89: 匿名さん 
[2021-05-07 13:54:25]
>>88 通りがかりさん
そう。87ではリスクが小さくなって、メリットが大きくケースを挙げたけど、逆にリスクが大きくなって、メリットが小さくなるケースもある。売却する可能性が小さくなく、かつ自己資金が潤沢でない人にとっては、多少の割安さ程度ではメリットよりもリスクがずっと大きくなるはず。
ただし、売却する可能性があっても、資金が潤沢な人にとっては、譲渡損は出るとしても残債割れリスク自体の意味は小さくなる。(つまり、資金が潤沢でほとんどキャッシュで買える人でも、今は控除を受けるために出来るだけローンを使うから、表面上は残債割れ現象が発生するけれども、その場合の譲渡損の実質的なダメージは資金が厳しい人にとってよりも小さいという意味。)
一般論として言えるのはこの程度で、あとは物件の価格次第、買い手の属性と条件次第だね。
90: 匿名さん 
[2021-05-07 14:56:42]
>>86 匿名さん
というか、リンク先両方とも見れないのは私だけ?
91: 匿名さん 
[2021-05-07 16:13:43]
92: マンション検討中さん 
[2021-05-07 16:35:39]
>>91 匿名さん
90さんではありませんが、先のリンクで読めなかったのが読めました。
参考になります。定借の諸費用かなりかかることが勉強になりました。
ありがとうございます。
93: 通りがかりさん 
[2021-05-07 23:07:52]
借地料は、路線価と土地面積から目安を計算することが出来ると言われています。本物件は大通りに面していないことから、面しているよりも路線価が低廉であることは事実であり、借地料がそこまで重くないことへの期待が本来的にはあると思います。土地の固都税が路線価から算出されますので、大通り面ほど高くないことは間違いないでしょう。

一方で借地料は、事業スキームを提案したデベのうち最も高い金額を出したところが地主から選定されて案件として勝ち取る、という流れで決まると想像されます。これはデベが所有権マンションの土地を仕入れるのと同じではありますが。今回は神社側が改修工事を行なっており、例えばその工事費用に係る事情があることも、前払い額やイニシャル権利金の設定に当たって考え有ります。日鉄興和さんがどんな金額設定で神社に提案したのか、でしょうね。
94: 匿名さん 
[2021-05-08 00:03:21]
>>93 通りがかりさん
ここって入札案件なんでしょうか?
95: 通りがかりさん 
[2021-05-08 00:32:46]
案件経緯は存じ上げておらずあくまで想像です。日鉄興和さんの2021/3/5付のプレスを改めて見てみると下記のように書いてありますね。どちらとも読める書きぶりではありますが…。

妙義神社の旧社殿・社務所は 1965 年(昭和 40 年)に建てら れましたが、近年老朽化が進み、修繕や再建が計画されるものの再 建費用の工面が困難な状況となっておりました。
長年にわたって数多くの等価交換事業の実績のある当社が事業パ ートナーとして選定され…
96: マンション検討中さん 
[2021-05-08 00:46:58]
>>93 通りがかりさん

詳しい、ありがとうございます。
97: 通りがかりさん 
[2021-05-08 02:29:29]
レア感のある駅近プロジェクトである傍らで、豊島区内で言えば駒込4丁目の巣鴨間エリアに比してプライム感は落ちるように個人的には思いますし借地なので手頃な価格設定になればいいね!という希望的観測がありつつも、やはりイニシャルで前払借地料と権利金を積むであろう案件背景が推察されるあたり、どうなるだろうかというところでしょうか。

ポジティブな点に言及するなれば、金食い虫の機械式駐車場設備が無いので管理費や修繕積立金は明らかに抑えられるでしょうね。(車を持たない人視点)
98: 匿名さん 
[2021-05-08 11:19:28]
>>97 通りがかりさん
権利金は当然含まれると思うけど、前払い地代はどうだろう。この場所なら権利金だけども相当な額になるはずで、神社の建て替えのコストはそれだけでも賄えそうだし、前払い地代は含まれないかもしれないよ。あと、そもそも地主が神社(つまり利潤追求が本旨ではない、はず)だから、地代は普通の定借物件より少しは抑え目になるなんじゃないかと期待してるけど。甘いかな。
99: 通りがかりさん 
[2021-05-08 18:36:34]
>>98 匿名さん

どうでしょう、販売開始まであと1ヶ月程度ですかね!

事業協力者住戸が3戸あるというのもどう影響しているか気になるところです。
普通に考えると神社の方のお住まいということになりますでしょうか。
この3戸も分譲すれば権利金/借地料が入るべくものですから、プロジェクト全体としてそうしなくてもゆとりがあるということでありましょう。
一方でその3戸の建設費を42戸分の分譲価格でまかなっているという見方もあるかもしれませんね。
100: マンション検討中さん 
[2021-05-12 19:20:26]
アンケートきたね
回答した人に事前案内会?
101: 匿名さん 
[2021-05-13 13:54:51]
定借としての価格メリットがあるかないかでしょうね。
102: 匿名さん 
[2021-05-19 11:29:13]
事業協力者は神社の方ですか。
定期借地権マンションでも事業協力者向けの住戸があるのが
不思議と言うか、どのような仕組みになっているのか分かりませんが
賃貸に出される部屋になるんでしょうか?
103: マンション掲示板さん 
[2021-05-30 17:27:07]
事前案内会行く方いますか?
104: デベにお勤めさん 
[2021-05-31 00:00:49]
行きます!
1週目の土日はもう埋まりそうとのことです
105: マンション掲示板さん 
[2021-05-31 08:22:03]
そうですか
自分はやっぱり良い立地で定借はもったいないかな~と思って考え中です
106: 販売関係者さん 
[2021-06-08 10:23:06]
事前案内会申し込みました!定借ですが山手線も南北線も至近、買い物にも困らず、立地が全てという考え方なら最高かなと思います。駒込エリアはかなり坪単価が上昇していますしね。ローン先は自由に選べないけど今のこの金利ならどこでもそんなにリスクはないかなと思います。ここなら20年住んだ後でも買い手はいるでしょう。
107: 匿名さん 
[2021-06-09 15:25:16]
定借のデメリットも教えてくれていて、こちらの掲示板は本当にありがたいです。
借地権のマンションって、最近の制度だと思うんですが、なぜ借地権なんでしょうね?
将来的に更地にして、違う建物を建てる予定があるからでしょうか。

売りたい時に売れない可能性があるようですよね。
その場合に、二束三文でもいいから売れますか?

例えば、定年を迎えた時に売りたい時、売れなかったら、毎年固定資産税は払わなくてはいけないものですか?
108: 通りがかりさん 
[2021-06-09 17:01:57]
>>107 匿名さん
質問内容が衝撃的に意味不明過ぎて、説明が面倒くさくて誰もレスしてくれないと思います。
だから私がレスしておいてあげます。

土地を手放したくない
期間が経過すればいつでも売れます
税金はいつでも発生します
109: マンション検討中さん 
[2021-06-12 15:26:46]
定借でも売れる立地だから定借なわけ
110: マンション検討中さん 
[2021-06-13 08:39:43]
今日から案内会始まりますね。
私はまだ先になるので、見学された方、
レポートをお願いします。
111: 匿名さん 
[2021-06-19 10:03:13]
管理費や修繕費は所有権のマンションでも発生しますが
借地権だと地代や解体準備金も必要になってきますね。
永く住むならここに掛かる費用が気になってきます。
こういうのって一般的にはいくらくらいとなるんでしょう。
物件概要だと今のところ未定となってますが事前案内会ではもう説明があったりするんですか?
7月の販売開始の頃には分かりますかね。
112: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-19 11:16:28]
>>111 匿名さん

案内会で大体の額は教えてもらえるはず。
113: 匿名さん 
[2021-06-21 10:04:53]
定借70年だそうです。Brillia西早稲田と同じですね。70年なら買い替え時のリセールにもあまり影響しないので安心。この立地はやはり捨てがたいですね・・
114: 評判気になるさん 
[2021-06-22 14:25:54]
3LDKで億近くとか高すぎるわ
文京区でなく豊島区だしね、そして定借でランニングコストも安くはなさそうだしさ
115: 匿名さん 
[2021-06-22 14:43:42]
今や駅近は3LDK60㎡台で1億超えますからね・・・2年くらいは物件高は続くと言われているので立地が悪いところは怖くて買えないですね。ここは駅近いからまだいい・・
116: 坪単価比較中さん 
[2021-06-22 14:47:48]
>>114 評判気になるさん

おまけにバルコニー狭いしディスポーザーもない笑笑
ただ交通利便性はいいね、神社一体開発がどう評価されるかだなぁ
にしても物件も小規模だし、このグロスなら他物件が十分視野に入るし…
117: 評判気になるさん 
[2021-06-22 14:58:20]
>>116 坪単価比較中さん

でも外観は老人ホームみたいでかわいいですよね
118: 通りがかりさん 
[2021-06-22 15:17:09]
結構ずっとここ見てましたが高いんですね。残念。
119: 匿名さん 
[2021-06-22 16:39:37]
>>116 坪単価比較中さん
ディスポーザー 大規模じゃなければメンテナンスにお金かかるのでむしろいらないです・・・10年くらいで壊れるし・・
120: 通りがかりさん 
[2021-06-22 16:44:34]
定借でこの価格ってなんでなんですかね?理由を知りたいです
121: 匿名さん 
[2021-06-22 17:04:10]
今の市況で、この立地なら、それでも十分売れるという読みでしょうね。
正しいかは分かりませんが。
122: 通りがかりさん 
[2021-06-22 17:17:02]
この価格なら定借外の選択肢出てきますね。西早稲田って安かったですね。
123: 評判気になるさん 
[2021-06-22 17:29:18]
この価格は厳しいよねえ
文京区アドレスなら納得でしたが
124: 匿名さん 
[2021-06-22 17:46:25]
駒込駅から同距離で文京区アドレスだと大和郷くらいしかないので現相場だとこんなものじゃないですかね
定借でこの価格なら山手線内側のルフォンの方がよさそうですけど
125: 匿名さん 
[2021-06-22 18:10:34]
確かにやや強気の価格設定なんだろうけど、今のマンション市場、賃貸からの一時取得組が大多数を占めてて、最近は駒込駅近辺は出物が少なかったから、3LDKは地縁ある人だけでもかなり捌けるって読みなのかもね。地縁がある人にとって、この立地は特別な価値がありそうだしね。
1LDKと2LDKは、交通利便性だけで将来の賃貸需要も見込めるぞって感じですかね。
126: 名無しさん 
[2021-06-22 19:32:55]
1LDK高すぎ
こんな何もないとこで
これなら大塚にするわ南北線乗らないし
127: サウス高層民(予定)ぺらぼーはNG 
[2021-06-22 19:42:40]
>>126 名無しさん

普通に大塚だよな。定借でこの値段って…。
128: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-23 01:21:03]
1LDKのキッチン使いづらそうだな。なんでこんな配置なんだろ。料理する気が失せそう…。
129: マンコミュファンさん 
[2021-06-23 12:54:57]
1Lは賃貸としてはありですが、買うとなると。。
運用割り切りか
130: 匿名さん 
[2021-06-23 13:02:14]
>>129 マンコミュファンさん

1Lに至ってはるフォン大塚と単価ほぼ変わらない。
ランニング含めるとむしろるフォンの方が安い。
131: 匿名さん 
[2021-06-24 11:11:41]
立地的に、南北線と山手線の両方を使い倒せるのが売りなんだろうから、南北線使わない広域検討者にとっては高いと感じるくらいで、むしろ値付けとしては成功かなと。
132: マンション掲示板さん 
[2021-06-24 19:47:41]
山手線駅近で地盤、地歴も良い閑静な環境
定借でもこの位はするんじゃないですか
133: 匿名さん 
[2021-06-24 19:53:51]
https://suumo.jp/sp/chukomansion/tokyo/sc_116/pj_96425590/
変な間取りですがこの辺ってまあまあ高いんですね
134: 匿名さん 
[2021-06-24 20:18:43]
>>133 匿名さん
山手線内側徒歩2分でここ価格ならむしろ安く見えますね
135: 名無しさん 
[2021-06-25 12:11:45]
ここ内側じゃないでしょ?
巣鴨住んでてたまに南北線乗るのに自転車で行くから知ってるけどやっぱ若年層が住むにはつまらないよここは
まあ地盤固いのが売りか
136: 匿名さん 
[2021-06-25 18:38:34]
地縁がなければとっつきにくい価格帯には変わらないな
この価格なら他が選択肢として浮上してくるわけだし
137: マンコミュファンさん 
[2021-06-26 10:17:19]
古くから神社がある土地なので地盤の心配はないですね。南北線以外に都心につながって便利なんですよね
138: マンション検討中さん 
[2021-06-27 18:20:41]
>>127 サウス高層民(予定)ぺらぼーはNGさん

大塚と駒込なんて比べ物にならないくらい品が違うだろ
大塚駅至近なんてどっちの出口も風俗、ラブホの街だぞ
139: マンション検討中さん 
[2021-06-27 18:23:50]
>>132 マンション掲示板さん

そのとおり
しかも今後も駒込駅近辺(徒歩5分以内)新築マンション建たない
なにせ土地がないからな
昭和小学校近くのガソリンスタンド横の広い駐車場が最後の広い土地だが、あそこは駐車場として儲かってるから無理
140: 匿名さん 
[2021-06-27 18:41:14]
>>138 マンション検討中さん

確かにちょっと下品だけど活気があるのが大塚
何もないのが駒込 ってイメージ。
141: 通りがかりさん 
[2021-06-27 21:14:42]
山の手って池袋~上野間はみんな同じでしょ。
なら住みやすい方がよくないですかね。
今時、品とか。頭昭和かと。
142: マンション検討中さん 
[2021-06-27 21:32:21]
>>141 通りがかりさん

そう思うなら風俗の横にでも住みなよwww
143: 通りがかりさん 
[2021-06-27 22:14:43]
>>142 マンション検討中さん
思考に品が無さすぎる
144: マンション検討中さん 
[2021-06-28 20:41:38]
>>143 通りがかりさん
141みたいな風俗大好きさんに言ってあげなよ
145: マンション検討中さん 
[2021-07-02 21:03:34]
なんだか残念なスレになってしまっていますね。。
146: 匿名さん 
[2021-07-02 23:43:59]
定借の物件スレは大抵残念になるもんですね…

地代かかる一方で固定資産税かからないし、本当は購入価格が安くなるはずなんだけど結局デベが利益もがっぽり取ってるという気がしちゃうから(割高)、残念になる力が働くのです。
147: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-03 07:35:16]
>>146 匿名さん
デベ+地主かもね?
いずれにしても、定借物件はよほど割安感がある場合を除いて、普通の広域検討者には向かないですね。何かその物件固有の特殊な条件にピッタリ当てはまる(今回で言えば妙義信仰を持ってる)とかでない限り、たいていは類似の所有権物件の方がお得になりますからね。
148: 匿名さん 
[2021-07-03 10:18:30]
でも三井のPC渋谷とか三菱の市ヶ谷、東建の早稲田なんかんは割安感すらあったよね?最近中小デベの方が利益得ようと躍起になってる気がするんだよな。
149: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-03 11:09:44]
PC渋谷は別格として、三菱の市ヶ谷、東建の西早稲田も、立地と規模の兼ね備えてる点で、最近の定借のなかでは傑出していい物件だと思うし、最初の20年くらいは割安感さえあるかもだけど、長期的にはやっぱり類似の所有権物件よりは割高になると思う。その間に初期投資の差額分を有効利用できるかが勝負かなと。
あと、物件ごとに良し悪しはあっても、デベの規模はあんま関係ないと思うよ。基本は、都心大規模物件の方が利益を薄く分散できるのに対して、郊外小規模物件だと土地にも建物にも利益を重く載せる結果になるってだけかと。
150: 匿名さん 
[2021-07-03 11:15:28]
なるほど!ていしゃく買うなら都心の大規模ということですね
151: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-03 11:35:55]
定借じゃなくても、やっぱりそれが無難だよね。物件ごとに個別に見れば、多少の誤差はあるだろうけどね。
ここは規模のメリットはゼロだけど、立地的には申し分ないし、建物のデザインもハマる人にはハマるだろうから、神社さんとの関係をプラスに評価できる人とか、地縁がある人なんかにはいいよね。あとは、夫婦の一方が山手線、もう一方が南北線を使うケースとかかな。戸数が少ないから、そういう需要だけで十分捌けそう。逆に普通の広域検討者はちょっと手を出しづらいかな。マンマニさんもそんな感じの評価だったよね。
152: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-03 21:53:50]
>>138 マンション検討中さん
先月大塚駅で降りたけど駅の両側に綺麗なロータリーが出来てて良かったです
153: 匿名さん 
[2021-07-05 05:46:27]
Eタイプの洋室ですが3,7畳なのでベッド置くの厳しいかなと思ってて見ていたのですが、
セミダブルも置ける形みたいなんですね。
図面ではやや細めに見えますが、割と幅があるんですかね。
154: マンション検討中さん 
[2021-07-08 14:27:18]
>>138 マンション検討中さん
>>152 検討板ユーザーさん
いいですよね。
昔の大塚のイメージのままな明治、昭和の方なんでしょうね
今の大塚はだいぶ変わりましたよ
155: 匿名さん 
[2021-07-09 21:30:24]
山手線エリアで便利な場所ですね。
買い物出来るお店も近隣にそれなりに揃っているようですので、
生活面において不便なところは無さそうな印象ですが実際いかがでしょうか?
156: マンション検討中さん 
[2021-07-11 13:47:47]
>>154 マンション検討中さん

普通に今も昔も駅前に風俗やラブホがあるけど?
メクラなの?
157: 匿名さん 
[2021-07-12 22:17:56]
駅前ってそういう店舗があるんですね。。
駅近という事もあって子供を一人で歩かせたりするのがちょっと心配になりそうですが、
夜道とかどういったマンションの近くはどういった雰囲気でしょうか?
158: マンコミュファンさん 
[2021-07-13 07:05:04]
>>156 マンション検討中さん
それは大塚駅のことですよね?
駒込駅前には風俗もラブホもありません。
治安いいですよ、お子さんや女性も夜はこわい思いはしないです。
159: 匿名さん 
[2021-07-13 07:23:17]
市ヶ谷定借で350でしょ。なんで駒込で430になるの?
どう考えても高過ぎやしませんかね。
160: マンション検討中さん 
[2021-07-13 07:56:12]
>>159 匿名さん
正式販売スタートの際に下げてくるんじゃないの?

161: 匿名さん 
[2021-07-13 08:39:16]
>>159 匿名さん
市ヶ谷定借は平均400超でしょ
162: マンション検討中さん 
[2021-07-13 10:43:55]
>>161 匿名さん
都心は中古成約単価が一年で20%上がったから今だったら、市ヶ谷は480ですね。だからここの430は全然高くない。

163: 匿名さん 
[2021-07-13 11:06:08]
>>162 マンション検討中さん
あとは規模のメリットのあるなしでしょうね。仕入れや建設のコストが一定なら、大規模物件の方がコストを分散して、販売単価を下げられるからね。こっちが高い(境内立地なんかを見込んでの強気の価格設定)ってのも多少ある気がするけど、それ以上に市ヶ谷加賀町とか西早稲田がお買い得だったんだと思う。
言い換えると、規模が違うマンションの価格を並列で比較するのはやや無理があるってことになるね。
164: 匿名さん 
[2021-07-13 11:40:00]
規模感無い&割高&定期借地 の物件はスルー推奨ですね。
165: 匿名さん 
[2021-07-13 11:56:09]
>>164 匿名さん
一般広域検討者に限って言えば、ね。この物件はたぶんもう少し特定的なニーズを捉えにいってるよ。
166: マンション検討中さん 
[2021-07-13 12:36:03]
>>156 マンション検討中さん
それは北口でしょう、南口なら全然ないですよ
167: マンション検討中さん 
[2021-07-13 15:00:11]
>>163 匿名さん
同じ立地として、規模が大きいと販売価格がやすくなって、規模が小さいと販売価格が高くなる?
そんな話聞いたことない。
販売価格は結局いくらで売れるかで決まるもの。
168: 匿名さん 
[2021-07-13 15:41:59]
>>167 マンション検討中さん
 お調べになるとすぐ分かるはずですが、新築マンションの価格設定は基本は原価(コスト)の積み上げ式で、漠然と「幾らなら売れるか」で価格決定しているわけではない、と言われています。コストは、土地の仕入値+建設費+販売関連費です。そこにデベの利益を足して総販売価格を決める。さらにそれを住戸ごとの条件に合わせて配分していって、各戸の販売価格が決定される、ということのようです。
 大規模マンションは容積率が高く、それゆえ住戸当たりの土地仕入値も建設資材コストも相対的に少なくて済むので、上記価格決定方式にしたがえば、販売価格も相対的に抑えられることになります。最近は売れ行き好調なら値上げするというスミフ方式が広まりつつありますが、それでも当初の価格決定方式は原価積み上げ式が原則のようです。
 私は業界関係者ではありませんが、以上はマンション購入検討者にとっては常識かと存じます。間違っていたら、ご叱正ください。
169: マンション検討中さん 
[2021-07-13 17:20:45]
>>168 匿名さん
名目はね。純粋に原価積み上げだけで価格決めてる訳ないよね。その時の市況に応じて竣工前完売見込めるギリギリの高値を付けてるんだよ。
170: 匿名さん 
[2021-07-13 18:07:29]
>>169 マンション検討中さん
 「竣工前完売を見込めるギリギリの高値」を付けているというご指摘が仮に本当だとしても、他の条件が同じならば、普通は大規模物件の方が小規模物件より低単価になると思いますよ。小規模物件は近隣の一次取得者(地縁がある人)だけを対象にしても完売が見込めるのに対して、大規模物件は売り切るためにどうしても広域集客が必要になるので、より競争力のある価格設定をしなければならなくなるからです。
 いずれにしても、「規模が大きい方が相対的に安価になる」というのはごく一般に言われていることで、「聞いたことない」っていうのは不思議すぎます。
171: マンション検討中さん 
[2021-07-13 20:23:07]
>>170 匿名さん
そんな一般論はない。
大規模も小規模も単価に違いはありませんね。
172: マンション検討中さん 
[2021-07-13 21:07:21]
>>166 マンション検討中さん

はて?
南口のラブホすら見えないのですか
もはや意図的に大塚に誘導してるとしか思えないな

[一部テキストを削除しました。管理担当]
173: 評判気になるさん 
[2021-07-13 21:25:23]
は?
怒らないから南口のラブホ店名を言ってみなさい?笑笑
174: 名無しさん 
[2021-07-13 22:23:43]
駅前にラブホや風俗があっても山手線なら別に普通
巣鴨も両方あるけど子供達はその脇を通って塾に通う
サピックスの子がよく使う駐輪場の隣もラブホ
175: 匿名さん 
[2021-07-14 10:26:31]
>>171 マンション検討中さん
170です。確かにおっしゃるとおりです。
163と170の発言は取消します。
177: 匿名さん 
[2021-07-15 20:09:30]
大和郷の近くにもラブホ・風俗があるくらいだからね
駒込もラブホあった気がするけどもうなくなったのかな?
それより販売開始はいつ?
179: 匿名さん 
[2021-07-15 22:50:35]
大塚が目の敵にされてるが
駒込にはハッテン場として超有名な店があるからなぁ
ま 山手線駅周辺の多くは猥雑性とセットと考えた方が無難
182: 匿名さん 
[2021-07-16 15:06:10]
[NO.176~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、及び削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
183: 名無しさん 
[2021-07-24 19:04:08]
マンション正面に保育園があります。
子供の泣き叫ぶ声、送迎など気になる方はちょいキツイかも知れません。
184: 匿名さん 
[2021-07-26 17:34:06]
保育園が正面でもそこまで音って聞こえるものでしょうか?
グラウンドというか広場的なのがあるという事なんですかね。
自分は気にならないタイプですが、窓を閉めてればそこまで聞こえなさそう。
185: 匿名さん 
[2021-07-27 06:55:24]
一学年10名程度のこじんまりした保育園だし、狭いとは言え道路挟んだ別の建物だし、無垢材つかった素敵な建物でグラウンドもないから、普段は送迎のときとお散歩に出るとき、それぞれ少し声がする程度じゃないですか? 仮に泣く子がいたとしても、そのときだけ窓を閉めておけば、よほど敏感な方以外は大丈夫かなって思います。
186: 匿名さん 
[2021-08-03 11:43:26]
近くの保育園は園庭がない小規模な園なのですね。
そのような園は外遊びに近くの公園に連れていくはずですが、
どちらの公園を利用するか、またルートをご存知の方はいらっしゃいますか?
187: 匿名さん 
[2021-08-10 17:45:04]
しばらくぶりにホームページ物件概要を見たら、1期2次の販売戸数が3戸になってるけど、1期1次は何戸供給したのかな?
188: 匿名さん 
[2021-08-11 23:02:15]
どれくらい売れたのかは記載がないのでわかりませんが
総戸数が45戸で、そのうちの3戸は事業協力者住戸。
結構小分けにして販売するのかもしれませんね。
なかなか1階の販売期に何戸と明確にしている物件は少ないですよね。
多分、売れ行きを見ながら販売戸数を決めているのかなと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる