株式会社中央住宅 マインドスクェア事業部 マンションディビジョンの千葉の新築分譲マンション掲示板「ルピアグランデ船橋行田公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 行田
  6. ルピアグランデ船橋行田公園ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-12-12 17:30:45
 削除依頼 投稿する

ルピアグランデ船橋行田公園についての情報を希望しています。
近くにイオンモールもあったり、公園も多いので気になっています。
生活のしやすさ、自然の多さなど知りたいです。
公式URL:https://www.polus-lepiacourt.jp/lepiagrandefunabashigyodakoen/index.ht...

西船橋ソレイユプロジェクト(ルピアグランデ船橋行田公園)
所在地:千葉県船橋市行田3丁目15番5(地番)
交通:JR総武線武蔵野線京葉線東京メトロ東西線・東葉高速線「西船橋」駅より京成バス9分、「行田」バス停徒歩6分
JR総武線武蔵野線京葉線東京メトロ東西線・東葉高速線「西船橋」駅より京成バス11分、「行田団地」バス停徒歩7分
JR武蔵野線「船橋法典」駅徒歩16分
京成本線「京成西船」駅徒歩20分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.65㎡~82.18㎡
売主:株式会社中央住宅
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
ルピアグランデ船橋行田公園(みんな大好きルピア)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/4911/

[スレ作成日時]2021-02-09 13:07:08

現在の物件
西船橋ソレイユプロジェクト(ルピアグランデ船橋行田公園)
西船橋ソレイユプロジェクト(ルピアグランデ船橋行田公園)
 
所在地:千葉県船橋市行田3丁目15番38(地番)、千葉県船橋市行田3丁目10番-45(住居表示)
交通:武蔵野線 船橋法典駅 徒歩16分
総戸数: 154戸

ルピアグランデ船橋行田公園ってどうですか?

81: 匿名さん 
[2021-07-16 06:03:18]
マンマニさんが動画をupしてるので見ればわかりますが、やはり道が究極に狭いです。
その真横を車が通っていきます。

わかってはいたけど厳しい評価ですね
82: マンション検討中さん 
[2021-07-16 12:38:59]
マンマニさん、あまり褒めどころもない物件なのでテンションも低めだし、終いには近隣の中古マンションの方に熱くなってた感じでしたね笑
83: 匿名さん 
[2021-07-16 12:53:36]
マンマニさんのお薦め物件ってテンションの違いで解りますよね笑
84: マンション掲示板さん 
[2021-07-16 14:00:04]
駅遠+坂なんだよなー、、、
価格、設備、住環境は悪くない
デザインも好き、ウェルシアも広くて良かった

周辺社宅の件もあるし、これから良くなるかな
期待しすぎは良くないけど
85: 匿名さん 
[2021-07-16 17:09:07]
>>84 マンション掲示板さん

この規模ならディスポーザーは欲しかったですね。
あと自走式か平置き駐車場
86: マンション検討中さん 
[2021-07-16 18:38:14]
>>85 匿名さん
ディスポーザー欲しかったですね
まぁでもこの価格でこれだけの標準設備なら

ここ住むなら車か自転車は必要ですかね
そうなると駐車場は自走がよかったな、、、


87: 匿名さん 
[2021-07-16 19:54:19]
ここのすぐ近くに住んでいますが、週末はイオン、フォルテ、ららぽーとに行きます。
全て車で行きますので自走式が良かったです
88: 名無しさん 
[2021-07-16 20:41:12]
>>87 匿名さん

車があれば商業施設もいろいろあるし、少し我慢が出来れば住環境は良いですよね




89: マンション検討中さん 
[2021-07-16 21:20:57]
駅遠のバス停遠は少しの我慢じゃないのよ。
奥さんはまあまあ乗り気だけど、通勤する側としては辛いよ。。
90: マンション検討中さん 
[2021-07-17 09:01:25]
>>89 マンション検討中さん
駅徒歩20分の所に住んでましたが慣れですよ。普通に歩けるようになりますし。良く歩くので人より歩くの早くなります笑
ただ雨の日は辛いですね。
91: マンコミュファンさん 
[2021-07-17 09:47:36]
マンマニのYouTube見ました。結構厳しい評価ですね。駅は遠いけど武蔵野線がすぐ側を通っていて音が気になります。行田公園とウエルシアはいいですね。
92: 自由人ブログ 
[2021-07-17 11:48:47]
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
93: 匿名さん 
[2021-07-17 11:54:33]
>>90 マンション検討中さん
道がフラットなら20分でもまだいいですが、坂が多いのと道が狭いのは…
94: eマンションさん 
[2021-07-17 12:42:36]
>>93 匿名さん
そうですね、、、坂は結構しんどいかも
95: マンション検討中さん 
[2021-07-17 13:32:27]
月15万で貸す、試算してたけど
出す人はいないでしょ、新築時は
お客つくけど、駅遠マンションは出口が
見えませんね、
永住、車通勤以外には無理ですね
96: 匿名さん 
[2021-07-20 16:32:34]
JR武蔵野線「船橋法典」駅徒歩16分とのことですから、そちらなら比較的歩きやすいのでは?
自分は通勤で駅を降りてから20分歩きますが、荷物多めなのでやはり辛いかなとは思います。慣れましたが。

だけどその点を妥協すればかなり素敵なお値段なので心惹かれる面はあるかもしれません。
第1期1次2次完売とのことなので、やはりプラス面が勝っているのかなと思います。

ホームページでは前面に押し出してはいないけれど、小中学校が徒歩4分、公園隣接という、
子育てには恵まれた環境であることも魅力なのではと思います。
97: 匿名さん 
[2021-07-20 18:27:17]
>>96 匿名さん

船橋法典から歩いてみましたが16分も掛かりませんでしたよ。
バス停も6分と案内ありますが、あの距離で6分も掛かるかな、、、3分くらいで着くと思うけど
慣れですよね。
歩けば足腰強くなるし、駅近でオフィスワークの全く歩かないより全然良い。
98: 匿名さん 
[2021-07-20 18:39:24]
>>97 匿名さん
さすがに3分くらいはないと思います。
むしろ信号があるので6分以上かかるかもしれないですよ
99: 名無しさん 
[2021-07-20 20:10:56]
>>98 匿名さん
信号ありましたね、、、
距離的には遠く無いと思ってます

100: 匿名さん 
[2021-07-22 16:19:42]
そうですね、通勤を運動だと思えばある程度の距離があってもいいのかなと思いました。ジムとかに通うより続くし、何といっても安上がりですし。

価格が自慢のようですけど、この価格で設備仕様もいいですよ!といってますね。気に入ったのはキッチンのダイニングテーブルとカウンターが付いていること。模様替えとか自由が利かないとも言えるけど、楽だし居心地も良さそうに思います。特にカウンターが好きかな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる