住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス住吉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 北砂
  6. シティテラス住吉ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-29 21:08:56
 削除依頼 投稿する

シティテラス住吉についての情報を希望しています。
全149邸の大規模マンションが建つようです。
アリオにも近く、バスも都心へ出るのに便利そうです。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sumiyoshi/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152304

所在地:東京都江東区北砂一丁目229番3(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線「住吉」駅から徒歩15分
都営新宿線「住吉」駅から徒歩15分
都営新宿線「西大島」駅から徒歩14分
間取:2LD・K+S~3LD・K
面積:67.34m2~70.58m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-02-09 12:25:35

現在の物件
所在地:東京都江東区北砂一丁目229番3(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 住吉駅 徒歩15分
価格:7,700万円~8,900万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.34m2~70.27m2
販売戸数/総戸数: 9戸 / 149戸

シティテラス住吉ってどうですか?

534: 管理担当 
[2022-09-13 15:33:47]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
536: 管理担当 
[2022-09-13 22:01:23]
[No.532~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
537: 評判気になるさん 
[2022-09-13 22:18:30]
一期からだいぶ値上がりしてますが完売できるのでしょうか?
538: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-13 22:33:44]
>>537 評判気になるさん
できるからそれをやるのが住友不動産
539: マンション検討中さん 
[2022-09-14 10:07:59]
>>537 さん
MJRや猿レジがほとんど売れて周辺新築の供給が少ないので、スミフにとってはむしろ売りやすくなったかもしれません
540: 名無しさん 
[2022-09-14 11:18:14]
>>538 口コミ知りたいさん

説得力あるね
541: 評判気になるさん 
[2022-09-14 15:23:03]
>>537 評判気になるさん
竣工までに完売するつもりはないですし、全く問題ないです。最上階がいくらで出るのか楽しみです。
542: 通りがかりさん 
[2022-09-14 16:08:35]
>>541 評判気になるさん
確かに今の売れ行きは気にしなくて良いですね。
根拠ないですが、最上階の70㎡は今の角部屋より若干高い、7,600~7,700万円あたりと予想します
543: 匿名さん 
[2022-09-14 18:19:47]
>>542 通りがかりさん
最上階なのでもうちょい上げると予想してます。たぶん、来年夏の市況はもっと上がってると思います。
544: マンションさん 
[2022-09-18 16:35:07]
>>542 通りがかりさん
最上階の北向きルーフバルコニーがついてる部屋
タイプG1rは相当高くなりそうな気がします。
普通に売り出しはされないっぽいですが。
545: 評判気になるさん 
[2022-09-19 18:52:28]
>>544 マンションさん
確かにルーバル付きは高そうですね。
普通に売り出さないとなるとプレミアム住戸として希望者だけに案内する感じですかね
546: 匿名さん 
[2022-09-19 22:49:09]
>>545 評判気になるさん
それだと普通に売ってるやん
547: マンション掲示板さん 
[2022-09-19 23:13:23]
>>546 匿名さん
確かにそうですね..どうやって売るんでしょうか
548: マンコミュファンさん 
[2022-09-20 20:10:30]
>>547 マンション掲示板さん
上層階と角部屋とルーバル付の部屋は下層が売れたのち、販売すると聞きました。スミフは数年かけて売るみたいなので、おそらく販売は来年以降になるんじゃないですかね
549: 匿名さん 
[2022-09-23 23:02:30]
>>548 マンコミュファンさん
上層階だと67㎡の部屋でも前のマンションよりも高くなるので、どの部屋でも眺望が良さそうですね。
その分、価格にも反映されそうですが
550: マンション掲示板さん 
[2022-09-24 17:55:55]
引き渡しが2024年4月になってないですか?工事が遅れているということでしょうか?
551: マンション検討中さん 
[2022-09-24 18:48:49]
>>550 マンション掲示板さん
以前も同じような質問がありましたが、購入する時期で入居日が決まります。うちは一期ですが、入居は来年4月で変更などは言われていません。
552: 評判気になるさん 
[2022-09-24 19:28:48]
>>551 マンション検討中さん
ありがとうございます。150戸くらいなのにそんなにずらす必要あるんでしょうか。早く残債減らしたい人にとってはきついですね。早く購入した人の特典と言われればそうなんですが。。
553: 匿名さん 
[2022-09-24 20:47:01]
>>552 評判気になるさん
残債を減らす優先順位が高いなら、中古を買ってすぐに引き渡してもらったほうが良い気がします
554: 通りがかりさん 
[2022-09-24 21:44:27]
>>553 匿名さん
持ち家でなければ12ヶ月分の家賃が余分にかかりますからね。晴フラとかが入居時期調整するのはわかりますが、竣工してるのに1年待たせる理由がよくわからなくて。。初めて新築マンションを購入予定なので一般的なことでしたら申し訳ございません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる