住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス住吉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 北砂
  6. シティテラス住吉ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-29 21:08:56
 削除依頼 投稿する

シティテラス住吉についての情報を希望しています。
全149邸の大規模マンションが建つようです。
アリオにも近く、バスも都心へ出るのに便利そうです。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sumiyoshi/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152304

所在地:東京都江東区北砂一丁目229番3(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線「住吉」駅から徒歩15分
都営新宿線「住吉」駅から徒歩15分
都営新宿線「西大島」駅から徒歩14分
間取:2LD・K+S~3LD・K
面積:67.34m2~70.58m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-02-09 12:25:35

現在の物件
所在地:東京都江東区北砂一丁目229番3(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 住吉駅 徒歩15分
価格:7,700万円~8,900万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.34m2~70.27m2
販売戸数/総戸数: 9戸 / 149戸

シティテラス住吉ってどうですか?

472: マンション検討中さん 
[2022-07-20 10:27:39]
>>471 マンション検討中さん

そうなのね。バウスの売主であれば契約者に補償したりしてもつぶれることは無いだろうけどね。
リーマンショックの時は中堅デベや不動産ファンドは、かなり飛んでるから大手が安心だよね。

473: マンション検討中さん 
[2022-07-20 10:31:09]
>>468 匿名さん

分からんけど。シティテラスもMJRも猿江もいい物件だから、お互いの契約者や検討者が不快な思いをする投稿は慎むべきだよね。

474: 通りがかりさん 
[2022-07-21 00:03:43]
シティテも築20年目に4800万円で維持できるなら、十分ですね。

ミオカステーロ住吉南
[PC]
https://suumo.jp/chukomansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1011z2ncz170...
[スマートフォン]
https://suumo.jp/sp/chukomansion/tokyo/sc_108/pj_70152289/

by SUUMO
475: マンション検討中さん 
[2022-07-21 23:57:31]
4800万なら余裕そうですね!
476: 匿名さん 
[2022-07-22 11:37:58]
>>464 マンション検討中さん
本当ですね。三物件で猿江だけ星4のまま。
477: 通りがかりさん 
[2022-07-23 01:51:04]
>>476 匿名さん

久しぶりに見てみましたが、猿江も0.5ぐらい下がってません?下げ幅が小さいってことですか?
478: マンコミュファンさん 
[2022-07-23 03:44:06]
>>477 通りがかりさん

下がってるね。本当にしつこく物件間の対立を煽ろうとする人は何なんだろうね。
479: 通りがかりさん 
[2022-07-23 09:07:11]
別に煽るわけではないけど、猿レジって元々3.9くらいでしたよ。こことmjrは4.4とか4.3って感じで。
もう販売終盤なのでどうでもいい話ですが。
480: マンション検討中さん 
[2022-07-23 09:30:08]
近隣のバウスは引き渡し間際でディスポーザーのダウングレード?で大変みたいです。やはり大手の方が安心できます。
481: マンション検討中さん 
[2022-07-23 13:57:41]
>>479 通りがかりさん

いつの話だ?!
そもそも、そういった特定の時期で切り取ったコメント自体に意味が無いだろ。
482: マンション掲示板さん 
[2022-07-23 17:21:57]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
483: 名無しさん 
[2022-07-23 18:00:46]
>>479 通りがかりさん

正直、星とかどうでもいいよね。シティテラスもMJRも猿江も順調に売れてるからね。

484: マンション検討中さん 
[2022-07-23 18:50:51]
>>482 マンション掲示板さん

ここは普段静かなのに猿レジの話題になるとなぜか湧いてくる人がいるよね。
485: マンション検討中さん 
[2022-07-23 19:26:11]
>>484 マンション検討中さん
その人、自演ですよ

486: マンション検討中さん 
[2022-07-24 09:02:03]
>>471 マンション検討中さん

ディスポーザーのダウングレードとかもあるみたいだね。
まぁ、ディスポーザは調達困難とも聞いてるから、こういう影響も出てくるのかな..

他山の石とは言わないけど、気をつけようがないね。
運が悪かったとも。
487: 匿名さん 
[2022-07-25 22:55:43]
>>484 マンション検討中さん
彼らはいま駅距離の分数表記でモメてるから大丈夫だよ。
488: 匿名さん 
[2022-07-27 15:04:42]
>>486さん
気をつけないと、材料高なのでコストを安くしたい業者を見抜かないといけませんね…

床材などは素人だとわかりにくいです。
竣工済マンションじゃないと、確かめようがないし。
大手がやはり安心なのかと思います。

関係ない話かもしれませんが、お菓子の袋も開けにくいのが増えました。
お惣菜のプラ容器も蓋が開きにくいものが増えたような…
489: マンション検討中さん 
[2022-07-27 15:48:38]
>>488 匿名さん
コストカットは仕方がないと思いますよ。ここの鉄骨階段もその影響でしょう。
490: マンション掲示板さん 
[2022-08-02 13:46:18]
有楽町線延伸の説明会があるようですね。
駅位置も決まったようなので、近所の方は参加してもよいかもしれません。

https://www.city.koto.lg.jp/397101/8gousen-soan.html
491: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-02 17:16:42]
>>490 マンション掲示板さん
千石駅遠いです。15分くらいかかりますかね?説明会に参加してもう少し北にしてほしいという要望は可能でしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる