旭化成不動産レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー五反田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. アトラスタワー五反田ってどうですか?
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2024-06-16 15:27:40
 削除依頼 投稿する

名 称 アトラスタワー五反田
所在地 東京都品川区西五反田2丁目22-1他(地番)
交 通 JR山手線五反田駅徒歩4分、都営浅草線五反田駅徒歩3分、東急池上線五反田駅徒歩5分

公式URL:https://www.afr-web.co.jp/atlas/mansion/gotanda/index.html/


構造規模  鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上30階地下1階建220戸
敷地面積 2,079.57㎡
建築面積 1,071.36㎡
延床面積 21,569.58㎡

建築主 旭化成不動産レジデンス株式会社
設 計 株式会社 NEXT ARCHITECT & ASSOCIATES
施 工 未定

着工予定 2021年4月1日
竣工予定 2024年3月末日

所在地:東京都品川区西五反田二丁目22番1,2,3,5,6(地番)
交通:JR山手線「五反田」駅 徒歩5分(南口)
都営浅草線「五反田」駅 徒歩3分(A2出入り口)
東急池上線「五反田」駅 徒歩5分(1階出入り口)
売主:旭化成不動産レジデンス
施工会社:西松建設
管理会社:旭化成不動産コミュニティ

JR五反田駅西口徒歩3分くらい
世間を騒がせた地面師事件の舞台となった土地です
海喜館跡地
30階建て共同住宅になるもよう
土地がチーズケーキみたいな形状してますけどどんなエントランスになるのやら
余談ですがそこから徒歩2分くらいの山手通り沿いにも大きめな土地が出来たので同時期に何か建ちそう(大崎郵便局の近く)

[スムラボ 関連記事]
アトラスタワー五反田|地面師事件の一等地がタワーマンションに!現地映像と周辺価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/44184/
”アトラスタワー五反田”の「私の印象」→今でも使い勝手良いけれど再開発目白押しでさらに楽しくなりそうな五反田エリア!駅至近の「ゲーテッドタワマン」に期待!!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/46032/
【予定価格】アトラスタワー五反田|優雅なエントランス周りとタワーならではの共有施設が魅力【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/52151/
アトラスタワー五反田 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/54639/

[スレ作成日時]2021-01-25 01:24:38

現在の物件
アトラスタワー五反田
アトラスタワー五反田
 
所在地:東京都品川区西五反田二丁目22番1、2、3、5、6(地番)、東京都品川区西五反田二丁目22番6号(住居表示)
交通:山手線 五反田駅 徒歩5分 (西口)
総戸数: 213戸

アトラスタワー五反田ってどうですか?

601: マンション検討中さん 
[2022-08-28 15:40:24]
>>592 eマンションさん
35歳で金融2500万って仕事出来ない人だよ。
602: 匿名さん 
[2022-08-28 23:45:22]
>>600 匿名さん
そんな人ここ買います?
603: 名無しさん 
[2022-08-29 19:13:00]
>>597 検討板ユーザーさん
世の中、結局、スポーツができるか、顔がいいか、親が金持ちか、いい商売を見つけるか、勉強が出来るかくらいが勝負のポイントだからセンスがない人は小3から一生懸命サピックスに行って頑張る人生もありでしょう
604: ご近所さん 
[2022-08-30 02:10:19]
ここは買えないのに買えるかのように、稼いでるかのように他者を牽制するトーク合戦が面白い
他スレで鍛えた知識でどこまで自分を大きく見せられるか。いかに上位1%の金持ちであるかのように見せられるか(でも本当は年収600)
尚ここで鍛えた知識は次の大物物件で披露するからね
605: 匿名さん 
[2022-08-30 08:38:23]
>>601 マンション検討中さん

その通りですね。私はそれぐらいの年齢でその業界で働いている者で、大して仕事ができる訳でもなければすごい出世している訳でもないんですが、収入がその倍以上です。過酷な労働時間さえ我慢できれば、ある程度この業界に残っていれば年収が上がっていく仕組みになっています。
606: 名無しさん 
[2022-08-31 07:52:22]
>>605 匿名さん
プライマリーは大変ですね。
セカンダリーはホワイトですよー
607: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-31 21:49:38]
>>592 eマンションさん
外資金融ならもっともらえますよ。私は金融に比べて全然給料低い外資ITですが、30後半で三千万は超えてました。四千万までいったらなかなか増えませんが
608: 通りがかりさん 
[2022-08-31 21:50:37]
>>601 マンション検討中さん
その通り!!
609: 匿名さん 
[2022-08-31 21:54:12]



年収マウントするなら源泉とか開示してくれませんか?
少しは楽しませてくださいね。
このままだと年収400万のネガの方がまだ掲示板では格上ですよ。




610: ご近所さん 
[2022-08-31 22:52:12]
そうそう
皆低所得なのがばれないようにふんわりした話に終始してる
ここはそういう虚しい嘘つきの話を見るのが楽しい場所でしょ
あとID出ないから自分のレスに返信もしやすい
611: 匿名さん 
[2022-09-01 09:02:41]
昨年から外資ITの業績が落ちこみ年収は全体的にダウンしてます。
トップMBA卒GAFA勤務 30歳で800万円です。(転職一年目源泉ベース) 
ストックオプションは数年もらえませんし、六か月の試用期間中に
クビになる人も多いです。
周りを見渡しても年収は同じくらいです。共稼ぎで5000万づつローンを
して狭い部屋を購入したいです。
世間では高収入と思われている会社ですが実情はこんなもんです。


612: マンション掲示板さん 
[2022-09-01 12:05:40]
>>611 匿名さん
名商ですか?
613: 匿名さん 
[2022-09-01 12:21:03]
トップMBA卒GAFAなのに貧民やん。
可哀想すぎる。。

地方に移住しないと。
東京は不釣り合いやわ。
614: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-03 15:32:57]
>>611 匿名さん
ITコンサルはそんな感じですよね。
1人月150万とかで契約してるケースが多いから、それでも割は良さそうだけど。
外資って言っても対象顧客がドメ中心だから給与は、上がりづらいのでしょうね。
この物件を検討するためには、年収3000-4000は必要じゃないかと思います。
615: マンション掲示板さん 
[2022-09-04 18:38:27]
>>607 検討板ユーザーさん
ここが簡単に買える外資金融ってどのくらいの偏差値の学歴があれば入れるんですか
ちなみに偏差値70は上位2.3%、65で6.7%くらいだから65は必要ですかね

616: 通りがかりさん 
[2022-09-04 20:19:42]
>>615 マンション掲示板さん
まず外資金融って言ってる時点で厳しいかも
617: 買い替え検討中さん 
[2022-09-05 19:29:50]
私の勤務先はAppleやAmazonから転職してきた人もいるけど、年収1800万円程度。
年収3000万円とかそれ以上みたいな人たちって、AppleやAmazonより貰っていると思うんだけどどこなんだろう。
キーエンスとかモルガンスタンレーとかなの?
618: 評判気になるさん 
[2022-09-05 20:12:22]
>>617 買い替え検討中さん

日本議員の皆様じゃないですかね?
619: 匿名さん 
[2022-09-06 02:03:17]
あー、買えるなら買いたいな。

みんな、どうするの?
私みたいに買いたいけど買えない人ばかり??
620: 通りがかりさん 
[2022-09-06 04:44:40]
心理学的には、周りから評価されてない人ほど、マウントとりたがるんだそうだ。自分を認めてほしい承認欲求の発露。なんか、そんな人ばっかに見える。
621: 匿名さん 
[2022-09-06 05:49:27]
ひたすら年収の話しかしないクソみたいなスレになってるのはなぜ?まだ白金高輪低地愛と大規模団地愛が感じられるスカイの方が健全。
622: 匿名さん 
[2022-09-06 14:29:54]
買えない人たちのマウント取りのコントですね
623: 匿名さん 
[2022-09-06 14:39:40]
>>621 匿名さん
「白金高輪低地愛」って…もしかしてここよりも白金ザ・スカイの方が高台にあることをご存じないでしょうか?ここは標高4mに対し、スカイは6mですよ。ww
624: 匿名さん 
[2022-09-06 14:41:33]
どっちも水没低地で草。ww
625: 匿名さん 
[2022-09-06 14:50:58]
問い合わせ件数2700件突破で相当な関心が寄せられているようですね
坪700万円を超えてこないことを祈ります
626: 名無しさん 
[2022-09-06 16:15:40]
価格、年収などの話は無駄だから別の話しよー。
627: マンコミュファンさん 
[2022-09-06 20:23:40]
>>625 匿名さん
もう超えてるよ、マンションマニアのレビュー見ましたか?
628: ご近所さん 
[2022-09-07 02:03:26]
もっと年収語りしようよ
マウントごっこしようよ
俺も嘘の設定で色々書きまくりたい
629: 評判気になるさん 
[2022-09-07 05:42:31]
>>628 ご近所さん
年収1800万のアマゾン、アップル、グーグルの話はよく耳にします
年収3000万以上の話はイマイチ、ピンとこないのですが、何歳くらいまでその高収入が続くのでしょうか
ハイエンドの弁護士みたいに70歳近くまで可能なのですか
630: 匿名さん 
[2022-09-07 17:12:22]
サラリーマンって可哀想ですよね。

まだ働ける年齢なのに「定年」という縛りがある。
年金をもらおうとすると一気に給与が少なくなる。
年金もしょぼいから、雇用継続でもらえる給与と合わせても雀の涙。

頭金を準備できないサラリーマンにはこの物件は買えないよね。。


631: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-07 17:23:50]
三井不動産じゃないと気持ちが昂らないよ
アトラス、プレミストと聞くと残念な気持ちになるのはなぜ?
632: 匿名さん 
[2022-09-07 17:39:25]
>>631 検討板ユーザーさん
その理由知りたいですー
633: マンション検討中さん 
[2022-09-07 17:47:01]
もうこのスレが建物自体の検討が無くなるの
634: 名無しさん 
[2022-09-07 17:54:00]
>>630 匿名さん
年収1800万円サラリーマンです。このスレでは最下層だと認識しています。会社員でない方、今の高収入が永遠に続く保証はありますか?


635: 匿名さん 
[2022-09-07 18:56:48]
スカイは人気があって地権者住戸が3000万円アップしても売れているね。
636: 匿名さん 
[2022-09-07 19:11:13]
>>635 匿名さん

宣伝必死にしてる?
637: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-07 20:37:45]
>>631 検討板ユーザーさん
デベより立地の方が遥かに大事だよ。
638: マンコミュファンさん 
[2022-09-07 21:09:30]
>>637 口コミ知りたいさん

大手が買い付けない立地だと思うから嫌なんですよ
639: マンション検討中さん 
[2022-09-07 22:39:49]
>>638 マンコミュファンさん
買い付けないのではなくて、買い付けられなかった のでは?

640: マンコミュファンさん 
[2022-09-07 22:52:08]
邪推にそんな事言われてもな
641: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-07 23:02:01]
あほくさー

642: 匿名さん 
[2022-09-08 00:51:27]
三井がすべての好立地なマンション用地を取得できる訳ないんだから、幾つかは他デベに渡るに決まってる。
643: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-08 10:32:27]
大手にこだわる方は、大手のどこにメリットを感じているのですか?
安心感ですか?
644: 匿名さん 
[2022-09-08 10:39:15]
>>643 口コミ知りたいさん

ブランドの満足感が第一、次にリセール、最後に万一の保証

パークコートザタワー住んでます(ドヤァ
645: マンション検討中さん 
[2022-09-08 11:39:59]
まぁ、そういう人はこの物件を買わなければいいだけの話
646: マンション検討中さん 
[2022-09-08 13:25:54]
パークコートザ・タワーに住んでいるのにこのスレに来るのはなぜなんだろう。
647: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-08 14:57:28]
>>644 匿名さん
本人の自己満足ってことですね。
パークコートザタワーってどんなところがすごいんですか?
648: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-08 14:58:45]
>>646 マンション検討中さん
高みの見物をしたいんですかね。
裕福なのかもしれませんが、趣味は悪いですね。
649: 匿名さん 
[2022-09-08 15:00:20]
>>647 口コミ知りたいさん





どんなところって…。誰もが認めるタワマン界のPFPでしょ。



650: マンション検討中さん 
[2022-09-08 16:25:21]
高みの見物なんですかね。
誰もが認めているんですかね??
そんなに価格変わらないでしょ。

思い込みの強い人なのかなー。
651: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-08 17:29:33]
>>649 匿名さん
誰もが認めている魅力とは、どのようなところですか?
具体的に教えてもらえると嬉しいです。
652: 買い替え検討中さん 
[2022-09-08 17:51:34]
>>649 匿名さん
実際に住んでみて、どのようなところに魅力を感じていらっしゃいますか?
ぜひ教えていただきたいです。
653: eマンションさん 
[2022-09-08 18:02:39]
えっ?MORIビルに住む者として言いますが、「パーク」で始まるタワマンが最高だなんて貧民が言う言葉ですよ。
654: 通りがかりさん 
[2022-09-08 18:37:01]
>>644 匿名さん
パークコートザ・タワーからここに買い替え検討中ですか?パークコートザ・タワーの不満な点を教えてください。

655: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-08 19:33:10]
>>653 eマンションさん

森ビルに住む方も注目のアトラスなんだ!!
656: マンコミュファンさん 
[2022-09-08 19:41:28]
実際はどうだったか知らないけど、アトラスタワーの分譲実績を見れば渋いところばっかりだよ。
茗荷谷、中目黒とか。
三井不動産が本気で狙っている土地を、旭化成が競り勝ったなんて事あるのかな。
歴史と実績とブランドで大手の評価が有利になるのはどうしようもないよ。
657: 通りがかりさん 
[2022-09-08 19:53:33]
大手の評価が有利なのはわかりました。
実際に住んでみて、評判通りの最高の住み心地なんでしょうか?
658: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-08 19:55:43]
パークコートの人、返信まだー?
659: マンション掲示板さん 
[2022-09-08 19:57:36]
中目黒って、よくない土地なの?
660: 匿名さん 
[2022-09-08 19:58:24]
大手は人件費も本社コストも目標利益率も色々と高いので、普通に入札でも低利益率のデベに勝てなかったりしますよ。
661: マンション掲示板さん 
[2022-09-08 19:59:30]
>>659 マンション掲示板さん

人気あるよね。
渋いと言っておこう。
662: eマンションさん 
[2022-09-08 20:01:47]
>>660 匿名さん

オプレジが生きていけるのもそういうとこだろうね。
663: eマンションさん 
[2022-09-08 20:04:20]
>>661 マンション掲示板さん
渋いの意味するところを教えてほしいです。
具体的に。
664: マンション掲示板さん 
[2022-09-08 20:07:55]
>>663 eマンションさん

取り敢えず非都心3区
私鉄沿線
665: マンション掲示板さん 
[2022-09-08 20:10:55]
>>662 eマンションさん
三井三菱野村積水がガチで入札して積水が最高値とか普通にある。
666: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-08 20:15:34]
>>665 マンション掲示板さん

そうかそうか
まあアトラスが良いマンション建ててブランド力高める事だな
俺を見返してくれよ
667: マンション検討中さん 
[2022-09-08 20:37:24]
こちら検討されてるみなさんは心決まりましたか?
668: マンション検討中さん 
[2022-09-08 20:41:32]
>>664 マンション掲示板さん
ほとんどの地域が渋い場所になりますね。
676: ご近所さん 
[2022-09-09 01:59:46]
頭金2000万とか年収600万とか普通の人が住める場所じゃないよ。
性格悪くても喫煙者でも23歳でも金ある奴だけ集合してくれ。ここはノイズが多すぎる
677: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-09 06:01:30]
>>676 ご近所さん
年収600は上位20%
偏差値でいうと60のちょっと下
そういう人はここに住めない
ということ?
678: マンション比較中さん 
[2022-09-09 06:31:33]
>>676 ご近所さん
頭金8,000万円、年収1,900万円です。
このスレでは最下層ですかね?
679: 匿名さん 
[2022-09-09 06:38:10]
>>678 マンション比較中さん


最下層ですね。可哀想。




680: 名無しさん 
[2022-09-09 08:15:56]
>>665 マンション掲示板さん
デベロッパーの決算見ると実はハウスメーカーが1番儲かってるんだよね。そういった意味では、入札に強いのは当然かもよ。
681: 匿名さん 
[2022-09-09 10:09:21]
>>677 検討板ユーザーさん
偏差値を持ち出してくる時点で、なんかもう、、、、ダメっぽい。
学生さんなの?
682: 匿名さん 
[2022-09-09 10:34:46]
>>676 ご近所さん
本当にその通り。
年収600万なんてお話にならない。
683: 匿名さん 
[2022-09-09 10:36:14]
>>678 マンション比較中さん
最下層でない可能性が高いでしょ。
頭金8000万なら、残りのローンは5000-8000万だから余裕やろ。
684: eマンションさん 
[2022-09-09 11:49:35]
>>683 匿名さん
年収1,900あれば、ローン8,000なんて15年あれば返せるしね。投資に回して、あえてゆっくり返す方が得だけど。

685: マンション掲示板さん 
[2022-09-09 11:50:36]
>>679 匿名さん
年収いくら、自己資金いくらですか?
686: マンション検討中さん 
[2022-09-09 12:14:13]
>>6758 匿名さん

皆様、お願いですから年収の話をするのをやめて下さいませんか?私は年収500万円しかないのでコンプレックスを抱いており、皆様の高所得を聞くと悲しくなりこのスレを見るのがトラウマになります。
687: マンション比較中さん 
[2022-09-09 12:20:51]
高年収だけど、下品な人たちが集まるスレ。
そういう人たちが購入するマンションなんですかね。
本気で購入を検討している人たちは、嫌悪感を感じると思うけど。
688: マンション比較中さん 
[2022-09-09 20:27:38]
この動画は先日マークのスレで共有されたんだけど、一応アトラス五反田も最後の方で紹介されていますのでここでもシェアしておきます。これから五反田エリアに色んな新しい物件ができるので楽しみですね!

https://youtu.be/osUR1gT7tNk
689: 評判気になるさん 
[2022-09-09 20:48:09]
>>686 マンション検討中さん
500万の人は来ないで。
相応しくないから。ここは無理だから。
690: マンション検討中さん  
[2022-09-09 21:30:31]
>>689 評判気になるさん

私は年収が低いので、両親に少し助けてもらうことになっています。4億円以内なら好きな住戸を買ってあげると言われましたのでここの最上階を検討しています。でもこのスレで皆様は収入の話ばかりしているので嫌な気持ちになります。
692: 匿名さん 
[2022-09-09 21:58:47]
>>690 マンション検討中さん さん
ここではなく三田にしなさい。
693: 管理担当 
[2022-09-09 22:53:10]
[No.669~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
694: 匿名さん 
[2022-09-11 18:23:54]
三田ガーデンヒルズは高すぎて庶民には買えない。
695: マンション検討中さん 
[2022-09-11 22:06:16]
親から8億援助してもらえるから2部屋検討してるけど
辞めて川口にしようかな
696: 匿名さん 
[2022-09-11 22:11:04]
>>695 マンション検討中さん
贈与税が大変なことになりそう…
697: 匿名さん 
[2022-09-11 22:39:36]
やはり目黒MARCとかブランズ大崎あたりが競合と思います。
698: マンション検討中さん 
[2022-09-12 14:15:03]
>>695 マンション検討中さん

そうなんですか?私はやはりこの物件に興味があります。タバコを吸わない人にとっては嫌かもしれませんが、吸う人にとっては立地がとても良いと思います。駅近ですし目の前に喫煙所がありますので、やはりここの最上階に住めるなら良いと思います。
699: マンション検討中さん 
[2022-09-13 09:28:59]
まったく参考にならないレス(くだらないレス)が多いですが、このマンションは買うに値しないマンションですか?
購入を真剣に検討している人の意見がお聞きしたいです
700: 匿名さん 
[2022-09-13 09:36:16]
>>699 マンション検討中さん

ここ買うならマーク行った方がまだ良いっすよ。
ハザードの有無とブランドはデカいっす。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる