三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ津田沼ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 津田沼
  6. パークホームズ津田沼ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-05-05 00:48:10
 削除依頼 投稿する

パークホームズ津田沼についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1406/

所在地:千葉県習志野市津田沼2丁目1803番1(地番)
交通:総武本線(東京メトロ東西線乗り入れ)「津田沼」駅 徒歩7分
   京成電鉄本線「京成津田沼」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.28平米~84.31平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ津田沼の「私の印象」【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/815/

[スレ作成日時]2020-12-23 12:56:04

現在の物件
パークホームズ津田沼
パークホームズ津田沼
 
所在地:千葉県習志野市津田沼2丁目1803番1の一部(地番)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩7分 (東京メトロ東西線乗り入れ)
総戸数: 93戸

パークホームズ津田沼ってどうですか?

161: 匿名さん 
[2021-01-14 21:37:41]
>144

パークホームズ千葉は仕様のコストダウンひどいよね。ここも同じか。
162: ご近所さん 
[2021-01-14 22:07:58]
コストダウンがひどいというのは言葉として変。どんな商売でも企業は常にコストダウンをしながら利潤を追求している。ディスポーザーなどの有無はマンション販売価格に現れるし買い手がその有無とマンションの値段に納得すればいい。

売り手と買い手が値段とマンションの価値で合意すればいい。それ以上もそれ以下もない。割高だと思えば買わなければいいだけ。ひどいものはいつも売れない。
163: 匿名さん 
[2021-01-14 22:11:20]
またパークホームズあらしか、ディスり飽きないね、、、
164: マンション検討中さん 
[2021-01-14 22:21:13]
なぜそんなに千葉の物件と比較したがるのでしょうか?なんか宣伝ですか?
165: 匿名さん 
[2021-01-14 22:42:12]
純粋に比較する人多いいんじゃない?
166: 匿名さん 
[2021-01-14 23:07:21]
ここだけじゃないけど最近は狭い部屋多すぎ。4人家族なら最低80平米、できれば90平米ほしいが埋め立て地除いて広めの物件が減った。これは本当に残念なことだよ。
167: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-15 11:40:29]
>>155 匿名さん

それは安くしないと買えないから。

予定価格が一度出てしまうと訪問者の半分が価格妥当、もう半分が1000万高いと言ったらデベは後者はお帰り下さい。予定価格下げずに売れると判断。
168: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-15 11:47:28]
>>159 匿名さん

そこは奏にはない強み。
津田沼小通いもバウスの向山小より条件が良い。
三井ブランドは日本土地建物より上。
冷静に見ればね。
169: マンション掲示板さん 
[2021-01-15 13:21:18]
売主は掲示板なんか見てお値段を決めない。
原価から総戸数の売上を決めて各住戸に割り振る。
条件の悪い部屋は70平米4980万ぐらいは期待。
条件良い部屋に単価を盛り盛りにしたら4800万以下もあるかもね。
全体の売上はある程度決まっている。
広告とモデルルーム無くしてと安くしてとお願いした方がいい。
派手な演出はいらない。
170: 匿名さん 
[2021-01-15 14:04:48]
>167

高値設定しても買ってくれる人がいればそのまま突っ切るけど、要望書の集まり見てその辺は調整する。

皆で要望書出さない作戦したら安くなるかも。
171: 評判気になるさん 
[2021-01-15 14:08:27]
4月売り出しか、コロナが収束してオリンピック開催間違いないような世の中になってたらいい部屋は坪300万いくかもね。70平米で6500万円とか。

煽るわけじゃないけど上げる時には不動産会社は冷徹。
172: 匿名さん 
[2021-01-15 14:17:03]
オリンピックはもう無理でしょ。すでに北京の冬季オリンピックも出場枠決める大会がキャンセルされて影響受けてる状態。

頼みの綱のワクチンは接種が始まった欧米でも遅れてる。そもそも集団免疫できるまで接種が進むには1年以上かかる見込みだし。
173: 評判気になるさん 
[2021-01-15 14:33:39]
そこまで悲観的になるのはかなりレアだな。その悲観論の裏が怖い。
174: 匿名さん 
[2021-01-15 14:39:13]
オリンピック開催するとしても無観客でしょ。それだと景気浮揚にはならない。

オリンピック開催するといって政府は無策だしね。冬には感染広まるって言われてたのに特措法改正は放置したままで緊急事態宣言出してから議論なんて後手後手。
175: 匿名さん 
[2021-01-15 14:41:35]
オリンピックの掲示板へいったら?
176: マンション検討中さん 
[2021-01-15 14:52:28]
奏の杜三町目にモデルルームらしきものが建設されており、こちらの物件のものかな?とにらんでます。
177: マンコミュファンさん 
[2021-01-15 23:06:54]
>>176 マンション検討中さん
間違いなくそうでしょうね。来場者に奏の杜の街並み見せて、評判のパン屋があると言ってピーターパンに寄って帰ってもらうイメージでしょうか。奏の中古の方を欲しくなりそうですが。
178: マンション検討中さん 
[2021-01-16 10:27:39]
ザパークハウステラスの横にある駐車場にMR建設。
179: マンション検討中さん 
[2021-01-16 10:30:52]
未だにオリンピックとマンション価格関係あるような話に失笑を禁じ得ない。
大規模再開発は2027年まで目白押し。
180: 匿名さん 
[2021-01-16 10:51:09]
津田沼駅前と柏駅前ってどっちが住み心地が良いのでしょうか

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる