横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】THE LIGHTHOUSE(デュフレ横浜石川町)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 松影町
  7. 【契約者専用】THE LIGHTHOUSE(デュフレ横浜石川町)
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-20 21:10:14
 削除依頼 投稿する

THE LIGHTHOUSE(デュフレ横浜石川町)の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664746/

公 式:https://www.suggest.co.jp/thelighthouse/index.html

所在地:神奈川県横浜市中区松影町2丁目6番1(地番)
交 通:JR京浜東北線「石川町」駅 徒歩4分
    JR根岸線「石川町」駅 徒歩4分
    JR京浜東北線「関内」駅 徒歩8分
    JR根岸線「関内」駅 徒歩8分
    ブルーライン「伊勢佐木長者町」駅 徒歩11分
    横浜高速鉄道みなとみらい線「元町・中華街」駅 徒歩13分
総戸数:129戸(他管理室1戸)
売 主:株式会社サジェスト
施工会社:株式会社大勝
管理会社:株式会社サジェストコミュニティ

【タイトルと本文を正式名称に訂正しました。2021.8.4 管理担当】

[スレ作成日時]2020-12-21 12:01:15

現在の物件
デュフレ横浜石川町(THE LIGHTHOUSE)
デュフレ横浜石川町(THE
 
所在地:神奈川県横浜市中区松影町2丁目6番1(地番)
交通:JR京浜東北線石川町駅 徒歩4分

【契約者専用】THE LIGHTHOUSE(デュフレ横浜石川町)

451: 住民さん1 
[2022-04-04 15:15:01]
ちなみに皆さん固定回線とWi-Fiどちらの数値を上げていらっしゃるのでしょう?
共有スペースのWi-Fiの可能性もあるのかな?
私はPCまだ繋げてないのでWi-Fiのみのスピードですが500でしたよ、速くて感動しました。
452: 住民さん1 
[2022-04-04 16:11:07]
>>451 住民さん1さん
そういえばnuro光connectでしたね、ありがとうございますw
私があげたのは自室Wi-Fiで300台でしたが、500はスゴいですね。
FPSでも始めてみようかな。
453: 住民さん8 
[2022-04-14 13:14:12]
入居して数日経過しました。
駅もスーパーマーケットも遠くない距離ですし、快適に過ごさせてもらっています。
住人の方も幅広い年代の方がいらっしゃり、マンション内は静かで落ち着いた印象です。
単身らしき方も目立ちますので、もしかしたら単身の方は入れ替わりがありそうな気がします。
敷地隣にあるシェアサイクルが便利で、自転車は要らなかったかもしれません。
454: 住民さん3 
[2022-04-15 00:42:04]
駅直結のスーパーあおばも生鮮食品が安くてなかなか魅力的でした。
業務スーパー中華街店にも行きましたが中華街が近いからかなかなか他では見ない海外調味料や食材が多く見てるだけで楽しかったです。
455: 住民さん3 
[2022-04-16 11:33:44]
覚えている方がいらっしゃったら
コメントお願いしたいと思います。

内覧時に浴室の操作盤について説明あったかと思いますが
お風呂使ったあとの乾燥には

換気

エコ乾燥
どちらが良いとお話あったでしょうか?

どちらかがオススメですと
説明された記憶はあるのですが
肝心などっちかを忘れてしまいました。

よろしくお願い致します。
456: 匿名さん 
[2022-04-16 18:17:15]
>>455 住民さん3さん

エコ乾燥
がオススメと説明されました。

もし浴室をすぐ使用したい場合は、エコ乾燥ではなく乾燥を使うと良いとのことです。
457: 住民さん 
[2022-04-16 18:44:39]
そんな説明があったことすら失念しておりました。
今日からエコ乾燥します!

ちなみに…
我が家はタンクレストイレなんですが、便座の温度はどこで下がるのでしょうか?
操作バーに見当たらず。
ご存知の方、ぜひご教授ください。
458: 住民さん 
[2022-04-16 20:59:37]
>>457 住民さん
壁にあるリモコンパネル上にずらすと外れますよ!裏に設定ボタンあります。
私も最初わかりませんでした。
459: 住民さん 
[2022-04-17 00:35:40]

>>458 住民さん
ありがとうございます。
リモコン、外れました!

エレベーターを呼ぶアプリ、入れたのですが全然自動で来てくれません笑
ちょっと悲しいですが押すだけなので普通に乗ってます。

460: 住民さん3 
[2022-04-17 03:51:08]
>>456 匿名さん

ありがとうございます!
乾燥の方だったのですね。
こちらを使用していきたいと思います。
461: 住民さん 
[2022-04-19 13:47:21]
れんって誰??
462: 住民さん8 
[2022-04-19 19:30:50]
>>461 住民さん
どういうことですか?
463: 住民さんさん 
[2022-04-19 20:56:41]
>>461 住民さん

台車の持ち主ですか?笑
464: 住民さん 
[2022-04-20 07:33:20]
>>463 住民さんさん
そうだから~!!
465: 住民さん 
[2022-04-20 12:33:18]
>>459 住民さん
自分なんて、
アプリは入れましたが
設定時点でエレベーターを認識しません?w
466: 住民さんさん 
[2022-04-20 13:48:16]
>>464 住民さん
あんな張り紙するくらいなら
家に持って行けばいいのにね。
467: 住民さん 
[2022-04-20 17:26:18]
>>466 住民さんさん
個人の持ち物なのですか?
てっきりサカイ引越しセンターの備品かと思いました。
468: 住民さんさん 
[2022-04-20 21:02:40]
>>467 住民さん
れんって人の私物かと思いました!笑


469: 住民さん 
[2022-04-20 21:07:12]
>>467 住民さん
サカイ引越センターのだったら『さかいのだから~!!』って書いてあるんじゃないかな。。。
470: 住民さん1 
[2022-04-20 21:50:11]
面白いけどレン、早く自宅に持って帰るんや
471: つぶやき遅漏 
[2022-04-23 12:11:54]
トイレットペーパーホルダーの上蓋重いね
472: 住民さんさん 
[2022-04-23 12:50:07]
>>471 つぶやき遅漏さん
分かりみが深い。
473: 住民さんさん 
[2022-04-23 12:51:08]
救急車、消防車がよく来る。いつも同じところ。
474: つぶやき遅漏 
[2022-04-23 16:30:24]
洗面所、泡流すと上から出てくるね
475: 住民板ユーザーさん4 
[2022-04-24 07:54:52]
>>474 つぶやき遅漏さん

確かに何でだろう
476: 契約者さん4 
[2022-04-24 17:30:59]
>>474 つぶやき遅漏さん
それ、他のマンションの掲示板でも見たことあります
マンション(又は高層階)特有の事象なんですかね

477: 住民さん 
[2022-04-24 22:49:50]
>>474 つぶやき遅漏さん
これですね。

洗面台の横の穴(オーバーフロー口)から、手を洗うと泡が逆流して出てくる。原因と対処方法を教えてください。
https://faq.lixil.co.jp/faq/show?id=15149&site_domain=default
478: 住民さん1 
[2022-04-28 04:22:51]
>>471 つぶやき遅漏さん
これまじそれななんよ
しかも上蓋重いのとバー部分が円柱じゃないからか、ペーパーを巻き取るガラガラ音がうるさいw
100均でクッションシート買ってきて巻いたら少し静かになったけど

エレベーター内に日中や夜間の騒音について貼り紙が出ていましたが他のお部屋の音気になりますか?
現状生活音だな~ぐらいで気にならず、出張で家を開けてたからな他所から音楽が聞こえてきたことがない
外のスナックのカラオケは聞こえるがw
端の家だから住人がいない外壁側の部屋でたまに薄ら音楽かけてるけど想像より響いてたら申し訳ないな
479: 住民さんさん 
[2022-04-28 09:43:24]
>>478 住民さん1さん

生活音全然気にならないですね。
僕も端の部屋なので、周りに迷惑かけてたら申し訳ないが。
480: マンション住民さん 
[2022-04-28 12:13:31]
うちも隣人の生活音は全く聞こえないですね。ただ賃貸に出てる部屋がまだ全然決まってなさそうだし未入居の部屋も結構ありそう。吸気口からは外の色んな音が聞こえてきて、刺激的ですが。

最近1つ気付いたのが、松影町2丁目がマックデリバリーの対象外w
ウーバ経由なら頼めそうだし、関内や元町のマックが徒歩圏内だからいいんだけど。
481: 住民板ユーザーさん4 
[2022-04-28 14:09:37]
足音やテレビなど音量を配慮出来ない人はホント勘弁だ
テレワークで昼夜在宅してる人も多い
482: 住民さん 
[2022-04-28 15:03:44]
>>480 マンション住民さん
やっぱりマックデリバリー 圏外ですよね?
元町や関内店あんなに近いのに松影1までしか表示されませんでした
Uber eats ではマックたのめましたし、中華街の山東の餃子までオーダーできるのは最高ですね!
483: 入居済みさん 
[2022-04-28 15:36:54]
注意書きスルーしてサカイのダンボール捨てる図太い人がいるからな。そういった類の人に張り紙は効果ないよね。隣人ガチャのハズレはしょうがない…
484: 住民さん1 
[2022-04-28 18:07:02]
うちも全く生活音すら聞こえないのでもしかして誰も住んでないのか?と思っていたのですが昨日初めて上の方から何か落とした音がしてなんか逆に安心しました。みんな住んでるんだなあと。
ここ遮音性凄くいいと思いますよ、玄関扉開けるまで赤ちゃんが表で泣いているの聞こえなかったですもん。
あと確かに吸気口から午前中にカラオケ音が聞こえて来るので付近のおじさん達は朝型で意外と健康的だなあと思いました。
緊急車両は確かに今までに経験したことが無いほど遭遇して高齢者が多い街だとと改めて実感。
でもまだ嫌な思いも怖いこともないですね、逆におスーパーの店員さんなんてとても丁寧な接客なさる方たちばかりで感動しています。
485: 住民さんさん 
[2022-04-28 20:22:40]
関内いく時に寿町から行きますが、
全然怖い思いしたことないですね。
住むまではちょっと怖かったけど。
486: 住民さん 
[2022-04-28 22:46:23]
生活音気にならないの羨ましいです。
うちは角部屋ですが上の階の方の足音が結構どすどす聞こえてきます。
構造の問題ではなく、上の方の歩き方の問題だと思いますが。
踵からドスドス歩くのやめてくれないかなぁ…
487: 住民さん 
[2022-04-29 12:16:45]
>>486 住民さん
うちも今日はドスドスうるさいです、かかとからドスドス歩く人はリカバリーサンダルや底厚めのスリッパ履いてほしい。
でもドスドス歩く人程無自覚なんですよね。

488: 住民さんさん 
[2022-04-29 12:47:15]
いつになったら、
自転車の鍵の落とし主現れるんだろ?
489: 現地訪問 
[2022-04-29 14:08:02]
サカイさん、自分たちで組んだ時間割なんだから、時間通りに仕事してください。
時間通りに来た、うちのアートさんが30分近く待たされた。
後でトラック待ってるの見えてるはずなのに、ちんたら養生材片付けながら、一向にどかない。
490: 住民さん7 
[2022-04-29 17:51:33]
物音せずにめっちゃ静かなんだけど、生活音あるのはどの当たりなんだろう。
491: 住民さん 
[2022-04-29 20:02:18]
>>490 住民さん7さん
ほんとそれ思います。時々水が流れる音くらいです。

492: 住民さん 
[2022-04-30 06:27:19]
うち角部屋だからもしかして迷惑かけてるかな…ラグ敷いたり厚底のスリッパ履いてるけど響いていたら申し訳ないです
管理会社が直接指摘してくれたらいいんだけど難しいのかな?それとももう指摘済み?
493: 住民さん 
[2022-04-30 15:03:34]
>>486 住民さん
本当にそう思います。
本人に音を聞かせてあげたいのですが
無理ですしね。
本人に自覚ないから
貼紙見ても、自分とは思わないのが厄介…
494: 住民さん 
[2022-05-01 10:00:49]
>>493 住民さん
486です。
ほんと、それです。
自覚がないから改善しようがない。
廊下を歩いていく感じがわかるほど聞こえます笑
試しに踵で歩いてみたんですが(スリッパ着用)明らかに下に響いているだろうなってわかる音しました。
495: 住民さん 
[2022-05-02 08:42:39]
うちは足音もだけど椅子や物を引きずる音が酷い、椅子座るとき引きずる人って結構いるもんな。
真上じゃなく角部屋方向から聞こえてくるから角部屋が地雷なのかもね。
真下の人はたまらんと思うわ。
496: 住民さんさん 
[2022-05-02 11:31:33]
みなさん、ちなみにそれは何階の人ですか?
497: 住民さん 
[2022-05-02 20:42:33]
確かに今、ガタガタ家具を動かすような音がします。
今まで静かだったんだけどな。
真上ではなさそうですが。
そんなに響いてるのかな。
498: 住民さん1 
[2022-05-03 11:03:00]
集合住宅ってこんなもんでしょ
499: つぶやき遅漏 
[2022-05-03 12:29:30]
今二階の馬鹿が布団かなんか干してるね。ウンコでも投げつけとこかな。
500: 住民さんさん 
[2022-05-03 13:52:09]
>>499 つぶやき遅漏さん

布団干したらいけないの?
501: 住民さん 
[2022-05-03 16:46:25]
このマンションもそうですし最近のマンションは外壁に洗濯物布団干すの禁止ですよ。
502: 住民さんさん 
[2022-05-03 17:16:56]
>>501 住民さん

そうなんですね!無知ですみません。
結構干してますね。
503: 住民さん 
[2022-05-03 23:15:39]
>>499 つぶやき遅漏さん
うんことか投げそうな人困ります
504: 住民さん1 
[2022-05-04 13:17:16]
布団干したくなる天気なのはわかるw
しかし野毛からタクシー拾っても1000円ぐらい、立地ほんと最高だな
GWだからか住民ともそこそこ顔合わせるね
505: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-04 16:16:12]
松影町の良さ実感しますね
506: 住民さん 
[2022-05-05 08:13:13]
Twitterで見つけたのですが共有部に侵入する者が現れましたね。今は削除済みみたいですが。気持ち悪いのでやめてほしいです。
507: 住民さん4 
[2022-05-05 10:34:56]
登記事項証明書はいつもらえますか?来年確定申告は必要です。
508: 契約者さん6 
[2022-05-05 11:11:12]
>>505 口コミ知りたいさん
(笑)
509: 住民さん4 
[2022-05-05 11:29:40]
>>508 契約者さん6さん

何が笑うのよ 円は紙屑になりそうな辞世、買った方が勝ちでしょう
510: ななこ(住民) 
[2022-05-05 12:04:37]
>>506 住民さん
あの人、削除しているということは不法侵入だったのですね、きっと…
投稿を見て、誰かにお願いして入ったのかと思ってました。
たぶんちょうど私が出かけるときに怒鳴り声が聞こえました。
マンションから姿は見えなかったですけど。
ほんと、近隣の方にも大迷惑。
やめてほしいですね。
511: つぶやき遅漏 
[2022-05-05 12:40:48]
また布団干してる馬鹿が。今日は5階
512: 住民さん 
[2022-05-05 13:22:36]
>>510 ななこ(住民)さん
506の者です。
そのような迷惑行為があったんですね。
ツイートには写真を撮っていたらいきなり怒鳴られたと書いてありましたよね。
私も最初不動産関係の方かと思っていました。
513: 匿名さん 
[2022-05-05 14:22:58]
ご利用ガイドを見る限りラウンジは写真動画禁止になってるね。わざわざ勝手に侵入した人はTwitterで「パンフレットと実物違うわ草」とでも言いたかったのかな? 完全部外者なら監視カメラ動画見せて貰うのもアリな事案な気がするね。その人の顔、部外者立ち入り禁止の看板に張っててもいいんじゃね?

あと気になるのが、昨日今日と朝9時過ぎごろに入り口のギリ私有地のとこで、住人じゃなさそうな人が座り込んで缶コーヒー飲みながらタバコ吸ってんのよね。30代くらいの人。
514: 住民さんさん 
[2022-05-06 08:11:41]
>>513 匿名さん

よく近隣の人が植木のところに座ってるのは
よく見ます。
いい休憩スペースになってますww

515: 住民さん1 
[2022-05-06 08:29:27]
>>506 住民さん
そんな方いたんですか…めちゃくちゃ気持ち悪いですね。
一昨日夜遅くに外から共有部覗きこんでる男性がいて
住人だと思って挨拶したら無言で急いで去っていきました。
挨拶苦手な方もいると思うので特に気にしてなかったんですが
こういうことが起きるとあの人も不審者かも…と思ってしまいますね。

というかラウンジ撮影禁止ということは外部からといえ敷地内で撮影しているZ坊さんもNGですね。
そもそもマナー的にどうかと思いますが…
516: 住民さん8 
[2022-05-07 03:06:35]
夜中にバス音?重低音?が聞こえてくるんですけど、近いお部屋の人大変そう……
517: 住民さんさん 
[2022-05-07 10:22:40]
>>516 住民さん8さん
それは、エレベーターの張り紙のやつですかね?
518: 住民さん8 
[2022-05-07 12:55:40]
>>517 住民さんさん

自分のところまではかすかに聞こえるくらいだったのですが、そうかもしれないです。結構静かだったので、ほんのり聞こえてきましたね。
519: 住民さん 
[2022-05-09 12:06:09]
我が家のトイレはタンクレスにしたのですが、使用の度に便座の温度が変わります。温かかったり冷たかったり。これは普通なんでしょうか?ちなみに設定温度は中です。
520: 住民さん 
[2022-05-10 17:42:56]
最近怒鳴り声がしてたからその人かな?

横浜・中区の路上で知人切り付ける 殺人未遂容疑で男逮捕
https://www.kanaloco.jp/news/social/case/article-908981.html
521: 住民さん3 
[2022-05-10 18:24:13]
>>520 住民さん

おや?Z坊ちゃんかな?
同じリンクをツイートしてますけど
522: 住民さん 
[2022-05-11 22:01:42]
>>519 住民さん

おまかせ節電モードになってませんか?
あまり使用しない時間を見つけて、便座や水温の温度を調整するみたいです。
523: 住民さん 
[2022-05-11 22:03:15]
>>521 住民さん3さん
Z坊さん住民版にもいらっしゃるんですね。
524: 住民さん7 
[2022-05-11 22:59:22]
皆さん騒音など、気になりませんか?自分は上の階の音なのか、木造アパートのように音が聞こえます。マンションでもこんなに聞こえるものなのかとビックリしています?
525: 住民さん 
[2022-05-12 01:12:40]
騒音で悩まれている方はどちら側向きの部屋なのでしょうか。
526: 匿名さん 
[2022-05-12 09:39:06]
そもそも木だろうがコンクリートだろうが集合住宅は音聞こえるもんですよ。
この掲示板に住人以外の人がいるのか知りませんが、掲示板で騒音被害が気になると世間に発信しても住人のデメリットになるだけですよ。貼り紙に書かれてるように、管理会社に対象部屋にヒアリングしてもらって改善を促すのみだと思いますがね。個人的な意見ですけど。
527: 住民さんさん 
[2022-05-12 10:56:19]
>>526 匿名さん
同感。
本当に気になるなら管理会社に言うべき。

528: 住民さん 
[2022-05-12 21:24:03]
>>522 住民さん
そうなんですね!確認してみます。
ありがとうございました!
529: 住民さん1 
[2022-05-13 23:21:04]
新築だし家鳴りもそこそこしますよね

そういえば元町口すぐそばにあるセリ鍋出してるお店が美味しかったです
元町側は飲みにばかり行ってるからご飯屋さん開拓したいところ
みなさん外食行かれてますかね?
530: 契約者さん4 
[2022-05-14 09:10:12]
>>527 住民さんさん
管理会社に言っても、周辺部屋に周知位しかできないから根本的な解決はできないでしょうね。
部屋特定の張り紙ができれば効果的面でしょうが。
531: 住民さん7 
[2022-05-14 22:50:10]
下記の事象、当てはまる住人の方いますか?

・インターネットがだいたい18時、22時30分ごろ異常に遅くなる。
・夜エコ乾燥をすると洗濯機下から下水臭がする。

サポートに問合せようと思いますが、状況参考にさせてください。
532: 住民さん1 
[2022-05-16 15:35:20]
管理会社は本人にヒアリングはしてない
音の発生者が認めようと否認しようと
苦情内容を伝えればいいだけなのに
張り紙だらけにしても当人が自覚していないのが問題でしょ
533: 住民さんさん 
[2022-05-16 19:20:29]
>>531 住民さん7さん

うちはそんなことはなさそうですよー
534: 住民さんさん 
[2022-05-16 19:21:44]
>>532 住民さん1さん

ヒアリングしてないんですかね。
それはまだ騒音がするからそう思ったんですか?
535: 現地訪問 
[2022-05-17 19:45:48]
時々ベランダの通風孔からタバコの煙臭が入ってくるような気がします。当マンションのベランダは喫煙 OK なんでしょうか?
流石に近隣の地上で誰かが吸っているものではないと思うのですが。
536: 住民さん1 
[2022-05-18 21:39:04]
>>535 現地訪問さん
管理会社に伝えるといいですよ


537: 住民さん9 
[2022-05-18 23:40:42]
>>531
特定の条件などはなく、自分は洗面台から変な臭いがしている気がします。
関係ないかもしれませんが、もし何か原因などわかれば教えて貰えるとありがたいです。
538: 住民さん 
[2022-05-19 00:09:47]
色々と大変な思いをされている方には申し訳ないですが、エレベーターの貼り紙が増えるのはなんとかならないでしょうか。
539: 住民さん5 
[2022-05-19 08:27:38]
日付は違えど同じ内容を貼りまくるのが気になる。クレーム毎に貼るべしという方針でもあるのかな。騒音にタバコと一部住人が残念だから仕方ないけど。

ちなみにロイヤル石川町側の部屋ですが、住人の騒音タバコ、脱衣所周辺の異臭とは無縁です。
540: 住民さん1 
[2022-05-19 09:42:54]
張り紙しときゃ対応してる感でるから
根本解決出来なきゃ意味ない
管理会社は住民の問題に介入したくない態度が透けてみえる
悩んでる住民に寄り添ってない
信用できない
541: 住民さん2 
[2022-05-19 10:17:48]
将来的にもっとホスピタリティの高い管理会社に
変更もあり
早く管理組合の役員決まらないかな
542: 匿名さん 
[2022-05-19 10:22:27]
貼り紙はお札状態で呪われたエレベータみたいですよね。印刷時刻が入った感じだったり、記載内容がキレイにまとまってなく貼りまくってる感じが管理会社の対応力大丈夫か?と不安にはなりますね。騒音に限っていうと、根本解決を管理会社に求められない気もしますが…

またマンションとして平均的なゴミ捨てのマナーの悪さかと思いますが、清掃の方は上手くやっていただいてると思います。ただ終日後ろに引っ込んでベル押しても出てこない時がある管理人は要らんだろ…金もらってるんだしちゃんとフロントに座って敷地に侵入してる人を摩擦うまない程度に注意しろよと思いますわ。
543: 匿名さん 
[2022-05-19 10:24:59]
あとせっかくラウンジをいい感じに作っていただいたのに、デスクに貼ってある「1階のトイレ使えます」みたいな雰囲気を壊すシールは要らんと思ったりする
544: 住民さん5 
[2022-05-19 10:58:00]
フロントに清掃中とあるんだけど、清掃員と管理人て別じゃなかったっけ? アロマ匂いしなくないか、結局導入してるんだっけ? 修繕計画大丈夫か?などなど色々確認したくなってきたなー
545: 住民さん2 
[2022-05-19 11:05:47]
同じ内容の張り紙を貼るってさ、何にも解決出来てませんって無能っぷりを自ら晒してるのと同意やん
なんで問題の住人に体よく注意しないんだろ
546: 住民さん4 
[2022-05-19 20:27:47]
>>529 住民さん1さん
最近においに誘われてネイビーズのカレーとポティエコーヒーに行きました。それぞれ月一くらいで行くかもです。

あと今日から4日間、山下公園でベルギービールイベントです!
https://belgianbeerweekend.jp/yokohama/
547: 住民さん1 
[2022-05-20 00:49:34]
清掃の方はかなりしっかりお掃除していただいていて感謝しかないです。
ただ入居数日でかなり失礼な対応をされて謝罪もなかったので、たまに見かける管理会社の若い男性には不信感しかない。
エレベーターの張り紙は内容ごとにまとめて進捗があれば貼り直せばいい。
あれだけ住人にゴミ出しルール徹底をと言っているのに、缶ゴミなどを回収日前日に外のゴミ捨て場に出していた理由は?もう虫が沸くのに?
ちなみに室内集積所はそこまで一杯ではなかったので中で保管できるはず。
以前住んでいた物件ではデベの子会社が管理に入っていましたが、そこも対応が酷くて変えられていました。
担当者変更レベルの問題かもですが、組合で話し合いたいですね。
548: 住民さん 
[2022-05-20 01:45:43]
みなさんおっしゃるように、清掃の方は挨拶もして頂けるし、こちらも暖かな気持ちになるような方ばかりなので、感謝しかないです。マンションの道沿いの植栽も、ゴミなどもなく日中は本当に綺麗だと思います。管理側、特に管理人はちゃんとやられているのかは、本当に疑問が残ります。ちなみにもし管理会社が変わると、清掃の方も変わってしまうということですか?
549: 匿名さん 
[2022-05-20 08:30:09]
予算を確認してみたが、管理人は清掃員の1.5倍の費用かかってるのね。各業者へ保守点検の手配したり、我々が見えない業務もあるんだろうが、現状を見る限りちょっとね。裏でスマホいじって1日を過ごしているのだとしたら、さよならするべきですわ。収集日前の外へのゴミ移動は、話し合いが必要でしょうが、引っ越し後に段ボールを室内集積所に置きまくった住人側にも原因があると個人的に感じたり。

管理会社が変われば残念ながら清掃員の方も変わってしまうでしょうが、個人として契約するしかないですかね、、
550: 住民さん5 
[2022-05-20 12:57:32]
>>547 住民さん1さん
清掃員さんはほんとによく働いてくれてますし、
感じも良い人です
ただ若い管理会社の男の人は感じが悪いというのは
同意します
詳しい内容は控えますが、私も嫌な対応をされました
サジェストにクレーム入れてみては?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる