近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ上本町タワーって、どうですか?!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. ザ上本町タワーって、どうですか?!
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2013-02-19 17:44:43
 

すぐ近くにできるレジデンスタワーとどうしても比較の対象となると思いますが、良い点悪い点がどれくらいあるでしょうか?
また、ザ上本町タワーは早い時期に中間金が手付金と同じだけ発生するみたいですが、どうしてでしょうか?

所在地:大阪府大阪市天王寺区筆ヶ崎町62番3他(地番)
交通:近鉄大阪線 「大阪上本町」駅 徒歩6分

[スレ作成日時]2007-09-06 21:51:00

現在の物件
ザ・上本町タワー
ザ・上本町タワー
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区筆ヶ崎町62番3他(地番)
交通:近鉄大阪線 「大阪上本町」駅 徒歩6分
総戸数: 263戸

ザ上本町タワーって、どうですか?!

250: 入居済み住民さん 
[2009-10-19 07:17:54]
あの~249様
潤彩ってなんですか???
251: 入居済み住民さん 
[2009-10-19 10:19:33]
研磨加工しましたが、水垢つきますね。
磨くととれますが、つきやすいシンクだと思いました。
キッチンの戸棚は位置が高いので、下しか使えません。
オプションで作り付けの食器棚をつけてもらいましたが、
引き出しがなくて使い勝手悪いです。
皆さんどうされています?
カトラリーは棚の中に小分け用の引き出しを置くしかないですよね。
開いて引き出すという2アクションになりますよね。
252: 匿名さん 
[2009-10-19 11:25:53]
マンションへの引っ越しが始まってから、
苦情の書き込みが増えましたね。

それだけ、
購入者の期待が大きかったのかもしれませんが。

地下鉄なにわ筋が出来たら、
立地への悪口も減るでしょう。
(何年後か分かりませんが…)

現在、
大阪市内のタワーマンションを検討していますが、
タワーマンションとしての知名度に
欠ける気がしてます…

一階〜二階部分の外観は好きなのだけど。
253: 入居済み住民さん 
[2009-10-19 13:29:53]
私も水垢が付きやすいように感じましたが、キッチン回りのコーティングをしてもらってから水垢が付かなくなりました。5万円くらいでお手頃でした。
2Dシンクはまな板が痛んだときに同サイズのまな板をまた手にいれればいいやって思えるようになってからガンガン使っています。切った野菜や果物の皮とか芯とかをそのまま払うようにシンクに落としてディスポーザーで捨てるという一連の流れが非常にスムーズで料理がしやすく重宝しています。
254: 入居済み住民さん 
[2009-10-20 01:09:19]
チタンのオプションにしましたが、水垢はとれにくいように
感じます。

オプションのキッチンボードにも
キッチン本体にも、小さな引き出し(カトラリー入れ)が
ないので、どうしてだろうと思いました。
255: 入居済み住民さん 
[2009-10-20 10:35:45]
オプションではない業者さんに依頼して、水廻りコーティングしました(フッ素)。
でも多少は水垢がつくような… 多少マシだとは思いますが。

カトラリーは収納しにくいですよね。
私は立てて入れる入れ物を引き出しに入れて使っていますが、どうも納得がいかないというか…
もっとキレイにうまく収納したいのに。

皆さんに質問なのですが、キッチンタオルや布巾などはどのように置いてますか?
タオルハンガーなどを壁面に付けてますか?
吸盤タイプはうまく付かないし、磁石でもないし、でも壁面に穴を開けるのも抵抗があって…
結局、シンクの下の引き出しの取っ手に掛けてしまっています。
256: 入居済み住人さん 
[2009-10-20 11:00:58]
ペーパータオルは、よくインテリアショップなどで販売されている直立するステンレスのペーパータオルホルダーに突刺してます。
布巾もやはり東急ハンズでかってきた平たく収納できるステンレスの布巾掛けに掛けてますよ。

257: 入居予定さん 
[2009-10-21 10:41:21]
私も質問です。

トイレットペーパーホルダーのカバーってどうされてますか?

下に予備が吊るせて便利なので付けたいのですが、
ここのホルダーって枠との間に隙間がなくって、
私が見た市販の物は使えなさそうだったんですが…。

ここのホルダーでも使えるカバーってありますか?
258: 入居済み住民さん 
[2009-10-21 10:53:38]
もう、うるさいよ、
いい加減にしてほしい。
隣!
259: 入居済み住民さん 
[2009-10-21 15:21:17]
住民専用スレをたてたほうがいいでしょうか?
260: 入居予定さん 
[2009-10-21 19:20:06]
>>258
うるさいのはあなたでしょう? もうちょっと自覚持って下さいな

このままでは、ヘンな住民がいるって悪評が立つので、
ここじゃなく管理人に文句を言われたらどうですか?
261: 入居済み住民さん 
[2009-10-21 21:48:31]
世帯が多いと、変な人は一人や二人、
三人や四人、いや、もっとたくさん
いるもんです。
262: 購入検討中さん 
[2009-10-22 20:09:45]
ここって、残りあと何戸ですか?
検討してるのですが、
マンションギャラリーに行く暇がなくて・・・
できれば11LDKか2LDKの残り戸数と階数、向き(方位)が知りたいです
広くなくてもいいので
263: 匿名さん 
[2009-10-22 22:02:31]
突然のキャンセルなどがある場合もあるそうです。
マンションギャラリーにお電話されては、いかがでしょうか?
264: 入居済み住民さん 
[2009-10-23 06:37:05]
現在11邸ですね。
マメにサイトが更新されます。
http://www.ue6tower.com/outline.shtml
階数はわかりませんが、ブロックごとの残戸や間取り、向きはわかります。
http://www.ue6tower.com/plan.shtml
265: 入居済み住民さん 
[2009-10-23 06:40:18]
>>200
ヒルズマークは病院の駐車場跡地です
266: 匿名さん 
[2009-10-23 08:51:43]
だから何?
267: 購入検討中さん 
[2009-10-23 15:32:39]
割引は今どれくらいありますか?
268: マンコミュファンさん 
[2009-10-23 21:53:23]
早く、売り切りたいから値引きしないとね。
269: 購入検討中さん 
[2009-10-27 11:56:08]
こちらのマンションからはラブホテルのライトアップ(?)はかなり見えてしまいますか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる