株式会社日本エスコンの埼玉の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド浦和ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. レ・ジェイド浦和ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-05-16 20:11:17
 削除依頼 投稿する

レ・ジェイド浦和についての情報を希望しています。
駅から徒歩4分の物件です。
小学校も近くにあったり、間取りも豊富なので気になっています。
公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/urawa44/index.html

所在地:埼玉県さいたま市浦和区東高砂町36(地番)
交通:JR湘南新宿ライン「浦和」駅から徒歩4分、
   JR京浜東北線「浦和」駅から徒歩4分、
   JR高崎線「浦和」駅から徒歩4分、
   JR東北本線「浦和」駅から徒歩4分
間取:1LDK+S~4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:54.32平米~94.04平米
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:未定
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2020-12-14 15:19:30

現在の物件
レ・ジェイド浦和
レ・ジェイド浦和
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区東高砂町36(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩4分
総戸数: 44戸

レ・ジェイド浦和ってどうですか?

242: 坪単価比較中さん 
[2021-03-27 18:38:05]
>>241 匿名さん
ブログ記事とYouTube記事とセットで見ると、言わんとするところがよく分かる情報でしたね。あれだけ物件見まくっているマンションマニアさんがあそこまで言ってらっしゃるだけに、2,300mm高のインパクトは強烈なのでしょうね...。
243: 匿名さん 
[2021-03-27 20:10:39]
坪平均単価350って言うけど、天井が低ければ空間が狭くなるわけだから、部屋が狭くなるのと同じ事で、普通のプレミアムな部屋は天井が高くなると普通は坪単価も高くなるわけですよね。

って事は天井がここまで低いって事は坪単価が普通の天井高の部屋よりは高いのと同じ事ですよね。
244: 匿名さん 
[2021-03-27 22:06:49]
住居形地域を強調しているが、一部商業地域にかかってるんだね。それだと住環境としては商業地域立地とさほど変わらないような。
せっかくの7階建なんでデザインはもう少し頑張ってもらいたかったね。アーキサイトメビウスとかIAOあたりで。

無垢フローリングというのはマンションとしては珍しいが、今や必須の床暖房がつかないというのは残念だが企画倒れだろうか。
245: マンコミュファンさん 
[2021-03-28 13:08:47]
素朴な疑問です

二重床・天井高2300と
直床・天井高2450であれば、後者のほうが良いように思うのですが...
前者が採用されたのは何故でしょうか
246: 匿名さん 
[2021-03-28 13:43:56]
>>245 マンコミュファンさん
前者が良いと判断したからでしょうね。階高よりも二重床を重視する方もいるでしょうし、別に不思議という程では無いですよ。
247: 評判気になるさん 
[2021-03-28 13:50:53]
>>245 マンコミュファンさん
デベロッパーさんがその方が売れると判断したから、ですよね。
なお、直床と二重床での高さ差は10cmくらいだったはずなので、それを変えても2,450mm迄は届かないかと。2,400mm届くかどうかも怪しいんだったらイメージ的に高級な雰囲気出せる二重床にしておこうって感じのような気がする。
248: マンコミュファンさん 
[2021-03-28 13:51:26]
>>246
ありがとうございます。
前者が良い人も後者が良い人もいる中で、会社として前者でGOということですね。

あと、2450ではなく2400でした。誤記失礼しました。
249: マンコミュファンさん 
[2021-03-28 13:52:56]
>>247
さんもありがとうございます!
250: 匿名さん 
[2021-03-28 21:10:04]
>>248 マンコミュファンさん

246ですが、とはいえ直床は珍しく無いけど階高2300はかなり珍しく悪目立ちするので、僕個人としても何で?とは思ってます。まぁ無難に落ち着くデベが多い中で、この攻める姿勢は好きですが。
251: 匿名 
[2021-03-29 01:41:21]
>>245 マンコミュファンさん

44戸しかないからか。。。。。?

252: マンション検討中さん 
[2021-03-29 13:16:35]
>>250 匿名さん

直床にしても「コストカットだ!」って言う人もいるので、結局どちらが正解かわかりませんよね。でも攻める姿勢は私も好きです。
253: 匿名さん 
[2021-03-30 15:32:45]
>>251 匿名さん
早く完売して普通の場所。
売れなかったら、それが理由でしょ。
さぁ、どうなるか?

254: 匿名さん 
[2021-03-30 20:35:37]
1期1次で3戸って少なすぎない?
どういう戦略?
様子見て値上げしたいってことなのかな。
255: 匿名さん 
[2021-03-30 21:14:34]
>>254 匿名さん

それ以外の理由なし

256: マンション検討中さん 
[2021-03-31 15:20:49]
今の高値市況を象徴する残念マンションとして後世に名が残る可能性がある。え、天井高2300のあそこ?と。それくらい強烈なインパクトの数字。
希少な立地なのに本当にもったいない。責任者出てこいって感じだ。
257: マンション検討中さん 
[2021-03-31 16:42:59]
ざっくりここ10年の首都圏マンションの天井高を検索しましたが、
古いものは直床でも2400以上は有りましたね。
258: ご近所さん 
[2021-03-31 18:31:18]
>>254 匿名さん

3戸は、あからさま過ぎ。

259: 匿名さん 
[2021-03-31 21:31:18]
販売戸数が10戸未満であるときは、最多価格帯の表示を省略することができる
ので、とりあえず販売戸数を1桁で表示しておくというのはしばしばある。スミフで多い気がするが、5戸とか9戸とか。
ここの3戸もそうではないのかな。
260: マンコミュファンさん 
[2021-04-01 00:39:22]
天井が低いと照明のとりかえが自分でできてラクとかありそうですね。
あと部屋の暖房・冷房が効きやすそう。
261: 匿名さん 
[2021-04-01 08:32:30]
3次元空間として狭いわけだから解放感・快適性はよくはないだろうね。
マンションブロガーさんたちも、天井高が高いのを高く評価するという評価軸はみな共通してる。
天井高が低いのはコストダウンの結果でしかないので、それを購入側が無理矢理いい方向に評価する必要はないだろう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる