株式会社タカラレーベンの仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「レーベン金沢WEST PROJECT」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 石川県
  4. 金沢市
  5. 駅西本町
  6. レーベン金沢WEST PROJECT
 

広告を掲載

通りがかりさん [更新日時] 2022-05-31 17:03:05
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-kanazawaekinishi2/
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:村中建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

所在地:石川県金沢市駅西本町1丁目519、520
交通:JR北陸新幹線・北陸本線・七尾線、
IRいしかわ鉄道「金沢」駅徒歩14分、北陸鉄道浅野川線「北金沢」駅徒歩17分

構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上8階建
総戸数:53戸(他、管理事務室1戸)
建物竣工予定:2021年10月下旬
入居予定:2021年11月下旬

用途地域:近隣商業地域、準工業地域
敷地面積:1,462.63m2
建築面積:911.44m2
建築延床面積:5,691.65m2

駐車場:54台(タワーパーキング48台、平置6台(車椅子使用者優先駐車場1台分含む))
駐輪場:73台(ラック式18台、平置式55台(内、3人乗用5台))
バイク置場:3台
ミニバイク置場:3台
タイヤ置場:53区画(普通乗用車用29区画、RV車用24区画)

設計・監理:村中建設株式会社名古屋支店一級建築士事務所
分譲後の権利形態:
 敷地:専有面積割合による所有権の共有、
 建物:専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有
建築確認番号:第19WHEC確建名02586号(2019年9月24日付)

[スレ作成日時]2020-11-30 22:19:09

現在の物件
レーベン金沢 WESFORT
レーベン金沢
 
所在地:石川県金沢市駅西本町1丁目519、520(地番)
交通:北陸新幹線 「金沢」駅 徒歩14分
総戸数: 53戸

レーベン金沢WEST PROJECT

81: 評判気になるさん 
[2021-03-18 11:11:49]
第1期登録物件概要
販売戸数 / 23戸
販売価格 / 3,968万円~5,347万円
最多価格帯 / 4,200万円台・4,300万円台(各4戸)
間取り / 2LDK+S~4LDK
住居専有面積 / 71.28m2~82.51m2(トランクルーム面積含む)
バルコニー面積 / 11.34m2~12.06m2
管理費(月額) / 18,000円~20,800円
修繕積立金(月額) / 5,700円~6,600円
修繕積立基金(引渡時一括) / 427,700円~495,100円
管理組合設立準備金(引渡時一括) / 18,000円~20,800円
インターネット使用料(月額) / 1,936円(税込)
町内会費(月額) / 300円
スケジュール / 2021年3月18日(木)登録受付開始
備考 /
◇登録受付期間/2021年3月18日(木)~20日(土・祝)
◇登録受付時間/10:00~18:00※最終日は15:00まで
◇登録受付場所/「レーベン金沢 WESFORT」マンションギャラリー
◇抽選日時/2021年3月20日(土・祝)16:00~
◇抽選場所/株式会社タカラレーベン本社
※登録・お申込みについては弊社の社内審査がございます。印鑑と直近2年分の収入証明書及び身分証明書等をご持参ください。

予定価格のままみたいね。
タワーパーキングだからか管理費高い。
82: 通りがかりさん 
[2021-03-18 12:35:49]
>>81 評判気になるさん
やはりお高いままですね(苦笑)
強気ですね
お昼過ぎに電話くれるみたいですが無理ですね
諦めます。

83: マンション比較中さん 
[2021-03-18 23:38:07]
>>81 評判気になるさん

3丁目の MID WEST TOWER(以下 MWT と表記)と比較すると、全体的に高くなっていますね。

販売価格: 
WESFORT 約 3,500万円から 5,347万円 
MWT   2,898万円(広告用)から 5,000万円未満 

平米当たり管理費: 
WESFORT 252円(53戸,エレベーター 1基?,機械式駐車場 48台) 
MWT   243円(80戸,エレベーター 2基,機械式駐車場 80台) 

平米当たり修繕積立金: 
WESFORT 80円(8階建て,エレベーター 1基?) 
MWT   83円(17階建て,エレベーター 2基) 

平米当たり修繕積立基金: 
WESFORT 6,000円(75ヶ月分) 
MWT   6,072円(73.5ヶ月分) 

駐車場: 
WESFORT 3,000円(機械式)から 13,000円(平置き屋根付き) 
MWT   2,000円,4,900円(機械式),8,800円(平置き屋根なし) 

駐輪場: 
WESFORT 200円,400円 
MWT   200円,300円 

バイク置き場: 
同じ   3,000円 

タイヤ置き場: 
WESFORT 300円(普通車),500円(RV車) 
MWT   300円(全て RV車) 

インターネット: 
WESFORT 1,936円 
MWT   1,925円 

町内会費: 
WESFORT 300円 
MWT   500円 

84: マンション比較中さん 
[2021-03-19 00:32:24]
>>81 評判気になるさん

これは意外な展開だわ ...。

レーベンは原則として「確実に売れる見込みがない限り販売しない」会社だから、この 23戸すべてに要望書が入っているはず。 また、登録受付期間が 木金土 と主に平日ということは、事前に要望書を入れていない飛び込みの人には売りたくないはず。ただ、本当に売りたくなければ金曜日で終了か土曜日は 12:00 までとかにするはずだから、「どうしても平日は休めない! 土曜日も午後でなければ無理!」という人がいたのかもしれない。

立地は悪くはないけど さほど良いわけでもなく、建物も平凡な 8階建てで隣の戸建て列や裏の宗教施設と手が届くほど近い。 旧市街育ちの地元民としては、「安ければ売れるんじゃないかな?」と思ってたけど、実際の値付けはむしろ強気なほど高かった。
総戸数 53戸のうち第1期で半数近い 23戸も売れる(はず)とは、いったい何がウケたのかしら??

今年度は武蔵が好調だったけど、香林坊は枕を並べて討ち死にして、西金沢と芳斉は予想通り苦戦している。
もし、この駅西が本当に好調ならば、来年度(来月以降)の橋場町,近江町,本町も期待してよいのかしら?
85: 名無し 
[2021-03-19 16:32:52]
皆さん買い物は市場に行かれることが多いのでしょうか?
今このあたりに住んでいないからあれなんですけど駅の向こう側の方がスーパーとかは多いのでしょうかね?
86: 通りがかりさん 
[2021-03-19 22:55:51]
>>85 名無しさん

近江町市場は、今では「市民の台所」ではなく観光客相手になっているので、地元民はごく近所の人しか行っていないと思います。

この物件周辺だと、金石街道沿いのイオン,諸江のアルプラザ,その手前のカジマート,駅ビルあんと,CROSS GATE 1階とか、駅の東側だと、ライブ1 地下のマルエーミニ,少し離れてマルエー彦三店とかでしょうかね。いずれも自転車かクルマが必要な距離ですが。
どうせクルマを出すのなら、もう少し走って値段が安く鮮度のよい郊外のスーパーに行く人もいますし。

少なくとも、駅の東側に行ってもやはり手頃なスーパーは少ないです。
ここだけでなく、東側の新築マンション、今だとプレミスト橋場町と香林坊のプレサンス,シエリア、もう少し経つとジオ近江町?とブリリア本町?の情報も出るかと思いますが、それらの公式ページのロケーション情報なども参考にすると分かるかと思います。
87: eマンションさん 
[2021-03-20 07:50:40]
>>85 名無しさん
一番近いのはマルエー元菊でしょうか。次に近く食材がいいのはカジマート桜田です。どちらも車で数分です。
88: 評判気になるさん 
[2021-03-20 07:58:39]
営業さん曰くイオンタウンが一番近いそう。
でも歩いていくには辛い距離。
89: マンション検討中さん 
[2021-03-20 10:36:47]
第二期の最安が3,400万円台。
第一期の一階が約4,000万円だったのに、どうしてこんなに安いんだろ?
90: 評判気になるさん 
[2021-03-20 11:03:11]
>>89 マンション検討中さん
1期の3968と2期の3400どっちもこの物件で一番小さい71.28㎡のB。広さより玄関真ん前にエレベーターあるからその分ちょっと他より安いんでしょうね。
3400はパンダ部屋ですね。1階がタイヤ置き場だから2階にしてはかなりお得かも。
91: 通りがかりさん 
[2021-03-20 12:23:00]
>>90 評判気になるさん

パンダ部屋の「3,400万円台」は実際には 3,498万円かせいぜい 3,480万円で、「第2期以降」は実際には最終期(第4期)で、抽選は高倍率で「当たればラッキー!」とかになるんだろうけど細かいことはまあいいか。
92: 評判気になるさん 
[2021-03-20 21:33:55]
もうパンダ広告出てるのね。
23戸中何戸売れたのか楽しみだ。
もうパンダ広告出てるのね。23戸中何戸売...
93: 通りがかりさん 
[2021-03-20 22:42:09]
公式ページのイラストが替わったけど、
南西向きだからリビングに朝日が当たることはあり得ないし、
1, 2階はすぐ目の前の戸建ての陰に隠れるはずなのに見えてるし、
完成予想図って結構いい加減なものなのね。
公式ページのイラストが替わったけど、南西...
94: 評判気になるさん 
[2021-03-22 18:32:50]
概要更新されたけど特に完売とも書いてないからわからないな。
95: 通りがかりさん 
[2021-03-22 22:06:30]
>>84 マンション比較中さん

最近は「第○期 完売御礼」とは書かない or 書けなくなった? ようですね。

第1期の登録抽選が終わったので物件概要から削除されました。
もし売れ残りがあれば、通常は直ちに「第1期 先着順」に移行するのですが、それもありません。
ということは、とりあえず 23戸は売れたのでしょうね、多分。

次の第2期の予定は 4月下旬になっていますが、これは努力目標であり実際には無理でしょう。
更に言えば、竣工予定の 10月下旬までに全戸完売させるには概ね 2ヶ月間隔で販売する必要がありますが、これも無理でしょう。
この後も順調に売れたとしても、最終期は竣工後になるんじゃないですかね。
96: マンション検討中さん 
[2021-03-23 03:55:07]
8階角部屋に要望書入れたが抽選すら連絡来ないし出来無い??
まあ5300は高杉君だったけど
97: 評判気になるさん 
[2021-03-23 08:56:34]
>>96 マンション検討中さん
要望書入れたのに登録申込み出来なかったんですか?連絡すらないとかあるんですかね。
98: 評判気になるさん 
[2021-03-23 12:35:26]
>>97 評判気になるさん
こんな事有るんですね?(???)?
5300は高いが、まさか抽選すら無いんです(苦笑)
99: 評判気になるさん 
[2021-03-23 14:32:02]
>>98 評判気になるさん
そんな営業でもまかり通ってしまうなんて。
売主が買手選ぶほど人気なんですかね。タイミングなのかレーベンの営業力か分からないけど凄いですね。買う側からしたら舐められてるみたいで悲しいですけど。
100: 通りがかりさん 
[2021-03-24 00:56:29]
>>96 マンション検討中さん

同じ名前で初心者マークが並んでいるとアレですが …。

ご自身で「高過ぎ」と認識されているようですが、与信を明らかに超えるローンを組もうとしたなどの理由で、単なる冷やかしだと誤解されたのではないでしょうか?

もっとも、もし連絡が来て申し込めたとしても、抽選はレーベン本社の密室で行われているので、本当に公平な抽選なのかは知りようがありませんけどね。たとえば、年収やローンの割合によって当選確率が大幅に変わるとか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:レーベン金沢WEST PROJECT

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる