住友不動産株式会社 関西事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「CITY TOWER Osaka Temma The River & Parks|シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス 【PART3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. CITY TOWER Osaka Temma The River & Parks|シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス 【PART3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-01-24 16:02:01
 

パート3です。
よろしくお願いします。

・荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/
・前スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6729/
物件URL:http://www.ct-osakatemma.com/

所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
    大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
    阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
売主:住友不動産(株)
施工会社:(株)大林組
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2009-08-12 20:30:00

現在の物件
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス
シティタワー大阪天満
 
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩6分
総戸数: 649戸

CITY TOWER Osaka Temma The River & Parks|シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス 【PART3】

67: 匿名さん 
[2009-08-30 00:08:22]
シティタワーは見た目だけで立地は悪いね。金持ちの見栄っ張りタワーって感じ。
西梅田だけ立地はそこそこいいかな。ここは駄目。戸数も多すぎ。中古物件出まくるよ。
ザ・北浜もそうだけど見た目だけで買うと痛い目を見るよ。
68: マンション投資家さん 
[2009-08-30 01:49:26]
67さんの言うとおりですね。

樋ノ口町は、天六の下町イメージ抜けきらないし、

なんといっても、

目の前がラブホテルじゃあ、

高級物件なんて全く言えないですね。

とても、関西一円の憧憬の地とは言えません。

マンションは立地で決まっちゃいますからね。

よって、賃貸物件としての収益性は見込めないですね。

戸数も多いので、更に希少性もありません。

貸すにしても、

中古で売るとしても、値崩れ 必至ですね。





69: 業者 
[2009-08-30 06:43:21]
68さん 認識甘いですね。 完売後、中古になったら客の案内が入りやすいマンションかどうかです。広告費少ない中古ではそれが死活問題。このマンションはその意味で圧倒的優位ですよ。
70: マンション投資家さん 
[2009-08-30 08:28:01]
70さんこそ 認識の甘い 業者?ですね。

将来の運用利回り、

将来の中古価格からいけば、

現在の販売価格は高すぎることは

一目瞭然じゃないですか。

梅田に歩ける350戸のCT西梅田でさえ、

未だに売れ残り、賃貸物件も多数でて埋まらず、

550戸のザ・タワー大阪も、

中古物件、賃貸物件も多数でて埋まらず、

まして、これから茶屋町のタワーや、北ヤードのタワーができていく中で、

中途半端な立地で、下落要素の大きい650戸の大規模マンション。

現在の価格からすると、とても費用対効果を見込めませんよ。

梅田周辺のタワーマンションを大きく下回る賃料や、

購入金額を大きく下回る価格にするなら、お客さんは多少いるかもしれないけど。

要は、梅田を意識している金持ち相手にはできず、地元ローカルの商圏しかないということ。

そんなに魅力的な物件なら、もう完売しています。

今現在で、4分の1売れていたらいい方じゃないですか。

建物が竣工したとき、相当数売れ残っていることを考えれば

その先の将来は、更に想像がつくのではないでしょうか。

仲介業者はマンションを横流しすれば手数料がもうかるんでいいんでしょうが、

購入者は、いくらで売れるか、いくらで貸せるかです。

広告費の心配をしているなんて、

木を見て森を見ていないとしか思えません。

71: 購入検討中さん 
[2009-08-30 09:31:49]
では70さんのおすすめのタワーはどこですか?
72: マンション投資家 
[2009-08-30 10:23:54]
北区物件かつ梅田、新北ビル、北ヤード10分圏と考えますので、茶屋町か北ヤードのタワーか、中古ならザ梅田タワーかローレルタワーサンクタス梅田と考えます。
当然、価格にもよりますが、下落しにくい物件と思います。
73: 匿名さん 
[2009-08-30 12:59:39]
ザ梅田タワーや、ローレルタワーサンクタス梅田は既に
だいぶ値下がりしてるだろ。知らんのか?テキトーなこと
言いすぎ。どちらかというと、利便性、希少性が高いか
どうか。個人的にはローレル難波なんかは良い例だと思う。
ここはそもそも、そういう点では、考える物件ではない。
ただ、中古で出す場合、タワー、質、希少性で考えると、
そこまで値下がりするとも思えん。立地は確かに人気の
あるところではないが、南向き中層か、西向き高層以上で
あれば、そこそこ価値は保てると思うよ。他の向きは、
眺望的にちょっと疑問かな。
74: 物件比較中さん 
[2009-08-30 13:03:46]
価値が下りにくいマンションって事なら、ここに結構良いこと書いてました。

http://blog.livedoor.jp/hiroppi256/
75: 匿名はん 
[2009-08-30 13:14:07]
中古物件なら、管理状態が良いかも影響してくるだろうね。新築時の売れ行きと。ここはまだ、未知数だね。外見は好きだけど。
76: マンション投資家さん 
[2009-08-30 13:28:28]
No.73 by 匿名さん、かなりズレてますよ。

ザ梅田タワーは、新築販売時 平均坪単価が190万を切ってました。

ローレルタワーサンクタス梅田も、新築販売時 平均坪単価が170万を切ってました。

あなたが言っているのは、

それ以後に、中古価格が新築時より大きく値上がりした時の話です。

単にあなたが、その当時の価格に踊らされ、

そのずれた基準から下がったと言っているだけです。

大体、ちゃんと書いているじゃないですか。中古なんですから、価格によると。

あなたでは、その適正価格を判断することは無理でしょうけれど。



77: 匿名さん 
[2009-08-30 15:05:23]

このスレでやる話か?お前も同類のスレ違いだろ。中古版でやり合えばいいだろ。そんな話どうでもいいよ
78: 匿名はん 
[2009-08-30 15:29:52]
マンション投資家かしらんが、偉そうに利回りのこととか語ってるが、
それは所詮君の価値感でしかない。万人の意見ではないのだよ。
一般的に、そこまで見てここを買う人なんて稀で、多くは、
自分の条件に合うか合わないかで決める。井の中の蛙とは君のことだよ。
79: ビギナーさん 
[2009-08-30 15:33:03]
76は不動産運用で大負けしてるんだろ。ここくらいしか、ストレス発散できないんだから、好きに言わせてやればいい。ご愁傷様です・・・まあ、みんなどっちもどっちだよ 笑
81: 匿名さん 
[2009-08-30 15:58:15]
こちらのような高級マンションでも上階や隣の足音など騒音は聞こえるものでしょうか?
82: 匿名さん 
[2009-08-30 16:02:39]
それだけは、住んでみんと分からんよ。今時のマンション、その辺は十分に配慮されているとは思う。ここは2重床2重天井で、階高はそれなりに高いから、大丈夫な確立は高いと思うけど。
83: 匿名さん 
[2009-08-30 17:07:30]
ここは一言言えばたいそうな反論が返ってくるとこやな。
78の言うとおり、多くは自分の条件に合うか合わないかで決めるんだよ。
だからこんな口コミを読んだりカキコせず現場で見て判断すればいいんだぜ。
だいたい、真剣に購入考えてる奴はこんなとこ見ない。
俺は金はないが暇だけはタップリあるからよ、ここを見てるけどよ、マンション買いたい奴は
住宅やマンションに関する本をしっかり読め!
それと、まずは仕様書をしっかりみることだ。
84: 真剣さん 
[2009-09-01 22:59:12]
ワシ、真剣に検討してるけどめっちゃ見てるでー
85: 匿名さん 
[2009-09-01 23:03:55]
今日の23時30分から、J-COMでテレビ放映ありそう?HPでも動画視聴できますね。
86: 匿名さん 
[2009-09-02 08:12:58]
先日、MRに立ち寄りましたが、全席うまって、とても盛況でした。色々意見もあると思いますが、人気の高さが、うかがえました。
87: 匿名 
[2009-09-04 11:28:44]
動画見ました。
建設中の現地とか映るかなぁとウキウキして見たのですが、めっちゃありきたりのPVでちょっとがっかりしました(^_^;)
私が変な期待をしていただけで、普通によかったですけどね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる