大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】エステムコートEX CITY(エクスシティ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 小中島
  6. 【契約者専用】エステムコートEX CITY(エクスシティ)
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-17 16:38:54
 削除依頼 投稿する

エステムコートEX CITY(エクスシティ)の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664239/

公式URL:https://www.n-estem.co.jp/amagasaki/

所在地:兵庫県尼崎市小中島1丁目1番1(地番)
交 通:阪急神戸線「園田」駅徒歩11分
総戸数:185戸
間 取:1LDK~4LDK
住居専有面積:47.04㎡?88.85㎡
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上8階建
売 主:株式会社日商エステム
施工会社:株式会社イチケン
管理会社:株式会社エステム管理サービス

[スレ作成日時]2020-11-10 09:19:27

現在の物件
エステムコートEX CITY(エクスシティ)
エステムコートEX
 
所在地:兵庫県尼崎市小中島1丁目1番1(地番)
交通:阪急神戸線園田駅徒歩11分

【契約者専用】エステムコートEX CITY(エクスシティ)

185: 匿名100 
[2022-04-04 19:37:11]
>>184 住民さん
1階に貼られたやつしかみてないからそんなことがいえるんだよ。
苦情該当階のエレベーター前には具体的に書かれたやつが貼ってありますよ。
該当以外の階には貼られていない。
そういうことを知ろうともしないでマイナスな面ばっか見て一括に住人の質が低いと断じるあなたこそどうなのかとw
186: 住民 
[2022-04-04 21:17:48]
>>185 匿名100さん
用もないのに他の階を彷徨くような悪趣味はないのでそれは存じませんでした。
教えてくださってありがとうございます。
187: 住民さん6 
[2022-04-04 21:29:43]
かなりの騒音の苦情入ってるんですかね
21時までくらいならうちも聞こえますが
クレーム入れるほどでもないかなと
思い入れてませんが
正直自分のところも迷惑かかってるかもな
と気をつけてはいますが、この床がどこまで
響いてるのか気になります。
188: 住民さん? 
[2022-04-05 09:46:51]
>>186 住民さん
自ら質の低い住人を演じてらっしゃるんですね。
189: 3月入居済み 
[2022-04-05 10:27:21]
>>170入居済みさんさん
ありがとうございました。無事できました。
190: 住民 
[2022-04-05 22:42:11]
>>188 住民さん?さん
どういうこと?質が高いの?低いの?
191: 入居済さん 
[2022-04-11 23:21:49]
今後の積立金等の支払いですが、振込なのか引落なのか、ご存じの方おられますか?
192: 住民 
[2022-04-12 00:35:16]
>>191 入居済さん

書類再度よく見いな。
説明も聞いてるはずやし。
193: 住民さん1 
[2022-04-12 21:16:17]
>>191 入居済さん

5月から引き落としでしょ?
194: 住民さん1 
[2022-04-12 21:23:01]
管理費積立金、駐輪場等について。

1月末に鍵引き渡してます。
三ヶ月分は先払い(手付金)ですが 駐輪場等は支払いしてないような、、、
5月末から管理費積立金+駐輪場等 引き落とし予定ですが それまでの分の駐輪場等分はどうなるんですか?
売主に確認してみます。
195: 住民さん6 
[2022-04-13 20:51:01]
大体同じだと思うので聞きたいのですが
キッチンの〇〇は~
トイレの棚は~
とシンデレラフィットするものあれば
教えてください!
なかなか買っても微妙だったりしたので
教えてほしいです★
196: 入居済さん 
[2022-04-13 23:16:49]
>>194 住民さん1さん
指摘され書類を読みました。管理費、積立金、駐車場等、全て引落ですね、すみません。そろそろ先払い分が終わるので不安になった次第です。他に考える事が多々あり、記憶が風化してしまいました。
私も聞いてみようかな。。。
197: 3月入居済み 
[2022-04-14 18:19:00]
みなさん、エアコンはもう設置されてるとは思いますが、全部屋付けてますか?
私はまだ買ってなくて、これからです。。
198: 購入者 
[2022-04-14 23:33:39]
>>197 3月入居済みさん

後から設置はめんどくさいので、使ってない部屋も全部つけました。
199: 住民さん1 
[2022-04-15 12:52:11]
そろそろ固定資産税通知届く時期ですね?
いくらくらいくるのかな?
200: 入居済みさん 
[2022-04-15 13:02:11]
>199
1/1時点での入居者に対して固定資産税がくるわけですから今年はこないです。
201: ★☆★ 
[2022-04-15 17:07:46]
>>197 3月入居済みさん
迷いましたがまとめて買ったらお得だったのもあり、全部屋に設置しました
202: 3月入居済み 
[2022-04-15 17:33:14]
>198 購入者さん
>201 ★☆★さん

ありがとうございます。
全部屋設置されてるのですね。
私も全部屋に設置するか考えます!
203: 通りすがり 
[2022-04-15 20:19:51]
エアコン無しです。
頑張ります。
204: 3月入居済み 
[2022-04-18 08:58:22]
昨日エアコン3台購入しました。
使わない部屋にもつけるかやはり迷いましたが…。痛い出費でした。
205: ご近所さん 
[2022-04-21 11:33:19]
夏場はエアコンつけて窓を締め切らないと暮らせないです
窓を開けて眠ると競馬場から馬糞の香りが直撃だよ
206: ★☆★☆★ 
[2022-04-21 18:52:00]
>>162 3月入居済みさん
ガス代やっぱり高いですね~、電気代は安くなりましたが…毎回ガスの請求に驚いてます。エネファームの売電って期待して良いんですかね?

207: 住民さん1 
[2022-04-21 19:20:33]
4末に管理費積立金+駐輪場等が引き落としスタートしますね。
管理費積立金は入居から分は手付金で支払いしてたけど 駐輪場等は今月末に合算で支払いですね。
合算支払いとは聞いて無かったです。。。
208: 入居済さん 
[2022-04-21 21:47:11]
先日、理事会があったはずなのですがエステム管理サービスに聞いても教えてはくれませんでした。どなたか内容ご存じだったりしませんか。理事会は9名構成だったらしいです。
209: 住民さん1 
[2022-04-22 12:38:50]
>>206 ★☆★☆★さん

ガス代ポストに入ってました。
我が家は先月に比べたら 安くなってました。
旧宅(賃貸70平米)時も 大阪ガス(ガス+電気)でした。
金額さほどかわらなかったですよ。

211: 住民さん4 
[2022-04-25 03:02:38]
>>210 匿名さん
出すのは勝手だけど、駅近でもなく魅力無しの単純な中古物件なのに勘違いにも程がある、そんな値段で売れる訳が無い。
212: 住民さん5 
[2022-04-26 16:49:23]
>>210 匿名さん

よく売主募集のチラシが入ってる不動産屋さんですね
213: 見てみたい 
[2022-04-26 22:12:12]
>>210 匿名さん
物件情報にあるキッズルームや共用ラウンジの雰囲気が気になります。
214: 住民さん3 
[2022-04-30 06:43:19]
早朝ゴミ置き場前に白い車が停まっていたので警察に通報しました。
分譲マンション敷地内は警察対応不可とネットで見たのですが、普通に対応していただけるようでした。
道路から死角の位置に停めていることに悪意を感じます。。
215: 住民さん6 
[2022-04-30 07:23:25]
>>214 住民さん3さん

再度オートロック横にも書いてあるにも関わらずまたまだそのようなことをされる方がいらっしゃるのですね…
216: 通りがかり 
[2022-04-30 12:05:47]
チクリは嫌やな。
217: 住人 
[2022-04-30 20:49:19]
自転車も部屋の前に置いてる人いますよね?注意されてないのかな??

218: 入居済さん 
[2022-04-30 22:10:50]
>>214 住民さん3さん
対応してくれるんですね。先日も夜に白のハイエースがマルアイ駐車場間の通路に停めていました。次は私も通報します。
219: 住民さん7 
[2022-05-01 04:01:24]
>>214 住民3さん
通報ありがとうございます!
犯人は誰だか知ってますが、白のハイエース本当に邪魔なので通報ありがたいです。
私も見かけたら積極的に通報します。
220: 住民さん7 
[2022-05-01 04:11:04]
4月28日の夜11時過ぎごろ、どこかの家に招かれてた男1女2人の3人組がマンション出てからすごい大声で話してましたね。特に男が下品な大声で話してうるさかったです。泥酔してた女が自転車で帰ってて車に轢かれそうになってました。
どこの家かわからないですけど、深夜だという認識くらいは持って欲しいですね。
221: 住民さん4 
[2022-05-02 11:06:40]
みなさんマガジンラック収納にどんな物を飾られてますか?
うちはモデルルーム時と違い引き戸がなく剥き出しなので何か置かないと寂しく見えるのですが、奥行きが狭く扱いに困ってます^^;
222: 住民さん6 
[2022-05-03 22:20:08]
>>221 住民さん4さん
我が家は写真や花を飾っています!
なかなか難しい奥行きですよね(T_T)
223: 通りすがり 
[2022-05-04 07:08:09]
>>218 入居済さん
わかばマーク付けてる車ですね。昨晩もいましたよ。
ナンバープレートは書かないほうがいいですか?
224: 匿名 
[2022-05-04 11:05:21]
>>223
私も見ました。かなりの大人数で東側のエレベーター8階まで登って行ってました。
結構怖かったです。
225: 住人 
[2022-05-05 15:50:28]
毎日ですか???

226: たま 
[2022-05-05 19:14:20]
話が変わってしまいますが質問です。
皆さんAiSEG2にスマートスピーカーを連動させていますか?
Alexaを前の家から持ってきたのですが接続が上手くできませんでした…
227: 住民さん6 
[2022-05-05 20:22:52]
>>225 住人さん

本日お昼頃もありましたよ
228: 住民さん6 
[2022-05-05 20:25:22]
かなりの確率で駐車場のシャッター閉め忘れ多いですね
車の盗難周りでかなり起きてるので気をつけた方がいいかと
229: 住民さん8 
[2022-05-05 22:41:12]
>>227 住民さん6さん

理事会で迷惑なハイエースへの対策について議題に上げてほしいです。
230: マンション住民さん 
[2022-05-05 23:37:53]
>>226 たまさん
私もつい先日、Alexa付スピーカーを導入しました。テレビとスマホの連動だけで苦労しました。もし可能なら私も教えて欲しいです。
231: たま 
[2022-05-08 14:25:24]
>>230 マンション住民さん

お返事ありがとうございます。
その後エステムの人に聞いたところ、GoogleHOMEとLINEのスマートスピーカーのみ対応で、AlexaとAiSEG2は連携出来ないそうです。マンション購入時に、Alexa使用できると口頭で聞いていたので悲しいです。
232: 住民さん23 
[2022-05-08 21:17:47]
>>231 たまさん
Alexaに何をさせたいのか知らんがSwitchbotとかnature remoで繋いだらええやん。
233: マンション住民さん 
[2022-05-10 00:00:52]
>>231 たまさん
確認いただきありがとうございます。そうですか~残念です。声で動かす感覚が楽しくて、私も更にAiSEG2との連携を夢見てしまいました。ネット見てたら、Alexaと連携するライトを見つけてしまって、あったら楽しいかなって思ったりしてます。

>>住民さん23さん
別物を追加すれば理想を実現できる可能性もある訳ですね。勉強になりますm(_ _ )m
234: 住民さん5 
[2022-05-10 14:01:04]
>>232 住民さん23さん
「アレクサ電気消して」とかただいまって言ったら家の電気をつけてくれるのに憧れていました。

スイッチボットに照明のリモコンを登録して、主電源を、オンにした状態(電気のタッチスイッチを触らない)だと可能なんですが、タッチでオフした状態ではリモコンの反応ができないようです。
照明のオンオフはAiSEGが制御していたので連携できれば…と思いましたが無念……
他の家電はスイッチボットを使えばできそうなので登録して、電気がどうしても声で動かしたくなったら対応のスピーカー購入します!笑

お返事いただきありがとうございました(≧∇≦)
235: 匿名 
[2022-05-10 21:28:41]
住民専用カート置き場に専用じゃないカートが返されてた。
行儀の悪いやつがおるんもんやな。
236: 住民 
[2022-05-10 22:14:51]
>>235 匿名さん
私も何回か専用じゃないカートがマンション内にあるのを見かけました。
加えて住居前の共用部に夜通しカートを放置している方が散見されていて、なんとも言えない気持ちになっています。
237: 住民さん7 
[2022-05-11 07:08:35]
>>236 住民さん

そのカートをやっている犯人、ハイエースと同じところかもしれません。
238: 住民さん3 
[2022-05-11 07:19:31]
>>236 住民さん

私が見たところ、3世帯がカートを共用部に放置されていました。うち1世帯は住民専用ではないカートでした。マナーを守っていただきたいです。
239: 地元出身のマンション住民さん 
[2022-05-13 12:55:25]
マナーも地域によリまっせ
尼崎に慣れ親しんだら気になりまへん
240: 購入者 
[2022-05-13 14:13:59]
>>239 地元出身のマンション住民さん

カートの件はマナーというかルールですね(^ν^)
241: 住民さん3 
[2022-05-13 17:12:26]
日常、自らモラルが無くマナーの悪い人は、気の毒な事に尼崎の地域性のせいにする、だから、いつまでも直らない、個人の問題でカートの放置もただ頭が逝かれてるだけ。
242: 住民 
[2022-05-13 17:23:22]
みなさんは購入品を冷蔵庫などに片付ける間、カートは玄関の中に置いていらっしゃるんですよね?
せっかくなので使ってみたいんですが、うちは玄関が狭くて使い勝手が悪そうで‥
243: 住民さん3 
[2022-05-13 21:22:35]
>>242 住民さん

いえ、私の場合だとまず購入品を玄関に置き、速やかにカート置き場に戻しに行きます。
もしくは冷蔵庫に入れる間の数分なら共用部に置いています。
244: 住民さん6 
[2022-05-13 21:52:07]
>>243 住民さん3さん

わたくしも同様です。
一晩おきっぱなしとかは問題かと思いますが、数分内なら仕方ないのでは、、?
ただ店舗のカートを持ってくるのは話が別だと思います

245: 住民 
[2022-05-14 00:40:34]
>>243 住民さん3さん、住民さん6さん

参考になります、ありがとうございます。
やはり玄関に入れるのは難しいですよね。
246: 住民さん3 
[2022-05-15 13:13:26]
>>241 住民さん3さん
ハイエース違法駐車も然りだと思います。
247: 3月入居済み 
[2022-05-15 20:42:12]
ベランダの蛇口から水出ますか?
水を出そうとしたところ、全然出ません。
何が原因なのでしょうか。
248: マンション住民さん 
[2022-05-15 21:13:18]
>>247 3月入居済みさん
おそらく洗濯機用のニップルが必要だと思いますよ。
249: 匿名 
[2022-05-16 20:09:13]
>>247 3月入居済みさん
水を出した状態で蛇口の先の白い部分を指で押すと出ますよ!!
251: 住民さん6 
[2022-05-18 08:00:34]
gw明けにマルアイ通路の話をすると聞いてたのですが、いつになるんでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか?
252: マンション住民さん 
[2022-05-20 11:12:46]
>>250 匿名さん
じゃあ早速売り払って、モラルのあるマンションに引っ越せるね
253: あ 
[2022-05-20 18:40:25]
>>252 マンション住民さん
どこ行ってもモラルない人はないですよ。気分害するコメントはお控え願います。
254: 住民さん7 
[2022-05-21 17:51:05]
>>251 住民さん6さん
マルアイ第二駐車場の交換条件飲まなかったせいでまだ着工できてないですね。
後先も考えず反対ばっかして迷惑な輩ですよ。
255: 匿名100 
[2022-05-23 19:28:19]
梅雨になる前にマルアイの通路開けてほしい。
256: マンション住民さん 
[2022-05-25 01:43:23]
>>254 住民さん7さん
先日の理事会が伸びているからだと思ってます。本当の意味での後先を考えたら簡単な問題では無いと思いますよ。せめて第2駐車場との通路がもっと道路側であればねぇ。

[NO.254と本レスは、一部テキストを削除しました。管理担当]
257: 住民さん5 
[2022-05-25 09:22:33]
>>256 さん

>>256 マンション住民さん
横から失礼します。
私も現状ではマルアイの通路を開けて欲しいと考えています。
反対の方は通路の位置を問題視されているのでしょうか???
道路側と現在設置を予定している位置でなにか相違点はあるのでしょうか???
通路を開けることによって多少なりとも事故発生のリスクが高まることは理解できます。
しかしながら通路があるなしに関わらず、通行時に周りに人がいれば気をつけて進むと思いますし、その点をリスクと理解されてる時点で事故を起こすリスクは低下すると思います。
反対の方が考えるリスクについて教えて頂きたいです。
258: 住民板ユーザーさん3 
[2022-05-25 16:02:15]
○○○イ発言は煽り過ぎかなと思いました。

住民じゃない方も閲覧及び書き込める掲示板ですので書き込まれる前に一度冷静になった方がよいかと思います。

掲示板の流れから問題視された方は、
引っ越し直前に購入時点の話と違う追加通路が交換条件として出てきた事で不信感を感じたんじゃないでしょうか?
確かに詳しい説明は無かった認識です。
何千万レベルの買い物ですので慎重にもなると思います。
私はそういった事に疎いため、
少し不便を感じながら静観しています。

良くない投稿には反論せずに削除依頼しましょう。
259: マンション住民さん 
[2022-05-25 22:37:50]
>>257 住民さん5さん
私が思うリスクは、
・通路の公共化が進むにつれ、事故、ゴミ、不法駐車、通路で戯れたり騒ぐ人達への対応問題(誰がするのかも含め。)
・ゴミ置き場が近くなり、住人以外の不法投棄が増える可能性とゴミ荒らしの容易化(尼崎はゴミを漁る人が結構います。)

第2の利用はあまり無いようにお見受けしますが急ぎ必要ですか?第2を急ぐ必要は無いと思うので、当初の約束通りマルアイと繋いでからゆっくり考えても良いのでは?と思うのですが。
あと、このマンションには駐車場難民がそこそこ居られるように感じておりますので、第2の交換条件としてマンション住民だけ特別料金で第2の月極利用を認めて頂けないか。出来れば時間利用もマンション住民特別料金を用意して頂けると知り合い等を家に招きやすくなりとても有難いのになぁ、マルアイの利用促進にも繋がるのになぁ、と思ったりしてます。
260: 入居済みさん 
[2022-05-25 22:43:42]
今月のガス料金を見て愕然としたのですが、皆さんはどんな感じでしたか?先月はあまり使った記憶が無かっただけに夏が来たらどうなるのだろう。不安です。
261: あ 
[2022-05-27 16:50:22]
>>258 住民板ユーザーさん3さん
確かにき〇〇〇は言い過ぎだと思います。

入居前に雨にも濡れずお買い物へとの
記憶だったので追加通路に関しては
そこまでの説明もなく認証しないと
どちらの通路も作らないっていうのは
不信感を抱きました。
262: 住民 
[2022-05-27 16:51:22]
サイクルポートに明らかバイクが止まっているのは気のせいでしょうか?
263: 住民さん1 
[2022-05-28 06:12:33]
ここ、株式会社が入ってるんですね。
知らなかったです。
264: 匿名 
[2022-05-28 15:08:30]
>>263 住民さん1さん

それって住宅関連の会社ですか?
それっぽいラッピングをしている車が
敷地にとまってあるのをみたことがあるので。
265: 匿名 
[2022-05-28 15:31:24]
>>263 住民さん1さん

それって住宅関連の会社ですか?
それっぽいラッピングをしている車が
敷地にとまってあるのをみたことがあるので。
266: 住民さん2 
[2022-05-28 15:35:30]
>>265 匿名さん

違います。零細企業だと思われます。
大工のような仕事らしいです。
267: 住民さん1 
[2022-05-29 21:29:00]
この前、例のハイエースが朝6時ごろ停まってました。
とにかく女性の声がうるさい。
早朝からうるさく話すなんて、マナーが悪いというか、人としてどうなのか思うのですが、理事会では話題にならないんですかね?
268: 住民さん6 
[2022-05-29 21:34:11]
>>266 住民さん2さん
確かにありました。「エステムコートエクスシティ 全国法人リスト」って調べたら出てきました。
会社があるってことは部外者が来るってことですよね?
269: 匿名 
[2022-05-29 21:46:45]
>>268 住民さん6さん
いつも停まっているハイエースはこの会社の持ち物です。
会社名と持ち主の名前がが一致しました。

270: 常連 
[2022-05-29 22:14:14]
そのハイエースって窓にスモークがかかった、ナンバー○○-00だったり?
警察に突き出してええか?
271: 住民さん2 
[2022-05-30 06:43:58]
>>270 常連さん
多分それじゃないです。
272: 住民 
[2022-05-30 14:47:53]
>>267 住民さん1さん
その方はわかりませんが、夜遅く平気で声大きめで話されてるご夫婦がいたりとちょっと常識疑う方いますよね
273: 住民さん2 
[2022-05-30 21:01:50]
[個人情報を含む投稿のため、削除しました。管理担当]
274: 住民さん2 
[2022-05-30 21:04:41]
>>269 匿名さん

どうやって持ち主名調べたのでしょうか?
275: 住民さん3 
[2022-05-31 07:18:26]
カートは依然として共用部に置かれていますね。今日は2世帯がやっていました。なぜ借りたものをすぐ返せないのでしょう。平然と共用部に置けるのでしょう。総会があれば糾弾するのですが。
276: 住民さん8 
[2022-05-31 09:59:03]
>>275 住民さん3さん
ずっと置いてるなら問題ですね。
それよりもハイエースの方を糾弾してほしいですが。
277: 住民さん3 
[2022-05-31 22:26:27]
法人の会社として入居利用?セキュリティ問題、不特定多数の出入の可能性、会社の形態によって線引きが難しいけど、それって管理規約に抵触しない?管理会社がしっかりしてないと、これだから駄目なんだよ。
278: 住民さん6 
[2022-06-02 06:50:03]
>>277 住民さん3さん
次の理事会の議題に挙げたいですよ。ぜひよろしくお願い致します。
279: 住民さん5 
[2022-06-02 22:22:54]
定期点検って来ましたか?3ヶ月点検とか6ヶ月点検とかあるのでしょうか?一部壁紙が剥がれていたりしてるので、無償で貼り直してもらえたりするのでしょうか。
280: 住民さん7 
[2022-06-05 06:38:35]
次の理事会いつか決まったんですかね?
早くマルアイの件とハイエースの件何とかしたいんですが。
281: 住民さん8 
[2022-06-05 07:29:33]
一昨日の22時頃、白バイ2台が白のハイエースのナンバーをチェックしてました。
この日は夕方からずっと停まっていましたね。
以前も通報されていたのに懲りてないということはやはりマンション敷地内扱いで駐禁等は切れないのでしょうか…
282: 住民さん5 
[2022-06-05 09:58:15]
公道ではなくマンション敷地内、民事不介入であり、依頼による調査は出来ますが最終的に警察はそれ以上タッチ出来ません。
だいたい、悪いと分かって確信的に無断駐車が出来るモラルの無さと腹黒さに、一般市民として恐怖すら感じます。
283: くじら 
[2022-06-05 14:23:09]
それ、今日も停まってます??
284: 住民 
[2022-06-05 22:08:48]
>>282 さん

サイクルポートのバイクもそうですよね。バイク置き場にちゃんとした料金払ってる人や他でバイク置き場借りられてる方からしたら怒りでしかないですよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる