大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】エステムコートEX CITY(エクスシティ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 小中島
  6. 【契約者専用】エステムコートEX CITY(エクスシティ)
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-17 16:38:54
 削除依頼 投稿する

エステムコートEX CITY(エクスシティ)の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664239/

公式URL:https://www.n-estem.co.jp/amagasaki/

所在地:兵庫県尼崎市小中島1丁目1番1(地番)
交 通:阪急神戸線「園田」駅徒歩11分
総戸数:185戸
間 取:1LDK~4LDK
住居専有面積:47.04㎡?88.85㎡
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上8階建
売 主:株式会社日商エステム
施工会社:株式会社イチケン
管理会社:株式会社エステム管理サービス

[スレ作成日時]2020-11-10 09:19:27

現在の物件
エステムコートEX CITY(エクスシティ)
エステムコートEX
 
所在地:兵庫県尼崎市小中島1丁目1番1(地番)
交通:阪急神戸線園田駅徒歩11分

【契約者専用】エステムコートEX CITY(エクスシティ)

165: 匿名1 
[2022-03-25 17:41:53]
一部の方は発電禁止設定してるようですよ。
剰余電力の買取入金が年単位ってのがちょっと不安ですね。
166: 入居済 
[2022-03-26 07:03:59]
我が家もガス代に驚きました。
大人二人で20,000円でした。。。
引越して床暖、暖房じゃなくガスファンヒーターのみ使用。
共働きなので昼間は留守です。

引越前(賃貸)ガス電気最終請求で12,000円でした。
167: 住民さん1 
[2022-03-26 10:18:16]
なかなかのガス代にビックリしますが、あと、電気代は安くなるかでしょうか、これからずっと公共料金が高いのには困ります、売主にとっては設置時に補助金等が出たりしてイニシャルコストが安くなったのかな?もし、毎月のランニングコストが高いなら設備機器の選択ミス、入居者にとってデメリットでしかないんだけど。
168: 住民さん4 
[2022-03-26 14:01:15]
3人世帯ですが3月のガス代今のところ8000円です。
引っ越したばかりの頃、床暖房使ってたらそれだけで1日500円近くかかっててびっくりしました。
こんなに高いなんて知らなかったから床暖房もう二度と使いません。
169: 住民さん4 
[2022-03-26 14:10:46]
ガス代は床暖房さえ使わなければ特別高くはないと思いますよ。
ざっと計算した感じ、床暖房1時間あたり100円くらいだったと思います。
170: 入居済みさん 
[2022-03-26 16:54:32]
>>158 3月入居済みさん
Wi-Fiの電源を一旦落としたら、家全体のWi-Fiも落ちますのでエネファームのWi-Fi接続も一度OFFになるますよね。けれど、電源を入れ直せば元通り繋がっていると思いますよ。
171: 入居済みさん 
[2022-03-26 17:02:21]
昨日の夜、深夜2時頃でしたがマンションに続く第1と第2駐車場の間の通路上に、黒魔を駐車している車がありました。この場合って、どう対処するのが正しいのでしょう。管理人さんは居ませんし。近隣住人に真似されると良くないと思うので止めて欲しいと思うのですが、皆さんはどう思いますか?
今、第1と第2駐車場を繋ぐ話が上がってますけど、こんなことが増えると思うのは私だけですか?
私は近隣に駐車場を借りていますが、これを許すのであれば私も停めたいのですが。
172: 入居済みさん 
[2022-03-26 17:06:00]
171入居済みさん、です。
「黒魔を」は削除して読んでください。すみません。
173: 住民さん4 
[2022-03-26 17:33:29]
>>171 入居済みさん
たしかに、以前も、マンションに近い付近に長い時間止まってました、車は通行出来ますがモラルの問題ですね、敷地内通路なので警察にも言えません今後も違法駐車が横行する可能性はあります。
174: 住民さん88 
[2022-03-28 13:43:07]

サイクルポートに大きめのバイク停められている方がおられますが、規約上大丈夫なのでしょうか?
175: 住民さん3 
[2022-03-28 20:02:50]
>>174 住民さん88さん

もちろんバイクはダメです、非常識な住人が多いですね、そのうち、安い賃貸マンションの様に、共用廊下に傘やベビーカーを置かれるパターンですね。
176: 入居済みさん 
[2022-03-29 17:14:22]
直接機械に近づけてドアを開ける鍵って何個あるのが正解ですかね。
うちは今3個なんですが、そんなに少なかったかなと思いまして。
ちなみに物理鍵は1個です。みなさん一緒ですか?
177: 住民さん1 
[2022-03-30 11:03:45]
すまい給付金について。
申請手続きをしようと思い日付を確認すると我が家は対象外でした。
皆様はどうですか?
178: 入居済みさん 
[2022-04-03 13:15:05]
>>177 住民さん1さん
そろそろ手続きをと思っていたところです。シミュレーションしましたが、一応金額は出ます。
https://sumai-kyufu.jp/simulation/index.html
179: 住民さん1 
[2022-04-03 16:37:19]
>>178 入居済みさん
売主さんに確認したら マンション3分の2?半分?の世帯がすまい給付金対象外らしいですよ。

鍵引き渡しの日にすまい給付金用紙もらったから 対象と思ってて、、、
対象外でかなりショックです。。。

180: 匿名1 
[2022-04-03 19:35:51]
>>179 住民さん1さん
何をもって対象外かによるかと。
購入の契約を2021年9月までにしてれば対象だと思いますが。
181: 購入者 
[2022-04-03 20:22:10]
2021年11月までに購入して、2022年12月までに入居した人が対象なんだと思ってましたが、、違うんですかね?
182: 住民さん1 
[2022-04-03 23:50:15]
>>180 匿名1さん
2020年12月以降に契約者さんが対象者です。
我が家は2020年11月上旬 このマンション契約してます。
モデルハウス出来て初期に契約しました。
2022年1月末鍵引き渡し。
2021年12月末まで鍵引き渡しならすまい給付金対象でした。

一期分譲で契約者さんはほぼ対象外ですよ。

すまい給付金窓口(JR尼崎駅前)、売主確認済みです。

183: 匿名1 
[2022-04-04 06:00:23]
>>182 住民さん1さん
1期分譲やったら対象外でしょうね。
ただその分2期以降は1期に比べてマンション本体の価格があがってると思うので結局とんとんとちゃいますかね。
よそのマンションでは第○期が遅くなればなるほど上がるって聞いたことありますし。
184: 住民 
[2022-04-04 08:59:17]
騒音に関する注意喚起の張り紙の内容がだんだん雑になっていて笑ってしまいました。
騒音を出している本人に自覚がなければ改善のしようがないし、そんなにうるさいなら直接注意すればいいのに。
高くないマンションだからある程度は覚悟していましたが、住人の質が低そうでがっかりです。
185: 匿名100 
[2022-04-04 19:37:11]
>>184 住民さん
1階に貼られたやつしかみてないからそんなことがいえるんだよ。
苦情該当階のエレベーター前には具体的に書かれたやつが貼ってありますよ。
該当以外の階には貼られていない。
そういうことを知ろうともしないでマイナスな面ばっか見て一括に住人の質が低いと断じるあなたこそどうなのかとw
186: 住民 
[2022-04-04 21:17:48]
>>185 匿名100さん
用もないのに他の階を彷徨くような悪趣味はないのでそれは存じませんでした。
教えてくださってありがとうございます。
187: 住民さん6 
[2022-04-04 21:29:43]
かなりの騒音の苦情入ってるんですかね
21時までくらいならうちも聞こえますが
クレーム入れるほどでもないかなと
思い入れてませんが
正直自分のところも迷惑かかってるかもな
と気をつけてはいますが、この床がどこまで
響いてるのか気になります。
188: 住民さん? 
[2022-04-05 09:46:51]
>>186 住民さん
自ら質の低い住人を演じてらっしゃるんですね。
189: 3月入居済み 
[2022-04-05 10:27:21]
>>170入居済みさんさん
ありがとうございました。無事できました。
190: 住民 
[2022-04-05 22:42:11]
>>188 住民さん?さん
どういうこと?質が高いの?低いの?
191: 入居済さん 
[2022-04-11 23:21:49]
今後の積立金等の支払いですが、振込なのか引落なのか、ご存じの方おられますか?
192: 住民 
[2022-04-12 00:35:16]
>>191 入居済さん

書類再度よく見いな。
説明も聞いてるはずやし。
193: 住民さん1 
[2022-04-12 21:16:17]
>>191 入居済さん

5月から引き落としでしょ?
194: 住民さん1 
[2022-04-12 21:23:01]
管理費積立金、駐輪場等について。

1月末に鍵引き渡してます。
三ヶ月分は先払い(手付金)ですが 駐輪場等は支払いしてないような、、、
5月末から管理費積立金+駐輪場等 引き落とし予定ですが それまでの分の駐輪場等分はどうなるんですか?
売主に確認してみます。
195: 住民さん6 
[2022-04-13 20:51:01]
大体同じだと思うので聞きたいのですが
キッチンの〇〇は~
トイレの棚は~
とシンデレラフィットするものあれば
教えてください!
なかなか買っても微妙だったりしたので
教えてほしいです★
196: 入居済さん 
[2022-04-13 23:16:49]
>>194 住民さん1さん
指摘され書類を読みました。管理費、積立金、駐車場等、全て引落ですね、すみません。そろそろ先払い分が終わるので不安になった次第です。他に考える事が多々あり、記憶が風化してしまいました。
私も聞いてみようかな。。。
197: 3月入居済み 
[2022-04-14 18:19:00]
みなさん、エアコンはもう設置されてるとは思いますが、全部屋付けてますか?
私はまだ買ってなくて、これからです。。
198: 購入者 
[2022-04-14 23:33:39]
>>197 3月入居済みさん

後から設置はめんどくさいので、使ってない部屋も全部つけました。
199: 住民さん1 
[2022-04-15 12:52:11]
そろそろ固定資産税通知届く時期ですね?
いくらくらいくるのかな?
200: 入居済みさん 
[2022-04-15 13:02:11]
>199
1/1時点での入居者に対して固定資産税がくるわけですから今年はこないです。
201: ★☆★ 
[2022-04-15 17:07:46]
>>197 3月入居済みさん
迷いましたがまとめて買ったらお得だったのもあり、全部屋に設置しました
202: 3月入居済み 
[2022-04-15 17:33:14]
>198 購入者さん
>201 ★☆★さん

ありがとうございます。
全部屋設置されてるのですね。
私も全部屋に設置するか考えます!
203: 通りすがり 
[2022-04-15 20:19:51]
エアコン無しです。
頑張ります。
204: 3月入居済み 
[2022-04-18 08:58:22]
昨日エアコン3台購入しました。
使わない部屋にもつけるかやはり迷いましたが…。痛い出費でした。
205: ご近所さん 
[2022-04-21 11:33:19]
夏場はエアコンつけて窓を締め切らないと暮らせないです
窓を開けて眠ると競馬場から馬糞の香りが直撃だよ
206: ★☆★☆★ 
[2022-04-21 18:52:00]
>>162 3月入居済みさん
ガス代やっぱり高いですね~、電気代は安くなりましたが…毎回ガスの請求に驚いてます。エネファームの売電って期待して良いんですかね?

207: 住民さん1 
[2022-04-21 19:20:33]
4末に管理費積立金+駐輪場等が引き落としスタートしますね。
管理費積立金は入居から分は手付金で支払いしてたけど 駐輪場等は今月末に合算で支払いですね。
合算支払いとは聞いて無かったです。。。
208: 入居済さん 
[2022-04-21 21:47:11]
先日、理事会があったはずなのですがエステム管理サービスに聞いても教えてはくれませんでした。どなたか内容ご存じだったりしませんか。理事会は9名構成だったらしいです。
209: 住民さん1 
[2022-04-22 12:38:50]
>>206 ★☆★☆★さん

ガス代ポストに入ってました。
我が家は先月に比べたら 安くなってました。
旧宅(賃貸70平米)時も 大阪ガス(ガス+電気)でした。
金額さほどかわらなかったですよ。

211: 住民さん4 
[2022-04-25 03:02:38]
>>210 匿名さん
出すのは勝手だけど、駅近でもなく魅力無しの単純な中古物件なのに勘違いにも程がある、そんな値段で売れる訳が無い。
212: 住民さん5 
[2022-04-26 16:49:23]
>>210 匿名さん

よく売主募集のチラシが入ってる不動産屋さんですね
213: 見てみたい 
[2022-04-26 22:12:12]
>>210 匿名さん
物件情報にあるキッズルームや共用ラウンジの雰囲気が気になります。
214: 住民さん3 
[2022-04-30 06:43:19]
早朝ゴミ置き場前に白い車が停まっていたので警察に通報しました。
分譲マンション敷地内は警察対応不可とネットで見たのですが、普通に対応していただけるようでした。
道路から死角の位置に停めていることに悪意を感じます。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる