株式会社大京の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 岐阜県
  4. 岐阜市
  5. 徹明通
  6. ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-08 09:39:37
 削除依頼 投稿する

ライオンズ岐阜プレミストタワー35についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://lions-mansion.jp/ME131071/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152115

所在地:岐阜県岐阜市徹明通二丁目18番(地番)
交通:名鉄名古屋本線「名鉄岐阜」駅下車徒歩11分
   東海道本線「岐阜」駅下車徒歩13分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:46.90平米~156.32平米
売主:株式会社 大京・大和ハウス工業株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
【モデルルーム訪問17】ライオンズ岐阜プレミストタワー35(とりあえずこれ買ってあの”本命”を待とう!)
https://www.sumu-lab.com/archives/86340/

[スレ作成日時]2020-11-06 11:55:50

現在の物件
所在地:岐阜県岐阜市徹明通2丁目18番(地番)
交通:名鉄名古屋本線 名鉄岐阜駅 徒歩11分
価格:2,430万円~5,890万円
間取:1LDK、2LDK、3LDK
専有面積:48.36m2~91.57m2
販売戸数/総戸数: 14戸 / 335戸

ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?

3501: eマンションさん 
[2024-02-04 12:32:22]
重慶大厦みたいな売り出し方もある
将来的には民泊解禁してほしい
3502: マンション比較中さん 
[2024-02-04 19:36:41]
この掲示板は検討板なのに
すでに購入済みで売る予定もない人は何を検討しに来ているのですか
3503: 匿名さん 
[2024-02-04 19:40:56]
>>3501 eマンションさん

マンションにお住まいの中華系の方ですか?
民泊なんて、防犯上反対!
こんなに毎月警報が鳴るのに!
3504: マンション検討中さん 
[2024-02-04 22:51:32]
>>3477 匿名さん
駐車場ないと誰も行かないですわ。
アクティブGの敷地より
金津園がそのうちなくなって一帯を駐車場あるイオンとかに変えた方が良さげやない?
柳ヶ瀬再開発するより、行政がお金出して金津園の土地買い占めた方がよっぽどいいんじゃない?
駅の南の方が未来が明るそう。
3505: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-05 09:02:23]
いやむしろ金津園をもっと発展させて歌舞伎町みたいにしたほうが他と差別化できてよいだろ。インバウンド観光の一大名所になる
3506: eマンションさん 
[2024-02-05 10:58:30]
金津園を柳ケ瀬に移転して駅前南口を再開発したほうがいいかもね
元々遊郭は柳ヶ瀬にあったわけだし
柳ヶ瀬やグラッスルを捨て石にして有象無象が住むスラム街として隔離しつつ、駅前を健全化して岐阜市を復活させるべき
3507: 名無しさん 
[2024-02-05 14:08:10]
>>3506 eマンションさん 投稿してて虚しくならない?

3508: マンション比較中さん 
[2024-02-05 19:45:16]
高島屋の跡には、「大人のデパート・エムズ」に出店してほしい。
秋葉原のエロタワーはいつも盛況 (^^♪
3509: 通りがかりさん 
[2024-02-05 20:20:08]
岐阜に美濃に熱い想いを寄せる方々が多いことはやく分かった
3510: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-06 00:43:41]
訳分からん輩を集めとるな。こんなことならこの板自体閉じた方が良くない?
3511: 匿名さん 
[2024-02-06 08:06:43]
>>3502 さん

>>3502 マンション比較中さん
買わないのに関係ないネガコメする人は何が楽しいのですか
3512: 評判気になるさん 
[2024-02-06 12:44:52]
いくらぐらい値引きありますか?3割引きなら検討してもいいかも
3513: マンション検討中さん 
[2024-02-06 14:47:16]
>>3512 評判気になるさん 維持管理も他よりは多少高いしお金ない人は買えない物件ですよ 他マンションの中古とかオススメします
3514: 評判気になるさん 
[2024-02-06 17:13:24]
売り出し時は金無いと買えない物件だったっかもしれないけど売れないから庶民でも買える価格に値引きされるかもと注目中
庶民派タワマンですね
3516: 匿名さん 
[2024-02-06 21:03:34]
値引き後が適正価格なんだよ。
3517: 匿名さん 
[2024-02-07 06:15:04]
資材高騰後で市税投入のないマンションはもっと割高だけどね
3518: マンション掲示板さん 
[2024-02-07 06:28:31]
>>3515 検討板ユーザーさん

これからは高島屋の撤退もあるしここ買うなら名古屋買った方がいい。
これからは高島屋の撤退もあるしここ買うな...
3519: 名無しさん 
[2024-02-07 07:14:49]
>>3518 マンション掲示板さん
何重投稿なんですかそれ?さすがに呆れる…。知らない人はもう居ないでしょ。スレ趣旨逸脱。
3520: 評判気になるさん 
[2024-02-07 09:15:55]
税金投入のお陰で資材高騰にも関わらずタワマンの割に価格はそれほど高くはなかった。
ここから3割引いてくれるなら普通のマンションとして検討する層も出てくるのではないか?売出し価格は高島屋撤退もあり今となっては高すぎたとは言える。
3522: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-07 09:24:03]
>>3520 評判気になるさん
これを本気で思ってそうだから笑える
ずっと3割引のタイミングを見計ってて下さい

3523: 管理担当 
[2024-02-07 09:46:24]
[No.3515~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
3524: マンション検討中さん 
[2024-02-07 10:17:17]
3割引かないと買わない人は3割引くと言えば4割ならとか言い出すタイプだな 4割と言えば5割といいローン審査してみたらそもそも通らないタイプ笑 引いたら買うと言うがあんた買えないやーんってタイプ
3525: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-07 11:06:04]
>>3524 さん

無料でこのマンションの部屋を分配された地権者100軒相当から、なんとかして、もらえば?
3526: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-07 13:15:43]
まあ買う検討すらない連中がここの掲示板なんか
見に来る筈もなくてですな
文句垂れ込んでるやつは買いたいけど買えないのを
腹いせに悪口を書き込みに来る 
そういう連中こそ群がりやすく
自分の考えは多数派で正しいと安堵する
虚しいですなぁ
ぐうの音も出ないだろ^_^
反論してみろ^_^
3527: 検討版ユーザー 
[2024-02-07 13:28:06]
まあ何も自分で検討せず買った連中がここの掲示板なんか
見てアンチに顔真っ赤で書き込んでてもな
反論されて高い買いものして駄目マンションだったのを
腹いせに効いていないふりしてを書き込みに来る 
そういう連中こそ群がりやすく
自分の考えは多数派で正しいと安堵する
虚しいですなぁ
ぐうの音も出ないだろ^_^
反論してみろ^_^
3528: マンション掲示板さん 
[2024-02-07 14:32:56]
>>3527 検討版ユーザーさん 自分はこのマンションの購入者です 別に戸建てあり意外に住みやすくこのマンションで主に生活してます ツインタワーも内容次第では追加購入考えております このマンションのアンチコメする方が面白くいつも楽しみに拝見しております 今後も益々のアンチコメ楽しみにしてます 頑張って下さい

3529: 匿名さん 
[2024-02-07 18:21:41]
高島屋撤退をすごく喜んでいる人がいるのは確かだね。
何故そんなに嫌われているのだろう。
3530: 匿名さん 
[2024-02-07 18:27:21]
>>3528 マンション掲示板さん
改行もしないなら句読点くらい使ったらいかがでしょうか。
その程度の人が住むマンションと思われても嫌ではないですか。
3531: 通りがかりさん 
[2024-02-07 18:33:53]
>>3528 マンション掲示板さん

ほんと、匿名だと、ふだん言いたいこと言えない、言う相手もいないしもじもの人が書きますよね。読んでて、ああかわいそうにと思います。
3532: 名無しさん 
[2024-02-07 19:03:29]
>>3527 検討版ユーザーさん
どでかい針に釣られてて草
3533: 評判気になるさん 
[2024-02-08 00:48:40]
売れてないマンションは売出し後1年ほどで大きく値下げするケースが多い
最初の購入層の不満が減るタイミングなんだとか
3534: 通りがかりさん 
[2024-02-08 00:52:51]
>>3533 評判気になるさん
で、お前はどこ住んでんの?
3535: eマンションさん 
[2024-02-08 18:39:55]
>>3534 通りがかりさん
間違いなくここより資産性の高い人気新築物件だと思いますよ そうでないとあそこまで罵れない爆 で、どこに住んでるのか発表していただきましょう


3536: マンコミュファンさん 
[2024-02-08 18:55:47]
結局ここは高島屋ありきの価格だったんだよな。それが無くなるなら住んでてもしょうがない。一宮と違って跡地利用の情報も全くないし、廃墟になるんだろうね。
3537: 評判気になるさん 
[2024-02-08 22:11:34]
ここまで荒れてるマンション掲示板も珍しい
3538: 名無しさん 
[2024-02-09 00:46:38]
買えなくて悔しい魑魅魍魎のせい。高島屋の件で再三下げようとしてるけど、材料出尽くしてることに気づいていない。情けない気持ちになる。荒れているのではなく、意図的に荒らされているのだ。
3539: 匿名さん 
[2024-02-09 00:52:53]
荒れるのは無理もないですよ。
グラッスルが完成したタイミングを見計らったように高島屋が撤退発表するんだから。
こんなに早く高島屋が撤退するとは、多くの人にとって想定外で、計算が狂ってしまったよ。
高島屋の撤退がなければ、東海圏最大級の平和なマンションだったのに…
「買えなくて悔しい魑魅魍魎」というが、もっと悔しい思いをしているのは高島屋の隣だと思ってこのマンションを買った人かもしれないですよ。
3540: 匿名さん 
[2024-02-09 08:29:31]
このマンションに住んでますが、
高島屋に行く時は名古屋の方に行きますので
そんな重要視してない…
日用雑貨、スーパーが出来るなら
そっちの方がありがたいですね。
3541: 匿名さん 
[2024-02-09 09:30:16]
高島屋、住んでみると隣にはなくていいと思うよ。全然それを計算して購入決めてないし、結局問題もない。無印はあると嬉しいし、後は百均やコンビニ、スーパーが入ってくれれば良いけどな。岐阜の特産等の贈り物買えるのはありがたいけど、欲張りすぎか。
3542: 匿名さん 
[2024-02-09 09:36:58]
東海圏最大級の平和なマンション、という認識されているんですね。

高島屋は路駐が多くてですね、交通の妨げになってるし、自動運転者の邪魔にもなってる。

住人からしたら、高島屋がない方が平和で、自分にとって住み心地のよいマンションです。
3543: マンション掲示板さん 
[2024-02-09 09:44:28]
高島屋がなくなって困るのはここの住人じゃなくて、駅近くに住んでいなくて、車で来られることの多い、市中心部外の方々の方と思います。

ここの住人は名古屋へのアクセスも悪くないし、必要あれば外商さんと商談で問題ないです。
3544: 匿名さん 
[2024-02-09 10:10:51]
買えなくて悔しい魑魅魍魎って他と比べて高いわけでもないのになにを言ってるんだろ・・・
3545: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-09 10:45:55]
>>3544 匿名さん
ほな、買ったらええやん。買わんねやったら、他の良さそうなマンションの板にでも張りついたらよろしやん。ここに居る意味が分からんって、言うてます。
3546: 評判気になるさん 
[2024-02-09 12:40:38]
まだ「外商」とかフカシこいてる岐阜県民がおるわ...
3547: 購入経験者さん 
[2024-02-09 13:54:37]
といってもここの金額で買えるマンションは名古屋にないし、岐阜はそもそもマンションあまりないし、戸建ては土地なしからだとここよりだいぶ高い。
どうしようもなくない?
3548: 匿名さん 
[2024-02-09 14:19:11]
>>3547 購入経験者さん
ということは庶民向けってことだよね?
なのに外商がどうとか言ってるのか(笑)
3549: 匿名さん 
[2024-02-09 14:48:02]
正直高島屋の跡地に何もできずに廃墟化する方がヤバい。
柳ケ瀬に人の流れがなくなってグラッスルのテナントも空き店舗が増加する…
3550: 匿名さん 
[2024-02-09 15:02:37]
岐阜住んでるのに外商使うの単純に恥ずかしくないか。
せめて名古屋に住んでて外商使いたいよね。
3551: 評判気になるさん 
[2024-02-09 16:30:38]
安く購入しても正価で買った住人には気を使うことになりそう
3552: マンション検討中さん 
[2024-02-09 16:52:11]
>>3540 匿名さん
それ分かります 高島屋あったから便利なのは事実ですが贈答品やら年に数回の必要性を省いたら衣類も名古屋で買います。

高島屋跡地の立地で本当に欲しいのはコンビニと深夜まで営業してるファミレスとスーパーです コンビニが反対車線で近いようでかなりめんどくさい。


3553: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-09 17:52:23]
高島屋もいらないし、下の公共施設も要らないかな。代わりにスーパーいれて欲しい。はっきりいってVドラも期待外れ。
3554: 匿名さん 
[2024-02-09 18:54:54]
>>3543 マンション掲示板さん
これが核心だと思います。
3555: 匿名さん 
[2024-02-09 18:59:37]
>>3550 匿名さん
外商なんかほぼ使わないけど、ってことでしょ。名古屋住んでても外商なんて使わんでしょうに、見栄はらずに行間も読んでいこうよ、魍魎さん。
3556: 通りがかりさん 
[2024-02-09 19:33:29]
高島屋目当てで買った人が多いのに、すぐに無くなるなんてこのマンション買った人かわいそう…
3557: マンション検討中さん 
[2024-02-09 19:46:03]
>>3556 通りがかりさん 高島屋目当てって高島屋は地下以外使うとこまずないですよ レストラン街は夕方ほぼ営業してないし
3558: マンコミュファンさん 
[2024-02-09 20:08:19]
>>3553 検討板ユーザーさん
もともと成城石井が入る予定だったらしいですよ!
マーサに成城石井を取られてVドラになってしまったのです。
3559: 評判気になるさん 
[2024-02-09 21:26:59]
ここの再開発、大失敗してて草。
まあ、本命はツインタワーなのでグラッスルは犠牲になっても仕方ない。
3560: 評判気になるさん 
[2024-02-09 23:04:56]
43の中古のほうがええんかな?
3561: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-09 23:31:45]
>>3559 評判気になるさん
悔しいね。残念だったね。
3562: マンション検討中さん 
[2024-02-10 00:07:17]
市長の力の無さでしょ。
岐阜出身じゃないし、岐阜の将来のことを真剣に考えてないって有名だし。
岐阜愛のある人誰か市長になってくれないかな
3563: 匿名さん 
[2024-02-10 00:22:44]
隣の高島屋がなくなっても構わないと住人が言っているが、本心ですか。
強がりにしか聞こえない。
本当に高島屋がなくてもいいと思っているのなら、この掲示板が荒れまくっているのはなぜ?
ちなみに、東北地方のイトーヨーカドーが閉店するそうだが、その後をヨークマルベニが引き継いで営業を続けるそうです。
岐阜高島屋も、撤退するのなら後続の店を決めてからにすればよかったのに…
3564: 名無しさん 
[2024-02-10 00:37:56]
>>3563 匿名さん
荒らしているのは住民外でしょ。あなたたちでしょ。
3565: 匿名さん 
[2024-02-10 01:35:25]
柴橋さんは岐阜高校出身だよ。
それに高島屋の撤退は市長でも止められないでしょ。そんなこと命令できないし…
3566: 名無しさん 
[2024-02-10 04:19:58]
3,4Fにワケわからん公共施設入れたのはなぜ?いつも人いないし、マジでいらん。スーパーとかいれた方が良くないか…
3567: 周辺住民さん 
[2024-02-10 08:47:21]
柴橋正直はほとんど面識ないのにフェイスブックで誕生日のお祝い書いてくれるから好き
3568: 周辺住民さん 
[2024-02-10 08:48:02]
>>3566
埋まらんかったのでは?
3569: 名無しさん 
[2024-02-10 08:59:36]
>>3563 匿名さん
掲示板が荒れまくってるのは君たちのような人がいるからですww

3570: 匿名さん 
[2024-02-10 10:26:23]
そもそも高島屋の撤退騒ぎがなければ、掲示板が荒れることはないかと。
3571: マンション掲示板さん 
[2024-02-10 11:08:46]
>>3570 匿名さん 撤退前から荒れてるしこの人らはツインタワーできたらそこも荒すと思う 富裕層が嫌いな人種じゃないかな

3572: 通りがかりさん 
[2024-02-10 12:25:19]
高島屋撤退後に周りの商業施設がことごとく撤退するリスクが高い
映画館も消える日は近そうです
廃墟に佇むタワマン 終末感があってユーチューバー受けしそう
3573: 評判気になるさん 
[2024-02-10 13:43:24]
私は下層階の住人で、庶民価格で買えました。
資産性について語ってる人いますが、別に良くも悪くもないでしょう。高島屋が無くなっても市内で3番目ぐらいだと思うんですが。

庶民の感想としては新築のタワマンって言うだけでなんか良い。稚拙ですがこれが本心でしたし、1年住んでみてギャップも無いです。
大きな買い物なんだからみんな自分で考えて納得して買ってると思いますよ。

何回こすってんだってぐらい同じネタで批判するのもそうだし、何より自分のことは棚に上げて他人の決断に口を出すのは、良い大人がだせーなって感じです。
3574: 匿名さん 
[2024-02-10 15:23:12]
そうやって住人の方が反論するので、よけい荒れるのですよ。
そもそもここは検討板ですので、なぜ住人の方が書き込まれるのでしょうか。
「大きな買い物なんだからみんな自分で考えて納得して買ってる」のでしたら、どっしりと構えていればよく、検討板を覗きに来る必要はないと思いますよ。
購入後も検討板をチェックしないといけないほど、このマンションに不安があるのでしょうか。
住人の方々は住民板に投稿されることをお勧めいたします。

そもそも、マンコミュで検討板と住民板とに分かれているのは、購入検討者と契約者とでは利害が異なるため有意義な意見交換を期待しにくいからです。
購入検討者は物件の長所も短所も十分知りたいと思っているのに対して(売主デベは基本的にネガティブなことはすすんで教えてくれない)、契約者は自分が買った物件のあら捜しをされるのは不快なので。
3575: 通りがかりさん 
[2024-02-10 15:38:20]
>>3574 匿名さん
でしたら多様で新しい、検討に有意義なご意見をお待ちしております。
3576: 通りがかりさん 
[2024-02-10 15:40:50]
民意の低い、カスみたいなコメントが散見されるから悲しくなって皆さんコメントされているんだと思いますよ。

正直今のままならこの板は不要でしょう。どうぞ落書き板として活用ください。マンションご検討の方は、別で情報収集されると良いでしょう。
3577: マンション掲示板さん 
[2024-02-10 16:09:15]
>>3574 匿名さん
この意見がまさしくそうであって、検討板ではデメリットのほうが書かれやすいのに契約者がそこに出てくると必ず反論したくなる。契約者がひたすら反論すると名古屋のミッドの板みたいに悲惨な状況になってしまう。(ミッドはもはや見向きもされず、板に全然書き込まれてませんが。)
3578: 名無しさん 
[2024-02-10 16:14:32]
>>3574 匿名さん
その通りなんだよね。住民がわざわざ反応するからアンチも書きこむのにね。まあここ住んでるの田舎者ばっかだから仕方がないか。

3579: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-10 16:17:25]
>>3573 評判気になるさん
高島屋無くなるのに強がってて草。ここの値段じゃ岐阜で戸建ても買えないし、妥協してもしょうがないね。

3580: eマンションさん 
[2024-02-10 16:56:06]
>>3579 口コミ知りたいさん
ここは資産性が悪ぃと煽ってみたと思えば資産性0の戸建てが買えないと煽ってみたり 君は何かしら言いたいんだな このマンションを迷って建売り買って後悔してるのかな?笑
3581: 名無しさん 
[2024-02-10 17:20:19]
すぐに高島屋無くなるのはこのマンション買った人がかわいそう。戸建て買えなくて妥協して買ったのに
3582: 名無しさん 
[2024-02-10 17:23:12]
>>3573 評判気になるさん
資産性は悪いですね。跡地利用もされないようですし、周りの商業施設も撤退が相次いで廃墟化するので、すぐに引っ越した方がいいですよ。

3583: 匿名さん 
[2024-02-10 17:38:24]
少しマジメな話しをすると、徹明町のドンキホーテ跡地がいまだに後続のテナントの入居がなく、高島屋撤退後のビルも同じようなことにならないか心配。
高島屋が撤退するのは仕方ないとしても、せめて後続のテナント(スーパー、商業施設、別の百貨店など)が決まるまでは営業を続けてもらえないものでしょうか。
そうしないと、最悪の場合、>>14752 eマンションさん の書かれたことが現実になるかもしれず、想像しただけで恐ろしい。
3584: 匿名さん 
[2024-02-10 17:43:51]
↑誤記でした。
>>14752 eマンションさん ×
>>3572 通りがかりさん  ○
3585: 通りがかりさん 
[2024-02-10 18:26:27]
馬鹿しかいなくて草
3586: eマンションさん 
[2024-02-10 18:29:47]
今日もグラッスルの広告入ってた
3587: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-10 18:30:13]
ここまでの3585件の投稿を振り返り、高島屋に関する投稿をカウントすると、実に1919件!

高島屋に依存しすぎでは??

あなたがいなければ生きていけない!
ならぬ、
高島屋がなければ生きていけない!
ってか?安い官能小説じゃねぇんだから...
3588: マンション検討中さん 
[2024-02-10 19:13:57]
>>3565 匿名さん
岐阜高校?それがどうした。
高校の三年間いただけで、岐阜出身にはならない。
行政と共同で進めている事業にも関わらず、考えなさすぎなんだよ。

3589: 匿名さん 
[2024-02-10 20:22:56]
>>3587 口コミ知りたいさん 数えたの?

3590: 匿名さん 
[2024-02-10 20:25:17]
>>3587 口コミ知りたいさん
高島屋に依存しすぎとおっしゃいますが、グラッスルの事業名が「高島屋南市街地再開発事業」なのだから、高島屋ありきのマンションなんです。
それなのにマンション竣工早々に高島屋の撤退発表は寝耳に水で、ハシゴを外されたようなもの。
せめて、撤退後に入るテナントを決めてから、それとセットで撤退を発表してほしかったよ。
「後は野となれ山となれ」という感じで、なんだかなあ…
3592: マンション検討中さん 
[2024-02-10 21:51:22]
この板は既に落書き板になってるから、検討民には不要な場所になっているのは確かです。残念です。
3593: 評判気になるさん 
[2024-02-10 22:01:09]
>>3591 マンコミュファンさん
高値ではない
安いから大した損でもないし永住するならいいじゃない

3594: マンション検討中さん 
[2024-02-10 22:15:36]
今日天気良かったので、景色素晴らしかったですよね。贅沢な空間。
3595: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-10 23:46:16]
>>3591 マンコミュファンさん 2000万すらないならここは買えないよ もしくら100米で2000万で買わないなら投資爆下手ですよ爆笑 10000円札を5000円でも買わないって言ってる人いたらそいつただの〇ホでしょ

3596: 匿名さん 
[2024-02-11 02:08:57]
まだ完売してないのか?さっさと大幅に値下げすればいいのに。一年たつしもう大丈夫でしょ。
3597: マンション掲示板さん 
[2024-02-11 06:51:05]
>>3590 匿名さん

"グラッスルの事業名が「高島屋南市街地再開発事業」なのだから高島屋ありきのマンション"って、それは暴論じゃないでしょうか?
それでは事業名が最初から「高島屋跡地 南市街地 再開発事業」だったと思い込むことにしてはいかがでしょうか?

3600: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-11 10:08:33]
>>3599 検討板ユーザーさん

過去に勝利宣言や敗北宣言をしたデベ及び物件名を挙げてご覧なさい。
ばかばかしい。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる