大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト王子神谷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 王子
  6. プレミスト王子神谷
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-06-21 08:22:51
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ojikamiya/

南北線王子神谷駅から徒歩2分。京浜東北線東十条駅から13分。
2つの公園に囲まれた環境良好な社宅跡地に保育所併設の大規模マンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせてください。
よろしくお願い致します。

物件名 プレミスト王子神谷
地  番 東京都北区王子5-11-40他
住居表示 東京都北区王子5-21-3
交  通 東京メトロ南北線王子神谷駅徒歩2分、京浜東北線東十条駅徒歩13分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上10階建
延床面積 18,227.74 ㎡
建築面積 3,095.51 ㎡
敷地面積 8,262.06 ㎡

売  主 大和ハウス工業、京浜急行電鉄、長谷工コーポレーション
設  計 長谷工コーポレーション
施  工 長谷工コーポレーション

着工予定 2021/03/01
完成予定 2023/01/31

面積:66.91m2~82.58m2
間取り:2LDK+S(納戸)~4LDK

[スムラボ 関連記事]
プレミスト王子神谷 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/9374/
プレミスト王子神谷《駅徒歩2分、製紙会社の蔵出し立地!動画付き》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/9418/

【物件概要を追記しました。2021/06/21 管理担当】

[スレ作成日時]2020-10-15 08:00:19

現在の物件
プレミスト王子神谷
プレミスト王子神谷  [第4期(最終期)]
プレミスト王子神谷
 
所在地:東京都北区王子5丁目11-40(地番)
交通:東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩3分
総戸数: 227戸

プレミスト王子神谷

141: 坪単価比較中さん 
[2021-06-19 21:09:26]
カーシェアと来客用駐車場ないのかな。ガークロはあるけど。。
あと、公園隣接だけど騒音問題も考慮した方がよさそうですね。
かなりうるさいと思います。
142: マンション検討中さん 
[2021-06-19 21:35:01]
1.眺望が期待できない
2.公園と保育園の騒音
3.周囲は団地
4.仕様は高級ではない
5.水害リスク
以上かなぁ
143: 匿名さん 
[2021-06-19 21:51:37]
保育園は外に広場がないので騒音はなさそうです。公園はたしかに昼間の騒音や虫もすごそうですね。まぁそれでも大通り沿いと比較したら公園のが遥かにいいです。
仕様は高級ではないとはどの程度なのですかね。
144: 評判気になるさん 
[2021-06-19 23:09:32]
前の都営のベランダに鳩防止ネットが散見され、実際に鳩が複数止まっているのも見受けられます。このマンションにも移ってこないか、心配しています。
145: 匿名さん 
[2021-06-19 23:13:10]
>>144 評判気になるさん
そんなに鳩が集まるということは、誰か鳩に餌あげてるんですかね。

146: マンション検討中さん 
[2021-06-20 00:30:35]
>>143 匿名さん
保育園について送迎の時間帯は絶対うるさいよ
147: 匿名さん 
[2021-06-20 00:35:22]
ここ、看板に建設内容共有住宅と幼稚園みたいなこと書いてあったと思いますが、幼稚園は無くなったんですね
148: マンション検討中さん 
[2021-06-20 18:19:01]
高級な設備仕様求めるなら他のエリア行けよ
149: 匿名さん 
[2021-06-20 18:54:48]
>>148 マンション検討中さん
北区の高級マンションだと、どこがいいかな
150: マンション検討中さん 
[2021-06-21 17:16:06]
1.徒歩2分は素晴らしい
2.しかしポーチはおろかアルコーブ無し
3.アウトポールはありがたい
4.スロップシンクあるんだ!?
5.なのになぜトイレの手洗いカウンターは無いの!?

良しと悪しで揺れますね。
今からでも通風・採光の工夫で
アルコーブだけでも設計変更してくれないかなー。
無理だよなー。原価低減対策ここでしちゃうかー。
151: マンション検討中さん 
[2021-06-21 18:15:46]
>>150 マンション検討中さん
団地囲まれた場所だからやはり低スペック、低価格路線じゃね?
152: 匿名さん 
[2021-06-22 15:16:01]
なにを北区でハイスペックマウントするんかな・・レクサスの最低価格帯買ってマウントしている人みたい・・いいんですよ、質実剛健。買い物には軽自動車最強。地味に住むにはプレミスト最強(ただしチャレンジ価格でガークロとの差をひろげてくれた場合に限る)
153: マンション検討中さん 
[2021-06-22 17:48:46]
低スペック、高価格だと思う
154: 匿名さん 
[2021-06-22 17:56:44]
ここは、大和さんのマンション価格に対する矜持を楽しみに待ちましょうよ。ガークロとの差が大きければ瞬間蒸発。割安感が無ければガークロといい勝負。ガークロよりも高いと感じる価格設定ならガークロの販売が急激に伸びる。どうなりますことやら。
155: 匿名さん 
[2021-06-22 19:43:56]
とりあえずは高めの販売価格にして欲しい。パンダ部屋とか用意すると住民の質が落ちるから、ある程度値段は高くキープしてくれた方がありがたいわ。
156: 匿名さん 
[2021-06-23 00:09:56]
2Fの60平米台はパンダ部屋になりますかねー
157: マンション検討中さん 
[2021-06-23 12:30:48]
82平米の角部屋はいくらと予想していますか?8000超えそうならほかの物件を購入したいから、待った方が良いか?
158: 匿名さん 
[2021-06-23 13:40:30]
>>157 マンション検討中さん
平均平米単価90万円くらいの予想なので、上層階を除けば超えないと思います。70平米6000万円代が平均で、低層のパンダ部屋なら5800万円とかで出るかもしれません。
159: 評判気になるさん 
[2021-06-23 23:39:45]
上層階はやっぱり超えますね、
160: マンションマン 
[2021-06-24 12:33:21]
やっぱり6,000万円以上しますよね。
クレアホームズ王子神谷TOKYOはパンダ部屋2,900万円だったから、そこにすれば良かったと後悔。あのマンションはバーゲンセールだったな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プレミスト王子神谷

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる