東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 西早稲田 購入者スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 高田
  6. 【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 西早稲田 購入者スレ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 18:11:36
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア) City 西早稲田の契約者専用スレッドです。
契約者・購入者以外の書き込みはご遠慮ください。


関連スレ
検討板 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653065/

  

[スレ作成日時]2020-10-04 19:16:15

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 西早稲田
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都豊島区高田一丁目176番2、12、東京都新宿区西早稲田三丁目410番237(地番)
交通:東京メトロ東西線 高田馬場駅 徒歩12分
総戸数: 454戸

【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 西早稲田 購入者スレ

3702: 住民さん 
[2023-10-04 07:13:22]
神田川沿いのコワーキングのベンチのところにベビーカーが長時間放置されていることがあります。たぶんペット用。
海外ではベビーカーテロと言って中に爆弾が仕込まれていることがあり(日本ではないと思いますが、、、)、精神衛生上良くないためやめていただきたいです。
そもそもあそこは置く場所じゃないし。
3703: 住民さん6 
[2023-10-04 12:14:44]
>>3702 住民さん
あれなんでしょうね。
あんなところに忘れ物?!
メルカリで売って、ハロウィンの運営費にしましょう^_^
3704: 住民さん5 
[2023-10-04 18:48:20]
>>3703 住民さん6さん
窃盗か占有離脱物横領を慫慂する趣旨ということでよろしいですか?
3705: 住民さん5 
[2023-10-04 20:26:19]
>>3704 住民さん5さん
な訳ないってわかって書いているということでよろしいですか?
3706: 住民さん8 
[2023-10-06 08:34:01]
>>3705 住民さん5さん
置いてある他人の物をメルカリで売りましょうということが窃盗や占離の慫慂でないとすると何なのでしょう?
3707: 住民さん2 
[2023-10-06 09:21:52]
>>3706 住民さん8さん
冗談に決まってるでしょ。
3708: 住民6さん 
[2023-10-06 22:20:54]
>>3702 住民さん
さっさと拾得物として警察に届けちゃうのが良いかも。
3709: 住民6さん 
[2023-10-06 22:21:58]
>>3708 住民6さん
若しくは廃棄物の不法投棄として廃棄処分もアリかも。
3711: 住民さん8 
[2023-10-10 12:27:33]
>>3700 住民さん3さん
不動産取得税の課税標準は固定資産税評価額です。購入価格とは関係がありません。
3712: 住民さん8 
[2023-10-10 20:13:30]
>>3711 住民さん8さん

わぁ助かります!
そうなんですね。
通知が来たその月だか翌月までにおさめるんですよね。
いったいいくらくるのかハラハラしながらポストをあけること、もう一年位です。

3713: 住民さん5 
[2023-10-13 01:51:27]
アイビーカフェのオーナー?の車がメインエントランス近くに停められてるのをよく見かけるんだがあれはなぜ許されるんだろうか?住民でもなんでもないくせにおかしくないですか?アイビーカフェに苦情を言ったところで、だと思うのですがどこに言えばいいんすかね。
3714: 住民さん7 
[2023-10-13 22:01:00]
>>3713 住民さん5さん
警察に言ってもしょうがないので、
管理組合及び管理会社しかないと思いますが、
もともと管理者用の駐車スペースとして割り当てられてたと思います。
3715: 住民さん3 
[2023-10-19 09:37:55]
>>3714 住民さん7さん

もともとの規約をかえてもらわなければ、管理者も批判浴びるし、住人も不快でいいことないですね。

3716: 住民さん1 
[2023-10-20 00:48:36]
住宅借入金等特別控除申告書ってもう税務署から届いてますか?
3717: 住民さん2 
[2023-10-20 06:41:58]
>>3716 住民さん1さん

問い合わせしましたが、まだまだ届かなそうな雰囲気でしたよ。戸数が多すぎて向こうも早くしたいのに、途方に暮れてる感じでした。
ただ払うときはきたらその月末だか翌月末だかとかで、とりあえず何十万かいつでも払えるようにしておくようにしておくといいみたいです。
3718: 住民さん4 
[2023-10-20 13:25:54]
>>3717 住民さん2さん

ありがとうございます。お金の準備だけして気長に待ってみますね。
3719: 住民さん8 
[2023-10-26 07:40:34]
税務署から住宅ローン減税の訂正のお手紙が届いた人いますか?
3720: 住民さん2 
[2023-10-27 05:06:27]
>>3719 住民さん8さん
届きました!
3721: 住民さん4 
[2023-11-01 20:13:15]
この記事、タワマンの惨状が書いてあるのですが、このマンションはそこまで高くない分、お勤めの方が多いのか共用部の使い方など丁寧ですよね。改めて感心しました。少なくともうちの棟ではベランダで焼肉する人なんていませんし…
https://news.yahoo.co.jp/articles/23125dc1ca7d0383d86729d73e9c5069ccd0...
3722: マンション住民6さん 
[2023-11-02 09:01:03]
>>3721 住民さん4さん
幻冬社の妄想記事(というかフィクション)を読んでも事実と何ら関係ないので、あれ見てタワマン住まいを理解したつもりになっても仕方ない気が。。。
3723: 住民さん1 
[2023-11-03 17:57:03]
騒音のチラシが入ってるご家庭いらっしゃいますか?対策など教えていただきたいです。
3724: 住民さん7 
[2023-11-05 10:16:12]
スペアキー作られたことある方いらっしゃったら教えてください。

これって、鍵は美和ロックで、ラクセスキーはK-PLANにそれぞれ頼む必要があるのでしょうか?
3725: 住民さん5 
[2023-11-05 10:30:42]
>>3724 住民さん7さん

入居時に5本ほど受け取ったかと思いますが、鍵のトータルの本数自体を増やしたいのですか?
そうではなく、鍵は余っているがラクセスキーを増やしたいだけであれば、ラクセスキーのみを注文してヘッドを元ある楕円形の物から届いたラクセスキーに付け替えるだけです。
本数を増やしたいなら鍵自体も注文しなければなりません。
3726: 住民さん1 
[2023-11-05 11:35:39]
>>3725 住民さん5さん

ありがとうございます。
ラクセスキーを増やしたいだけなので、ラクセスキーのみ注文します。
3727: 住民さん7 
[2023-11-08 01:01:48]
>>3723 住民さん1さん

入ってたことないですね。
騒音がするので静かにするよう注意文でしょうか?
3728: 住民さん8 
[2023-11-08 09:03:05]
ガラの悪い父親がエントランスに自転車放置して、歩きスマホで中へ。見た目通りのマナーの悪さ。
3729: 住民さん5 
[2023-11-09 13:51:29]
>>3728 住民さん8さん

わざわざ誰でも見れる掲示板に自分のマンションの評価を下げるような悪口を書かなくても…
心の中で思っていただきたい。
3730: 住民さん4 
[2023-11-11 13:46:48]
>>3729 住民さん5さん
専離を慫慂するようなひともいますので仕方ないですね。
3731: 住民さん6 
[2023-11-15 13:27:40]
理事会議事録見たけど、完成して1年そこそこで雨漏りって、欠陥住宅としか思えないんだけど、どこのマンションもそんなものなのかな?
こんなこと起きてると他にもどこか不具合があるんじゃないかと心配になります。
3732: 住民さん2 
[2023-11-15 16:04:46]
>>3731 住民さん6さん
真偽はおいて、理事会議事録が公開情報か判断できてない人が住んでるってのが心配だよ。
3733: 住民さん7 
[2023-11-15 16:39:23]
>>3732 住民さん2さん

非公開情報だという根拠は?
更に言うと雨漏りは誰でも知り得る情報でもあるけどどこを非公開と考えてるのかな?
3734: 住民さん7 
[2023-11-15 17:45:18]
>>3733 住民さん7さん
ほうほう、あなたは共用部で起きたことは住民以外の誰でも知りうる公開情報で、インターネットに書き込んでも問題ないと。

屁理屈言ってないでとっと削除申請しなよ。
3735: 住民さん8 
[2023-11-15 23:55:54]
通路に子供用の小さい自転車やキックボード外に置いているのはいいのだろうか。特に人の動線が少ない角部屋。
3736: 住民さん2 
[2023-11-16 22:55:05]
>>3735 住民さん8さん
ルールがあるなら守って欲しい!警備員は毎日巡回している時、共用廊下に私物を置いているのを見かけたら、管理人経由でその家の郵便受けに注意書を入れてくれたら、、、もしかしたらその人はマンションのルールを知らないかもしれないので、注意を促すことで問題が解決するかもしれない。
3737: 住民さん1 
[2023-11-17 22:11:33]
あまり言える立場ではないかもしれませんが、私は小さな違反があり、ポストにお手紙が入ってました。レンタサイクルもですが、そういうお宅にはお知らせして頂いているようです。
どこのお宅かわかりませんが、じきに改善されると思いますよ。
3738: 住民さん5 
[2023-11-19 13:03:38]
>>3737 住民さん1さん
置いている人は、新築時に引っ越してからずーっと置いてありますね。
3739: 住民さん1 
[2023-11-21 08:12:25]
この間もエントランスの方からストライダーに乗った子供がそのままスピード出してエレベーター乗ってきて後ろから着いてきた親は何も言わず。危ないし注意しない親も常識無いなと思いました。
3740: 住民さん5 
[2023-11-21 21:21:50]
>>3739 住民さん1さん
ストライダーは公道走行禁止なのにその辺の公道でノーヘルで子供に乗らせてる親もいますからね。常識ない人は割と多いと思います。
3742: 管理担当 
[2023-11-26 19:00:46]
[公序良俗に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
3743: 住民さん5 
[2023-12-04 08:24:58]
キッズルームのおもちゃ購入に関するアンケートが来てますね!ありがたいです。
3744: 住民さん7 
[2023-12-10 21:05:44]
>>3743 住民さん5さん

リユースの方がSDGsじゃないですかね。
3745: 住民さん1 
[2023-12-12 12:34:57]
>>3744 住民さん7さん

リユースいいですね。
個人的には自宅用滑り台とかもフラフープとか貸し出ししてもらって、庭や空いた時間のフォレストキッチン、防音室などで雨の日とか遊べたらいいのになぁとか思います。
3746: 住民さん7 
[2023-12-27 22:07:08]
ゴミ出し、特に段ボールの出し方があまりにも酷い人が多いですね。
クリスマスシーズンということもありアルコールやケーキ、プレゼントなどの段ボール類が畳まれていないまま台の上に置きっぱなしに散らばっていてびっくりしました。
どうせ清掃の方がやってくれると思ってるんでしょうが、ひどすぎます。あまりの酷さに自分の出すついでに畳んで捨てましたが、こんなにもマナーのない人が多いことが残念でした。とここに書いても仕方ないのかもしれませんが。
3747: 契約者さん6 
[2023-12-28 15:18:31]
>>3746 さん

同感です
3748: 住民さん1 
[2023-12-28 20:11:13]
>>3746 さん

同感です
3749: マンション検討中さん 
[2024-01-11 15:18:46]
エントランスのラウンジでweb会議をずっとしてる人がいてかなり迷惑です。
管理室経由で注意してもらいましたが、またすぐにweb会議はじめてますし。
コワーキングスペースでやって欲しいです。
3750: 住民さん6 
[2024-01-12 09:21:00]
ひたすら不平不満を誰でも見ることができる場所で吐き出す人たち。中古検討の人には役立ってるかな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる