野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名駅南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中村区
  6. 名駅南
  7. プラウドタワー名駅南ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-05-02 08:25:58
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー名駅南についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/n140780/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152031

所在地:愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目1403(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「名古屋」駅 徒歩9分 (名古屋駅地下街4番出口より徒歩4分)

間取:1LDK~2LDK
面積:53.38平米~71.48平米

施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
売主:野村不動産株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問11】プラウドタワー名駅南(名駅徒歩圏の希少立地)
https://www.sumu-log.com/archives/32680/

[スムラボ 関連記事]
【緊急告知アリ】『プラウドタワー名駅南』の考察【スムハジメ】
https://www.sumu-lab.com/archives/81897/

[スレ作成日時]2020-10-01 15:34:10

現在の物件
所在地:愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目1403(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩9分
価格:4,998万円~7,098万円
間取:2LDK
専有面積:59.45m2~71.48m2
販売戸数/総戸数: 16戸 / 90戸

プラウドタワー名駅南ってどうですか?

41: 匿名さん 
[2020-10-23 17:51:22]
モアちゃん
モアちゃん
42: マンション検討中さん 
[2020-10-23 19:34:16]
名古屋人には見栄っ張りでブランド好きが多いですからね。プラウドブランドはリセール時にも高く評価されると思いますよ。
43: 匿名さん 
[2020-10-23 23:10:03]
ベビーメタルの菊地 最愛(もあ)ちゃんかわいいよね。
44: マンション検討中さん 
[2020-10-24 00:22:31]
そんでここの情報は一体いつでるんかね?
資料請求しても何もこんしまだ先かね。
45: 坪単価比較中さん 
[2020-10-24 14:55:13]
名鉄ビルの400m建替再開発がされ、そこにおそらくできるであろう名駅の出口ができるとここは名駅徒歩5分程度の物件に大化けする可能性があるね。
その化け方は今までの物件の比にならないくらいになりそう。
でも不動産知らない人は金額高いと思って検討しないから、玄人が買って数年後に買っておけばよかったという典型例になるんだろうね。
46: マンション検討中さん 
[2020-10-25 02:59:27]
>>45 坪単価比較中さん
私も同感です。名駅南エリアは今後とも発展性が見込まれる魅力的な地区だと思いますか
47: 匿名さん 
[2020-10-25 18:46:54]
NAGOYA the TOWERも名駅南だけど、あっちはどうだろう? なーんにもない、高さだけが売りの低地にそびえるマンションだと思うが。
48: マンション検討中さん 
[2020-10-25 22:16:36]
>>47 匿名さん

そんなに離れてないのになんでこんなに評価が別れてるんですかね?
それだけ駅からの距離は重要と言うことか。。。
49: 匿名さん 
[2020-10-25 23:21:33]
高さだけってのは間違いないですね。実際ここが15階建てで全く目立たないようなマンションだったら買わない人は多いはず。
50: マンション検討中さん 
[2020-10-26 14:39:33]
NAGOYA the TOWERもいいマンションですよ!それも含めて名駅南エリアは発展すると思っています。
51: 評判気になるさん 
[2020-10-26 21:02:44]
名古屋駅からの近さとこの周辺の将来を考えるとこのマンションはとても魅力的ですね。二人なのでとても興味があります。周辺を見て来ましたが分譲でこれだけ近いのはもう出ないかと思って資料請求しました。
52: マンション検討中さん 
[2020-10-26 21:10:34]
一人暮らしで1LDKだと狭いですかね?
坪単価的に2LDKだとカツカツw
53: 匿名さん 
[2020-10-26 22:37:00]
>>52 マンション検討中さん

一人暮らしなら1LDKでも全然やっていけると思いますよ。
54: マンション検討中さん 
[2020-10-26 23:37:58]
>>53 匿名さん

ありがとうございます。
坪320と言う情報が出ていましたが、そうなると1LDKでも5,000万円超えてきそうですね。
仕事頑張らないとだ。
55: マンション検討中さん 
[2020-10-27 23:36:02]
リミテッドキーが届きました。
最高ですね。
高いけど。
56: マンション検討中さん 
[2020-10-28 18:49:59]
1丁目>2丁目>3丁目の順に魅力を感じるのですが、価格は逆ですよね。
なぜでしょう??
57: マンション検討中さん 
[2020-11-03 11:15:00]
間取り厳しい?
58: マンション検討中さん 
[2020-11-03 12:21:17]
AタイプとEタイプのみですが、バルコニーが小さいのと変わった間取りで住みづらそう、、
AタイプとEタイプのみですが、バルコニー...
59: マンション検討中さん 
[2020-11-03 12:30:18]
>>58 マンション検討中さん

なんでこんな間取りにしたんですかね?
自分もえっ!?ってなりましたw
60: マンション検討中さん 
[2020-11-03 12:35:10]
びっくりの間取りですね
日中の日差しも期待できずに暗い気持ちで過ごす事になりそう

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる