住友不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】シティタワー大阪本町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 備後町
  7. 【契約者専用】シティタワー大阪本町
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-09-27 00:47:32
 削除依頼 投稿する

シティタワー大阪本町の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568869/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osakahonmachi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00147258

所在地 大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通 OsakaMetro御堂筋線 「本町」駅 徒歩5分
   OsakaMetro中央線 「本町」駅 徒歩5分
   OsakaMetro四つ橋線 「本町」駅 徒歩5分
   OsakaMetro堺筋線 「堺筋本町」駅 徒歩3分
   OsakaMetro堺筋線 「北浜」駅 徒歩8分
   京阪本線 「北浜」駅 徒歩12分
   OsakaMetro御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩10分
   京阪本線 「淀屋橋」駅 徒歩11分
売主・販売代理 [売主]住友不動産株式会社
[販売代理]住友不動産販売株式会社
施工会社 清水建設株式会社 関西支店
管理会社 住友不動産建物サービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
【大阪】「シティタワー大阪本町」48階建て855邸 ?オススメ住戸は高層階?「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/8253/
【大阪】【内覧会に行ってみた】「シティタワー大阪本町」エリアNo1の大規模物件ならではの魅力的な共用施設「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/57798/

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】そうだ、京都に住もう!?セカンドハウスのススメ?(大阪タワー)
https://www.sumu-log.com/archives/36580/

[スレ作成日時]2020-09-02 11:54:04

現在の物件
所在地:大阪府大阪市中央区備後町二丁目30番、安土町二丁目33番(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩5分
価格:5,900万円~1億7,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:37.23m2~80.38m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 855戸

【契約者専用】シティタワー大阪本町

81: ころくろちゃん 
[2021-05-23 08:44:20]
ご存知の方いらっしゃれば教えていただきたいのですが、グリーン住宅ポイント、対象になるんでしょうか?
82: 住民板ユーザーさん4 
[2021-05-23 20:15:03]
>>81 ころくろちゃん
ならないです。万が一ですが、契約した時期による影響も否定できないので、一応、ご自身でも営業にも確認してみてください。
83: ころくろちゃん 
[2021-05-27 11:25:40]
随分と出来てきました!あがる!
随分と出来てきました!あがる!
84: 契約者 
[2021-05-29 14:51:54]
中之島方面から撮りました。
中之島方面から撮りました。
85: 匿名さん 
[2021-05-30 00:35:00]
>>84 契約者さん

ふ、太い!これは目立ちますね!
86: ころくろちゃん 
[2021-06-06 18:25:58]
今日の進捗
今日の進捗
87: 住民板ユーザーさん4 
[2021-06-07 00:03:00]
>>86 ころくろちゃん
まもなく最高点に達しますね
88: ころくろ 
[2021-06-20 18:55:35]
48階ぐらいですかね?
48階ぐらいですかね?
89: 住民板ユーザーさん4 
[2021-06-29 19:51:13]
初めて本町に降り立ちました。ライフ堺筋本町店、歩いてすぐですし、船場船場センタービル通れば雨もあまり濡れずに行けそうでした。
品揃えも結構良かったです。チャリなら一瞬で着きそうです。
せっかくなのでCTの写真撮ってきました。
初めて本町に降り立ちました。ライフ堺筋本...
90: 住民板ユーザーさん8 
[2021-07-11 08:45:15]
内覧の時期がわかる方いますでしょうか?
91: 入居予定さん 
[2021-07-11 09:02:23]
>>90 住民板ユーザーさん8さん
CT東梅田の時は、3月下旬入居開始で1月中旬頃に内覧会があったようです。それからすると、CT大阪本町4月下旬入居開始の方は2月中旬以降になりますか。あくまでも類推ですので断言出来ません。

92: ころくろ 
[2021-07-11 11:09:26]
随分と出来上がってきました!やっぱりカッコいい!
でも所々にあるパイプが残念…恒久的なものなのでしょうか?涙
随分と出来上がってきました!やっぱりカッ...
93: 住民板ユーザーさん4 
[2021-07-11 15:56:31]
>>90 住民板ユーザーさん8さん
9月入居の者です。入居の半年前くらい順次、と言われました。恐らく4月入居者の内覧会が終わったら次々内覧会になる、と思ってます。
4月入居者は、今年の12月竣工ですので、竣工後の来年1月に内覧会開始予定の案内してスケジュールの調整をかけて1月終わりか2月頭頃からでは無いでしょうか?
すみません、想像の範囲でしか無いですけど。
94: 住民板ユーザーさん4 
[2021-07-11 16:09:53]
>>92 ころくろさん
大きいですね、本町駅からだけではなく、中之島、淀屋橋や北浜あたりからもよく見えるので、すごい存在感です。
パイプは随分細いですから、流石に取れるのではないでしょうか?排水用にしては細すぎるので…
95: 住民板ユーザーさん7 
[2021-07-16 02:43:32]
エントランスホールも素敵だよね。
エントランスホールも素敵だよね。
96: 住民板ユーザーさん8 
[2021-07-16 15:35:30]
>>95 住民板ユーザーさん7さん
これは素敵ですね?。
ここにソファが置かれるとまたイメージも変わりそう。
97: 住民板ユーザーさん 
[2021-07-16 22:50:25]
>>95 住民板ユーザーさん7さん
こちらはどうやって撮影されたのですか?
内見はまだまだ先なのかと思っていましたが。
98: 住民板ユーザーさん4 
[2021-07-16 23:31:14]
>>97 住民板ユーザーさん
これは今は何故か消えてますが、すみふの当物件のブログに掲載されていた写真じゃなかったですか??
つい最近、中の入り口を撮影したブログだったと思います。
99: 契約者 
[2021-07-19 12:09:44]
中之島方面からです。
中之島方面からです。
100: 契約済みさん 
[2021-07-23 13:24:29]
>>95 住民板ユーザーさん7さん
ごめんなさい、好みの問題なのですが、私はこのエントランスホールについて、オフィスビルのような無機質さを感じて、もう少し意匠性が高い方がいいなあと思っていました。それと、これも好みの問題なのですが、キッチンのメラミン面材があまり好きでないのと、バスルームのアップグレードができないのが残念でした。この3点が本物件の不満な点だったのですが、それを遙かに凌駕する魅力を感じたので、購入することにしました。よい物件を買えたと満足しています。
101: 購入経験者さん 
[2021-07-23 14:00:05]
エントランスホールは、住友不動産のシニアマネージャーの方に質問したらオフィスビルのロビーをイメージして設計したと言ってました。天井にアルミ製の魚が泳いでたり、若手芸術家の謎の作品?があるよりかは良いかも。せっかくの吹き抜けなので、12月にクリスマスツリーは入れて欲しいですね。バスルームは自分もそう思います。壁や床をタイルにして、排水蓋をステンレスにすると、もっと雰囲気上がるのに。洗面台も天板は選べたら良かったです。
102: 住民板ユーザーさん4 
[2021-07-29 13:30:45]
8月にインテリア打ち合わせ1回目に行ってきます。
9月には梅田でインテリアフェスがあるみたいですが、間も無く出そうな緊急事態宣言はその頃に解除されてるかな…
103: ころくろ 
[2021-08-08 20:51:48]
ついに最上階まで!
ついに最上階まで!
104: 住民板ユーザーさん4 
[2021-08-13 23:56:53]
夜、雨のシティタワーです!
当たり前ですが、建物は真っ暗です
夜、雨のシティタワーです!当たり前ですが...
105: 契約済みさん 
[2021-08-14 15:40:33]
すみません、既出かもしれませんが、本物件はグリーン住宅ポイントの対象外になるのでしょうか?
新梅田のグランドメゾンが対象となると聞いて気になりまして…。
ちなみに、契約時期は昨年の12月15日以降になります。
106: 住民板ユーザーさん4 
[2021-08-14 18:01:17]
>>105 契約済みさん

この手の話題は営業に直接聞きましょう!こんな得体の知れないネットでお金に関わる大事な話を聞いて信用してはいけません!
107: 契約済み 
[2021-08-15 13:35:55]
>>106 住民板ユーザーさん4さん
ありがとうございます。
営業さんに確認しました。
一次エネルギーの性能評価が未取得のため対象にならないそうです?
108: 住民板ユーザーさん4 
[2021-08-17 16:34:48]
シスコン行ってきました。とりあえず見積もり待ちがですが、シスコンはエアコン(ダイキンとPanasonic)安いですね。恐らく家電量販店などの方が安くなる可能性ありますが、化粧箱やドレーンの丁寧さなどのこと考えるとシスコンに決めました。
あとは業者かシスコンか、いろいろ悩みます。
109: 契約者 
[2021-08-18 14:53:12]
久しぶりの晴れ間に中之島方面から撮りました。青色のネット状の構造物も取り払われ、全容を現しました。屋上ヘリポートの形状もはっきり分かりますね。
久しぶりの晴れ間に中之島方面から撮りまし...
110: 契約済み 
[2021-08-22 13:27:42]
タワークレーンも1機撤去されてました!
タワークレーンも1機撤去されてました!
111: 住民板ユーザーさん2 
[2021-08-22 13:42:57]
>>110 契約済みさん

写真ありがとうございます。
これだけ黒いと夏は暑そうですね…
112: 契約者さん4 
[2021-08-28 22:30:52]
検討版で保育園が盛り上がってますね!ウチはちょうどチビが二人いるので対象になりますが…
下で見てもらえるのは利便性は最高!
一方で愛珠幼稚園の歴史も捨てがたいし…
子育て世代の方っていらっしゃいます?どちらに入れようか迷います…
113: 契約者さん2 
[2021-08-31 09:34:31]
子供が居ない我が家は、やはり便利なスーパーが良かったです。。。
保育園にした方がマンションの資産価値上がるのでしょうか。
114: 住民板ユーザーさん 
[2021-08-31 13:22:08]
我が家も小さい子供がいるので、非常にありがたいな、と思っています。
資産価値はどこまで高まるかは分かりませんが、
少なくともマイナスにはならないのではないかと思います。
115: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-31 13:39:30]
>>113 契約者さん2さん
徒歩5分程度スーパーがあれば良いね。
116: 契約者さん4 
[2021-08-31 16:48:57]
>>113 契約者さん2さん

スーパーは構造上難しいようですね。トラックの搬入口が無いです。
資産価値は良くも悪くもどちらも大して影響無い気がします…

確かに家の近くにスーパーが出来ると確かに嬉しいですね!とりあえず心斎橋か梅田のデパ地下とネットスーパー、ライフを使えば困らないかな、と思ってます。
117: 住民板ユーザーさん2 
[2021-09-02 03:48:31]
>>111 住民板ユーザーさん2さん
大丈夫です。最新のガラスで分厚く紫外線防止で10年前のタワマンとは全く仕様が異なります。近くにもタワマン古いの沢山有るけど10年前は大昔です。コスカは共用部分で削りますから自室は快適に過ごせると思います。坪単価あまり変わら無いのが不思議に思う。様は車と同じです。
118: 契約者さん1 
[2021-09-05 10:37:30]
シスコンさんのインテリアフェア案内が来ました!
行ってきます!
119: 契約者さん4 
[2021-09-05 19:00:08]
>>118 契約者さん1さん

9月の連休のやつですね!自分も行ってきます!
120: 契約者さん1 
[2021-09-05 20:23:00]
>>119 契約者さん4さん
ご一緒になるかもですね!
121: 契約者さん4 
[2021-09-05 23:24:02]
>>120 契約者さん1さん

一緒になったらよろしくお願いします!
122: 住民板ユーザーさん2 
[2021-09-06 22:33:52]
ここは年収低くても契約できるのでしょうか?
123: 住民板ユーザーさん 
[2021-09-08 22:21:32]
>>122 住民板ユーザーさん2さん

物件価格を踏まえて、支払いが出来るかどうかの話なので、
もし支払いができると判断できる年収があれば、
契約は問題ないと思います。

なので、低層の平米数小さい部屋であれば、
そこまでの年収でなくても全然契約可能かと思いますよ。
124: ころくろちゃん 
[2021-09-09 17:22:07]
完成が待ち遠しい!
完成が待ち遠しい!
125: 契約者さん6 
[2021-09-16 21:37:18]
今ってどれくらい埋まってるんですかね?
126: 契約者さん 
[2021-09-17 23:48:22]
>>119 契約者さん4さん
私もこの連休に行きますがOMMビルの何階でしたでしょうか?案内を紛失しました。予約は取ってます。
127: 契約者さん4 
[2021-09-18 01:41:11]
>>126 契約者さん

確認しようと思って自分も探したら案内どっか行ってました。笑
明日担当の方にメール送ってみます!
128: ころくろちゃん 
[2021-09-18 07:35:41]
>>126 契約者さん
2階です!
私は明日です。楽しみです!

129: 契約者さん 
[2021-09-18 09:26:49]
>>128 ころくろちゃん
教えていただいてありがとうございます。
私も今日行きます!
契約者さん4さんも探して頂いてありがとうございました!
今住んでいるマンションの家具も電化製品もまだ新しいのでほぼ持っていくと思いますがエアコンは
置いて行こうと思います。ダイキンとても良かったのでまた内覧会で買おうと思ってます。

130: 住民板ユーザーさん7 
[2021-09-18 13:24:33]
>>129 契約者さん
内覧会のエアコンは量販店より高い気がするけど。
131: 契約者さん4 
[2021-09-18 13:26:23]
>>129 契約者さん

返信遅くなってすみません!2階でした!
おおー!今日でしたか!
自分もこの後なので楽しみです!
132: ころくろちゃん 
[2021-09-18 19:21:33]
>>131 契約者さん4さん
どんな感じだったかレポートしていただけると嬉しいです!
133: 契約者さん4 
[2021-09-18 19:45:08]
>>132 ころくろちゃん

OMM2階Cブロック前で受付。まずます人がいて、本日は本物件の方も多いとのこでした。うちの場合は一度西梅田のシスコンに行って簡単な見積もりなどを出していたので、先ずはその確認と変更などを話し合いました。
インテリアコーディネーターとまずは各社並べられたソファー、ダイニングテーブル、椅子で気に入ったものは見積もりで大体は後日郵送とのこと。いくつかのものはその場ですぐ見積もり出してくれました。他には既存のカップボード、壁面収納などがありました。
別の部屋に移動してカーテン、エコカラットなどを見積もりに出しました。それ以外は鏡やSCガードなどの作業が必要なもの、バルコニータイル、少しだけ照明が置いてありました。これら気に入ったものを見積もりに出してフェアは終了しました。
所要時間は3時間程でしたが、これは人によって前後しそうです。
向こうも商品を売りつけてくる感じではなく、自分で気に入ったものがあったらとにかく見積もりに出す、といった感じでした。
あとは今後フェアがあと何回実行できるか不明、とのことでした。わかりにくかったらすみません。
134: 契約者さん4 
[2021-09-18 19:58:00]
家具はフクラ、カッシーナ、カリモク、アルフレックス、カンディハウス、リーンロゼなどその他が来てました。
カーテンはカーテンコーディネーターとお話ししました。
135: ころくろちゃん 
[2021-09-18 21:53:54]
>>134 契約者さん4さん

ありがとうございます!明日が楽しみです!
136: 契約者さん 
[2021-09-18 23:01:01]

>>130 住民板ユーザーさん7さん
今住んでいるマンション契約時(7年前)はエアコンがダイキン製25畳対応で40万円近くするものが4割引だったので買いました。でも量販店で探したらもっと安かったかもしれません。その時は照明は国産はカタログから半額だったように思います。当時は何より鍵の引き渡し時には、エアコン、カーテン、照明、購入した全てがセットされるというメリットがあったので決めましたがこちらは入居してからの取り付けなのでゆっくり自分で探すのも良いですね。

今日行って来ました。商品によりますがそれほど大幅な値引きはないみたいです。

カーテン、エアコン、一部家具は決めようかと思います。残念ながらカップボードは価格のわりに良いのがありませんでした。
137: 契約者さん4 
[2021-09-19 15:43:34]
昨日はOMMビル行って、ついでに愛珠幼稚園行って、北側からマンション見ました。すごい存在感です。最後のクレーンも間もなく降りていきそうです。
昨日はOMMビル行って、ついでに愛珠幼稚...
138: ころくろちゃん 
[2021-09-19 16:49:19]
OMM行ってきました!
2時間制だったため、時間が足りず…涙
入居まで一年あるのでゆっくり考えたいと思います!
139: 契約者さん1 
[2021-09-21 15:43:07]
OMM行ってきましたが段取り悪いし、説明や見せ方も良く無くガッカリでした。
入居後の取り付けなら、別でお願いした方が良いかと思いました。
140: ころくろちゃん 
[2021-09-21 21:14:09]
>>139 契約者さん1さん

確かに段取りは良くなかったですね…
エコカラットの話したかったのにタイムオーバー涙
家具はどれも高くて…
シスコンさんでunicoは割引あるんですかね?
141: 契約者さん 
[2021-09-25 03:18:51]
>>140 ころくろちゃん
エコカラットの担当者さん、お勧めは新製品のこれです!と言ってそれ以外の話はあまりされずでした。
入居時に全てセッティングされているのならここで買うメリットはあるけれどそうではないので慌てないで決めます。
142: 契約者 
[2021-09-25 14:13:48]
中之島方面からです。クレーンもなくなりました。正にランドマークという感じですね。
中之島方面からです。クレーンもなくなりま...
143: 契約者さん 
[2021-09-26 12:18:09]
画像、ありがとうございます!
シティータワーのすぐ右にある白い建物が大阪国際ビルですね。左のりそな銀行は判るのですがその他の高さのある建物は何なのか教えて下さい。
144: 契約者∞ 
[2021-09-27 19:54:31]
かっこいいですね。
誇らしいです!
かっこいいですね。誇らしいです!
145: 住民でない人さん 
[2021-09-29 01:58:32]
住友不動産はどこもデザインが上手いですね、素敵。
近所の奥さんは「家の真南に住友のタワマンができて日当たり悪くなった!」と嘆いていました。
私はそれよりも船場エリアにまた一つかっこいいシンボルタワーが増えて、街の価値がレベルアップしていくのが嬉しい限りです。
今から楽しみですね!
146: 契約者さん5 
[2021-09-30 18:46:50]
やはり買って良かったと思います
https://youtu.be/2uAhL2C87sU
147: ころくろちゃん 
[2021-10-03 18:04:01]
タワークレーン完全に撤去されてました。
歩道も整備されつつ。
テナントは保育所、スミフ以外は何が入るんでしょうか?
タワークレーン完全に撤去されてました。歩...
148: ころくろちゃん 
[2021-10-04 00:11:31]
シスコンさんから見積もり来ました!
高い!笑
エアコン、室外機が置けないとパナソニックがNG。ショックです。
149: 契約者さん8 
[2021-10-06 23:19:50]
>>148 ころくろちゃん

早いですね。まだ来る気配はありません。もう届くかなと思っていたら、先日、担当者から内覧の際に伝えたことに対しての確認の電話がありました。他も探しながらゆっくり決めます。
150: ころくろちゃん 
[2021-10-10 12:30:36]
ついに植栽が!

ついに植栽が!
151: 契約者さん8 
[2021-10-10 18:25:28]
>>150 ころくろちゃん
画像ありがとうございます。お花も植えてほしいですけど緑だけかな。

152: ころくろちゃん 
[2021-10-10 22:13:27]
>>151 契約者さん8さん
おそらく緑だけかと。
凄くいい感じでした!
153: ころくろちゃん 
[2021-10-17 23:16:01]
植栽またまた増えてました!
植栽またまた増えてました!
154: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-18 12:21:41]
購入者です、天井にカセットエアコンを付けたいですが、裏天井の高さご存知の方おられますか?
155: 契約者∞ 
[2021-10-18 19:57:01]
>>154 検討板ユーザーさん

私も、リビングは(だけでも)天井カセットエアコンにしたいです!

天井裏に高さがあればその中に、
高さがなければFIX窓の上を折り上げ天井にしてその中に天カセを入れるつもりです。

このマンション、最上階のリビングは標準仕様で天カセらしいので最上階の方羨ましいです。
156: 契約者さん4 
[2021-10-18 21:05:56]
>>153 ころくろちゃん

植栽すごいですね!暫く見に行けてないので、ありがたいです!
157: ころくろちゃん 
[2021-10-24 18:58:36]
西側にも植栽が。
西側にも植栽が。
158: 契約者さん8 
[2021-11-03 10:23:16]
記憶から抜けてますがここの部屋のインターホンはカメラモニター付きでした?付いていて当然だと思いますが、ここを紹介するサイトでカメラモニターではないところを残念ポイントにあげられてました。
159: ころくろちゃん 
[2021-11-03 15:23:26]
東側も随分出来てきましたね!
東側も随分出来てきましたね!
160: 匿名さん 
[2021-11-03 16:30:21]
>>158 契約者さん8さん

モニター付きですよ。今どき受話器だけのインターフォンあると思いますか…?
161: 契約者さん8 
[2021-11-03 18:13:51]
>>160 匿名さん
ないと思います。良かった?

下のように記載がありました。間違いですね。
皆さんカラーモニタードアホンですよ。買いましょう。
あと、トイレットペーパーホルダーはステンレスにならないかしら。2個ついているのはいいんだけど。

【良い】キッチンカウンターが天然石で高級感がある
【良い】天井高が2.6m?2.62m(実は梅田ガーデンレジデンスより高いんです)
【良い】隔板がトールタイプ
【悪い】タンクレストイレではない(手洗いカウンターはありますが)、トイレットペッパーホルダーが白のプラスチック
【悪い】お風呂のパネルが白色で安っぽい。
【悪い】玄関前のカラーモニターホンがない(玄関のドアで除いて来訪者を確認)

162: ころくろちゃん 
[2021-11-07 19:40:24]
営業さんから連絡がらあり、内覧会2月になるそうです!
正式な案内は12月にあるとのこと。楽しみですね!
163: 契約者さん1 
[2021-11-19 14:06:13]
大阪市内新築マンション価格上昇の記事はほとんどないが、ここは上昇しているよね?
164: 契約者さん 
[2021-11-19 22:52:26]
そのようですね。まだ上がるかもしれませんね。
165: 契約者さん4 
[2021-11-24 11:58:23]
>>164 契約者さん
一期で買えて良かった
166: 契約者さん4 
[2021-12-09 22:39:32]
完成が1か月遅れるみたいですね・・・
167: 契約者さん4 
[2021-12-10 10:30:31]
>>166 契約者さん4さん
2月の内覧案内が届き、そこには予定どおり4月下旬の引き渡しでしたが遅れるのかな。

168: 契約者さん4 
[2021-12-10 10:59:35]
>>167 契約者さん4さん

どうなんですかね…
元々完成から引き渡しま期間が開いてたのと、引き渡しはそのままかもしれませんね。
スミフが清水建設から引き渡されないと何も決定できないのかもしれません…
169: 購入者 
[2021-12-11 23:11:35]
ここは認定住宅、または省エネ適合住宅、ZEH住宅のどれかに当てはまるのでしょうか??
170: 契約者さん2 
[2021-12-12 11:11:54]
>>167 契約者さん4さん

2月何日でした?
まだ届きません?
171: 契約者さん4 
[2021-12-13 21:02:17]
>>170 契約者さん2さん

2月上旬でしたよ。時間は10時半となっています。
所要時間90分。(最終退館16時半)1住戸ごとにゼネコン担当者がご案内となってます。

同日同時刻に何人来られるのかな。

注意書き、総合マンションギャラリー梅田館ではございませんのでご注意下さいとありました。
うっかり間違える人いるのかな(笑)


172: 契約者さん4 
[2021-12-14 01:45:36]
>>170 契約者さん2さん

内乱案内の他にもたくさんの書類が一緒に届きました。
まだのかたも4月の引き渡しの人は2月中にまもなく届くのでは、と思います。


173: 契約者さん4 
[2021-12-14 03:03:35]
>>171 契約者さん4さん

来てましたね!こちらは2月中旬でした。その他に重要事項説明のうち、変更になった部分、それから駐車場と駐輪場の希望申込と抽選会の案内が入ってました。
174: ころくろちゃん 
[2021-12-17 19:36:43]
2月の内覧会楽しみです!
2月の内覧会楽しみです!
175: 住民板ユーザーさん7 
[2021-12-17 23:44:14]
>>174 ころくろちゃん

素敵ですねっ(*^ω^*)
2月の内覧会楽しみです
176: 契約者さん1 
[2021-12-28 11:27:30]
2月の内覧でリビングのクロスやモザイクタイルなど検討中なのですがクロスやタイルなど良いメーカーご存知の方いらっしゃいますか?
177: ころくろちゃん 
[2022-01-10 00:11:56]
>>176 契約者さん1さん
クロスはサンゲツさんで検討しています!
今日ショウルーム行ってきましたが凄い量でした汗
178: 住民板ユーザーさん7 
[2022-01-10 18:22:26]
>>177 ころくろちゃん

私はシスコンで、ほぼお願いしようと思ってましたが、皆さん他も検討されるんですね!!
まだシスコンのインテリアフェアに行ってないので、行ってから考えたら良いって事ですね

サンゲツさんですね!
参考になります

過去の投稿を見ると、シスコンでも引き渡しに、設置されてないって事なんですね?( ´Д`)y━・~~

179: 契約者さん1 
[2022-01-10 19:21:54]
玄関は地味と思う。
玄関は地味と思う。
180: ころくろちゃん 
[2022-01-12 10:49:26]
>>178 住民板ユーザーさん7さん
サンゲツさんの壁紙をシスコンでお願いしようと思っています!
インテリアフェア楽しかったですが、かなりバタバタします汗

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる