株式会社大京の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ蕨ローレルコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 蕨市
  5. 塚越
  6. ライオンズ蕨ローレルコート
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-05-14 02:19:02
 削除依頼 投稿する

楽に楽しく。蕨市民公園至近距離に全151戸が誕生します。

<全体物件概要>
所在地:埼玉県蕨市塚越4-14-3他(地番)
交通:京浜東北線蕨駅から徒歩11分
総戸数:151戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:62.58~93.62平米
入居:2011年3月25日予定

売主:大京、近鉄不動産
施工:長谷工コーポレーション
管理:大京アステージ

[スレ作成日時]2010-02-12 20:24:51

現在の物件
ライオンズ蕨ローレルコート
ライオンズ蕨ローレルコート
 
所在地:埼玉県蕨市塚越4丁目14番3(地番)
交通:京浜東北線 蕨駅 徒歩11分
総戸数: 144戸

ライオンズ蕨ローレルコート

301: 匿名 
[2011-02-14 08:33:28]
頑張って書いてるけど、無駄に「を」が多く稚拙な文章だね

「稚拙な語彙の輩」というのも、日本語として微妙…

もう頑張らなくて良いよ。さようなら〜
302: 名無しさん 
[2011-02-14 09:39:38]
>>299
良い所はないんですか?

良い所なんかないというならこの掲示板を見続ける必要も無いはずですし
貴方が何に固執されてるのか一般には理解できませんよ
303: 匿名 
[2011-02-14 12:46:07]
299=291だとしたら、一応良いところも書いてるよ。
他の投稿者を卑下するくだらない拘りを除けば、フェアな書きぶりかと。
304: 匿名 
[2011-02-14 12:47:49]
あっ、291は299じゃないね!!逆の書きぶりだわ。失礼しました。
305: 匿名 
[2011-02-14 14:36:18]
2期は完売したんですか?
306: 名無しさん 
[2011-02-14 15:13:31]
>>303
わかりますよ
だって>>291私ですもんw

>>305
完売したんじゃないですかね
第二期二次ではなく第三期になってますから
307: 匿名さん 
[2011-02-14 16:01:47]
毎回思うが、期と次の違いってなんだ?
購入者からするとどうでもよい記載。
掲載するなら、あと何戸残ってますと記載すべきと思うが。
308: 匿名さん 
[2011-02-14 16:20:13]
295はインテリ(288)じゃないと思ってたけど
299読むとインテリだったかもね。
そうだったらしつこいなぁ。

307さん
私も気になって、前に別のMRで聞きました。
期が大きな区切りで、次は追加の販売とかで分けるみたいですが
明確な規定はないそうです。
ちょびちょび出したほうが新発売?って言えるので
そうしてる、みたいな説明を受けたこともあります。

買い手はあと何戸あるかは気になりますが、
逆に販売側はあまり出しませんね。
オブラートにくるんでおいたほうがやりやすいのでしょう。
309: 匿名さん 
[2011-02-14 21:29:10]
不動産入門本とかにも次と期の違いは大差なくて売主の気分次第みたいな事は書いてあるからあんまり気にしなくていいのかな?

ただ区切りとしては期>次だから、本当に売主の都合なんだろうね

大まかな期に分けてもどの期も同じ販売ペースとはいかないから、その辺を次で調節するのかと
310: 匿名 
[2011-02-15 08:24:50]
第一期で契約したものです。
サンマルクレストランが近くにあるのは凄く嬉しいです。

その他、美味しいお店や、お薦めのお店あれば、教えてください。

また、電気製品やインテリアの安いお店なども教えて下さい!



311: 匿名 
[2011-02-15 12:08:33]
幼稚園に通われるお子様がいらっしゃる方いますか?

こちらのマンションからだとみなさんどちらの幼稚園をご検討されていますか?
312: 名無しさん 
[2011-02-15 14:02:28]
>>310
電気製品ほ大型量販店にはかないません。池袋とか秋葉原にでも行きましょうw
ちょっとしたものなら西川口に確かドンキホーテがあったかと。

食事は平日ならすいているイオンモールがありますね
313: 匿名さん 
[2011-02-15 23:04:38]
サンマルク程度で満足できるなら、ほぼ全てのお店で満足できるでしょう。
あそこは味も普通、サービスは普通以下。
人気があるのが分かりません。電気製品は池袋かネット。
お薦めのお店と言うのが抽象的すぎますが、食事でと言う事であれば、
蕨駅とプライスの中間くらいにある、イタリア料理のお店のペスカーラが
良いと思います。
314: 匿名さん 
[2011-02-15 23:17:43]
そんな店で満足できるなら
たいしたことないね

なんて言われたら
あなたも嫌じゃありません?

普通にお勧めすればいいのに
トゲのある人ですね

私は310さんじゃないけど。
315: 匿名 
[2011-02-16 08:28:22]
310です。
314さんありがとう。
こういう方が同じ住民だと嬉しいです。

イタリア料理のペスカーラ、西川口のドンキホーテ、情報ありがとう。引っ越したら行ってみます。

サンマルクレストランは焼きたてパン食べ放題だし、友達とよくランチに行ってました。
好みはあると思うけど、女性は、好きな人多いんじゃないかな。
うちの近所は、いつも人いっぱいです。
316: 匿名 
[2011-02-16 09:12:53]
この辺りはアジアの国の方も多いので、韓国料理やインド料理、タイ料理なんかは当たりが多いですよ。
317: 匿名さん 
[2011-02-16 15:17:20]
そもそも「たいしたことないね」なんて言ってませんよ。
拡大解釈し過ぎです。
サンマルクは正直に普通だと思うし、あそこで満足できるなら他のお店の
多くで満足がいくと思っているのも事実です。
ただし好き嫌いというものがあるので、その点はご自身で確かめる必要は
ると思います。
あなた自身は何も勧めておらず、他人の否定しかしていないので、そのた
めにわざわざ書き込みするなんて、どれだけ上から見てるんでしょうか?
318: 匿名さん 
[2011-02-16 17:03:20]
まあ317さんのようなのは放置が一番 笑

310さんの家族構成にもよりますので一概には言えませんが
蕨駅東口ですと個人的にはキッチン街路樹がピカイチだと思っています。
(小さなお子さん連れだとちょっと難しいですが…)

小さなお子さんを連れて、となると
すみませんがサンマルクしか思い浮かびません。
319: 匿名 
[2011-02-16 17:27:24]
316さん318さんありがとう(^.^)

うちは小さい子供はいないので、キッチン街路樹、内覧会のときにでも行ってみますね!

韓国料理も美味しいお店あると嬉しいなあ(^-^)


320: 匿名 
[2011-02-16 20:38:53]
キッチン街路樹、いいですよね。個人店のよさが出てて落ち着きます。マンションから少し西川口寄りに「しゃもじ」という広島お好み焼き屋さんがあります。お薦めです(^o^)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる