株式会社大京の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ蕨ローレルコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 蕨市
  5. 塚越
  6. ライオンズ蕨ローレルコート
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-05-14 02:19:02
 削除依頼 投稿する

楽に楽しく。蕨市民公園至近距離に全151戸が誕生します。

<全体物件概要>
所在地:埼玉県蕨市塚越4-14-3他(地番)
交通:京浜東北線蕨駅から徒歩11分
総戸数:151戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:62.58~93.62平米
入居:2011年3月25日予定

売主:大京、近鉄不動産
施工:長谷工コーポレーション
管理:大京アステージ

[スレ作成日時]2010-02-12 20:24:51

現在の物件
ライオンズ蕨ローレルコート
ライオンズ蕨ローレルコート
 
所在地:埼玉県蕨市塚越4丁目14番3(地番)
交通:京浜東北線 蕨駅 徒歩11分
総戸数: 144戸

ライオンズ蕨ローレルコート

261: 匿名さん 
[2011-02-03 00:02:15]
何でも省略して言う事が多い昨今。
子供の心配も大事ですが、過剰に略してしまった結果、意味が通りにくくなった日本語の
乱れも気になりますね。
口語にした時にも理解しやすい表現がマナーだと思います。
ネットの書き込みと言えども、マナーは大事ですよね。
262: 匿名さん 
[2011-02-03 00:27:52]
流れ的に
児相が児童相談所を表していることは
普通にすぐにわかると思いますが・・

世の中の略語に比べれば
わかりやすいですよ。

私は260さんではありませんが。

263: 匿名さん 
[2011-02-03 00:33:08]
流れがどうこうでは無く、口語とした時に分かりにくい表現が
多用されている話です。
コピーすれば済む事を、あえてそのままタイピングしても変換
もされない略語を使うんですから、わざわざ略語を使って分か
りにくくしているとしか思えません。
スレとは関係ありませんが。
264: 匿名さん 
[2011-02-03 00:51:56]
昔は分からない言葉が出てきたときは自分で調べたり不勉強を省みたりしたものですが
最近は自分の分からない単語が出てくると、それを使った人を責めるんですね…

情けない事です
265: 匿名さん 
[2011-02-03 00:58:08]
面白い事をおっしゃいますね。
自分の分からない言葉・・・
口語で聞いて通用しますか?
そこを突いている事を理解できないなんて・・・














っていうか喰いつき過ぎやん(笑)
暇人が(爆笑)
266: 匿名 
[2011-02-03 08:11:26]
児相で検索すると、きちんとヒットするので、ある程度使われてる略称のようですが、児童相談所自体にあまり馴染みがないだけに、一般的に分かる略称ではないですね。流れを見ないでも分かる表現の方が、良いのは確かです。

しかし、261と265は同じ方みたいですが、最後の捨て台詞はマナーを語るに値しないですね。
267: 匿名さん 
[2011-02-03 11:45:56]
児相で検索するとって、何でも検索して出てきた言葉が世間一般認知を
得ていると思う所が現代っ子。と言うか、何でも略して知ったかぶる。
口語表現でどうかって言ってんでしょ。

こんな程度のスレに無関係なレスに反応していては、電気ケトル並みに
直ぐにアツアツになる性格が見え見えで・・・
268: 匿名さん 
[2011-02-03 11:54:36]
263さん

あなたの使っている
スレってのは略語でないの?

それとこれは違う、なんて言っても意味ないですよ。

略語であることに違いはないから。

たぶん、児相って打った人は
知ったかぶりなんじゃなくて
よく使うので変換されるんでしょう。

別にその人を擁護するつもりはないけど
わざわざ内容からはずれて
しつこく批判するほどのことでもないなと思ったので。

しかも266さんのおっしゃる通りですし。

269: 匿名さん 
[2011-02-03 12:16:24]
スレとレス、この略語が分からない方がここに書き込みしてはいけませんよ。
利用関係の規約や何かに頻繁に出てきます。つまり使い方を理解していないと言う事。
物件の話題に戻しましょうね。
270: 匿名さん 
[2011-02-03 14:00:55]
この物件の近くだと、レンタルビデオ店は何処が有力ですか?
TSUTAYAは駅向うだけど、会社帰りに借りる分にはそこしか無いのかなー
271: 地元民 
[2011-02-03 14:11:21]
線路の物件側、西川口寄りにも、TSUTAYAがありますよ。ちなみに西川口の駅ビルにもあります。東京方面に通勤するのでしたら、西川口の方が便利かもしれませんね。
272: 名無しさん 
[2011-02-03 14:11:29]
ちょっと遠いけど、西川口方面、というか今井病院の近くにTSUTAYAありますよ
あとは線路渡って反対側にドラマってのがありますよ
ドラマの方は品揃えは普通だけど安いし自転車で行けばまあ近いかなと
線路越える道も駅まで行かなくてもありますし

レスとスレはわからなくちゃいけない
けど、児相は略しちゃ駄目
世の中っていろいろですね
273: 匿名さん 
[2011-02-03 14:31:58]
>>272
わがままなお子様が混じっているようですので相手をしてはいけませんよ
274: 匿名さん 
[2011-02-03 14:47:37]
ふう~ん

立派なことおっしゃるから
さぞ含蓄のある意見が聞けるかと思ったら
結局、自分の都合の言い様に
言いたいだけなんだね。

略語がわからない方は利用してはいけない、って
誰も略語がわからない、なんて言ってないのに・・

残念。

275: 匿名さん 
[2011-02-03 14:48:34]
前の方にこどもの医療費無料について書かれていましたが
蕨市は通院入院にかかわらず中学校卒業まで無料ですよ
276: 名無しさん 
[2011-02-03 14:58:21]
因みにさいたま市を除く近隣市は概ね福祉なんかは一緒です
近隣は戸田と川口ですね
277: 匿名さん 
[2011-02-03 21:32:29]
蕨は通院も中学卒業までに拡充されたのですね。
前に市のサイトを見た時は通院は小学生までとあったのですが、
今見たら10月から現行になってるとかで。
だいたい中学生まで通院無料の方向にこの一帯の自治体は揃ってきてる印象ですね。
こういうのが軒並み統一されると転居にも抵抗が無くなる場合もあるかもしれませんね。
278: 匿名さん 
[2011-02-03 22:37:29]
何を揉めてるのかと遡ってみればw
逆から読まなかったら261が何に突っ込んでるのか素でわかんなかったよ

聞かない略称でも話の流れでわかるだろうに
てか261って259じゃないの?
児童相談所なんてしょっちゅう行く所じゃなくても近いとメリットがあるとわざわざ答えてくれてるのに礼を言わないどころか揚げ足取りってどっちがマナー違反だよ
福祉や教育関連を知る人なら児相なんて略し方は普通だし、国語力があればわかるところを自分が理解出来てないのに逆ギレしててみっともない
口語でどうこうってのも意味不明 ネット上だから音声言語の話をしても意味が無し
漢字は表意文字ってわかってる?
279: 名無しさん 
[2011-02-04 00:11:34]
もう終った話題なのでスルーされるのが宜しいかと

それか、音声読み上げソフトを使用されてたのかも知れないですし

世の中には電磁波を気にしながら携帯を使う人も居ますし気にしない方もいます
それと一緒です
280: 匿名さん 
[2011-02-04 00:50:30]
物件の話題じゃ無くて、関係無い話題に噛みつく御仁が多い事。
平和ですなー

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる