株式会社マリモの広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「グラディス高松ザ・タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 香川県
  4. 高松市
  5. 中央町
  6. グラディス高松ザ・タワーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-08 23:34:32
 削除依頼 投稿する

グラディス高松ザ・タワーについての情報を希望しています。
中央通りの京王プラザホテル跡地の新築マンションです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://gladis.jp/671/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153001

所在地:香川県高松市中央町11-16、11-17、11-20(地番)
交通:JR高徳線「栗林公園北口」駅より徒歩9分、
   琴電琴平線・長尾線・志度線「瓦町」駅より徒歩12分
間取: 3LDK、3LDK+S、4LDK
面積:70.80㎡~100.00㎡
売主:株式会社マリモ
施工会社:株式会社合田工務店
管理会社:株式会社GMアソシエ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-08-11 16:15:42

現在の物件
所在地:香川県高松市中央町11-16、11-17、11-20(地番)
交通:高徳線 「栗林公園北口」駅 徒歩9分
価格:3,390万円~6,720万円
間取:2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.80m2~100.00m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 90戸

グラディス高松ザ・タワーってどうですか?

303: 評判気になるさん 
[2023-02-16 08:30:30]
>>298 通りがかりさん
こんなに安くするくらいなら売らずに貸せないものなんですかね。
304: 通りがかりさん 
[2023-02-16 11:08:33]
>>298 通りがかりさん

みんな寄って集って死体蹴りみたいなことするから、売りに出したんですよ。
305: マンション掲示板さん 
[2023-02-16 23:02:14]
新築価格はいくらが一番部屋?
306: マンコミュファンさん 
[2023-02-19 18:12:35]
>>305 マンション掲示板さん

ちょっと何言ってるのか分からない。
307: 評判気になるさん 
[2023-02-20 08:58:25]
>>298 通りがかりさん

築年月が2022年2月(築1年1ヶ月)か…。家具付きかな?
マリモさんは、自社の中古マンションと競合することになったんですね。

308: マンション比較中さん 
[2023-02-20 17:37:24]
値引きしてもまだ売れてないんですね。
309: 評判気になるさん 
[2023-02-23 11:07:02]
>>308 マンション比較中さん
これだけ売れ残ってますよーって言ってたら売れないですよね。
チラシが入っていましたが、物件名がかなり小さく書かれてて笑いました。
知らない人が見たらどこのマンション?ってなると思います。
310: 評判気になるさん 
[2023-02-25 11:24:40]
役割現地の横通ったけど売れ残り住戸わざわざ電気つけっぱなしにしてます??
311: 匿名さん 
[2023-02-25 12:17:42]
>>310 評判気になるさん
してないと思いますよ、入居者増えてきてます。
312: マンション検討中さん 
[2023-02-25 13:15:28]
>>310 評判気になるさん

怨霊じゃないですか?
313: 通りがかりさん 
[2023-02-26 07:00:44]
すみません

二点教えてください。
・なぜ売れないのでしょうか

・いくら値引きなら買いますか
314: eマンションさん 
[2023-02-26 08:28:06]
>>313 通りがかりさん

・なぜ売れないのでしょうか
→値引きされてるからです。
500万値引されてたマンションに住んでると他人に思われるのが嫌で。

・いくら値引きなら買いますか
→内々で1000~1500万の値引きなら公に500万の値引きがされている負のイメージを心理的にカバーできるかと。
315: 評判気になるさん 
[2023-02-26 10:57:37]
個人的に県内デベのデザインより好きなのでまぁ70平米ぐらいで2000万台なら買うと思います。
316: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-26 13:36:32]
>>313 通りがかりさん

314、315の意見を聞いて、どうですか?
いけそうですか?営業さん。
317: 通りがかりさん 
[2023-02-26 14:38:06]
高松のスレって値引きの話題多くね?
サーパスやクレアでもなんだかんだですぐそっち系の話にしたがる感じ。
隙あらば値引きの話題。
気づいたら値引きの話題。
目が覚めたら値引きの話題。
318: マンション検討中さん 
[2023-02-26 15:51:26]
先日、高校入試の競争倍率が発表されましたが、10年前までは人気だった高校も定員割れでした。香川県の将来は非常に暗いように感じました。
319: 評判気になるさん 
[2023-02-26 15:58:16]
>>318 マンション検討中さん

この調子だと全国的にメジャーなデベロッパーは、高松に進出して来なくなるだろうね

最終的には、地場デベと高松は第二の故郷!みたいなデベだけが残る。
それ自体は悪いことではないけど、なんだか寂しい。
320: マンション検討中さん 
[2023-02-26 20:27:14]
>>318 マンション検討中さん
学生数が減るからしゃあないですよ
2年前は高高、東高、高松第一高校が1クラス削減
5年後は東讃3校の統廃合
定員割れ続くならさらに統廃合続けるでしょうね
321: 名無しさん 
[2023-02-26 21:27:29]
>>320 マンション検討中さん

だからお先真っ暗と言ってるのでしょう。学生減ってるのはみんな知ってますよ。
322: 名無しさん 
[2023-02-26 21:40:27]
来年から東京都が400億円ほど血税を使って神宮外苑の森林破壊をして、そこにメジャーや外資がオフィスビルやセレブマンション作るみたい。いずれ皇居も消されてしまう勢いだわ。

地方再生創生は失敗が多いしインフラ整備が大変で都市の平均化は中止にしたんだね。東京がコンパクトシティになりそれ以外は調整区域になる。


323: 匿名さん 
[2023-02-26 22:01:06]
>>321 名無しさん

高松に限ったことではないでしょう。
324: 名無しさん 
[2023-02-26 22:18:43]
そう、広域で。
日本津々浦々の田畑を潰してアスファルトを敷いて巨大な橋を作り島々を繋いできたけど、手を広げすぎた 維持を外国人にさせようとしているけど低賃金で来なくなり荒れ果てる



325: マンコミュファンさん 
[2023-02-27 00:20:48]
少子高齢化はともかく、値引きの連呼は高松スレの特徴かなと思う。
326: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-27 00:22:22]
>>324 名無しさん

少なくともあなたの目の黒いうちは大丈夫だよ。
327: 評判気になるさん 
[2023-02-27 04:01:03]
どこのブランドも値引きしないと売り切れない状況になってますからね。
328: 販売関係者さん 
[2023-02-27 09:27:14]
>>327 評判気になるさん
自分は貧乏で品がないといっているようなものです。
329: マンション掲示板さん 
[2023-02-27 12:07:55]
>>328 販売関係者さん

意味わかんないんだけど?
大丈夫?
330: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-27 12:44:32]
>>329 マンション掲示板さん
価値観の違いなので、一生相容れることはないので放っておきましょう。
他人のことを品のないものと扱っている時点で、自分の品がないのですから。

マンションの値下げ交渉はそんなには言いませんけど、家電や車は結構行くタイプです。もちろん丁寧にです。
331: マンション掲示板さん 
[2023-02-27 15:21:37]
>>330 口コミ知りたいさん
貧乏だと大変ですね。
332: マンション掲示板さん 
[2023-02-27 17:48:07]
>>321 名無しさん
スレ違いなことかくから面倒くなるんやろ
余計なこと書くなや
333: マンション掲示板さん 
[2023-02-27 18:54:27]
>>329 マンション掲示板さん
外国のかたでしょうか?
334: マンション検討中さん 
[2023-02-27 19:55:06]
俺も意味が分からんが、
328本人が分かってればいいんだよ。
そっとしとこう。
335: 名無しさん 
[2023-02-28 20:49:23]
>>333 マンション掲示板さん

ワタシニホンジンヨ
336: eマンションさん 
[2023-03-25 19:26:12]
だいぶ前ではあるけど、グーグルの口コミに星4で住人かスタッフが書き込んでるやん(笑)

残念ながら星4のマンションならとっくに売れてるんだよなぁ…
337: マンション比較中さん 
[2023-03-26 11:21:52]
値引きして売れてる
338: 名無しさん 
[2023-04-14 22:19:10]
ここ買おうか迷ってるんですけど、アドバイス下さい!
339: マンション検討中さん 
[2023-04-15 16:35:15]
>>338 名無しさん
目標値引き1000万
340: 名無しさん 
[2023-04-15 21:24:15]
>>339 マンション検討中さん
今なら500万値引きしていると言われました!
341: 評判気になるさん 
[2023-04-15 23:36:21]
>>340 名無しさん
500万引きはおおっぴらにしてますから、さらに倍プッシュですね。
ただリセールは期待できないので、ここでずっと住むことができないのであれば買うのはやめましょう。
342: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-16 00:06:38]
>>341 評判気になるさん

だよね
ここやクレアみたいに竣工後売れ残ってるとこはリセールは期待しない方がいいよ
343: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-16 20:33:46]
>>341 評判気になるさん
もし1000万値引きできたら、あまり損はしないのでは?
しばらく売ることは考えていませんが、10~20年先は分かりません。
344: 評判気になるさん 
[2023-04-16 21:12:52]
>>343 口コミ知りたいさん
たしかに1000万値引きあれば金額的には損はそこまでない気はします。
でも欲しい人いるかな…現在県下最大に売れ残ってる物件ですからね…賃貸で格安とかならいけるかもしれません。
345: eマンションさん 
[2023-04-16 21:26:07]
>>344 評判気になるさん
何かここの書き込みを見てたら欲しくなくなりました。
346: マンション検討中さん 
[2023-04-18 12:58:27]
まだ半分は残ってますよ
347: 匿名さん 
[2023-04-18 13:23:53]
>>345 eマンションさん
住みやすいですよ、おすすめします。
住人の質もよいです。
348: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-18 18:05:40]
>>345 eマンションさん
こんな都市部にあるマンションで、利便性も物凄く良いのに買わない手はないですね。
349: マンコミュファンさん 
[2023-04-18 21:00:27]
>>347 匿名さん
本当ですか?
どんな人が住んでるか大事です。
350: 評判気になるさん 
[2023-04-18 21:01:36]
>>348 口コミ知りたいさん
そうですよね!
立地も最高ですし、買おうかな♪
351: 評判気になるさん 
[2023-04-18 21:02:18]
背中を押してくれてありがとうございます!
352: 評判気になるさん 
[2023-04-18 21:04:55]
ちょっと気になることがあるんですけど・・・
私を騙そうとしてないですよね?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる