大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】サンメゾン新金岡レジデンシャル」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 北区
  6. 新金岡町
  7. 【契約者専用】サンメゾン新金岡レジデンシャル
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-25 15:37:29
 削除依頼 投稿する

サンメゾン新金岡レジデンシャルの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653037/

公式URL:https://sr-shinkana.jp/index.html

所在地:大阪府堺市北区新金岡町四丁1番10、11、15、18(地番)
交通:Osaka Metro御堂筋線「新金岡」駅 徒歩2分
間取: 2LDK~4LDK
面積:56.25㎡~85.24㎡
売主:サンヨーホームズ株式会社・株式会社ワールドウィステリアホームズ
施工会社:未芸
管理会社:サンヨーホームズコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2020-08-07 13:22:17

現在の物件
サンメゾン新金岡レジデンシャル
サンメゾン新金岡レジデンシャル
 
所在地:大阪府堺市北区新金岡町四丁1番10、11、15、18(地番)
交通:Osaka Metro御堂筋線新金岡駅 徒歩2分

【契約者専用】サンメゾン新金岡レジデンシャル

878: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-04 19:36:47]
>>876 住民板ユーザーさん5さん

875さんではないですが
傘はベランダで開いて干して、乾いたらマグネット傘立てに片しています。
879: 住民板ユーザーさん5 
[2021-07-04 20:33:29]
>>878 住民板ユーザーさん1さん

そうなのですね(^^)
ちなみに、干すまでの仮置き場はどのようにされていますか?
私も晴れた日にベランダで干すのですが、それまでの置き場に困っています。
880: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-04 21:47:19]
しんかなのレベルを象徴しているやり取りですね。
881: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-04 23:14:42]
>>879 住民板ユーザーさん5さん

帰ってきたらすぐにタオルで軽く傘を拭いて、そのままベランダまで持っていき開いて置いておきます。
雨が降っていても窓近くまでは雨が入り込まないので、窓の近くに置いておきます。
882: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-05 04:36:41]
>>876 住民板ユーザーさん5さん

私も875さんではありませんが、
似たようなものを10年以上使っていて、特に手入れなくカビが生えたことも、ヌメリが出たこともないですよ^ ^
濡れているうちは、傘立てのフレームに掛けておいて、乾いたら閉じて傘立てに入れています。
883: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-05 04:41:38]
早朝の鳥の鳴き声きびしくないですか?
しょうがないのはわかっていますが、毎朝4時5時に目が覚めてつらいです。笑

私は人の足音や物音、工事の音も気になりませんが、鳥の鳴き声だけ騒音に感じちゃってます。。鳥さんごめん。
884: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-05 05:09:48]
ミラブルに変えたかったため、
貴重な情報ありがとうございます。

一点。
不毛な住民への愚痴や、個人を特定しそうな愚痴をする方が一部いますが、
マンションコミュニティの影響力を理解された方が良いと思います。
資産価値・風評被害・名誉毀損へのリスクに直結しますよ?月間、何万アクセスあるサイトパワーか理解しての発言でしょうか。
まずは管理会社への連絡かと、外部に自身の住まいのデメを伝える必要があるとは思えません。

もし、この家を売る時。
しじいのイビキが聞こえる家です。
誰が買うんですか。笑
885: 住民板ユーザーさん5 
[2021-07-05 08:06:40]
傘立てに珪藻土敷けばいいですよ。
うちは傘立てさえも気持ち悪くて、傘を引っ掛けるようにして下に珪藻土引いてます。
886: 住民板ユーザーさん5 
[2021-07-05 09:30:03]
>>883 住民板ユーザーさん1さん

鷹レンタルできたらいいのにね。
887: 住民板ユーザーさん5 
[2021-07-05 12:08:48]
875です。
私も使ってて水が溜まるなぁとかは一度も気になりませんでした。
磁石でくっつけるマスクケース?も同じようなデザインでありますよ!
エコカラットの余りが置いてあったので傘立てに突っ込んでます笑笑
888: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-05 12:12:54]
>>884 住民板ユーザーさん1さん

もうその話題は終わっています。正論ふりかざしてむし返すのは逆効果ですよ。
889: 住民板ユーザーさん5 
[2021-07-05 17:44:40]

875です。
私も使ってて水が溜まるなぁとかは一度も気になりませんでした。
磁石でくっつけるマスクケース?も同じようなデザインでありますよ!これもおすすめです。
エコカラットの余りが置いてあったので傘立てに突っ込んでます笑笑
890: 住民板ユーザーさん10 
[2021-07-06 12:32:39]
>>885 住民板ユーザーさん5さん
珪藻土、良さそうなので真似させていただきます!
傘を引っ掛けるところも玄関扉の内側に何か付ける感じでしょうか。
バルコニーの物干しとかだと、まだ降ってたら結構濡れるしどうしたものかと。
891: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-06 13:34:20]
>>884 住民板ユーザーさん1さん

売る時?別に元を取ろうなんて思っていないし、売れる値段まで下げたらいい話でしょ?
この立地だし、安ければ買い手はつきますよ。
892: 住民板ユーザーさん8 
[2021-07-06 13:45:33]
>>848 住民板ユーザーさん1さん
違和感を感じたのでお伺いしたいのですが、汚れたプラ容器や、製品そのものがプラスチックの物って生活ごみではないのでしょうか?
堺市に住むのは初めてで、HPなどでゴミの分別の内容を確認した際にそのような表記だったのですが違うのですか?
私もこのように書かれるとたまらないので、確認させて下さい。
893: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-06 14:08:35]
私、848じゃないけど、洗っても落ちない汚れがあるプラは生活ゴミ。プラスチック製でもプラマークがなければ生活ゴミ。
ハンガーとか持っていってくれないからね。

いくら匿名でも誰もが見られる掲示板で背格好やゴミの中身を晒し者にするのはいかがなものか。
894: 住民板ユーザーさん5 
[2021-07-06 14:32:55]
>>890 住民板ユーザーさん10さん

885です。
シューズボックスをDIYしました。

うちはバルコニーには干さず風呂場の物干しに干しています。
カビが嫌なので毎日風呂上がりに風呂自体を乾燥させているし、広げて乾燥させる方がいいけど、半開きでもそれなりに乾きますよ。
895: 住民板ユーザーさん2 
[2021-07-06 20:36:32]
>>893 住民板ユーザーさん1さん
規約確認不十分で投稿して申し訳ないのですが、堺市のゴミ分別は仰る通りで、一般的にゴミドラムは金属NGで生活ゴミはOKだと思ってました。
生活ゴミで出せるプラスチックもダメなくらい繊細なゴミドラムは使いづらいですね。
認識違いでしたら、どなたかお手数ですがご指摘いただけるとありがたいです。
晒し者にされたくないので(笑)
896: 住民板ユーザーさん10 
[2021-07-06 21:22:21]
>>894 住民板ユーザーさん5さん
ありがとうございます!
なるほど、それならアルコープに傘立てを置く必要も無いですね。
なんかこういう有益な情報交換ができるのは嬉しいです。

しんかなのレベルが云々と部外者らしき投稿がありイラッとしましたが、直近のコメントはそう言われても仕方ないようなのが多く辟易してました。
897: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-06 21:35:24]
素朴な疑問、、、
いつになったらパーティールームやライブラリーは使えるんですかね??
コロナ落ち着いてから??
落ち着くって何基準なん??笑
明確な状態がないのにとりあえず一時封鎖している状態はなんか嫌です、、、
せっかく入居したんだから私は使いたいです。
みなさんどう思います??

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる