藤和不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「TOKYO BLUE(アクアテラ)ってどうですか?Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 新田
  6. TOKYO BLUE(アクアテラ)ってどうですか?Part10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-09-06 22:06:21
 削除依頼 投稿する

TOKYO BLUE(アクアテラ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都足立区新田3丁目19番2他(地番)
交通:
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩16分 (A・B街区)・徒歩18分(C街区)(3番出口)
京浜東北線 「王子」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
都電荒川線 「王子駅前」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:92.48平米~116.17平米
売主:藤和不動産
売主:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主:大和ハウス工業
販売代理:藤和不動産
販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部

物件URL:http://www.tokyoblue.jp/index.html
施工会社:http://www.konoike.co.jp/ http://www.fujita.co.jp/
管理会社:http://www.mjtc.co.jp/

[スレ作成日時]2010-02-11 10:22:27

現在の物件
アクアテラ
アクアテラ  [最終期最終次]
アクアテラ
 
所在地:東京都足立区新田3丁目19番2他(地番)
交通:東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩16分 (A・B街区)・徒歩18分(C街区)(3番出口)
総戸数: 820戸

TOKYO BLUE(アクアテラ)ってどうですか?Part10

54: 物件比較中さん 
[2010-02-13 12:54:03]
色々見て回っているけど、この広さと物価の安さは魅力。
静かだし、足立区というイメージが正直いってない。
子供が小さいから、学校や公園が目の前ってかなり重要。
駅から遠いと言っても、路線バスも便利だし。

確かに「北区」だった方がよかったかもしれないが、
ネームバリューなどというくだらないことに惑わされず、
ここを買った人は利口かもしれない。

これだけ大きいところだから、必然的に色んな人がいるだろうし。
サンルームなんて金持ちならではの非常識さでなんか笑える。
成り上がりの金持ちなんて非常識なの多いからね。

ほんとがどうかわからないけど、書き込みを読んでいて
「住民」と名乗ってる人たちは、常識的でいい印象を
なんだよな~。

煽るのは無駄じゃない?
かえって住民の株が上がってる。
55: 匿名さん 
[2010-02-13 13:06:32]
53
>足立区の底辺をアクアテラ隔離政策推奨してほしいです。

意味わかんない。

そんだけ熱意があるなら議員にでもなったら(笑)

審査どころか、さては相手にされなかったな(笑)

「東京新区」行ってみなよ。
58: 匿名 
[2010-02-13 13:54:02]
だからさ、買えなかったか、他の安いマンション買って、後悔してる輩なんだから、ほっときなよ。
しかし、あのサンルームは全く撤去するきはなさそうだね。
61: 匿名さん 
[2010-02-13 14:42:47]
興味はなくても物件の情報をもっているならば、ここに書き込んでいただけると
検討者としてはありがたいです。

ありがたくないのは、ここに書かれることで資産価値が下がることを恐れている
住民の方だと思いますが、怒りはここにではなく、管理組合にぶつけたらいかがですか?
67: 匿名さん 
[2010-02-13 16:39:32]
64と65の子供同士ののケンカなんてどうでもいいから、早くサンルーム野郎の
近況を知らせてください。
68: 匿名さん 
[2010-02-13 17:36:41]
喧嘩しても住民の質を疑われるだけ住民側が損ですよ。
そろそろスルーして大人の対応してください。
69: 買い換え検討中 
[2010-02-13 21:13:38]
サンルームに対して 実力行使などの情報はありません
土日に何かあると情報があったのですが
71: ご近所さん 
[2010-02-14 00:13:17]
これだけ拓けた場所があるのに、バーベキュする場所が無いなんてもったいないね。
管理は、河川敷の駐車場管理の人材と同様な管理で舎人公園や赤羽岩淵付近以上のものできると思うし、
人も集まるレクリエーションスポット出来そうだけどね。 河川敷に公園つくるんだよね・・・
荒川名物、鯉の洗いはいかが?
72: 購入検討中さん 
[2010-02-14 00:32:56]
えッ 鯉の洗い食べれるの?
どんな味なの。
でも、バーベキュースポットいいね
海外では、よく公園でバーベキューしてるもんね。
73: 匿名 
[2010-02-14 01:52:07]
海外に長い間住んでいました。
帰国してアクアテラへ入居したのですが、私が住んでいた国では公園にBBQセットがあり公共の物だったので、いつでも誰でもそのBBQセットが使えて便利でしたよ。この辺りにもあればいいのに。公園が至る所にありいつでも手軽にBBQができて良かったです
74: 匿名 
[2010-02-14 02:02:38]
この辺にも沢山あるよBBQ出来る場所は。
車があるなら戸田の道満がいいよ
75: 匿名さん 
[2010-02-14 09:32:14]
>739さん
BBQしたいならこの物件で正解だと思いますよ。
76: 匿名さん 
[2010-02-14 17:22:37]
ベランダでBBQができるから?
77: 入居済み住民 
[2010-02-14 20:15:46]
舎人公園もバーベキューOK!
駐車場もあるよ (^_^)v

http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index024.html
78: 匿名 
[2010-02-14 20:36:57]
ベランダでBBQ出来るマンションはなかなかないからね
希少物件ですな。
79: 入居済み住民さん 
[2010-02-14 21:45:05]
確かにベランダでBBQができるのは希少物件です。
そして、残念ながらこのマンションもその対象外です。
どうぞ、他の物件を当たってください。
貴方が御希望に沿う住居に巡り合うことを祈っております。
80: 匿名さん 
[2010-02-15 00:36:55]
さすがに2月にBBQはしないだろう。
今夏にどうかだね。
81: 匿名 
[2010-02-15 01:03:22]
都内でもBBQできる所があるんですね。詳しくはわからないですが無料だといいのですが。
私の住んでいた国では無料でした
82: 住民さん 
[2010-02-15 08:10:05]
夏はベランダBBQ普通にやっておりますが…
サンルーム設置に比べると対した事ではありませんけど。
83: 匿名 
[2010-02-15 11:07:00]
まぁサンルームを黙認すれば、そうなりますよね。
共有スペースに自転車なんか
可愛いもんですな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる