住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス赤羽」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 神谷
  6. シティテラス赤羽
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-17 16:11:28
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ct_akabane/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152289

人気の赤羽駅から歩いて8分。北区立北運動場や志茂町公園に近接する伸びやかな環境。
中高一貫校である「北区立都の北学園」が誕生する注目のエリアに、住友不動産の手で15階建て200戸超の大規模マンションが誕生します。
検討者や近所の皆さまと情報交換を致したく、どうぞよろしくお願いいたします。

シティテラス赤羽
地名地番 東京都北区神谷2-51-1他
住居表示 東京都北区神谷2-51
交通 JR上野東京ライン他赤羽駅徒歩8分、東京メトロ南北線志茂駅徒歩8分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上15階建
延床面積 24841.47 ㎡
建築面積 3108.73 ㎡
敷地面積 7103.34 ㎡

建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

[スムラボ 関連記事]
シティテラス赤羽【予定価格】北区初の小中一貫義務教育学校(仮称)都の北学園に注目!北区No.1の子育てマンションはここだ【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/47474/

着工予定 2020/11/16
完成予定 2022/11/30

間取:1LDK+2S(納戸)~4LDK
面積:67.37m2~80.87m2

[スレ作成日時]2020-07-28 08:08:45

現在の物件
所在地:東京都北区神谷二丁目51番1(THE EAST)、東京都北区赤羽南二丁目199番他(THE WEST)(地番)
交通:京浜東北線 赤羽駅 徒歩7分 (THE WEST)、徒歩8分 (THE EAST)
価格:8,400万円~1億3,000万円
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.37m2~80.29m2
販売戸数/総戸数: 30戸 / 438戸

シティテラス赤羽

1351: マンション掲示板さん 
[2022-10-07 12:32:25]
>>1347 口コミ知りたいさん
その住戸は確か500万値下げしたのに直前キャンセルになったとこじゃなかったけ??
1352: 匿名さん 
[2022-10-07 12:41:03]
>>1351 マンション掲示板さん
そうなのか。安いには安いなりの理由があるよね。
1353: マンション検討中さん 
[2022-10-07 15:02:30]
>>1352 匿名さん
いちおうここ買う人は自分たちを勝ち組と思ってるんでしょ。それなのに周囲を公営団地に囲まれて、中低層階は前建てきつくて眺望望めない。8500万9000万も払って生活困窮世帯のような環境で暮らすのはちよっとなぁ。
1354: 匿名さん 
[2022-10-07 15:14:11]
>>1337 匿名さん
600レベルだと思って下さい
竣工時期も今検討するマンションではない
1355: マンション掲示板さん 
[2022-10-07 15:32:08]
>>1354 匿名さん
アンケートでシティテラス赤羽が惨敗したからと言って赤羽台タワマンをネガるのはちょっと違うと思いますよ。
坪600はあり得ない。池袋じゃ無いんだよ。
竣工時期からして、その頃にはとっくに不動産バブル終焉してるよ
1356: マンコミュファンさん 
[2022-10-07 15:38:11]
>>1353 マンション検討中さん
眺望は目の前の公営団地の皆様方の生活の様子をお楽しみいただけます笑
1357: マンション検討中さん 
[2022-10-07 15:40:10]
>>1356 マンコミュファンさん


白いヨーロッパ風の建物ではないか
1358: 匿名さん 
[2022-10-07 15:50:40]
>>1355 マンション掲示板さん
そんなアホみたいな理由じゃなく現実の話し
私よりあんたが知ってるはずない
1359: 匿名さん 
[2022-10-07 15:58:19]
>>1358 匿名さん
おっと本職が現れたな笑 アンタが何知ってると言うんだい?
風の噂で伝わってきたが、価格調整したのに直前で5戸キャンセルが出たのは本当か? 本職なら知ってるよな?
1360: マンション検討中さん 
[2022-10-07 15:59:46]
ここの周辺の団地には鳩いますか?
1361: 通りがかりさん 
[2022-10-07 16:04:05]
>>1360 マンション検討中さん
鳩だけでなくスズメなどの小鳥や野生の小さい虎(別名ネコ)がいます
1362: 匿名さん 
[2022-10-07 16:05:21]
>>1359 匿名さん
いやあ、十条ほどじゃないですよぉ
1363: 名無しさん 
[2022-10-07 16:06:02]
>>1360 マンション検討中さん
少し電車乗ると頭十条にも会えます。
1364: 匿名さん 
[2022-10-07 16:26:35]
>>1359 匿名さん
ここの話は知らないが
新築は要望を聞いて
売り出し前に価格を上下させるのは
ごく当たり前の事
物件一度も購入したことないから
貴方は分からないんだよ
申込者の内資金力が1番ある人に
内々に打診することはよくある
売主が早く売り切りたい時は
1番いい部屋が自分の要望通りで
全体が調整されて決まることもあるよ
逆に予算が足りない人の為に
売主が合わせることはない
ずっと前からそう言ってる
よって騒いでも今の時代
価格は下がることはない
1365: マンション掲示板さん 
[2022-10-07 16:35:05]
>>1364 匿名さん


そんなことアンタに教えてもらわなくても知ってるんだよ笑


私が聞いてるのは価格調整したにもかかわらず、
直前キャンセルが5戸出たというのは本当か?ということ


アンタが言う、ちゃんとした事前調整が買主とされてるんなら
直前キャンセルが5戸以上/42戸も出るはずがないんだよ


営業マンなら、所長から叱責、詰問されるレベルだよな?笑

1366: マンション検討中さん 
[2022-10-07 16:42:10]
公営団地に囲まれてるから、中低層階は前建てきつくて眺望望めない。8500万9000万も払って生活困窮世帯のような環境で暮らすのは、、
1367: 匿名さん 
[2022-10-07 16:42:20]
>>1365 マンション掲示板さん
全く違う
もう関わりたくたくないからいいよ

1368: 通りがかりさん 
[2022-10-07 16:51:30]
>>1367 匿名さん
「たくたく」って、牛丼じゃねーんだよww
吉野家で、汁「たくたく」頼んできなよ

1369: 評判気になるさん 
[2022-10-07 20:11:28]
>>1367 匿名さん
自分の選択を肯定したいんですね。解りますよ。
でも現実を客観的に見ないとさまざまなシーンで失敗しますよ。

営業マンみたいな人が値下げをリークしてましたよね? なぜ適正価格のマンションが価格調整するのでしょうか?

あと売出戸数も絞りましたよね?
売れる売れる、適正だ、と言いながら、その実態はMRガラガラで、折角入った要望書も直前キャンセルの嵐ではないのか?
1370: eマンションさん 
[2022-10-07 20:20:42]
>>1365 マンション掲示板さん
すいません。質問ですが、なんでキャンセルががあったと分かるんですか? 値下げの件といい、なんで内部事情を知ってる人がいるんですか? 確かに価格は調整されてたけど
1371: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-07 23:48:35]
>>1370 eマンションさん
苦笑
1372: マンコミュファンさん 
[2022-10-08 00:04:01]
>>1371 口コミ知りたいさん

いつまで張り付いてないで早く買えよ貧乏人

1373: 名無しさん 
[2022-10-08 00:29:01]
>>1372 マンコミュファンさん

苦笑
1374: 匿名さん 
[2022-10-08 01:13:24]

神谷2丁目、恥ずかしくて人に言えない

聞いた人「えどこそれ?公営団地が集積してる街区?」「雰囲気暗いよね、あそこら辺一帯」
1375: 評判気になるさん 
[2022-10-08 01:17:51]
>>1374 匿名さん

平均年収いくら?生活保護
1376: マンコミュファンさん 
[2022-10-08 01:22:16]
>>1374 匿名さん
夜に建設地行ってみ。車から降りるの怖かったよ。
夜は一層暗くて不気味な雰囲気出てる。あくまで個人的感想

1377: eマンションさん 
[2022-10-08 07:19:56]
>>1376 マンコミュファンさん
このマンション出来れば雰囲気変わるのでは!この世帯数を狙ったお店など。
1378: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-08 07:36:45]
夜に行ってみたけど静かな住宅街って感じだったかな。全く不気味とは思わなかったね。公営住宅も建物までの距離があるから壁ドンという程では無いし。あくまで個人的感想。
1379: 通りがかりさん 
[2022-10-08 08:21:28]
>>1378 検討板ユーザーさん

公営団地に囲まれて前建てきついから人気ないって営業が言ってたよ
夜はあの一帯不気味だよ。もともと暗い一角が夜になると、、(個人の感想です)
1380: マンション検討中さん 
[2022-10-08 09:01:18]
営業が人気無いとか言ってんの?本当だったら意味不明なんだけど
1381: マンコミュファンさん 
[2022-10-08 09:19:57]
>>1379 通りがかりさん苦笑
1382: eマンションさん 
[2022-10-08 09:47:53]
>>1374 匿名さん
どこそれって言ってるのに、団地多いのは知ってるのね笑
そんな人いないわ
1383: 通りがかりさん 
[2022-10-08 11:08:14]
私はやめました
営業さんにタクシーで現地を連れて行かれ、言葉が出ず、ごめんなさいしました
あくまで主観です

これと同意見だわ
現地行った瞬間、これはちょっと、、ってなッた
7000万なら買ってもいいけどね
1384: 通りがかりさん 
[2022-10-08 11:58:48]
>>1375 評判気になるさん
十条のスレで暴れてる頭十条がアク禁されたせいでこっちに流れてきてるだけですよ。
十条のネガ書いたらすぐに釣れるからわかりやすいですよ。
赤羽台のタワマンには勝てないから悔しくてこっちに来ちゃったみたいです。

でもたしかにアタマ悪そうな書き方ではありますね。
1385: マンション検討中さん 
[2022-10-08 17:38:29]
公園、プール、体育館など近くて赤羽にしては静かな地域だよね。すごく住みやすそうです。
1386: マンコミュファンさん 
[2022-10-08 17:41:31]
>>1385 マンション検討中さん

検討者のみなさーん、購入申込する前にぜひ昼と夜に建設地に行ってよく見てみてくださいねー
手付金払ったら後戻りできませんから。

1387: 通りがかりさん 
[2022-10-08 17:43:04]
>>1386 マンコミュファンさん

まあ、現場にいき、納得して買うのは大切
1388: 評判気になるさん 
[2022-10-08 17:59:09]
>>1376 マンコミュファンさん

>夜に建設地行ってみ。車から降りるの怖かったよ。
夜は一層暗くて不気味な雰囲気出てる。あくまで個人的感想

そうですね、現地行って見てみる必要がありますね。
こういう感想を持った人もいるので。
私も同じ感想です。
1389: マンション検討中さん 
[2022-10-08 18:17:22]
不気味って具体的にはどういうことですか?
1390: マンション検討中さん 
[2022-10-08 20:26:43]
赤羽台タワマンは、十条の再開発案件とは違って、土地は購入できるの確定だし、壊す物もほとんどない。
やっぱり立ち退きたくない!といって粘る地権者もいないので、販売までもうすぐですよ。
早ければ1年後、遅くても2年後には販売開始されるよ。
北区縛りの人にとっては当然比較検討の対象でしょう。

スレももう立ってる
赤羽台周辺地区中高層住宅複合B地区ってどうですか?
https://m.e-mansion.co.jp/th...
1391: マンション検討中さん 
[2022-10-08 20:34:56]
>>1390 マンション検討中さん

待つことにします
最近、経済やばいし、相場下がれば、同じ価格でかえたら、ラッキー
1392: 匿名さん 
[2022-10-08 20:38:54]
>>1390 マンション検討中さん
いや、いつ売るかわからんマンションなんて、いま欲しい人には比較対象にはならないだろ。
赤羽台なんてものに期待せず、十条を買うべき。

ここは論外、少し頑張ってでも駅前のTTJがいいよ。
1393: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-08 20:40:48]
>>1392 匿名さん

たしかに、ここよりは良いけど、赤羽台がいいかな 笑
1394: 匿名さん 
[2022-10-08 20:46:14]
>>1393 検討板ユーザーさん

1395: 匿名さん 
[2022-10-08 20:51:22]

シティテラスはどう考えても割高ですからね

それくらい価値も無いマンションにカネ払うのは、
カネをドブに捨てるのと同じだからね

利便性や周辺の暗さ、公営団地に囲まれた環境の良くなさなど何ひとつ満足な説明もできないくせに、
やれ便利だの、やれ雰囲気は明るいだのといって誤魔化してくるからね。
1396: 評判気になるさん 
[2022-10-08 20:54:33]
>>1393 検討板ユーザーさん
いやいや、あんな明らかに高いであろう赤羽台に期待するくらいなら、今売りにでてるTTJにすべき。

立地だけならまだしも、価格や売出し時期をふまえると、明らかに
TTJ>>>>>>>>>>>>>赤羽台>>>ここ
1397: 匿名さん 
[2022-10-08 21:00:06]
>>1396 評判気になるさん
その通り!!
参考になるボタンを1回しか押せないのがもとかしいです!
1398: マンション検討中さん 
[2022-10-08 21:04:51]
>>1396 評判気になるさん

まあ図星だな
負けを認めるわ
1399: マンション掲示板さん 
[2022-10-08 21:14:50]
>>1396 評判気になるさん

その通りですね。ここは赤羽駅前ではないのです。
水害もこわいねー。

1400: 匿名さん 
[2022-10-08 21:16:00]
また十条頭が荒してるぞ。
TTJが人気ないからと言って人様のスレを荒らすな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティテラス赤羽

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる