近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート茨木舟木町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 舟木町
  6. ローレルコート茨木舟木町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-15 18:55:29
 削除依頼 投稿する

ローレルコート茨木舟木町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/osaka/ibaraki65/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151872

所在地:大阪府茨木市舟木町400番1(地番)
交通:阪急京都線「茨木市」駅徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.74平米~102.06平米
売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-07-13 11:48:11

現在の物件
所在地:大阪府茨木市舟木町400番1(地番)
交通:阪急京都本線 茨木市駅 徒歩6分
価格:4,148万円~9,158万円
間取:1LDK・4LDK+N ※Nは納戸です。
専有面積:40.83m2・97.68m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 65戸

ローレルコート茨木舟木町ってどうですか?

397: 通りがかりさん 
[2021-02-05 12:55:36]
>>393 口コミ知りたいさん
これは大きな勘違いだと思いますよ。
支払った金額から残った資産の価値を引いて下さい。
このマンションなら買った時点で資産価値は
60%程度になります。
みずほ銀行かUFJ銀行に査定してもらうとわかります。
さて、ローンを支払い終えた時点の資産価値は
いくらか、想像つきますよね。
398: 名無しさん 
[2021-02-05 13:29:46]
この辺りに向かっての夕方の車の渋滞何とかならないかな。雨の日なんかほぼ進まない。商業施設とマンションが乱立するわりに道が狭い。将来的に広くする必要あるのでは。
399: 匿名さん 
[2021-02-05 13:58:59]
>>395 マンション検討中さん

このマンションは価格以外はあまり悪く言われてない感じですね。笑
少し前の売れてるって書き込みから荒らされてるのかな?と感じてます。

ジムが無料とか、Wi-Fi設備が無料とか、他にもいろいろありすぎてまだ整理できてないですけど、すごく配慮されていてるな!さすがにこれは高いな!と感心しました。この掲示板にはなかった発見が見学したら沢山あったので気になってる方は見学おすすめしますよー。
400: つぶやきさん 
[2021-02-05 14:59:29]
>>399 匿名さん

お気持ちには賛同します。
ただ、千万単位の高い買い物には…という書き込み入るかもですね(笑)
まあ、買える人は気に入ったら買えばよくて、高値のご忠告はスルッとKANSAIで。
401: マンション検討中さん 
[2021-02-05 15:27:07]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
402: マンション検討中さん 
[2021-02-05 16:37:01]
>>400 つぶやきさん

ピコンピコン鳴らなずにいけるよう、チャージしておきます!(笑)

しかしこの資産価値の話は茨木の中心部全体への物言いですかね。
ちがう場所での購入検討時にこのような意見はありましたが、人気のあるエリアは関係なく売れていきますからねぇ。価格の根拠(土地評価)を出してる元は鑑定士。売っている、価格を決めているのは不動産会社。。。書き込んでいる人はいったい何者なのだろう。。。すみません。スルッとでしたね。また荒らされる(笑)
403: 通りがかりさん 
[2021-02-05 19:11:23]
>>399 匿名さん

ジムがマンション内に併設されているのですか?
共用部分がすごく充実してるんですね。
WiFiは共益費にも含まれないんですか?
404: つぶやきさん 
[2021-02-05 20:17:23]
高値忠告したくなるお気持ちには賛同します。誰も安いとは言ってないけど。
ただ今日でいえば、なんで都銀? とくに関西アウェーの銀行がなあ… 府に落ちんかった。

せめて不動産に強い信託銀行。ここは某信託銀行社宅跡地。引きだしの多いサトウコウイチさーん、鑑定おねがいしまーす。

405: 通りがかりさん 
[2021-02-05 20:52:23]
>>394 匿名さん

不自然な書き込みが多いと読みづらいです…
406: マンション検討中さん 
[2021-02-05 21:51:01]
マンションで売却しやすい広さは70-80㎡の3LDKかつ、駅近。それ以外はすぐ資産価値の落ちるよ。
407: 居住予定 
[2021-02-05 22:57:59]
以下感じております。
第一期組。(当たり前ですが)何がなんでも買いたかったグループ。
買いたい気持ち≧高いという気持ち のグループかと。私は営業さんの人柄や気遣いも後押ししました。だから割高と言われても後悔はないです。

最近の書き込みを見て。
真剣検討中の方、かなり少ない印象。なぜなら部屋のタイプとか階数とか、もっと書き込みあると思うんです。真剣に悩んでらしたら。Aタイプ以外の部屋の方が多いのに、Aだけスポット浴びてる、そんな印象も受けます。不満はありませんが、将来のご近所さんの書き込みは減っているのかも。それは少し寂しいかなあ。まあ、書き込まないまま買う方々もいらっしゃいますよね。

当時と比べ比較検討物件も増えましたね。あと、ローレルコートはいま3部屋しか出してないんですね。それも書き込みが進まないのかな。あと何部屋あるか私も知りません( ´∀`)

私は一度契約経緯を書き込ませて頂いたのですが、少しばかりの恩返しの意図でした。このサイト、お世話になった方にお礼が伝わればと。
いつかお目にかかれる方もいらっしゃるでしょう。楽しみにしています。超長文を最後までご覧頂きありがとうございました。
408: 匿名さん 
[2021-02-06 01:36:43]
>>403 通りがかりさん

ジムはないはずです。
共用部分はエントランスだけですね。
Wi-Fiは管理費と別途で払わないといけないです。
409: 通りがかりさん 
[2021-02-06 07:56:24]
>>408 匿名さん

ありがとうございます。

>>399のジムやWiFiが無料というのは、このマンションのことではないのですね。何処のマンションのことなんでしょうね。文脈からも何故この話なのかわかりませんでした。私の理解力が足りないのか。

410: マンション検討中さん 
[2021-02-06 08:51:29]
書き込みの内容で見学行かれた方とそうでない方がわかる感じになってますね。

407さんのような誠実な方が書き込み離れそうなのは寂しいです。でも書き込みが荒らされてる今は離れてしまうお気持ちもわかります。最近の書き込みは内容もあまり中身ないですしね…前に投稿してもらってる体験談はとても暖かい内容で参考にさせてもらってます。ありがとうございます。普通に情報交換できる状態になったらまたよろしくお願いします。
411: マンション検討中さん 
[2021-02-06 12:39:58]
茨木市外に住んでいます。先日、モデルルームにも、一度行きました。
駅前なのに、ゴチャゴチャせず、好印象でした。買い物も便利そうですし、校区も良さそうなので。
口コミでは、高価だという話題がよく挙がっていますが、それ以外に何か欠点ありますでしょうか?自分の中では、欠点思いつかず、、気づいてないだけでしょうか。
土地勘がないので、、この地域のことを知っておられる方、いろいろ教えて頂きたいです。
412: 舟木町居住中 
[2021-02-06 14:39:57]
>>411 マンション検討中さん

親の代からぎりぎりの舟木町に住んでます。
ローレルの見学にも行きましたよ!近くにカッコいいマンションができるの楽しみにしてます!うちは予算上げるか、部屋数妥協するかしないと進まないです(笑)

この場所は寮の跡地で、取り壊しの時から近所ではマンションならうれしい!絶対買う!って噂話が絶えなかったですよ!阪急の東側なら①舟木町、②大池1丁目、③稲葉町の順番だと思います。イオンより東はお墓とかあったので昔から知ってる人はイメージ悪いかもです。今も向こうは少し暗いイメージがあるかな。基本的にはこの場所だから!と購入されている方ばかりだと思いますよ。

欠点ではないですが、高い。は感想として共通だと思うのですが、JRの方でも価格は同じような感じなのでこれからの茨木の相場なのでしょうね。この掲示板にも書かれてましたが総合力の高さがローレルが良いと評される一番だと思うので欠点が見つからないのは、正直なご感想だと思いますし、私もそう思います。欠点言わないとアドバイスにならないですね(笑)

学生の時に雨で傘ない時に車で迎えに来てって家族にお願いしても道が混んでてなかなか到着しない。とか。家族で外食する時に流行ってるお店すごく待つ。とか。人気地あるある的なマイナスなことは普通にある場所です。
それでもこの街が気に入っていただけるなら、ウェルカム!な街ですよ!
413: マンション検討中さん 
[2021-02-06 15:57:46]
>>412 舟木町居住中さん

地元の情報ありがとうございます。
普通、近くにマンション建つと反対されるものですが、、そういう雰囲気ではなかったのですね。
あとは、予算と間取りとで、どうするか、、しばらく迷いそうです。
414: マンション検討中さん 
[2021-02-06 16:28:57]
ローレルの北側に住んでる住民ですが、ローレルが建つことで日当たりが悪くなるので大反対でした。本当にやめてほしい
415: 通りがかりさん 
[2021-02-06 16:42:23]
414
タイミング良すぎ!
これはあかん。荒らしですってマーク付くレベル笑笑久しぶりに笑った。
416: 名無しさん 
[2021-02-06 18:12:36]
>>389 マンション掲示板さん

なら他探しやね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる