株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース用賀レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川台
  6. ピアース用賀レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-04-15 21:09:17
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-yoga/index.html
売主:株式会社モリモト
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

用賀駅徒歩4分、比較的コンパクトなファミリー向け物件。
デザインに定評のあるモリモトの物件かつファミリーに人気の
東急田園都市線用賀駅至近ということで人気が出そうですね。

意見交換をしていきましょう。
よろしくお願いします

所在地:東京都世田谷区玉川台2丁目236-1,3(地名地番)
交通:東急田園都市線「用賀」駅徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:35.86m2~70.64m2

(物件概要を追記しました。7/15管理担当)

[スレ作成日時]2020-07-11 08:29:13

現在の物件
ピアース用賀レジデンス
ピアース用賀レジデンス
 
所在地:東京都世田谷区玉川台2丁目236-1(地番)
交通:東急田園都市線 用賀駅 徒歩4分
総戸数: 52戸

ピアース用賀レジデンスってどうですか?

341: 匿名さん 
[2021-02-19 21:17:06]
メゾネットは、リセールで不利。仲介会社の営業さんは、みんな口をそろえて言いますね。
342: マンション検討中さん 
[2021-02-20 09:00:45]
ここはそんなに間取り窮屈なんですか?
Hタイプ、Iタイプは綺麗な間取りですし広さもあるかと!

ワイドスパンですし洋室ともリビングを繋げられるようになっているのでかなり好印象でした。
Iタイプはまだあるんですかね?
343: マンション検討中さん 
[2021-02-20 09:01:21]
Iタイプはかなり部屋数多く作っていると伺ったのですが、、
344: マンション検討中さん 
[2021-02-22 20:53:59]
風除室が無いって書き込みがあったのですが…
オートロック装置が外にあるのでしょうか?
それともエントランスホールがオートロックの外なんですか?
345: 匿名さん 
[2021-02-22 23:56:40]
>>344 マンション検討中さん
オートロックが外に1つの仕様ですね。
現在はダブルオートロックにして風除室を設置する方が一般的です。
346: マンション検討中さん 
[2021-02-23 04:38:08]
>>345 匿名さん
ダブルオートロックは不要ですが、さすがに風除室は欲しいですね。
お客様が来られたときインターフォン呼出しの間、風除室ではなく外で待たせる訳にはいかないです。
347: 匿名さん 
[2021-02-23 07:05:57]
駅近で環境良いと言う話でしたが、なかなか完売しませんね
やはり値付け間違えたか?地下住戸は売れ残ると厳しいね。
348: 通りがかりさん 
[2021-02-23 07:08:02]
>>346 マンション検討中さん
私も話を聞きに行きましたが、エントランス外に1つとエレベーターホール前に1つのダブルオートロックでしたよ。風邪室はないですが。
349: マンション検討中さん 
[2021-02-23 10:20:15]
>>348 通りがかりさん
ありがとうございます。345さんがガセかな?

外(オートロック)エントランスホール(オートロック)エレベーター
と言うことですか
350: 通りがかりさん 
[2021-02-23 10:48:52]
>>349 マンション検討中さん
はい、そのようです。アプローチ進んだ扉の前に1つ目のオートロックとの認識です。
351: マンション検討中さん 
[2021-02-23 12:33:51]
やはり値段のつけ方が強気、チャレンジング過ぎたのでしょう。このあたりは中古物件も動かなくなってきましたね。
352: マンション検討中さん 
[2021-02-23 23:14:25]
>>351 マンション検討中さん
三軒茶屋は三茶駅チカパワー。
自由が丘は戸数も少なく、東横線自由が丘ブランドで逃げ切り。
大森山王は出物が無い“山王”エリアで駅力まぁまぁ有りのJR駅徒歩圏。
若林はサブ路線だが庶民が買える現実的な単価。

用賀は…って感じですかね。
353: マンション検討中さん 
[2021-02-24 06:40:35]
>>352 マンション検討中さん
立地/環境は間違いなく一番いいですし、田園都市線用賀から徒歩4分はやはり安泰だと思いますよ。
354: 匿名さん 
[2021-02-24 07:59:55]
億越え3LDK含め、地上階は早かったですが、メゾはイメージしにくいのでしょうね。イメージパースも追加で出てましたが。
355: 匿名さん 
[2021-02-24 08:03:18]
メゾ、5畳や4畳、なんでこういう間取り造るのか?
356: 匿名さん 
[2021-02-24 08:38:17]
>>353 マンション検討中さん

なのに結果売れ残ってるのはなぜ
やっぱ値付けの失敗なんすかね?
357: マンション検討中さん 
[2021-02-24 08:43:06]
>>356 匿名さん
結果を見るとそうなる感じですかね。
上層階をもっと値上げしてでも、地下メゾを値下げして割安感を出せば売れたかも、ですね。
358: 匿名さん 
[2021-02-24 08:51:11]
いまどきメゾという、その発想がそもそも見当はずれでは。
でも、あの自由が丘(奥沢)や若林が売れているんですから、良しでしょ。
欲をかきすぎても・・・
359: マンション検討中さん 
[2021-02-24 10:28:43]
販促策出てきてますね(直接値引きの形式を取らない実質値引きですね。)

https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00151873/
360: 匿名さん 
[2021-02-24 11:49:41]
モリモト物件はリセール厳しいよね
売出し時の値付けに無理があるんだろう
ピアースやディアナの中古はサイトでも長く残ってる
361: マンション検討中さん 
[2021-02-24 17:19:09]
実際、今残っているのはどのタイプなのかわかる方いらっしゃいますか?
362: 匿名さん 
[2021-02-25 20:37:06]
>>361 マンション検討中さん
スーモでは最終期3戸となってました。うち1戸はテラス付きのようです。
363: マンション検討中さん 
[2021-02-26 21:03:08]
>>362 匿名さん
今確認すると、間取りはテラス付きのみの1戸のみのようですね。いよいよ最終一戸なんでしょうか?
364: 匿名さん 
[2021-02-27 16:33:33]
>>363 マンション検討中さん
公式ホームページだと間取り価格共にテラス付き、メゾ両方出ているので、合わせて最終3戸のようです。
365: マンション検討中さん 
[2021-03-07 00:35:33]
売れ残っているのは特殊な部屋かつ地下とかだけだよね。
デベとしては織り込み済みなのでは?
むしろ坪450という港区湾岸並の価格で特殊部屋以外は即完売というのは、
用賀駅近のポテンシャルが証明されたと言っても良いのではないかと思います。
366: 匿名さん 
[2021-03-07 05:04:07]
駅1分のDC用賀(@470)でもなかなか売れないですね。
DC櫻町雅壇でも再販みたいだけど。
駅近といっても、リセールはそう甘くないのか。
367: 匿名さん 
[2021-03-07 06:39:34]
>>366 匿名さん

>>360

368: マンション比較中さん 
[2021-03-07 07:48:25]
営業さんが一時期の週末、現地説明役で張り付いていたとき、「半分ぐらい売れています」と言葉少なでした。365さんが言うほど、即完売の勢いではなかったように思います。いくら駅から近くて閑静な立地でも、メゾネットは、プライスダウンしないと厳しいのでは? まして狭いし。

 新発表の「ピアース上野毛レジデンス」も期待外れですが、駅近でもプランのバランスが悪いと。「若林」が完売したのは、うなずけますが。
369: 匿名さん 
[2021-03-07 10:25:14]
中上層階で比較的広めの部屋は抽選だったようですが、特殊部屋は残りましたね。それでも52戸の規模、地下メゾあり物件にしては悪くないかと。車なしDINKs、3人家族目線だともっと2LDKの選択肢が多いと嬉しかったかな。用賀桜新町でそこそこグレード感がある中古を探すと大体駅距離がある広めの3LDKになっちゃうので。もちろんグロス次第ですが。
370: 匿名さん 
[2021-03-20 12:59:07]
メゾネットも、かなり好みが分かれますよね。
家の中に階層がないからこそマンションを選択する人もいますし(特に高齢者がいるお宅)。
もう少し広いのかと思っていたんですが、
57平米ちょっとの2LDKっていうかんじですか。
エアコンなどは基本はリビングをメインに考えていく形になりそう。
371: 匿名さん 
[2021-03-20 13:09:55]
けさ、新聞折込が入ってきました。
本来、残戸のために、そこまで宣伝費をかけたくないはず。
客付できず、苦戦されているんでしょうね。
予想されたことですが…
上野毛のピアースに流れるのか。
どっちにしても、間取りに疑問を感じます。
372: 匿名さん 
[2021-03-28 22:58:38]
確かに、チラシ入るようになりましたね。
桜新町と駒沢の駅近が揃って早々に完売したので、そろそろ焦ってきたのでしょうか。

こんな特殊間取造らなきゃ、とっくに売り切れていただろうに、勿体ない。
設計上已む無く造ったのかな?
あえてだったら、さすがにセンスないと言わざるを得ない…
373: 匿名さん 
[2021-04-14 16:58:40]
>>366 匿名さん
どちらも売れたみたいですね。
374: マンション検討中さん 
[2021-05-04 15:54:55]
最終一戸かな?ここも
375: 匿名さん 
[2021-05-28 23:28:30]
完売したみたいですね。
376: マンション検討中さん 
[2021-05-30 20:07:55]
思ったより時間かかってましたが、立地いいですしね。順当かと。

ご購入できた方おめでとうございます!
377: 匿名さん 
[2021-08-28 19:13:48]
また用賀にピアースできるみたいですね!
こちらもそろそろ完成間近ですか?
378: ご近所さん 
[2021-09-07 17:27:52]
現地のシートが徐々に外されています。
外観は、いたってシンプルで、CGと違い、平板な印象を受けます。
現地のシートが徐々に外されています。外観...
379: ご近所さん 
[2021-09-07 17:34:19]
同じ用賀のディアナコートのほうが、グレード感あると思いました。
380: 匿名さん 
[2021-09-07 18:05:51]
販売当時、担当の営業さんは、仕様はディアナコートとは言ってましたが…。
381: マンション検討中さん 
[2021-11-27 09:56:08]
用賀駅近、ディアナコートの中古もなかなか出てこないですね。出たとしても値上がってるんだろうなあ。あの時買っていれば。。
382: 匿名さん 
[2021-11-27 12:29:09]
消防署の隣り、そろそろ発表かな
383: ご近所さん 
[2021-11-27 13:14:58]
玉川台の次の発表待ちましょう。解体工事も進んでいるから、間もなくか?
384: 匿名さん 
[2021-12-23 18:49:21]
未入居での中古が2戸出てますね。賃貸もチラホラ。
385: 匿名さん 
[2021-12-23 21:58:22]
エントランスが狭く、賃貸ふう
386: マンション検討中さん 
[2021-12-24 06:41:01]
現地です。それなりにサイズ感あるので結構、目立ってますね。
現地です。それなりにサイズ感あるので結構...
387: 匿名さん 
[2021-12-24 08:10:21]
いまどき、駐車場にシャッターもなく。。。建設コストを抑えた感がありあり
用賀のディアナシリーズに比べて、あまりの落差が
388: マンコミュファンさん 
[2021-12-25 10:39:23]
>>387 匿名さん
そうだよね。建築コスト増恐るべし。
ちなみに同じ用賀のディアナコート櫻町雅壇、内覧したことあるけどゴージャスぶりがすごかった。
大理石仕様、カセットエアコン、内廊下に地下駐車場、さらにはコンシェルジュ付き。今同じレベルのもの作ったらとんでもないコストになるんだろうな。


389: 匿名さん 
[2021-12-26 05:24:22]
いまの新しいピアースを買われる方は、かつて「良質さ」において、大手に勝るとも劣らなかったディアナシリーズをよくご存知でない世代とお見受けします。「櫻町雅壇」の中古が出たら検討したいですが、バブル相場のいま、半端ない売出価格になるでしょうから、新築より手が届きにくいかもしれませんね
390: 匿名さん 
[2021-12-26 05:37:10]
古めかしい物件に懐かしさと哀愁を感じる方もおられるんですかね。それはそれで良き事なんでしょうかw

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる