株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース用賀レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川台
  6. ピアース用賀レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-04-15 21:09:17
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-yoga/index.html
売主:株式会社モリモト
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

用賀駅徒歩4分、比較的コンパクトなファミリー向け物件。
デザインに定評のあるモリモトの物件かつファミリーに人気の
東急田園都市線用賀駅至近ということで人気が出そうですね。

意見交換をしていきましょう。
よろしくお願いします

所在地:東京都世田谷区玉川台2丁目236-1,3(地名地番)
交通:東急田園都市線「用賀」駅徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:35.86m2~70.64m2

(物件概要を追記しました。7/15管理担当)

[スレ作成日時]2020-07-11 08:29:13

現在の物件
ピアース用賀レジデンス
ピアース用賀レジデンス
 
所在地:東京都世田谷区玉川台2丁目236-1(地番)
交通:東急田園都市線 用賀駅 徒歩4分
総戸数: 52戸

ピアース用賀レジデンスってどうですか?

301: 匿名さん 
[2021-01-02 19:31:28]
希少な土地の仕入れに余念がない会社ですね。
302: 匿名さん 
[2021-01-02 19:37:52]
二子玉から引っ張ってくるなら、ディアナでしょうね。でも、@600万に迫りそう。敷地見てませんが。
303: ご近所さん 
[2021-01-02 19:55:20]
@600万なら、プラウド瀬田一丁目クラス。さすがにそこまでは。
でも、エリア初のディアナをうたえば、吊り上げるかも。
大規模修繕工事中の上野毛レジデンスが古くなったので、
住み替え需要も狙えると思います。駅近は強みだし。
でも、いまのマンション相場が下がらないと、買えないなあ。
304: 匿名さん 
[2021-01-03 09:26:10]
モリモトのマンションはデザインや立地は良いと思うが、床スラブ厚が薄いなど構造面に懸念を感じる。ディアナコートでも200mmという物件を見ると…。
305: 匿名さん 
[2021-01-03 09:40:19]
>>304 匿名さん
200mmで構造的には問題ありませんよ。十分です。厚すぎるとたわみます。250mm以上のものを見るのはボイドスラブ工法にしているからですね。ボイドスラブにするのに越したことはありませんが。
306: 購入経験者さん 
[2021-01-03 09:47:37]
理屈はともかく、200では騒音響きますね。ディアナの住民が、音の問題をネットに書き込んでいるので、気になりました。
307: 匿名さん 
[2021-01-03 09:55:52]
音もそうだけど、実用・機能性で、駐輪場がスライド式でないと、女性や子供にはつらい。二段式は最悪。デべは駐車場や駐輪場を二の次にしがち。限られた土地にハコをつくると、「ゆとり」の発想は犠牲になりますね。
308: 匿名さん 
[2021-01-03 10:00:35]
>>306 購入経験者さん
ほとんどのマンションが同じ工法なので、ディアナだけではないと思いますよ。三井にせよ、地所にせよ。パークホームズの住民も言ってましたし、プラウドでも言ってましたね。相当気になる人か、上がうるさいかですが、基本は共同住宅ですし、フローリングで遮音等級LL45でも多少はします。少しでも気になるなら、最上階を選ぶのをお勧めします。
309: 匿名さん 
[2021-01-03 10:13:08]
三井で住み替えていますが、パークホームズでおおむね250。パークコートで270~280。フローリングの遮音等級は、あまり当てにならないかと。
310: 匿名さん 
[2021-01-03 11:21:35]
>>309 匿名さん
それは、ボイドスラブですね。直床仕様やリビングタイル想定なら厚くしますよ。遮音等級はフローリングではなくて、置き床の性能なので基本はどこも同じですね。あとは、客層がうるさいかどうか。三井さんは苦労されているんでしょう。
311: 匿名さん 
[2021-01-03 11:27:02]
検索してみて、ディアナの住民の口コミのほうが参考になる。音の件は気になる。
312: 買い替え検討中さん 
[2021-01-03 11:33:44]
デザイン性は「安全」「安心」と別もの。
管理会社のレベルはどうなのでしょう。
24時間体制のカスタマーセンターが見当たらない…。
警備会社が物件によって、セコムだったり、東急だったり、なぜ?
エレベータ保守会社は、大手か独立系かもチェックしたい。
313: 匿名さん 
[2021-01-04 10:22:29]
残り(第2期)は、メゾネットなど地下住戸ですね。居室が小さく、トリッキーな間取り。独り暮らし、ディンクス…。客層は限られそう。まして、けっして安くないし。不動産関係者に聞いても、メゾネットはリセールのとき不利と口をそろえるし。若林のような3LDKがないのが、もったいない。せっかく、駅近で立地がいいのに。開放感に乏しいディアナコート用賀より期待していただけに、残念。 
314: 匿名さん 
[2021-01-04 15:21:59]
>>309 匿名さん
ボイドスラブって遮音性能はみっちりコンクリートタイプの3分の2って何かで読んだ気がするのですが…
中に空洞が有るので周波数によっては共鳴する。
普通のスラブ200とボイドスラブ300が同等。
5年前位の話なので最新の技術で変わっていたらスミマセン
315: 匿名さん 
[2021-01-04 16:13:53]
アーキサイトメビウス監修のディアナコートが、評価が高いといわれていますが、既分譲の八雲桜樹や駒場(翠景ではないほう)が、モノとして、いいんでしょうか? 近年のディアナコートはピアースとの違いがイマイチわからず、グレード感に欠けるように見えるのですが…。もう、かつてのようなハイグレードのディアナコートを造るのをセーブしていく方針なのでしょうか?
316: マンション検討中さん 
[2021-01-04 19:07:24]
ボイドスラブの場合は、通常のスラブの80%の厚さの遮音性能が目安と言われています。ただしスパンなどによって変わりますので、一概に言えませんが。ボイドスラブは遮音性というより、小梁が出ないのがメリットですね。単に、スラブ厚が300だから、200だからでは話になりません。ボイドスラブでも構法が違えば、遮音性も違います。重量衝撃音(ドスンという音)はスラブの性能、軽量衝撃音(フォークなど落とす音)は置床の性能です。建築関係者からでした。
317: 匿名さん 
[2021-01-04 20:55:49]
床厚に過敏反応、、、「若林」と同じ書き込み。モリモトと関係あるんですかね?
318: マンション検討中さん 
[2021-01-04 22:33:59]
>>317 匿名さん
間違えただけです。汚してしまいすみません。
319: 匿名さん 
[2021-01-06 23:01:58]
マンションでテラス付きって正直憧れますね。
ちなみにテラスは周りから丸見えだったりするのでしょうか?
まわりがどのようになっているのか気になります。
320: マンション検討中さん 
[2021-01-12 16:31:19]
ここのモデルルームって代官山オフィスの中にあるんですか?
321: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-12 23:23:09]
>>320 マンション検討中さん
購入した者です。
このマンション専用のモデルルームはありませんでした。購入した際は、代官山からタクシーで10分程度の
学芸大学にある、ピアース共通のモデルルームを見学しました。
322: 通りがかりさん 
[2021-01-12 23:34:37]
>>321 検討板ユーザーさん
ありがとうございます
若林や都立大学でも使っている所ですね。
323: 匿名さん 
[2021-01-13 00:13:46]
いろいろ書かれていますが、マンションブランドやディベロッパーによってスラブや内容が同じ事なんて、聞いた事ありませんよ。物件によってまちまちです。それに音なんて人の感覚によるものですし、ここの内容であれば一般的なスラブではありますよ。つつくような点ではないと。
324: 匿名さん 
[2021-01-19 11:07:13]
外壁のタイルは工場で大量生産されたものではなく1枚1枚手作りで作られた
ものなんですね!
タイル貼りはメンテナンス費用がほぼ不要になるそうですし、何より見た目が
美しいので周辺住人さんからも歓迎されるんじゃないですか?
325: マンション検討中さん 
[2021-01-19 13:29:26]
>>324 匿名さん
タイルは浮いてくるので、2回目の大規模修繕ぐらいで一部張り替えるケースがあります。オリジナリの手焼きなのでコストは少しかかるかもしれません。それよりも、ここは打放しコンクリート面のメンテナンスが気になります。
326: マンション検討中さん 
[2021-01-20 13:02:24]
こちらはあとは何戸残っているのでしょうか。
自由が丘 完売
若林 あと2
大森山王 あと1
都立大学 これから
327: マンコミュファンさん 
[2021-01-20 20:50:13]
>>326 マンション検討中さん
2部屋以上残っているんじゃないでしょうか。
メゾネットと1LDKがあるのでは。

売りづらいでしょうねメゾは。
328: 口コミ知りたいさん 
[2021-01-30 10:37:48]
こちらはほんと駅から近いですね。。
デザインも世田谷らしく素敵です。

ブランズ桜新町と比較されてる方、いらっしゃいますか?
329: 匿名さん 
[2021-01-30 11:07:18]
この物件検討される方は、桜新町や駒沢大学あたりは比較されていると思いますよ
330: 周辺住民さん 
[2021-01-30 11:13:06]
ブランズは、駅近でもパスです。環境面は玉川台のほうがいいですよ。

ただ、ピアースでなく、ディアナとして造ってほしかった。

駒沢エリアは、246や首都高と近い物件が目立ち、マイナス要素。
331: 通りがかりさん 
[2021-01-30 17:23:28]
>>330 周辺住民さん

用賀にディアナが多すぎるからピアースになったと聞きましたね。風除室無いのはやや残念ですが、それ以外にはあまり差はない気もします。
332: 通りがかりさん 
[2021-01-30 17:26:14]
こちらはファミリーと言うよりはDINKS向けなんですかね? 
住環境はファミリーに好かれそうな要素しかないですが。
333: 購入経験者さん 
[2021-01-30 17:31:40]
残念ながら、独身、若い共働き向けですね。

せっかく、他社と競合して仕入れた土地というのに、もったいない。
334: 匿名さん 
[2021-01-30 22:02:32]
>>333 購入経験者さん
ファミリー向けは用賀、桜新町、駒大に競合がたくさん有ります。激突しないように、そこまでの広さが要らないけど、それなりの仕様が欲しい層をターゲットにしたのかもと思いました。ニッチ層を狙うのはこのデベの得意とするところですからねぇ…
335: 購入経験者さん 
[2021-02-13 09:20:04]
出来上がりが楽しみですね!
336: マンション検討中さん 
[2021-02-16 10:09:05]
立地いいと思ったけど、意外と苦戦してますね。
難しい間取りが多かったのでしょうか。
337: 匿名さん 
[2021-02-16 13:04:24]
同時期の城南低層シリーズ(山王、都立、自由、若林)の中では、最も駅近ですし内廊下、そこそこ良い仕様でさっさと売れそうですが、何かウィークポイントあったのですかね。(売主のネームバリュー除く笑)
338: 匿名さん 
[2021-02-16 13:23:11]
あまりに窮屈な間取りで、検討層が限られるでしょうね。
場所は最高なのに、プランがいただけないのが残念。
339: 匿名さん 
[2021-02-19 14:00:57]
メゾネットタイプ、まだ残ってますね。
プライベート感あるテラスやLDKの開放感等は良いと思うのですが、窓のない部屋があったり上階に寝室といった所が微妙なのかも?
この広さ・間取りなら夫婦+子供一人くらいのご家庭なら良いと思うのですけど、子供部屋をどこにするのか決め辛いかったりして。
難しい間取りというのは何となく納得です。
340: マンション検討中さん 
[2021-02-19 21:03:36]
メゾネットもちょっとあごがれますが…
専有面積に含まれる階段部分×2と、吹き抜け部分がデッドスペースになっちゃうんですよねぇ…
庶民なもんで気になっちゃいます。
120平米とか十分な広さがあって、ちょっとした遊びスペースとしてなら階段はアリなんでしょうが…そんな広さの物件は予算的に無理です笑
341: 匿名さん 
[2021-02-19 21:17:06]
メゾネットは、リセールで不利。仲介会社の営業さんは、みんな口をそろえて言いますね。
342: マンション検討中さん 
[2021-02-20 09:00:45]
ここはそんなに間取り窮屈なんですか?
Hタイプ、Iタイプは綺麗な間取りですし広さもあるかと!

ワイドスパンですし洋室ともリビングを繋げられるようになっているのでかなり好印象でした。
Iタイプはまだあるんですかね?
343: マンション検討中さん 
[2021-02-20 09:01:21]
Iタイプはかなり部屋数多く作っていると伺ったのですが、、
344: マンション検討中さん 
[2021-02-22 20:53:59]
風除室が無いって書き込みがあったのですが…
オートロック装置が外にあるのでしょうか?
それともエントランスホールがオートロックの外なんですか?
345: 匿名さん 
[2021-02-22 23:56:40]
>>344 マンション検討中さん
オートロックが外に1つの仕様ですね。
現在はダブルオートロックにして風除室を設置する方が一般的です。
346: マンション検討中さん 
[2021-02-23 04:38:08]
>>345 匿名さん
ダブルオートロックは不要ですが、さすがに風除室は欲しいですね。
お客様が来られたときインターフォン呼出しの間、風除室ではなく外で待たせる訳にはいかないです。
347: 匿名さん 
[2021-02-23 07:05:57]
駅近で環境良いと言う話でしたが、なかなか完売しませんね
やはり値付け間違えたか?地下住戸は売れ残ると厳しいね。
348: 通りがかりさん 
[2021-02-23 07:08:02]
>>346 マンション検討中さん
私も話を聞きに行きましたが、エントランス外に1つとエレベーターホール前に1つのダブルオートロックでしたよ。風邪室はないですが。
349: マンション検討中さん 
[2021-02-23 10:20:15]
>>348 通りがかりさん
ありがとうございます。345さんがガセかな?

外(オートロック)エントランスホール(オートロック)エレベーター
と言うことですか
350: 通りがかりさん 
[2021-02-23 10:48:52]
>>349 マンション検討中さん
はい、そのようです。アプローチ進んだ扉の前に1つ目のオートロックとの認識です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる