野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー芝浦」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. プラウドタワー芝浦
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
評判気になるさん [更新日時] 2023-12-21 13:58:18
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115510/

野村不動産による、地上33階(地下1階)、高さ114mのタワーマンション計画です。
施工現場ではすでに着工しており、2023年3月に竣工予定とのことです。

現地は旧海岸通り沿い、芝浦小学校の道路向かいです。
キャピタルマークタワーや芝浦アイランドにほど近い場所です。

最寄り駅はJR田町駅で、GoogleMapで簡易的に距離を計測したら概ね900m(徒歩12分)程度のようです。
情報交換をお願いします。


現地の情報:
https://skyskysky.net/construction/202336.html

物件名:プラウドタワー芝浦
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-45番地(地番)
東京都港区芝浦四丁目(住居表示)
最寄駅:JR「田町」駅
建築主:野村不動産株式会社
設計:株式会社 竹中工務店 東京一級建築士事務所
施工:株式会社 竹中工務店 東京本店
用途:共同住宅、保育所
敷地面積:4,134.51㎡
建築面積:1,560.73㎡
延床面積:43,143.32㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
階数:地上33階、地下1階
高さ:114.91m
着工:2019年12月
竣工:2023年3月(予定)

総戸数:421戸
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 徒歩11分
   JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅 徒歩18分
   ※JR山手線京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅までの徒歩分数は駅エレベータ利用時のものとなります。
管理会社:野村不動産パートナーズ

[スムログ 関連記事]
プラウドタワー芝浦(前編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33372/
プラウドタワー芝浦(後編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33487/
プラウドタワー芝浦MR訪問も記事化も長い道のり
https://www.sumu-log.com/archives/33131/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー芝浦」(予定価格)第2期販売が開始されます!!(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/50351/

[スレ作成日時]2020-07-08 18:58:30

現在の物件
プラウドタワー芝浦
プラウドタワー芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-45(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩11分
総戸数: 421戸

プラウドタワー芝浦

21001: eマンションさん 
[2023-04-26 18:03:42]
>>20999 名無しさん
シティタワー芝浦が出てきたら、あなたしっかり仕事してくださいね?高すぎプギャー悔しいwww
21002: 匿名さん 
[2023-04-26 18:06:29]
>>20990 匿名さん
芝浦の水準改正の最中に今立ち会ってるんですかね。まさか数年後、今より評価されてたら悔しいですよね。心中お察ししますよ、坪800万時代あるかもしれませんね…
21003: 匿名さん 
[2023-04-26 18:34:14]
>>21002 匿名さん
投資家じゃない限り、不動産は相対評価が大事ですよ。
@800時代いいんじゃないですか。ただその時港区内陸は@1200時代になってますが
21004: マンコミュファンさん 
[2023-04-26 18:39:03]
>>21003 匿名さん

白金高輪なんかはほぼ望み薄ですがね
21005: 匿名さん 
[2023-04-26 18:41:58]
>>21004 マンコミュファンさん
芝浦@800時代より望みはありそうですよ。
21006: eマンションさん 
[2023-04-26 18:47:50]
>>21003 匿名さん
芝浦坪150→800
内陸500→1200
お前、芝浦ポジ投稿しすぎなんだよ。買い煽りはやめろよ。

21007: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-26 18:48:33]
>>21005 匿名さん
えっ?芝浦550?高っ!
21008: 匿名さん 
[2023-04-26 18:50:14]
>>21006 eマンションさん
芝浦@150の時代だと港区内陸は@300でしたね。
21009: マンション検討中さん 
[2023-04-26 18:52:50]
>>21008 匿名さん
芝浦150→800
内陸300→1200
相対評価で買い煽りすんのやめろ。毎回ポジすんなよ
21010: マンション検討中さん 
[2023-04-26 19:00:20]
>>21009 マンション検討中さん

買い煽るほどもうここ残ってないですよ
芝浦ディスるならスミフ建つまで少々お待ちを
21011: 匿名さん 
[2023-04-26 19:04:38]
>>21009 マンション検討中さん
@150で分譲したマンションが@800になるわけでもないのに、何やってんの?
21012: eマンションさん 
[2023-04-26 19:13:14]
>>21010 マンション検討中さん
スミフ板で発狂してんの想像するとマジで笑えるw
21013: 評判気になるさん 
[2023-04-26 19:14:27]
>>21011 匿名さん
芝浦って最高だもんな。
21014: 匿名さん 
[2023-04-26 19:23:40]
>>21010 マンション検討中さん
ポジがポジに絡んで何やってんの?
21015: 匿名さん 
[2023-04-26 19:24:35]
>>21012 eマンションさん
スミフだから高いというのは短絡的だな
21016: 匿名さん 
[2023-04-26 19:25:25]
>>21014 匿名さん
芝浦って人気がでてきたエリアだから、掲示板もにぎやかで私好みです?
21017: マンコミュファンさん 
[2023-04-26 19:26:49]
>>21015 匿名さん
思いっきりネガ投稿かまして、売り出し価格を抑えてくださいよ。腕の見せどころでしょ!
21018: 匿名さん 
[2023-04-26 19:36:56]
>>21017 マンコミュファンさん
何か勘違いしてるけど、個人的には内陸の後背地にはちゃんと相場の下支えして欲しいと思ってますよ。
なので、スミフには高値で出してもらってそれを消化できる力をつけて欲しいけど、願望と現実は異なるからね。芝浦@800とかね
21019: 匿名さん 
[2023-04-26 19:45:27]
>>21018 匿名さん
芝浦が坪600万ですよ!時代は変わってきましたね^ ^
21020: 匿名さん 
[2023-04-26 19:47:15]
ブランズ芝浦の坪1000万物件決まって欲しいなぁ
21021: 匿名さん 
[2023-04-26 19:54:17]
>>21019 匿名さん
@600って今のご時世、西小山とか阿佐ヶ谷とか西池袋とか西新宿とかの相場ですよ。
港区ですよ、ここ。
21022: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-26 19:56:09]
>>21021 匿名さん
昔のイメージで芝浦語ったら買える物件ひとつもないですね…本当に伸びてる街であることは確かで。

21023: 匿名さん 
[2023-04-26 20:02:54]
>>21022 検討板ユーザーさん
それを言ったら東京すべての物件買えんよ。
伸びてる街ではなく、出遅れてた街。それが出遅れなのか真の実力なのかは、時代が証明するよ
21024: 通りがかりさん 
[2023-04-26 20:20:46]
>>21023 匿名さん
あなたみたいに芝浦が好きすぎて芝浦だけに粘着してしまうポジ人間が出るほどの魅力的な街ですからね。私は芝浦も好きですが、豊洲も好きですよ。あんまり買い煽りして中古上げんで下さいね(´ω`)
21025: 匿名さん 
[2023-04-26 21:41:00]
芝浦も豊洲も人気のアドレスですからね。
21026: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-26 21:47:52]
>>21025 匿名さん

豊洲も有明も浦安も人気だよね
21027: マンコミュファンさん 
[2023-04-26 22:22:07]
>>21025 匿名さん
豊洲も茨城もマニラも人気の立地!
21028: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-26 22:49:45]
>>21027 マンコミュファンさん
日本もロシアもフランスも人気の国家ですからね。
21029: 買い替え検討中さん 
[2023-04-26 22:53:07]
>>21027 マンコミュファンさん

豊洲も浦安も八王子も流山も人気
21030: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-26 23:01:51]
地球もいいし、月もいいし、でも芝浦が良いな。
21031: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-26 23:03:41]
赤坂もいいし、虎ノ門、神谷町もいいな。豊洲もいい。港南もいい。東雲も好きだな。ライオンも虎も好き。ドラゴンも好き。
21032: 匿名さん 
[2023-04-26 23:26:42]
経済力があるなら六本木一丁目の高台が良いです。
21033: マンション掲示板さん 
[2023-04-27 00:21:56]
>>21032 匿名さん
六本木は私には買えません。
坪300万くらいで買えるエリアでおすすめ教えてください。
関東広域で探しています。川崎、向ヶ丘遊園あたりですかね?
21034: 匿名さん 
[2023-04-27 00:49:36]
>>21033 マンション掲示板さん
郊外でもよければ、勝どき、豊洲、有明なんてどうでしょうか?
21035: マンション比較中さん 
[2023-04-27 01:02:17]
>>21034 匿名さん

港区以外なんてありえないでしょ
21036: 匿名さん 
[2023-04-27 07:39:17]
>>21033 マンション掲示板さん
芝浦アイランドも@300台で売り出しありますよ
21037: マンション検討中さん 
[2023-04-27 07:48:09]
>>21035 マンション比較中さん
港区湾岸はアドレスによってピンキリ。住環境で中央区や江東区に劣る面もあるよ。
21038: マンション検討中さん 
[2023-04-27 07:48:52]
>>21035 マンション比較中さん
港区以外でも大丈夫です。港南も最近値上がりして私には厳しい価格帯になってきました。練馬あたりも検討していますが、なかなか良い物件は見つかりません。3LDK70平米6500万までが希望です。
21039: 通りがかりさん 
[2023-04-27 07:51:03]
>>21036 匿名さん
芝浦アイランドが3割ほど値下げされることがあれば購入したいです。築浅でもないのに、坪400万近くあるのは非常に高いです。
21040: 匿名さん 
[2023-04-27 08:15:28]
>>21039 通りがかりさん
ネタなのかどうかわからんが、ケープで半年売れ残ってる物件とか普通にあるからダメ元で指値してみたら?3割は無理としても1~2割はいけるかもしれん。
築浅で@300は23区内のそれなりの物件は最早絶滅でしょ。
ただ、ここの利回りもせいぜい3~4%台なので、この水準ならばずっと賃貸という選択もありだと思うよ
21041: マンション検討中さん 
[2023-04-27 08:16:51]
郊外物件の中では最高クラスだからネガが何言っても上がるぞ
21042: 匿名さん 
[2023-04-27 08:27:15]
>>21041 マンション検討中さん
この賃貸水準だと、@500でも表面3%台後半だから賃貸水準が上がらない限りなかなか厳しいと思うよ。
@650となると表面2%台
21043: eマンションさん 
[2023-04-27 08:27:20]
>>21040 匿名さん
グランドパレス田町の3LDKを購入検討として視野に入れておりますが、お値段お安めですけどこちらの物件は過去に何かあったかご存知でしょうか?それでも築42年で坪300万近くあるのは驚きですし、芝浦って評価高いですね。武蔵小杉より少し高いような気がします。
21044: 匿名さん 
[2023-04-27 08:27:46]
>>21042 匿名さん
画像貼り付け忘れ
画像貼り付け忘れ
21045: 匿名さん 
[2023-04-27 08:30:19]
>>21043 eマンションさん
知ってて投稿してるだろ
https://bicstone.me/dual-land-use

ちなみに武蔵小杉も築浅で@300は5年以上前の相場
21046: マンコミュファンさん 
[2023-04-27 08:31:11]
>>21042 匿名さん
なぜこんなに芝浦の評価は上がってるんでしょうか。3LDKなんてほとんど在庫がありません。ネガが必死に投稿して高値更新しないよう頑張らないせいでしょうかね。彼らにもっとやってもらわないと、芝浦坪500万時代が来てしまうんじゃないですかね。あれ、もう来てましたっけ?え?
21047: マンコミュファンさん 
[2023-04-27 08:38:22]
>>21045 匿名さん
こんなのがあって築42年で坪290万ですか…なるほど。グランドパレス田町は築42年で坪290万ですね、理解しました。非常に、非常に勉強になります。
21048: 匿名さん 
[2023-04-27 08:43:59]
>>21046 マンコミュファンさん
やっぱり無理ポジ君の荒らし投稿だったのね。
このご時世で都内で@300探してる相場観ゼロの投稿者がいなくて安心しました。

ところで、アイランドだけでも10戸以上3LDK売れ残ってるますね。@450前後でしょうか。
プラウドも@581で3LDK売れ残ってますよ。即入戸可みたいですね。1割位下で指値してみたらいかがでしょうか?
21049: 評判気になるさん 
[2023-04-27 08:44:44]
>>21037 マンション検討中さん
地球はアドレスによってピンキリ。住環境で月や火星に劣る面もあるよ。
21050: マンション検討中さん 
[2023-04-27 08:46:18]
>>21048 匿名さん
私坪300前後の探してるので、グランドパレス田町を検討中です(´ω`)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドタワー芝浦

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる