住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドシティタワー月島ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 月島
  6. グランドシティタワー月島ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-18 00:12:19
 削除依頼 投稿する

グランドシティタワー月島についての情報を希望しています。
総戸数1,285戸の大規模物件です!
楽しみですね!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tsukishima/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153969

所在地:東京都中央区月島三丁目3300番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「月島」駅まで徒歩5分
都営大江戸線「月島」駅まで徒歩5分
都営大江戸線「勝どき」駅まで徒歩9分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:37.66m2~91.25m2
売主:住友不動産株式会社・東京建物株式会社・大和ハウス工業株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。


<追記>近隣の別スレ、別プロジェクト
月島三丁目南地区第一種市街地再開発
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683456/

[スムログ 関連記事]
「ONLY ONE TOKYO」月島三丁目北地区再開発プロジェクト 販売価格はどうなる!?近隣中古との比較から考察。
https://www.sumu-log.com/archives/51851/

[スムラボ 関連記事]
グランドシティタワー月島 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/81717/

[スレ作成日時]2020-06-30 16:47:38

現在の物件
所在地:東京都中央区月島三丁目3300番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩5分
価格:1億4,800万円~3億円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:55.82m2~91.25m2
販売戸数/総戸数: 18戸 / 1,285戸

グランドシティタワー月島ってどうよ?

No.151  
by 匿名さん 2022-06-05 20:34:31
権利変換計画は認可されたんでしたっけ?
まだなら、9月15日着工予定も難しくなりますね。
No.152  
by 匿名さん 2022-06-05 23:31:58
>>151 匿名さん
認可されていました。すいません。
No.153  
by マンション検討中さん 2022-06-06 03:34:50
>>150 匿名さん
お返事ありがとうございます。
豊洲や有明、湊のことを書きました。
No.154  
by 匿名さん 2022-06-08 05:50:44
>>153 マンション検討中さん

大規模でHPと同時に販売が始まることは、無かったと思いますけど?
No.155  
by マンション検討中さん 2022-06-12 01:56:50
>>154 匿名さん

そうなんですか、情報ありがとうございます。
非常に楽しみです!
No.156  
by マンション検討中さん 2022-06-24 06:18:02
スミフの大規模CTTBで460ですから、ここは更に高いだろうね。
No.157  
by 匿名さん 2022-06-24 06:34:37
>>156 マンション検討中さん
700もあり得るな
もはや世界的なインフレだし
No.158  
by マンション検討中さん 2022-06-26 08:55:51
650~700になるっぽいね。
No.159  
by 匿名さん 2022-06-26 18:34:44
>>158 マンション検討中さん

ついに月島は都心と同レベか。
CGPもそれくらいになるかも。
No.160  
by マンション検討中さん 2022-06-29 07:16:49
月島3丁目南口地区の再開発は、1年遅延ですね。
No.161  
by 通りがかりさん 2022-07-18 21:52:18
とにかく高そう。
No.162  
by マンション検討中さん 2022-07-30 11:10:38
南も進んでいますね、
No.163  
by 評判気になるさん 2022-08-08 06:35:55
>>158 マンション検討中さん
CGPの2倍ですね。たった10年弱で。
No.164  
by 匿名さん 2022-08-09 13:55:00
>>163 評判気になるさん
月島住みやすくて良い街だけど、高すぎ、、といいつつ最近そんなのばっかりだからなぁ。頭がついてかない。
No.165  
by 名無しさん 2022-08-11 23:01:19
>>164 匿名さん
西新宿の住友案件の話を聞くと、お高くなりそうですか?
No.166  
by 匿名さん 2022-08-17 09:22:41
>>165 名無しさん
ここは600くらいはするかもね。
まぁそれでも適正くらいに相場が上がってしまったね。
No.167  
by 口コミ知りたいさん 2022-08-19 04:58:46
築地築浅の方が安い逆転現象起きるかな。 タワーこだわらなければアトラスとかプレミストとか買い?
No.168  
by 匿名さん 2022-08-19 05:19:16
中央区湾岸はばぶってるから手出し無用だよ。
No.169  
by 評判気になるさん 2022-08-29 17:33:29
価格が気になるね。
No.170  
by TriBeCa 2022-09-02 11:35:33
東京メトロの駅が近く、目の前が商店街なのは魅力ですが
地権者が169人って多過ぎますね(笑)
No.171  
by 匿名さん 2022-09-04 00:51:02
>>169 評判気になるさん
もうすぐ着工ですか?
No.172  
by 検討板ユーザーさん 2022-09-04 12:54:53
>>170 TriBeCaさん

MTGやCGPも同じくらいだった気がする。
それに比べると規模が大きい分、比率は少ないよ。
No.173  
by 匿名さん 2022-09-04 19:33:48
>>170 TriBeCaさん
地元の人と仲良く出来ないなら、わざわざ検討しない方が良いよ。
No.174  
by マンション検討中さん 2022-09-05 16:04:45
>>173 匿名さん

下町の雰囲気を気にいるかも大事よね。
最近は観光客戻ってきた感あるね。
No.175  
by マンション検討中さん 2022-09-07 01:05:10
パレドール月島とかスカイコート月島、マストライフ月島、このあたりの場所って3丁目北再開発エリアにぎりぎり入ってないよね?ここは再開発されないよね、もう終わった場所なんだよね?ここらのマンション取ろうと思うんだけど、迷ってる・・
No.176  
by 匿名さん 2022-09-10 08:05:34
>>175 マンション検討中さん

場所は隣だから、再開発と同じだよ。
No.177  
by マンション検討中さん 2022-09-11 00:22:29
教えてくれてありがとう
No.178  
by マンション掲示板さん 2022-09-20 18:12:24
販売時期はいつごろになるんだろう
来年かな?
No.179  
by 匿名さん 2022-09-21 20:06:20
>>178 マンション掲示板さん

竣工2025年ですからねー
来年くらいには動きはありそうですね。
No.180  
by 評判気になるさん 2022-09-22 05:44:47
>>166 匿名さん
西新宿が800だから、ここも700超もありうるのでは

No.181  
by 検討板ユーザーさん 2022-09-24 17:27:35
>>180 評判気になるさん
最近の円安や原材料費の上昇傾向を見ると十分あり得ますね?
No.182  
by マンコミュファンさん 2022-09-25 09:01:41
>>181 検討板ユーザーさん
確かに工事費の値上がりは凄まじいね
ゼネコンはダメもとで請負工事契約のスライド条項に言及して契約後の工事費見直しを施主に申し入れてきてるとの話もよく聞きますよ
いわゆるコストアップインフレの要素まで加わってきてるから、マンションの値上がりは青天井の勢いだな
No.183  
by マンコミュファンさん 2022-09-25 12:19:13
ぶつちゃけ、ここが650とか700とかででてきて欲しいですか?

勝どきが500で売ってて、CGPやMTGだって600あれば余裕で買える中で、あと数千万足して買う理由が築浅以外に今のところ見つからず

月島も勝どきも眺望があれば立地なんてどこも似たり寄ったりだし、マンションの出来だけで差別化しきるのも難しそうで

そんな出すなら他にいくらでも選べるしと
No.184  
by マンション検討中さん 2022-09-26 07:19:16
ここは坪700ぐらいが妥当です。眺望はキャピタル、ミッドより上です。新築プレミアムを考ると700であれば相場どおり。西新宿800を考えると750ぐらいはあり得るかも。
No.185  
by 名無しさん 2022-09-30 06:42:03
>>184 マンション検討中さん

その値段で買う?
CGP住みだけど、高すぎるよ笑
No.186  
by 名無しさん 2022-10-05 22:16:38
>>184 マンション検討中さん
確かに築地再開発の恩恵にもあずかれそうな立地でもありますし、今後も伸びしろありそうですね?
No.187  
by eマンションさん 2022-10-09 16:56:07
>>186 名無しさん

その価格なら伸びしろ少なそうだな。
No.188  
by 口コミ知りたいさん 2022-10-09 19:45:03

>>183 マンコミュファンさん
勝どきの500は高すぎるな。
月島の600は安いけど。
No.189  
by 名無しさん 2022-10-24 22:12:33
>>188 口コミ知りたいさん
勝どきは500超えてきそう?
No.190  
by マンション検討中さん 2022-10-27 14:48:20
今日の月島二丁目みたいな火事があると木密は無くさないとあぶねーな。あんな火災が震災で同時多発に起きたら焼け野原だ。
No.191  
by 評判気になるさん 2022-11-19 18:51:49
東池袋のすみふ再開発もホームページできましたし、こちらもそろそろですかね?
No.192  
by 匿名さん 2022-11-19 19:12:47

こちらはスミフ単独物件ではないんですよね。
No.193  
by マンション検討中さん 2022-11-19 21:22:22
>>191 評判気になるさん

グランドシティタワー月島、になるんかな?
価格も楽しみですね!
No.194  
by マンション検討中さん 2022-11-20 00:05:40
>>193 マンション検討中さん
グランドがつく理由はなに?
No.195  
by マンション掲示板さん 2022-11-21 11:15:08
>>184 マンション検討中さん
西新宿より低いの?
No.196  
by 名無しさん 2022-11-21 11:44:08
>>186 名無しさん
伸びしろはあっても全部スミフが持っていくから。スミフのマンションっていつもそうでしょ。1期のパンダ部屋掴めなかったら終わり。
No.197  
by 評判気になるさん 2022-11-22 01:55:48
選手村タワー、豊海ツイン、月島南、月島北、勝どきノース、7本がほぼ同時に売られるのか笑。

選手村とミッドサウスで死ぬほど人が増えるのに、さらにこよ様相で今後10年で増える交通はBRTだけってのは、無理あるんじゃ。
No.198  
by マンション検討中さん 2022-11-24 12:06:14
>>197 評判気になるさん
臨海地下鉄は影響ありますか?
No.199  
by 匿名さん 2022-11-26 22:30:44
>>195 マンション掲示板さん
西新宿は分譲戸数少ないから相場よりかなり高めに出してるというのもあると思う。じゃなきゃ実質中野坂上物件で坪800万超えはあり得ない。
ここは今の月島の相場を考えると、1期1次が坪700万くらいで出てきて、そこから徐々に値上げして、最終的にスーペリアで坪800万円まで上げていくんじゃないかな。
No.200  
by マンコミュファンさん 2022-11-26 22:49:16
>>198 マンション検討中さん

販売時の価格には特にないかと。
ただし勝どき駅まで徒歩圏内で、勝どきエリアの面開発が今後進むでしょうから、エリアの魅力は増しますよね。結果価格にも影響出るかと

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる