住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドシティタワー月島ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 月島
  6. グランドシティタワー月島ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 11:24:37
 削除依頼 投稿する

グランドシティタワー月島についての情報を希望しています。
総戸数1,285戸の大規模物件です!
楽しみですね!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tsukishima/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153969

所在地:東京都中央区月島三丁目3300番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「月島」駅まで徒歩5分
都営大江戸線「月島」駅まで徒歩5分
都営大江戸線「勝どき」駅まで徒歩9分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:37.66m2~91.25m2
売主:住友不動産株式会社・東京建物株式会社・大和ハウス工業株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。


<追記>近隣の別スレ、別プロジェクト
月島三丁目南地区第一種市街地再開発
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683456/

[スムログ 関連記事]
「ONLY ONE TOKYO」月島三丁目北地区再開発プロジェクト 販売価格はどうなる!?近隣中古との比較から考察。
https://www.sumu-log.com/archives/51851/

[スムラボ 関連記事]
グランドシティタワー月島 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/81717/

[スレ作成日時]2020-06-30 16:47:38

現在の物件
所在地:東京都中央区月島三丁目3300番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩5分
価格:1億4,800万円~3億円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:55.82m2~91.25m2
販売戸数/総戸数: 18戸 / 1,285戸

グランドシティタワー月島ってどうよ?

201: マンション検討中さん 
[2022-11-27 06:30:57]
@700スタートであれば納得感があります。新線へも徒歩圏内、隅田川ビューも多いのが特徴ですね。
湾岸エリアで住友が仕入れている土地がないことも考慮すると、来年から販売で竣工まで3年、竣工後3年、計6年あり、@750で年200戸販売でも十分いける水準かなあ。
202: 匿名さん 
[2022-11-27 12:04:53]
>>199 匿名さん
東京都知事からタイミングよく地下鉄新路線構想も出てきたことで、そんな感じで販売できそうだよね 700スタートの800で完売
203: eマンションさん 
[2022-12-01 15:06:01]
>>202 匿名さん
再開発で街の価値が更に上がると良いですね?
204: マンコミュファンさん 
[2022-12-03 14:05:04]
公式ホームページ来ましたね。
205: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-03 14:28:52]
>>204 マンコミュファンさん

物件名はこれからみたいですね?
206: 通りがかりさん 
[2022-12-03 15:13:09]
>>204 マンコミュファンさん

リンクくらい張ってください
207: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-03 17:08:00]
>>206 通りがかりさん

Google it
208: 匿名さん 
[2022-12-03 21:30:29]
最大住戸が91m2って事は、プレミアムフロアの設定無いかもしれんね。

やっぱり湾岸でも価格の高騰と共に広い部屋はどんどん減っていくんかねえ。
209: マンション掲示板さん 
[2022-12-03 22:04:40]
>>208 匿名さん
物件概要の備考の意味を教えていただけますか?
210: 匿名さん 
[2022-12-03 23:15:55]
1000戸オーバーとはいえ売り出し早いなー
4年後入居やろ?
シティタワー東京ベイの時より早いんちゃうか。
どっしり構えるスミフにしては売り急ぎすぎちゃうか?
211: マンション検討中さん 
[2022-12-04 03:27:18]
資料請求してみました。
五洋建設って聞いたことなかったのですが、HPの実績見る限りこの規模のタワマンはたぶん初めてですね。
免震かどうかも知りたいですが、現時点では不明ですね。
212: eマンションさん 
[2022-12-04 07:22:10]
>>210 匿名さん

4年以上かけて売るんだから、急ぐ気ゼロやろ。
213: マンコミュファンさん 
[2022-12-04 08:44:40]
もうエントリーできますか!?
214: 通りがかりさん 
[2022-12-04 19:27:55]
>>211 マンション検討中さん
吉祥寺ら辺のどっかの市で大規模タワマンやってた気がするわ
1000戸以上は未経験だが、やり方は変わらないから建てられるでしょう
五洋はマリコン最大手だし立派なゼネコンだよ

215: 匿名さん 
[2022-12-05 06:09:18]
>>210 匿名さん
確かに、スミフの売り急ぎは珍しい
何か変化を嗅ぎ取ってるのかもな
216: マンション検討中さん 
[2022-12-05 07:37:15]
一年以上まえから2023年7月販売開始っていわれていましたよ。高値@750から@800でだすこと、早い方が富裕層が好む設計変更ができるため、販売は早くしたのでは。パークタワー勝どきなどは床の色も選べないですからね。
217: 評判気になるさん 
[2022-12-06 19:33:27]
>>216 マンション検討中さん
MTGのほぼ2倍ですね。4年しか経ってたないのに。
まぁ市況の変化がすごいね。
218: マンション検討中さん 
[2022-12-07 06:33:02]
来年から金利含めてマンション市場大きく変わる可能性大なので、実際@750とかの強気だったら見送ります。
219: eマンションさん 
[2022-12-07 14:11:41]
>>218 マンション検討中さん
なんで来年からマンション市況が大きく変わるの?
220: eマンションさん 
[2022-12-07 15:35:20]
>>211 マンション検討中さん
最近スミフは五洋を使ってるよ
例えばグランドヒルズ南青山

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる