東京23区の新築分譲マンション掲示板「新宿エリアの住環境について話そう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 新宿エリアの住環境について話そう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-20 14:11:53
 
【地域スレ】新宿区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

新宿の住環境スレが見当たらないようなので作ってみました。

都心のど真ん中、新宿に住まう上での情報交換ができればと思います。

[スレ作成日時]2010-02-09 17:14:14

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

新宿エリアの住環境について話そう

789: 匿名さん 
[2010-06-15 10:51:01]
>>788
住んでみて防音設備とかはどうですか?
790: 788 
[2010-06-15 13:46:09]
>>789さん

上の部屋は未入居で、両隣は成約済みですがまだ入居してるか分からない、
という状況ですが、他の家の生活音等はまだ聞こえたことはありません。

窓づたいに「カタ」っという音が聞こえたことはありますが、
現状、周り入居者の音は聞こえたことがない感じです。

自分の部屋は25階辺りです。

大騒ぎして音が漏れるか気になるところです。
791: 匿名さん 
[2010-06-15 16:01:30]
>>790
窓を開けない、
深夜に騒がない、
この2点を守れば影響は少ないと思います。
792: 匿名さん 
[2010-06-16 04:26:02]
>おしゃれなインテリアショップ

近いところだと、定番だけどコンランでしょうか。
パークタワーには他にもインテリアや建築関係のショールームが
いろいろ入っていてインテリアオタクの自分にはよい散歩コースです。
793: 匿名 
[2010-06-16 09:55:54]
ラトゥールは
窓ありませんよ?
794: 匿名 
[2010-06-16 09:57:44]
窓はあるだろ、開かないけど
795: 匿名 
[2010-06-16 10:16:16]
791
へのお応えですよ

【一部テキストを削除しました。管理人】
796: 匿名さん 
[2010-06-16 20:59:05]
>792
パークタワー自体がおしゃれですよね。コンランは立ち寄るだけでも楽しいです。
797: 匿名さん 
[2010-06-16 23:22:49]
上と両隣が入居してないとなんとも言えないですよね~
まぁ、よっぽど常識のない人が入居しない限りは大丈夫そうですね
798: 匿名さん 
[2010-06-17 09:55:20]
>>788さん

ラ・トゥール新宿のご報告ありがとうございます。
(新宿エリア/渋谷区で、1室を賃貸にだしているのもです。)

ラ・トゥールの礼金無しとフリーレントOヶ月でも、上階やお隣が空室なんですか?

うちは、この春には、すんなりとお客さんが決まったので良かったのですが、時期を逃してしまった場合フリーレントは有効かとは考えておりました。

早期解約には違約金とか解約金などが発生すると思われますが、どの程度お住まいになられましたら、違約金は発生しないのでしょうか?
788さんの事情がよろしければ、教えていただけませんでしょうか?
799: 788 
[2010-06-18 16:11:01]
色々とレスありがとうございます。

パークタワーとコンランショップは時間ができればぜひ行ってみます。

>>798さん

私の家は25階あたりですが、ラトゥール新宿のサイトで空室になっているのは、
上下左右の1室だけです。
ただ、申込をした段階で空室ではない表示になって審査に落ちれば
また空室になる場合もあるようですので、完全に入居者が確定しているのかは分かりません。
たぶん、ずっと成約済・非募集になっているので、もう決まってはいると思います。
ただ、実際の入居という状態になっておらず引っ越し待ちの状態かもしれません。

今契約書を見てみると、敷金の償却が賃料2か月分あるようで、
礼金0とは名ばかりですね。。

早期解約についてはまた確認できたら書き込みをさせていただきます。
まだ契約書をちらっと見たぐらいなので。

フリーレントはかなりお得感があるので、
フリーレントのあるプラティーヌ西新宿も検討しましたが、
希望した部屋がすでに申し込みがあり埋まってしまったので、対象外にしました。
800: 匿名 
[2010-06-18 18:58:16]
ラトゥールは
部屋によってまだ未募集ですよ
なぜか知らないけど
801: 匿名さん 
[2010-06-19 00:10:38]
>>今契約書を見てみると、敷金の償却が賃料2か月分あるようで、礼金0とは名ばかりですね。。

ちょっと汚いやり方のような気もしますが、仕方ないんでしょうかね?
携帯電話の実質0円とかもそんな感じですし
802: 匿名さん 
[2010-06-19 01:08:52]
いい物件をお買い得に購入することは可能なのでしょうか。
知識がないと難しそうですね。
803: 匿名さん 
[2010-06-19 12:27:42]
>801

貸主側の会計処理の都合だと思います。
かかってくる税金が変わりますから。

汚いというよりも小ずるい・・・はマズいか。巧妙なやり方とでも言いましょうか。
804: 匿名さん 
[2010-06-19 16:22:47]
>>799さん

ご丁寧にありがとうございます。

805: 匿名さん 
[2010-06-20 21:42:30]
>>803
あー、なるほど
貸主側の税金対策ですか
少しでも借主にメリットがあればいいんですけどね
806: 匿名さん 
[2010-06-21 10:24:36]
新宿のグッチで、世界で5店舗だけの限定販売のスニーカーがありました。
欲しい色が売り切れていたので買えませんでしが。

通常であれば日本は表参道店では?と意外でした。

駅近辺ではこのご時世にもかかわらず強気の賃料でも、
アパレル関係のテナントがどんどん決まっているそうです。
今後アパレルの比重が急増するとのこと。

そのへんも関係あるのかなと。


807: 匿名 
[2010-06-21 11:17:31]
新宿に詳しい皆様に伺いたいのですが、
ラトゥール新宿で地権者物件の分譲がいくつか出ていますね。
これを購入すのは有りでしょうか?
808: 匿名さん 
[2010-06-21 12:02:32]
購入にあたっては、管理組合の運営や、少数の分譲住居の発言権どうなっているのかがポイントだと思います。
ほとんどが賃貸の中での(地権者住居)分譲物件ですから、全て住友不動産に従うことなるかもしれませんでしょう?
普通の分譲マンションとは管理形態が異なりますので、よく調査してから購入されたらよろしいのではないでしょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる