三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千葉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. パークホームズ千葉
 

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2023-04-04 17:32:42
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1801/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

所在地 千葉県千葉市 中央区本千葉町13-13(地番)
交通  総武・中央緩行線「千葉」駅 徒歩11分
    京成電鉄千葉線「千葉中央」駅 徒歩2分
総戸数 253戸
入居時期 2022年6月下旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上15階建
販売予定時期 2020年9月下旬販売予定

[スレ作成日時]2020-06-25 00:03:20

現在の物件
パークホームズ千葉
パークホームズ千葉
 
所在地:千葉県千葉市中央区本千葉町13番13(地番)
交通:総武線 千葉駅 徒歩11分
総戸数: 253戸

パークホームズ千葉

1401: マンション検討中さん 
[2022-03-05 22:55:11]
>>1389 匿名さん
買う買わない別としてマンション見たいと思う人はそんな危険犯さないし、ただの荒らしの人は怪し過ぎるので販売側が警戒するかと。
1402: マンション検討中さん 
[2022-03-05 22:59:44]
とりあえずネガティブな事言ってる人は値下げ待って買えない人達って事ですか?
1403: 匿名さん 
[2022-03-05 23:20:00]
>>1402 マンション検討中さん
買わないんですか? 今ならまだそこそこ選べるみたいですけど。
1404: eマンションさん 
[2022-03-06 00:44:36]
同じ時間に何回も書き込んでる匿名さんは同じ方の書き込みに感じます。
何がしたいのか分からないですね。
1405: 契約済みさん 
[2022-03-06 15:01:39]
世の中に不満があってこういうところで発散する方々本当にご愁傷様です
1406: マンション検討中さん 
[2022-03-06 17:54:57]
駅の反対側のエクセレントも3月入居でまだ売れ残ってるので、この辺では普通なのでは。
1407: eマンションさん 
[2022-03-06 20:59:59]
1LDKがかなり売れ残りだろうな
1408: 匿名 
[2022-03-07 20:28:52]
>>1407 eマンションさん

何か悪い書き込みおんなじ調子、ポイントで出没しますね。
1409: 匿名さん 
[2022-03-07 20:35:50]
>1400

売れ残って駐車場が開いてると利用料が管理組合に入らなくなって最悪赤になる。売れ行きって入居者にも影響がある。
1410: 匿名さん 
[2022-03-07 20:41:04]
>1403

泥棒さんが下見って可能性は。
1411: 匿名さん 
[2022-03-07 20:52:04]
>>1410 匿名さん

何の話か理解できないのどすが、内覧に来る人達が心配という話の続きですか?
予約して下見に来るとしたら、随分と礼儀正しい泥棒さんですね。
1412: 匿名さん 
[2022-03-07 20:59:09]
>>1409 匿名さん

駐車場が少ないという口コミがありましたが、駐車場に空きがたくさんあるという情報あるんですか?
1413: マンション検討中さん 
[2022-03-07 21:20:21]
駐車場が少ないって言ったり、今度は駐車場が空いてると赤字って言ったり、この板に関わらず荒らしたい人は言ってることの一貫性がないよね。
1414: 匿名さん 
[2022-03-07 21:26:12]
駐車場少ないんだ。パトロールは一貫してるね。
1415: 匿名さん 
[2022-03-08 10:31:55]
>>1407 eマンションさん
現状ダダ余りしてそうだし利回りよさそうなら三井が買い上げてリハウスから賃貸で出すとかないかな
1416: 匿名さん 
[2022-03-08 10:36:58]
>1415

それ、三井が横浜駅前のタワマンでやって賃貸で入った業者がマンション内で風俗営業やって問題になった。その後、他でもたまにあるけど対策ないんだよね。
1417: 匿名さん 
[2022-03-08 13:55:35]
>>1416 匿名さん
賃貸需要見越しての物件な以上、可能性ゼロにはならないよね。富士見町も近いし。入居者としてはそういうのないに越したことないんだけどさ
1418: マンション検討中さん 
[2022-03-08 23:28:53]
ここに住みたいな!
1419: 匿名さん 
[2022-03-09 00:18:22]
>>1416 匿名さん

壊れたレコードって、もう若い人には通じないんでしょうね。
1420: マンコミュファンさん 
[2022-03-09 02:15:53]
売れ残りというか、本来は購入したかったが、ローン審査が通らなくてキャンセルになったとも考えられます。重厚な建物であり信頼度も高い三井のマンションはそのうち完売すると思います。ネガティブキャンペーン情報は価値を下げたいだけの意地悪な人がすること。
1421: マンコミュファンさん 
[2022-03-09 02:18:00]
>>1417 匿名さん

いま、ここのマンションに無関係である情報は不要だと思います。
1422: 契約済みさん 
[2022-03-10 09:09:24]
いやらしい書き込みですな。哀れです。
1423: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-11 21:51:20]
あまりに京成線と近すぎるのと、仕方ないですけど、駐車場がタワーなのがネックです。
1424: マンション検討中さん 
[2022-03-13 13:24:08]
2階のエレベーター側に住みたいな!
1425: 匿名さん 
[2022-03-13 16:04:32]
>>1424 マンション検討中さん

私もなるべくすぐに出入りできる部屋が好きです。毎朝バタバタするので。
二階ならエレベーターより階段でいいんじゃないですか?
1426: マンション検討中さん 
[2022-03-13 22:16:40]
>>1425 匿名さん
エレベーターは使います。笑
1427: 匿名さん 
[2022-03-14 00:39:00]
>>1426 マンション検討中さん

エレベーターを待ってるより階段の方が早いので、私は二階住んでいたときにはほとんどエレベーターを使っていませんでした。
外から見えない造りになっていれば二階でも全く問題ないのですが、このマンションはテラス側がルーバーになっている部屋が多いんですよね。なんでこんなデザインにしたんだか。
1428: マンション検討中さん 
[2022-03-15 18:42:54]
>>1423 口コミ知りたいさん

大抵のマンションは機械式駐車場です。
1429: マンション検討中さん 
[2022-03-16 00:23:53]
全部まだ口コミ読み切れていないので申し訳ないですが、千葉駅からシーワンがつながってるようですが、営業時間見ると10-20とかですよね?それだと朝の通勤や夜帰宅が遅いと通れないってことですよね・・・
1430: マンション検討中さん 
[2022-03-16 00:26:11]
3LDK70㎡以内の部屋いくらくらいなんだろう
1431: eマンションさん 
[2022-03-16 05:59:10]
>>1429 マンション検討中さん

そうです
朝の通学、通勤は通れないから不便
1432: eマンションさん 
[2022-03-16 06:05:29]
>>1430 マンション検討中さん
角部屋ではない部屋で
3LDK 67㎡ 10階 3900万円台
      15階 4100万円台だった
   71㎡ 10階 4400万円台
      15階 4700万円台
1433: 匿名さん 
[2022-03-16 07:01:34]
>>1430 マンション検討中さん

この掲示板の「価格」板に価格一覧がありますよ。
どの部屋が残っているのかはモデルルームに行ってみるか電話で聞くしかないと思います。
1434: マンション検討中さん 
[2022-03-16 12:32:09]
>>1432
>>1433
ありがとうございます!津田沼とかより結構安いですね。
でも低層階が希望なのであいてるのかは聞いてみるしかないですね。
でもシーワン通れないのだとしたら雨でも夏でも寒くても普通に千葉駅まで遠い物件と変わらないですよね・・・
1435: マンション検討中さん 
[2022-03-16 12:53:53]
>>1434 マンション検討中さん
そんなに歩くのが嫌なら千葉中央から電車に乗るか、エクセレントタワーでバス使ったほうが良い。
1436: 契約者さん5 
[2022-03-16 20:21:35]
千葉駅じゃなくて千葉中央駅ね、ここ買うのなら。

千葉駅近マンションはここの1.5倍の値段
1437: マンション検討中さん 
[2022-03-17 12:05:08]
>>1434 マンション検討中さん
会社から交通費が出るなら、千葉中央駅から乗ったほうがいいかもですね!
1438: マンション掲示板さん 
[2022-03-18 01:05:49]
千葉駅が徒歩圏内で便利な場所で羨ましいです。建物のデザインはシンプルで素敵なマンションですね。資産価値は間違いなく高くなるので優良物件です!
1439: 匿名さん 
[2022-03-18 17:12:44]
マンションだと駅徒歩10分超えるとバス便扱い。
1440: 匿名さん 
[2022-03-18 19:22:40]
>>1439 さん

そんなルールはない。


1441: マンション掲示板さん 
[2022-03-18 23:26:42]
田舎から来た人は、徒歩10分県内を遠いと言い、歩かず車に乗りたがります。千葉駅まで直ぐです。笑
1442: eマンションさん 
[2022-03-19 17:32:30]
歩ける、歩かないの、そのあたりの感覚は難しいな
でも1kmくらいしか距離ないわけだから、普通に歩ける
タワーマンに住んでエレベーター待ったり、マンションから出るのに時間かかるくらいと変わらない時間かも
1443: マンション検討中さん 
[2022-03-23 19:52:08]
実際のマンションを見て買えるのか
どんなマンションかきになるから見に行くかも
割引とかあるかな?
1444: 匿名さん 
[2022-03-24 10:29:37]
>>1443 マンション検討中さん
大手デベなので体力あるのですぐにはならないと思いますが来年の今頃にまだ売れ残っているようでしたら多少キャンペーンも始まるんじゃないでしょうか
1445: 匿名さん 
[2022-03-24 16:57:12]
三井の場合完成在庫になると、家具や家電プレゼントってのがパターン。値引き期待なら前例調べておかないと。
1446: マンション検討中さん 
[2022-03-28 01:56:14]
値引きなんて夢のまた夢、あり得ないでしょ
1447: 匿名さん 
[2022-03-29 10:45:54]
見学された方に質問です。
建物内モデルルームがオープンして実際の部屋が見学できるようですが
共用施設の見学もできましたか?
また見学可能な部屋は限定されていましたか?
1448: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-29 22:03:09]
線路近すぎるのだけがネックですね。
1449: とくさん 
[2022-04-02 21:29:21]
なんだかんだ言われながら、完売は時間の問題だね、ネガキャンペーンはどこのスレでも見られ、そして完売して、ネガ君は別のスレに移動。深い人生だ。
1450: マンコミュファンさん 
[2022-04-04 00:19:28]
車寄せがあるので羨ましい。
実物を見学しました。
広いエントランスに高級感ある造りだったので良いマンションだと思いました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークホームズ千葉

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる