近鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ローレルスクエア湘南平塚/ミラツカプロジェクトってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 平塚市
  5. 宮松町
  6. ローレルスクエア湘南平塚/ミラツカプロジェクトってどう?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-11 07:32:52
 削除依頼 投稿する

ローレルスクエア湘南平塚/ミラツカプロジェクトの情報を希望しています。

公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/ls-hiratsuka/
https://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/ls-hiratsuka/

平塚市に新しい大規模マンションができるようです。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

8月から販売予定とのことですが、コロナの影響はどうなるのでしょう?

ーーー
売主:近鉄不動産株式会社、西日本鉄道株式会社、第一交通産業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ(予定)

所在地 神奈川県平塚市宮松町150番28外(地番)
交通 JR東海道線JR湘南新宿ライン「平塚」駅徒歩12分
建ぺい率 60%
容積率 200%
総戸数 184戸
敷地面積 7,356.18㎡(確認申請面積)
建築面積 4012.70㎡
建築延床面積 15,590.47㎡
構造・規模 RC造 地上5階建1棟
専有面積 61.78㎡~85.07㎡
バルコニー面積 8.69㎡~16.71㎡
サービスバルコニー面積 2.39㎡~4.04㎡
専用庭面積 9.54㎡~14.82㎡(月額:未定)
ルーフバルコニー面積 5.25㎡(月額:未定)
間取り 2LDK~4LDK
予定販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
建築確認番号 第TBTC19000521号(令和2年1月17日付)
分譲後の権利形態 敷  地:区分所有者全員による所有権の共有
建  物:専有部分:区分所有権
共用部分:区分所有者全員による所有権の共有
駐車場 119台(うち身障者用1台、来客用1台)(月額:未定)
自転車置場 262台(2段ラック式)、サイクルポート53区画(月額:未定)
バイク置場 5台(月額:未定)
ミニバイク置場 6台(月額:未定)
管理形態 区分所有者全員による管理組合を結成し管理会社に委託(予定)
販売予定時期 2020年8月(予定)
竣工予定日 2021年8月(予定)
入居予定日 2021年9月(予定)

[スレ作成日時]2020-05-24 14:43:16

現在の物件
ローレルスクエア湘南平塚 ミラツカプロジェクト
ローレルスクエア湘南平塚 ミラツカプロジェクト
 
所在地:神奈川県平塚市宮松町150番28外(地番)
交通:東海道本線 平塚駅 徒歩13分
総戸数: 184戸

ローレルスクエア湘南平塚/ミラツカプロジェクトってどう?

251: 匿名さん 
[2020-11-08 07:03:58]
>>250 匿名さん
ファインコートLaLa湘南平塚ですね。パークホームズ LaLa湘南平塚と同じ、三井が開発したLaLaシティです。
252: 匿名さん 
[2020-11-09 14:04:45]
ミラツカの抱える問題が詳しいです
https://miyamatsuchomansionplan.jimdofree.com
253: マンション検討中さん 
[2020-11-12 02:59:16]
何となくですが、平塚って4500万以上を出せる層があまりいないのでは、という気がしてます
254: 名無しさん 
[2020-11-12 15:29:32]
>>253 マンション検討中さん
出せますよ。
255: マンション検討中さん 
[2020-11-13 07:06:13]
>>250
三井の戸建てがその値段なんですか?びっくりです。
だとしたらこちらは割高すぎる気がしますね。
256: 匿名さん 
[2020-11-13 07:55:23]
このマンションのエントランスは西棟一階。1番遠い南棟5階東角部屋からは何分かかるのかな?部屋の玄関出てから、エントランスの外に出るまで?
南棟5階東角部屋は最高価格?
257: マンション検討中さん 
[2020-11-13 16:40:36]
たしか、エントランスは西側では、、
郵便物もそちらになるのでしょうかね?宅配ロッカー等含めて。どうなんでしょうか?。
258: マンション検討中さん 
[2020-11-13 17:25:29]
>>255 マンション検討中さん

三井の戸建ての安い所とミラツカの高い所の比べて高い安いの議論する意味ありますかね??
259: 匿名さん 
[2020-11-13 18:26:01]
>>258 マンション検討中さん
どこに価値を置くかでしょう
260: 匿名さん 
[2020-11-14 08:27:40]
>>256 匿名さん
何分か知りたいですね。確かにメインのエントランスにポストやゴミ置場があるだろうから遠いと面倒かも…マンション内をぐるぐる迷ったりもしそう…今のところららぽに近い以外の良さが見えてこない…
261: 匿名さん 
[2020-11-14 09:30:51]
建築許可申請の図面と機械式駐車場の数が違う気がしてます。購入検討の方は、しっかり確認した方が良いですよ。
建築許可申請の図面と機械式駐車場の数が違...
262: 匿名さん 
[2020-11-14 09:34:40]
>>261 匿名さん

263: マンション検討中さん 
[2020-11-14 15:37:30]
ミラツカの良さは洪水ハザードマップに全くかかってないことかな。液状化もまあまあ大丈夫やところだし。それぐらい
264: 匿名さん 
[2020-11-14 20:21:05]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
265: 匿名さん 
[2020-11-15 06:25:30]
>>261 匿名さん
途中で駐車場と貯水槽の位置がかわっているので、図面通りかとは思います。ほかはほぼかわってませんが。
途中で駐車場と貯水槽の位置がかわっている...
266: 匿名さん 
[2020-11-19 03:39:31]
>>263 マンション検討中さん
平塚は岡崎辺りまで過去は海。ちょっと掘ったら砂地でした。
平塚は岡崎辺りまで過去は海。ちょっと掘っ...
267: 匿名さん 
[2020-11-25 08:24:02]
マンション購入を検討しています。こちらは売約済みの物件ばかりですかね?
日当たりの良い物件を探しています。
268: 匿名さん 
[2020-11-27 06:48:15]
>>267 匿名さん
反対住民が作っているサイトのようですが、日当たりのよい部屋は少ないようですね

https://miyamatsuchomansionplan.jimdofree.com/%E5%95%8F%E9%A1%8C%E2%91...
269: 匿名さん 
[2020-11-29 00:54:27]
3,668万円の家は広告塔になって、販売センターに行っても売ってくれません。
でも、広告には常に出てきます。でもそれ目的で行くと、申込済みとかになっている。
長谷工さん、そんなおとり広告みたいなこともうやめませんか。
第1期で40戸も(しか)販売しないのに、12/1(火)の平日に申込期間がないって
誰でも気が付く変なこと。気味悪いなあ。
270: 匿名さん 
[2020-11-29 08:13:39]
>>269
40戸ですか。全体の4分の1にも届かないんですね。
この調子だとそのうち価格調整が入りそうな気がします。
それでも268さんのリンク先で日当たり具合を見てしまうと検討する気持ちが萎えてきます。
271: 匿名さん 
[2020-11-29 11:00:30]
別の物件でパズル式立体駐車場を使用しています。機械式立体駐車場は、車の高さ制限がある物もあります。うちのは150cm制限!!ここのマンションも高さ制限がないのは、最上階は確実かと思います。ミニバンが流行っているのでよく確認した方が無難だと考えます。
272: eマンションさん 
[2020-11-29 20:45:39]
こんなん、間違えても買わんでしょ
2割は高い
273: 匿名さん 
[2020-12-01 13:11:39]
機械式立体駐車場、高さ制限があると知りました。
そういえば、車でお買い物に行ったりすると駐車場によっては入れないこともあります。

旅行先でレンタカーを借りた時に、高さがある車だったからか、いくつか駐車場を回りました。

>>うちのは150cm制限!!
車買いかえの時も気にしないといけないのが大変と思います。車の高さが高くなったら敷地外駐車場もありえますよね。
274: 匿名さん 
[2020-12-02 16:17:22]
生コン流してます。雨降ってます。
275: マンション検討中さん 
[2020-12-03 15:32:08]
反対派の人がまとめた地元説明会の長谷工の答弁がすごい!
これ見るととても買うばっかんじゃないのが、よくわかる。
結局建築されてしまうから、反対派の人にとっては益があまりないだろうけど、検討者からしたら非常に有益な資料でした。
日当たり気にするなら駅南側のマンションが確実ね。ららぽーともそんなに使わないしな。広いだけで日用品は高い。駅からも遠い。
276: マンション検討中さん 
[2020-12-03 18:34:29]
モデルルームいきましたが、、こちらの口コミ見てからいったので、、わかりやすかったです。実際いってみて、車出入りしにくそうでしたし、駅から歩いてみましたが、、やはりこの距離で、ららぽ横というだけでは買えない価格でした。
購入検討はやめました。平塚なら戸建てか、駅近くマンションを考えてみます。駅周辺も充分買い物便利です。
277: 匿名さん 
[2020-12-06 13:35:23]
>>273 匿名さん
買い替えより今でしょ!最近は軽自動車も170cm超えが沢山
278: 匿名さん 
[2020-12-07 05:39:53]
>>273 匿名さん
155cmが多いですね。最上段はそれより高いことはありますが、駐車場は抽選のことも多いので、車高が高い車を乗っていて、それ以下の駐車場になった場合は、買い替えが必要になります。
279: マンション検討中さん 
[2020-12-08 23:44:14]
モデルルームに行って来ました。
担当の方から海が近い、ららぽーとが近いと力説されましたが、海もららぽーとも全く興味がないので、売りがそこしかないなら考えてしまいます。
280: 匿名さん 
[2020-12-09 20:07:58]
>>279 マンション検討中さん
近所の住民です。
海までは電チャリで20分かかりますけど。
281: 評判気になるさん 
[2020-12-09 22:55:24]
ららぽが近い事が最大の魅力で、そこに価値を感じるかどうかですかね。
私は普段使いしないから検討やめました。
子供連れのご家庭なら良さそうかな。
282: マンション検討中さん 
[2020-12-11 21:05:40]
モデルルームにいきました。
担当の方に、ものすごく平塚の中心地、
立地の良さをいわれました。
ただ、やはり日当たりの良いところを検討となると。駅近と比較してしまいますね。価格があまり変わらないのでは。。駅近くは、やはり我が家には
魅力的です。歩くとこちらの物件は近くはなく、バスに乗るにもみたいなぁ距離でした。
ららぽの近くに住みたい方は迷わず決めれそうですね。。毎日ららぽには、うちは、いかないので、普段づかいできるお店が近くにあるほうが、、我が家にはあっているかと
モデルルームに行って思いました。
すごくわかりやすい説明でしたよ。
283: 匿名さん 
[2020-12-12 09:25:46]
>>282 マンション検討中さん

あれだけ繰り返されると「そうかな」と思えてきてしまいます。
さすが販売のプロですよね。
284: 匿名さん 
[2020-12-13 17:34:05]
>>279 マンション検討中さん
線路や町中を通ってから海なので、心理的に近くはないですね。
もしサーフィンなどが趣味なら、駅南に住むほうが絶対いいです。
そうでなければ、海はららぽ以上にいかないでしょうね...
285: マンション検討中さん 
[2020-12-13 19:47:30]
価格未定だけど同等の高い価格なら南口の新築の方がいいかな。確かまだ2年くらい先だけど
286: マンション検討中さん 
[2020-12-14 13:49:08]
平塚でマンション購入を考えていて、この口コミをみつけました。平塚はこの後もマンション建築つづきそうですね。 
実際。こちらの物件、現地みにいったら、工事事務所みたいなところも、工事終われば空地になりますし、マンション建てれますよね。そう考えると、奥まったこちらの物件は、やはり、影響でるのでは、、心配です。車出入りしにくいので、車つかわないなら便利ですね。
他にもいくつも平塚はマンション計画があるので、他もみながら購入を考えていきたいです。
287: マンション検討中さん 
[2020-12-14 14:20:02]
平塚で4LDKの築浅マンション、と言う条件で探してるのですがここ以外だと中々見つからないです。
車出勤なのでかなり不安ですが…立地が我が家的に凄いいいんですよね。
価格が高いのでかなり迷ってます。
288: 匿名さん 
[2020-12-15 19:57:18]
>>287 マンション検討中さん

築浅ってか、まだ建設中ですよ。
289: 匿名さん 
[2020-12-17 20:46:02]
日々の疲れをとる場所として大切なのはバスルームだと思います。
家族で楽しく過ごすリビングとバスルームの充実している物件を求める人は多いような気がします。
このマンションは 、バスルームの広さや設備が充実しています。
平日も休日もマイホームでほっこりできる感じがすごくいいなと感じました。

290: 匿名さん 
[2020-12-17 21:20:45]
>>289 匿名さん
バスルーム、どれくらい広いんですか?どんな設備があるのですか?
291: 匿名さん 
[2020-12-17 22:54:55]
ミストサウナや浴室テレビとかがあるのかな?
292: マンション検討中さん 
[2020-12-18 18:07:56]
検討していますが、ららぽ横ですが、やはり価格が高いですね。
駅からの距離と平塚では戸建て
買える価格、さっと出かけたいですが、
車の出庫も機械だと待つ可能性ありますし、道が狭いので出入りしにくそうですし、危ないのかなぁと。時間帯によっては不安ですね。あと、窓は開けていられるのかなぁと。。やはり、騒音はあるのでしょうか。。そこは、モデルルールいっただけではわかりませんでした。
駅近のマンションと迷っています。
293: 匿名さん 
[2020-12-18 22:21:40]
>>291 匿名さん
ミストサウナ、いいですね!
294: 通りがかりさん 
[2020-12-19 02:24:09]
マンションの工事してるのも、今後のマンション管理会社も子会社とはいえ同じとこみたいですからねー
住んでからなんかあってもちゃんと対応してくれなそー………
295: 匿名さん 
[2020-12-19 17:30:17]
>>292 マンション検討中さん
価格はどれくらいでしたか?
296: 通りがかりさん 
[2020-12-19 18:43:19]
このマンションコミュニティって、販売会社が発信してるのでは?そんな気がしてきました。
297: マンション比較中さん 
[2020-12-23 08:04:47]
ローレル、近鉄不動産ですか。
いつ名前が変わったんですか?
298: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-27 13:25:55]
GO TO モデルルーム
っていう広告、時節柄どうなんでしょう?
299: マンション検討中さん 
[2020-12-27 20:49:10]
たしかに、、GOTOって、、
ちょっと、びっくりしてます。
300: 匿名さん 
[2020-12-30 12:06:23]
Go Toキャンペーンが使える(つかえた)のでしょうか? 
トラベルもイートも関係ないので、Go To イベント かな?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる