野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド朝霞台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 朝霞市
  5. 西原
  6. プラウド朝霞台ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-04-02 09:15:57
 削除依頼 投稿する

プラウド朝霞台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115780/

所在地:埼玉県朝霞市西原二丁目7番1(地番)
交通:東武鉄道東武東上線 「朝霞台」駅 徒歩5分
   JR武蔵野線 「北朝霞」駅 徒歩4分
間取:2LDK+DEN~4LDK
面積:66.38平米~91.35平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-05-15 10:42:25

現在の物件
プラウド朝霞台
プラウド朝霞台
 
所在地:埼玉県朝霞市西原二丁目7番1(地番)
交通:東武東上線 朝霞台駅 徒歩5分
総戸数: 46戸

プラウド朝霞台ってどうですか?

242: マンション掲示板さん 
[2020-07-15 18:31:42]
抽選が8月頭に決まりましたね!実際、どのくらいの倍率になるのか気になります!
243: 匿名さん 
[2020-07-15 18:43:56]
1階と2階は一番安いから、人気なのだろうか
244: マンション掲示板さん 
[2020-07-15 19:09:53]
>>243 匿名さん
お高いので、手が届く価格帯が1-2階という人が多いのと、1-2階でも採光十分だからではないでしょうか。
245: マンコミュファンさん 
[2020-07-15 22:00:55]
高すぎてオデレーダ(T_T)
ここかプラウド浦安が、予想価格から
かけ離れたマンションランキング1位かも
私はかえません(T_T)
246: マンション検討中 
[2020-07-15 22:38:53]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
247: マンション掲示板さん 
[2020-07-15 23:22:10]
なかなかモデルルームの予約が取れずまだ見に行けてないのですが、まだ申し込みは間に合いますよね…?
248: 匿名さん 
[2020-07-15 23:30:17]
マンマニさんも仰ってますがデメリットは価格ですね。どうしても朝霞台にこだわる人なら良いですけど、設備や仕様は流石ですがいざ手放すことになった時に残債割れも心配だと思いましたので、永住する方で価格に抵抗が無い人が買えますね。
249: マンション検討中さん 
[2020-07-16 09:51:17]
価格に抵抗ある人にはプラウド朝霞本町、志木本町、、、プラウドの戦略ですかね笑
個人的にはマンマニさんが朝霞台の設備がすごいとおっしゃっていましたが、朝霞本町のモデルルームもすごい良かったですよ!インテリアオプションとかフル活用かもしれませんが笑
250: マンション検討中さん 
[2020-07-16 09:59:55]
>>249 マンション検討中さん

間違いなく戦略ですよ。こっちの値段をバカなほど引き上げて、朝霞と志木を安く見せかけ、買う気を起こそうとしているだけですね。
251: マンション検討中さん 
[2020-07-16 11:06:45]
朝霞本町のデメリット
・急行止まらない
・目前の景観が変わりそう

志木のデメリット
・ドミノマンション
・前面道路の交通量多く騒がしい

朝霞台のデメリット
・価格が高い


個人的な考えですが。永住するなら、予算が届くなら、朝霞台一択ですね。
252: 評判気になるさん 
[2020-07-16 12:30:39]
>>250 マンション検討中さん

決して安くはないですけどね…
253: マンション検討中さん 
[2020-07-16 12:45:51]
>>252 評判気になるさん
そうなんですよ。朝霞台の価格を見せて、ほら朝霞と志木はまだ安いのよと思わせるってことですね。実際高いけどね笑。
254: マンション検討中さん 
[2020-07-16 14:49:04]
公園側でない棟は、志木や朝霞本町と同等価格(とは言っても5000万後半)と考えれば、人気棟となるのでしょうか。前面道路も幅あり、日当たりもよさそうです。
255: マンション検討中さん 
[2020-07-16 15:24:54]
>>254 マンション検討中さん
人気になるかわかりませんが、悪くないと思います!
公園にこだわらなければ、設備も良く。
また朝霞本町と同じで景観が変わる可能性もありますが、今のところ日当たりもよく、目の前は正直気になりません!
実際見に行くとよりイメージ湧くと思います!
(高いけど)コスパ良さそうです笑
256: マンション検討中さん 
[2020-07-16 15:35:51]
ありがとうございます。今度現地を見てこようと思います!
257: 匿名さん 
[2020-07-16 16:36:35]
>>254 マンション検討中さん
ここの売りは公園側の永久展望なので、購入後に劣等感を感じないのであれば良いかもしれません。
あとは日当たりが南西と南東では全然違うので、ここは良く考えた方が良いです。
特にルーバルの部屋は室温に直結するので。
258: マンション検討中さん 
[2020-07-16 16:38:38]
南西と南東はどれぐらい違うのでしょうか?
259: マンション検討中さん 
[2020-07-16 16:40:59]
パース図みてて思ったのですが、公園側で無い方の棟が若干広めなのでしょうか?
まだモデルルーム行けてないので詳細がわからないもので…
260: マンション検討中さん 
[2020-07-16 16:43:03]
公園側でない棟はほぼ70平米で統一されていますので、広くはないです。
261: 匿名さん 
[2020-07-16 17:18:48]
>>258 マンション検討中さん
簡単に言うと、
南東棟の部屋
冬:昼過ぎから部屋に日が入らなくなる(-→寒い)
夏:朝だけ日が入る(→朝は暑い)
  ルーバルの部屋はこちら側からも日を-取り込むので朝は特に暑い

南西棟の部屋(公園側)
冬:10時過ぎから日が入り始め1日中日-当たりが良い(→暖かい)
夏:日の入り時にわずかに入る程度(→暑-くなりにくい)
  但しルーバルの部屋は15時?16時-位から西日が厳しくなる(→暑い)

建物の向きに加えて、中住居、角部屋(ル-ーバル含む)によっても室温や明るさが大-きく変わるので悩み処ですね。
詳細はモデルルームで日当たりシミュレー-ションを見せてもらってください。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる