名鉄都市開発株式会社 分譲事業本部 首都圏事業部の千葉の新築分譲マンション掲示板「メイツ西白井ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 白井市
  5. 清水口
  6. メイツ西白井ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-09 00:25:36
 削除依頼 投稿する

メイツ西白井についての情報を希望しています。
西白井駅徒歩3分で270戸のマンションのようです。
駅近で生活しやすようなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/meitsu-n27...

所在地:千葉県白井市清水口二丁目1691番1(地番)
交通:北総線「西白井」駅より徒歩3分
間取: 2LDK~4LDK
面積:60.00m2~100.17m
売主;名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-03-31 11:15:09

現在の物件
メイツ西白井
メイツ西白井
 
所在地:千葉県白井市清水口二丁目1691番1(地番)
交通:北総鉄道北総線 「西白井」駅 徒歩3分
総戸数: 270戸

メイツ西白井ってどうですか?

61: 匿名さん 
[2020-08-19 15:55:19]
>>60さん
煽るんなら具体的にもっとお買い得なところあげてくれませんか?
自分としては八千代緑が丘くらいしか思い浮かびませんがここよりはかなり高いと思いますよ。あとは高根台とか船橋塚田とか?
62: ご近所さん 
[2020-08-19 16:19:15]
いずれ立替えも検討せざるを得ない周辺の団地住民としても、売れ行きに興味津々だったりします。
63: マンション検討中さん 
[2020-08-19 18:48:42]
>>58 匿名さん
な訳ねーだろ。?
64: 匿名さん 
[2020-08-19 22:20:46]
工期で11年かかるので、ちょっと先の話ですが、西白井駅前に高速道路の出入り口出来るので、このあたりはかなり便利になりますよね。サイト見ても全く触れてないのはなぜ?
65: マンション検討中さん 
[2020-08-19 23:45:00]
>>61 匿名さん
東葉高速沿線にメリットあるか?そういえば違うMR訪問した時に聞いたけど船橋塚田は苦戦してるみたいよ。あそこに住みたいと思わないけど塚田じゃねーって感じだなー。
66: マンション検討中さん 
[2020-08-19 23:46:08]
>>64 匿名さん
近隣住民だけどそれ初耳だわ。
67: 匿名さん 
[2020-08-20 00:06:06]
>>65さん
東葉高速は東西線直結だから、どこに行きたいかにもよりますが、京成ー都営地下鉄直結より便利でしょう。駅前の利便性は段違い。スミフ物件で特大規模というのもあります。ここより高くなるのは当然と自分は思いますが、人によってはこっちが割安という考えもあろうかと。
68: 匿名さん 
[2020-08-21 00:02:41]
>>66 マンション検討中さん

外環道に直結する高速道路の計画(北千葉道路)がある。白井は木下街道・北環状線の西側に(仮称)白井インターチェンジと、国道16号の小室(小室自体は船橋だけど白井への恩恵が多い)ジャンクションのフル規格整備がほぼ確定。白井インターチェンジの料金所はまさに西白井駅あたりで、現在の国道と鉄道の空き地に片道二車線でそれぞれ作られる。外環道までは12kmぐらいなので、80km/h走行で10分ぐらい。

現在、都市計画と環境アセスメントやってて、うまくいけば来年には着工。工期は11年。なので供用開始は最速で2032年。

▼ 千葉県の資料

https://www.pref.chiba.lg.jp/tokei/kitachiba/tetsuzuki.html

▼ 工期について

環境アセス準備書を縦覧/北千葉道路の市川市~船橋市/工期に11年間見込む
https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00402472

▼ 来年度事業化要望について

新たな財源の検討を/森田県知事に要望実施/西側区間21年度事業化へ/北千葉道路建設促進期成同盟
https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00414357

ちなみに高速道路は小室までだけど、そこから成田空港方面バイパスまての道も整備されるだろうから、道路が完成したらこのあたりの交通利便性は劇的に変わる気がする。
69: 匿名さん 
[2020-08-21 00:26:20]
>>68 匿名さん

白井は高速道路の建設を踏まえて、6月にマスタープランを改変してる。

http://www.city.shiroi.chiba.jp/shisei/toshi/t04/1421823196341.html

西白井から白井の間はIC周辺検討地区(緑住)に指定されたので、徐々に市街化されていくんじゃないかね。

●IC周辺検討地区(緑住)
・ICを活用した民間活力による多様な産業の受け
皿づくりを進め、地域の振興に寄与する施設の立
地の誘導
70: ご近所さん 
[2020-08-21 15:00:52]
白井市内の北総線沿線は、千葉ニュータウン計画の初期に国が開発した住居系エリアなので、歩車分離の道路や公園が非常に贅沢なつくりになってます。新たに片側2車線ずつの高速道路をつくるのに既存スペースが使えるとか、普通じゃないです。
コロナの影響もあるので開通がいつになるのか分かりませんが、街が発展する方向の計画があるのは良いですね。
71: 匿名さん 
[2020-08-21 20:48:41]
今日行ってきましたが、予約でいっぱいで抽選だと言ってました。南向きは3000万以上らしいです。でもまだ価格がはっきりしてないとか。
72: マンション検討中さん 
[2020-08-21 21:37:37]
私も今日行ってきました。土日の内覧は予約で満員と言っていましたね。目安の価格表を見せていただきましたが南向きの3LDKは3000万以上、西向きは2000万後半がチラホラありました。南と西の価格差に少々驚き、妻も同じ意見で検討の余地がありそうです。モデルルームSタイプ1室のみです。ただ月々の諸経費にインターネット使用料、CATV使用料があるのが不満というかCATVなんて正直不要。駐車場代も900円からと宣伝していますが、900円は軽自動車専用でそれ以上になると3000円?5000円とだいぶ値上がります。物件価格はそういうものかと納得していますが、その他諸経費に少々不満を感じました。参考にしていただけると幸いです。
73: マンション検討中さん 
[2020-08-22 12:13:28]
我が家は検討物件から外しました。西白井なだけもっとリーズナブルな価格帯を期待していただけにガッカリでした。
74: 匿名さん 
[2020-08-22 20:46:51]
 駅近フラットアプローチ、都心直通、大規模、平面駐車場、ディスポーザー、食洗機。西白井というマイナー駅だからこの価格で済んでいるように思います。ここよりリーズナブルなところ、って例えばどこですかね?
 八千代緑が丘や流山おおたかの森はかなり高いし、船橋塚田は高い上に乗り換えあり。船橋高根台が似たり寄ったりの値段かもですが、都心まで乗り換えあり、機械式駐車場中心、仕様もかなり落ちます。ここに手が出ないようなら新築無理では?あるいは駅からバス便のところとか?
75: マンション検討中さん 
[2020-08-22 21:27:52]
>>74 匿名さん
また初心者のお前か?しつこいわ。
ここの営業かなんか知らんがこの物件の印象悪くなるからくだらない書き込みしないでくれ。
76: 匿名さん 
[2020-08-22 21:36:08]
>>75
嵐さんは引っ込んでいてください。どうしても発言するなら言葉遣いに気をつけなさい。
77: マンション検討中さん 
[2020-08-22 21:39:28]
>>76 匿名さん

引っ込んで欲しけりゃ、営業ばりのくだらない書き込みすんな!
78: 匿名さん 
[2020-08-22 21:41:28]
>>77
あんたうざいから消えなよ。議論の邪魔。
79: マンション検討中さん 
[2020-08-22 21:42:44]
>>78 匿名さん
オメーが消えな。議論にも何にもなってないわ。
80: マンション検討中さん 
[2020-08-22 23:02:13]
喧嘩勃発

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる