名鉄都市開発株式会社 分譲事業本部 首都圏事業部の千葉の新築分譲マンション掲示板「メイツ西白井ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 白井市
  5. 清水口
  6. メイツ西白井ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-09 00:25:36
 削除依頼 投稿する

メイツ西白井についての情報を希望しています。
西白井駅徒歩3分で270戸のマンションのようです。
駅近で生活しやすようなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/meitsu-n27...

所在地:千葉県白井市清水口二丁目1691番1(地番)
交通:北総線「西白井」駅より徒歩3分
間取: 2LDK~4LDK
面積:60.00m2~100.17m
売主;名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-03-31 11:15:09

現在の物件
メイツ西白井
メイツ西白井
 
所在地:千葉県白井市清水口二丁目1691番1(地番)
交通:北総鉄道北総線 「西白井」駅 徒歩3分
総戸数: 270戸

メイツ西白井ってどうですか?

68: 匿名さん 
[2020-08-21 00:02:41]
>>66 マンション検討中さん

外環道に直結する高速道路の計画(北千葉道路)がある。白井は木下街道・北環状線の西側に(仮称)白井インターチェンジと、国道16号の小室(小室自体は船橋だけど白井への恩恵が多い)ジャンクションのフル規格整備がほぼ確定。白井インターチェンジの料金所はまさに西白井駅あたりで、現在の国道と鉄道の空き地に片道二車線でそれぞれ作られる。外環道までは12kmぐらいなので、80km/h走行で10分ぐらい。

現在、都市計画と環境アセスメントやってて、うまくいけば来年には着工。工期は11年。なので供用開始は最速で2032年。

▼ 千葉県の資料

https://www.pref.chiba.lg.jp/tokei/kitachiba/tetsuzuki.html

▼ 工期について

環境アセス準備書を縦覧/北千葉道路の市川市~船橋市/工期に11年間見込む
https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00402472

▼ 来年度事業化要望について

新たな財源の検討を/森田県知事に要望実施/西側区間21年度事業化へ/北千葉道路建設促進期成同盟
https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00414357

ちなみに高速道路は小室までだけど、そこから成田空港方面バイパスまての道も整備されるだろうから、道路が完成したらこのあたりの交通利便性は劇的に変わる気がする。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる