三菱地所レジデンス株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-07 21:43:28
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

現在の物件
ザ・パークハウス 名古屋
ザ・パークハウス
 
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩12分 (10番出入口)
総戸数: 462戸

ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?

16401: 匿名さん 
[2023-11-23 14:44:22]
名駅周辺の地価は跳ねそう

マンション価格は上がるね
16402: 匿名さん 
[2023-11-23 16:36:35]
名古屋ついに始まったな
2020-2025は冬の時代だからそこ抜けたら一気に開発加速するはず。
16403: 匿名さん 
[2023-11-23 17:12:50]
>>16390 匿名さん
名鉄すげー
西口のツインタワーはいつになるやら
16404: 匿名さん 
[2023-11-23 18:39:29]
皆さん夢見る少女状態ですね。
土地は上がったり下がったるするものだってことは、バブル崩壊やリーマンショックで分かってるはずなのに。
歴史は繰り返す・・・
16405: 匿名さん 
[2023-11-23 19:43:24]
>>16390 匿名さん
名古屋に投資してくれる名鉄に圧倒的感謝
16406: 匿名さん 
[2023-11-23 20:25:35]
名鉄はやればできる子

あとは西口を早くどうにかすればいい

名古屋版グランフロントとグラングリーンはよ
16407: 匿名さん 
[2023-11-23 20:47:15]
>>16397 検討板ユーザーさん
150万都市で人口減の神戸に一時的とはいてマンション価格抜かれたのは異常だった
16408: 匿名さん 
[2023-11-23 20:59:21]
https://x.com/fe2aeifqz0x9ayw/status/1727650564379668546
グランフロントよりやや小さいけど、十分な規模だな
延期して総事業費えぐいことになったけど、名鉄頑張ってくれ
16409: 匿名さん 
[2023-11-24 00:56:14]
名鉄応援してます。
16410: 匿名さん 
[2023-11-24 01:06:53]
名鉄のおかげで名古屋の再開発が盛り上がりそうでなにより
県外からの投資も活発化しそうですね。
16411: 匿名さん 
[2023-11-24 08:20:54]
リニアの大阪名古屋前倒しは実現するのかな?
品川名古屋間は遅れるの確定だけど

https://toyokeizai.net/articles/-/131519
16413: 管理担当 
[2023-11-24 09:39:36]
[NO.16412と本レスは、情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
16414: 匿名さん 
[2023-11-24 10:20:56]
2000年代、2010年代は名古屋の再開発が活発だったけど、
2020年代は延期・縮小続きだったので久しぶりにいいニュースですね
名鉄の建替えと名駅前広場の拡張、リニア新駅で街が生まれ変わりそうです。
16415: 匿名さん 
[2023-11-24 12:31:05]
レジャック上がマンションになる噂あったけど、結局違ったんだな
16416: 匿名さん 
[2023-11-24 13:24:50]
https://x.com/ebisawade/status/1727581221826486447
名古屋もスカイラインめちゃくちゃだから街並みが汚いよな
16417: 匿名さん 
[2023-11-24 18:07:19]
やっぱりリニアのお陰だな。JR東海に感謝!!
16418: 匿名さん 
[2023-11-24 18:48:31]
めーてつはやればできる子!
16419: 匿名さん 
[2023-11-24 21:03:56]
馬鹿の一つ覚え。
16420: 匿名さん 
[2023-11-24 21:07:06]
>>16399 マンコミュファンさん
リニアゲートタワーは?
16421: 匿名さん 
[2023-11-24 21:46:37]
噂によると名駅周辺にアップルストアができるかもしれないそうで
できるとしたら名鉄新ビルに入るのかな
16422: 通りがかりさん 
[2023-11-24 23:03:06]
>>16408 匿名さん
グランフロントのようにオーナーズタワー付ければ名古屋最高立地のマンションができてたのに勿体無いな
16423: 匿名さん 
[2023-11-25 08:08:22]
レジャックの上層がタワマンになるって噂はなくなったのか
じゃあ名駅近くでの坪500万タワマンはどこになるのか?ブリリア二棟目はそこまでしないだろうし
16424: 通りがかりさん 
[2023-11-25 09:40:17]
名古屋には富裕層向けのタワマンが圧倒的に少ない
二流デベか60m以下のタワマンもどきしかない
16425: 名無しさん 
[2023-11-25 22:38:31]
まだここやってんの?
頑張るねー
16426: 評判気になるさん 
[2023-11-25 23:16:33]
>>16421 匿名さん
ビックカメラの中にあるじゃん。

16427: 匿名さん 
[2023-11-25 23:26:36]
https://suumo.jp/library/tf_23/sc_23104/to_1002318064/
転売屋の中古が値下がりしてるから必死なんだろ
16428: 匿名さん 
[2023-11-25 23:30:56]
名鉄複々線化して利用者も増えて利便性も増すから
レジェイド名古屋の方が良さそう
16429: マンコミュファンさん 
[2023-11-26 10:01:54]
>>16428 匿名さん
レジェイドは一期でかなり売れたみたいだしね
16430: 匿名さん 
[2023-11-26 11:03:18]
名古屋相場はがんがん上がってきてる
16431: 匿名さん 
[2023-11-26 14:26:26]
>>16427 匿名さん

供給数すごいな。ってことは、、、。
住んでる人少なければ、エレベーターすぐくるからいいか。
16432: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-26 18:15:14]
>>16431 匿名さん
もはや転売屋のす窟(←なぜか変換できない)
16433: 匿名さん 
[2023-11-26 18:44:58]
弟分のらら港のパークホームズも完売。
名古屋はほんとショッピンモール横が売れるな
16434: 匿名さん 
[2023-11-26 19:55:16]
パークホームズLaLa港アクルスの一期の頃から比べると2割値上がりしたのに総数500戸を売り切ったのはすごいな
港区であっても名古屋ではモール横が強いことの証明になってる
こっちは名古屋駅も歩けるからさらに値上がりしそうだな
ただ、名駅栄両方の再開発の恩恵がある御園座や錦がもう一段上抜けそうだ
東京大阪で考えてもあの二つの立地は今の価格だとバーゲンセールだ
16435: 匿名さん 
[2023-11-26 20:03:29]
売ってちょぶだい!追加販売してちゃぶだい!
16436: 評判気になるさん 
[2023-11-26 21:34:56]
>>16434 匿名さん
なに鼻息荒くしてるの?錦の住民?

16437: マンション比較中さん 
[2023-11-26 21:52:45]
港区と比べないでほしい。
16438: 匿名さん 
[2023-11-26 22:14:25]
西区も港区も似たようなもんだろ。
仲良くしろ。
16439: 匿名さん 
[2023-11-26 23:25:08]
https://twitter.com/skysclinear758/status/1727473261968019495
名鉄再開発完了は早くて2033年かな
16440: 匿名さん 
[2023-11-26 23:27:48]
モール横は人気だけど、タチヤ横はどうなのか
16441: 匿名さん 
[2023-11-27 08:31:36]
名駅周辺物件買っとけば再開発で上がるから問題なし。
16442: 匿名さん 
[2023-11-27 08:44:31]
錦のタチヤは高い。値下げわずか
16443: 匿名さん 
[2023-11-27 08:49:37]
錦のタチヤ全然客いないけど大丈夫なのかあれ
納屋橋はドンキになったけど
16444: マンション掲示板さん 
[2023-11-27 09:22:51]
錦は元々高いからあそこから一段高くなるとかあるのか?
まだ納屋橋の方が固い気がするけど。
16445: 匿名さん 
[2023-11-27 09:39:28]
>>16444 マンション掲示板さん
はい、おっしゃる通り東京や大阪の価格推移見てると
坪250-300のマンションが350-400にはすぐなるんだけど、
それ以上の価格のマンションは立地や仕様がしっかりしてないとすぐには上がらないですね(とはいえ今の市況ですとどこもそれ以上にはなってますが)
なのでパークハウス名古屋や納屋橋プラウドはまさに絶妙な価格帯だったから
不動産クラスタで人気がでたわけでして。
16446: 匿名さん 
[2023-11-27 10:06:06]
>>16443 匿名さん
錦のテナント料高過ぎるからな。タチヤじゃなく高級スーパーにしないと採算取れないだろ、かなり無理してるはず。
16447: 匿名さん 
[2023-11-27 10:53:25]
激安が売りのタチヤを一等地に作ったことで安くないタチヤという訳わからんものができてしまったから店名変更するとかしてテコ入れしないと
高級中華ですら苦戦してるんだから
16448: 匿名さん 
[2023-11-27 10:57:59]
しょうもな
16449: 匿名さん 
[2023-11-27 11:33:07]
錦住民がタチヤなんて利用すると思えん
16450: 通りがかりさん 
[2023-11-27 11:44:11]
>>16438 匿名さん
西区と同格は守山区
港区はワースト

16451: 匿名さん 
[2023-11-27 11:51:16]
>>16449 匿名さん

夫婦仲良く有り難く使わせて頂いております。
16452: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-27 13:18:18]
>>16451 匿名さん
錦住民がニシクスレにいると思えんな
16453: マンション検討中さん  
[2023-11-27 13:38:36]
>>16452 検討板ユーザーさん
西区そんなにあかんの?
16454: 住居人6 
[2023-11-27 15:06:19]
錦のタチヤは従業員と、お友達になれば良いんじゃない? 閉店間近に行ったら20%の割引シールはられたカゴの中の商品を、女の若い従業員がお客と座り込んで半額のシール貼ってあげていたよ。お肉のパック、10パック以上はあったよね??
16455: 匿名さん 
[2023-11-27 15:37:14]
>>16454 住居人6さん
本当なら民度低いっすね。
16456: eマンションさん 
[2023-11-27 16:04:08]
>>16454 住居人6さん
さすがタチヤ、激安だねえ
ってそんなんやってたらそら潰れるわ!
16457: 匿名さん 
[2023-11-27 19:48:51]
激安のタチヤは毎日値下げして完売。
錦のタチヤはほとんど値下げせず、翌日に繰り越し・・・
16458: マンション検討中さん 
[2023-11-27 19:49:28]
高級中華は、まだ営業している?
16459: 匿名さん 
[2023-11-27 19:56:44]
>>16458 マンション検討中さん
クーポン配ってた
16460: 匿名さん 
[2023-11-27 20:25:36]
ノリタケイオンの近くのバカでかい駐車場は一つは賃貸マンションになるみたいだけど
モデルルーム跡地は何になるんだろ
あとモデルハウスのところ、いずれMIDみたいにマンションになるのかな?
あそこかなりいい立地だよね
16461: 匿名さん 
[2023-11-27 22:48:34]
次の狙い目はグランフォーリア安城だと思う
ららぽーとが近くにできる
ララ港もあの不人気の代名詞である港区なのに売れたし
16462: 匿名さん 
[2023-11-27 22:58:11]
2023年、イオンららぽーと横対決
頂上決戦、貴方はどれが一番資産性高いと思う?

レ・ジェイド名古屋 (イオンノリタケ)
レーベン南大高(イオン大高 )
ドルチェビータ則武( イオンノリタケ)
グランフォーリア安城(ららぽ安城)
16463: 匿名さん 
[2023-11-28 00:32:34]
プレサンス亀島直結早くも残り一戸
栄生より亀島のが便利かしら
16464: 匿名さん 
[2023-11-28 00:35:20]
プレサンスの勢い凄いよな
勢いというよりもはや実力というべきか
16465: 匿名さん 
[2023-11-28 03:09:31]
立地だけはいいからな立地だけは
16466: 匿名さん 
[2023-11-28 03:13:11]
それもプレサンスの実力だわね
16467: 匿名さん 
[2023-11-28 03:52:45]
https://suumo.jp/ms/shinchiku/aichi/sc_nagoyashinakamura/nc_67725846/
ここを超える立地はなかなかないな
亀島最高立地ではある。目の前交通量えぐいけど
16468: マンション比較中さん 
[2023-11-28 15:25:34]
みっともな
相変わらずここは他所への悪口がすごいなw
自身を持ちなさい自信を
16469: マンション検討中さん 
[2023-11-28 15:41:24]
>>16468 マンション比較中さん
書込みのあるスレなんてどこもこんなもんだろ
もっと酷いスレも多数
そういうのがないスレは書込み自体がない
それにもうここにはノリタケの関係者はいないよ
プレサンスの宣伝の場と化している
16470: 匿名さん 
[2023-11-28 18:18:38]
プレサンス亀島は池下今池に匹敵する立地
16471: 匿名さん 
[2023-11-28 19:38:53]
プレサンス本山のが今出てる中で最高の立地でしょ
プレサンスでさえなければ買ってたわ
16472: 匿名さん 
[2023-11-28 20:27:38]
https://skysclinear.com/blog/1056-meitetsu/

名鉄再開発、2030年はやはり厳しいか
でも名駅が盛り上がるのはいいことだな
16473: 匿名さん 
[2023-11-28 21:14:25]
【速報・リニア】「水問題」解決に向け大きく前進か…川勝知事が「田代ダム案」を容認する考え示す(静岡県)

https://news.yahoo.co.jp/articles/0028f6befc7cb35d223651f7392807d58bf0...

リニア開通これで5年遅れくらいで行けそうか
予定2027年→ 2032年くらい??

なにはともあれ今月は色々名古屋にとっていいニュースがてんこもり
16474: 匿名さん 
[2023-11-28 21:59:25]
>>16472 匿名さん
名鉄&プレサンスで盛り上げるから楽しみに待ってろよ
16475: eマンションさん 
[2023-11-28 23:38:06]
>>16474 匿名さん

名鉄& 近鉄& JR東海だろ
まあプレサンスやオープンも名古屋に投資してくれてるからありがたいけどな
16476: 匿名さん 
[2023-11-28 23:46:29]
>プレサンスやオープンも名古屋に投資してくれてるからありがたい

だろ~俺の言う通りじゃねえか
16477: 匿名さん 
[2023-11-29 08:01:10]
リニア開通一歩前進か、いいね
16478: 匿名さん 
[2023-11-29 15:10:46]
リニア開通は5年以上延期でしょ
16479: 匿名さん 
[2023-11-29 15:37:27]
https://www.kensetsu-databank.co.jp/tokai/osirase/detail.php?id=100894...
則武一丁目に大和ハウスのマンション、賃貸かなこれは
16480: 匿名さん 
[2023-11-29 15:38:26]
https://www.kensetsu-databank.co.jp/tokai/osirase/detail.php?id=100894...
名駅3丁目にオープンがまたできる
ナゴヤザタワーのライバル物件。オープンだし安いんだろうな
16481: 匿名さん 
[2023-11-29 19:42:58]
名駅は名古屋周辺市町村の人が電車で来るところ。
駐車場ないからね。
名古屋市民は栄でしょ。
16482: マンション検討中さん 
[2023-11-29 20:40:09]
>>16473 匿名さん
具体的な時期が決まれば名古屋が盛り上がりそうでよかったです。
16483: 匿名さん 
[2023-11-29 23:20:46]
https://www.chunichi.co.jp/article/814519
JR関西線、名古屋―奈良の直通を実証運行

なんか色々動き始めましたねー名古屋も
16484: 匿名さん 
[2023-11-29 23:32:33]
名駅前の飛翔がなくなったのに誰も惜しんでない
グッズを作るわけでもなくひっそりと消えたな
名古屋ってほんと観光地作るの下手
16485: 匿名さん 
[2023-11-30 08:12:35]
観光地がしょぼいのとアクセス悪いのがよくないな
16486: 匿名さん 
[2023-11-30 10:55:56]
名古屋に観光に行きたいと思わない
ノリタケの森ってしょぼ過ぎ
16487: 買い替え検討中さん 
[2023-11-30 12:35:10]
嫉妬民イライラでワロタ
16488: 匿名さん 
[2023-11-30 20:43:00]
PとOばっか乱立してて草しか生えない
16489: 匿名さん 
[2023-12-01 20:43:19]
>>16488 匿名さん
PもOもいいデベよ
16490: マンション検討中さん 
[2023-12-01 22:48:31]
>>16473 匿名さん
リニアは2030年以降だろ、他の開発もそれに合わせるだろうし
16491: 匿名さん 
[2023-12-02 12:59:44]
リニアと名鉄で名駅周辺は盛り上がりそうですね。
16492: マンコミュファンさん 
[2023-12-02 15:23:59]
価格を抑えるっていっても、3階から上の外壁がお粗末過ぎる。コンクリートに塗ってあるだけで団地みたい泣。
16493: 匿名さん 
[2023-12-02 21:56:18]
転売部屋売れましたねーその後平均単価が上がってますね笑
16494: 匿名さん 
[2023-12-02 23:42:41]
おそ松さん
16495: 評判気になるさん 
[2023-12-03 09:03:14]
>>16480 匿名さん
ナゴヤザタワーより先に売り切れそうだな、オープンは安いから
16496: 名無しさん 
[2023-12-03 09:10:56]
則武イオンのソフトクリーム屋潰れたな、バーキンのせいで客流れたのか。バーキンのソフトクリーム安いから
16497: 匿名さん 
[2023-12-03 13:46:46]
パークハウス名古屋のモデルルームが解体中、何が出来るのやら
16498: 匿名さん 
[2023-12-03 21:29:36]
>>16483 匿名さん
名鉄瀬戸線を名古屋駅まで延伸するか
近鉄を栄まで伸ばす方が良さそう
16499: 匿名さん 
[2023-12-03 23:04:57]
ナゴヤザタワーは完売無理?
16500: 匿名さん 
[2023-12-04 06:09:48]
こんな有り様なので完売はむり
こんな有り様なので完売はむり

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる