西武ハウス株式会社の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>モントーレ香椎浜サーフタワーセンターコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. <契約者専用>モントーレ香椎浜サーフタワーセンターコート
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-30 01:21:07
 削除依頼 投稿する

モントーレ香椎浜サーフタワーセンターコートの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638841/

公式URL:https://montre21.com/bukken/centercourt/

所在地:福岡市東区香椎浜三丁目7-80(地番)
構造/規模:鉄筋コンクリート造32階建
総戸数:587戸
間取:2LDK~5LDK
面積:62.15㎡~154.22㎡
交通:西鉄バス「香椎浜北公園」バス停まで徒歩約2分(160m)
   西鉄バス「香椎浜中央」バス停まで徒歩約3分(220m)
   JR「香椎」駅まで自転車で約6分(1,440m)
   JR・西鉄「千早」駅まで自転車で約7分(1,630m)

売主:西武ハウス株式会社
施工会社:日本国土・旭・松山 特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社ラコルタ・ライフ・サポート

[スレ作成日時]2020-02-26 09:58:40

現在の物件
モントーレ香椎浜サーフタワーセンターコート
モントーレ香椎浜サーフタワーセンターコート
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎浜三丁目7-80(地番)
交通:「香椎浜北公園前」バス停から 徒歩2分(約160m、西鉄バス)
総戸数: 587戸、他 ゲストルーム1戸

<契約者専用>モントーレ香椎浜サーフタワーセンターコート

901: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-24 16:32:55]
>>900 住民板ユーザーさん1さん
毎日大量にいますよ。
ここでも虫の被害は度々報告されてますね。管理会社にも伝えてみてください。
902: 住民板ユーザーさん4 
[2021-05-24 17:22:19]
>>900 住民板ユーザーさん1さん

先日、イオンからの帰り道にそのような虫が植え込み近くにいっぱい飛んでいるのを見かけました。
吹き上げられている可能性があるので、植え込みの虫から駆除していただきたいですね。
飛んできた虫を処理しても元を経たないといたちごっこです。
903: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-24 21:56:08]
>>902 住民板ユーザーさん4さん

そうなんです。なので一人でも多くの声を管理会社に伝えるのが今の最善です。風向きでいろんなとこに行きますからね。総会早く開かれればいいんですが、、
904: 住民板ユーザーさん5 
[2021-05-24 23:02:59]
タバコについての注意喚起のプリントが管理会社からポストに入っていました。これは全世帯に入っているのか、我が家だけに入っているのか。我が家はタバコを吸う人は誰もいないんですが、我が家が犯人になっているのでしょうか。
905: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-24 23:30:11]
>>904 住民板ユーザーさん5さん

先程ポスト見ましたが我が家には入っていませんでした!
906: 匿名さん 
[2021-05-25 01:02:14]
>>904 住民板ユーザーさん5さん

入っていませんでした。
近隣から苦情が出たのではないでしょうか?

音やにおいなどは実際にどのお宅からとは断定できないので、隣接するお部屋に注意喚起なさっているのだと思います。
907: 匿名さん 
[2021-05-27 03:17:48]
>>882 住民板ユーザーさん

お客さま駐車場は住民駐車場の北側ではないでしょうか。


イオン側の空き地の駐車場には
入口に「月極駐車場」と小さな看板がありました。
いつの間に月極駐車場になったのでしょう?
告知や募集はあったのでしょうか?
908: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-27 08:50:49]
>>907 匿名さん
ここに書くより管理会社に確認するのが正確で早いですよ。別件で管理会社に問い合わせしたことがありますがすぐに回答をしてくださいました。
909: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-29 19:10:57]
南側、犬の吠え声がうるさい
910: 住民板ユーザーさん7 
[2021-05-29 19:26:40]
>>909 住民板ユーザーさん1さん
南側です。犬の鳴き声、かなり大きいですね。


911: 住民板ユーザーさん6 
[2021-05-30 09:01:19]
>>910 住民板ユーザーさん7さん
南側ですが全く聞こえません。上の方の階なんでしょうね。
912: 匿名 
[2021-05-30 21:49:05]
足音気になるなー
913: 住民板ユーザーさん8 
[2021-05-30 22:23:16]
>>912 匿名さん
うちも子供の足音が夜中まで。今もずっと、走り回っている音がします。もうすぐ22時半なのに。
914: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-30 23:48:57]
夜中の足音は困りますね。昼間は許容範囲ですが。
以前住んでいたマンションで夜中に子供が走り回っていると相談したら猫でした。
動物飼いの方、鳴き声も足音も気をつけて欲しいですね。子持ちの方も全員が気を遣えばお互い暮らしやすいマンションになるかと思います。
915: 匿名 
[2021-05-31 09:48:17]
先週初めてイオン側の入口からインターホンを鳴らす方がいてびっくりしました。
宅配は、いつも正面玄関からなので、不審に思い応答しなかったのですが、訪問販売?NHK?
イオン側の入口からインターホン鳴らされたことありますか?
916: 住民板ユーザーさん3 
[2021-05-31 14:38:07]
>>915 匿名さん
普通にありますよ。宅配がイオン側入り口から来たこともあります。
917: 匿名さん 
[2021-05-31 20:44:09]
>>910 住民板ユーザーさん7さん

階層によるのですかね?
中層階ですが、特に気になりません。

北側低層階の犬の鳴き声は大きいです。
駐車場からマンションに戻るときに、よく響いてます。
918: 匿名 
[2021-05-31 20:47:50]
>>915 匿名さん

大手宅配業者さんも、サブエントランスから来られること多々あります。
919: 住民板ユーザーさん2 
[2021-05-31 20:56:57]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
920: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-31 23:28:05]
>>919 住民板ユーザーさん2さん

私は犬の吠え声がうるさいなぁと思ってしまう人間なので管理会社に連絡していただけるのはとても助かります!
ですが、下の方の文章は飼い主さんが見たら自分のことかも…?と察するかもしれませんし、相手もここを見てあの人が連絡したんだな!と逆恨みされてしまう可能性もあるかもしれないので、919さんが心配です…。
皆さん、思いやりを持って暮らしたいですね!
総会も早く始まればと思います。
921: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-01 03:58:24]
>>920 住民板ユーザーさん1さん
たしかに容易に特定できるでしょうね。発言は慎重に。
922: 匿名 
[2021-06-01 05:20:45]
相手も特定できていて、管理会社に介入してもらう予定なら、わざわざ双方が特定できるような書き方でネット上に書く必要はありますか?

擁護するわけではありませんが、吠えてしまうワンちゃんの躾よりも、ヒトのモラルのほうが気になります。
923: 住民板ユーザーさん2 
[2021-06-01 09:02:16]
>>922 匿名さん
そうでしょうか?犬の躾の方が問題だと思います。人間なら言葉が通じます。しかしペットの躾は、社会化ができていないなどの理由でずっと吠え続け、まわりの方に迷惑をかけます。子供がいない家庭の人が子供の足音がうるさいと感じるのと同じく、犬の鳴き声が四六時中しているとイライラします。子供なら言ってきかせることもできますが、ペットには難しいです。管理会社が間に入ってもペット問題はすぐには解決できないことが予想されます。集合住宅でペットを飼うということは、(外でのマーキング問題等も含め)マナーと躾について考えて欲しいと感じます。
924: 住民板ユーザーさん7 
[2021-06-01 09:52:06]
>>919 住民板ユーザーさん2さん
被害の報告をされているのに、、書き方1つで攻撃的になってしまいますよ!
管理会社への言葉選びもこちらがモンスターと思われないように気をつけないといけないですね。

925: 匿名 
[2021-06-01 13:02:56]
>>923 住民板ユーザーさん2さん

言葉足らずで失礼しました。
躾について問題がないという意味ではありません。

別問題として、個人が特定でき得る内容をネット上に晒すことは如何なものかと感じます。
926: 住民板ユーザーさん3 
[2021-06-01 14:36:20]
昨今、物騒な世の中ですし、ネット上で個人が特定されてしまう言動は控えた方がお互いに良いのではと個人的には思います。近隣トラブルから事件になることもありますから。もし耐え難い事象があれば、直接管理会社に具体的な証拠をもって相談しようと私は思います。
927: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-01 15:27:48]
>>923 住民板ユーザーさん2さん
皆さんがいいたいの、それはそれ、これはこれということだと思いますよ。
犬の躾は犬の躾の話で理解している前提で、923さんにネットリテラシーの話を問いているということだと思いますよ。
928: 住民板ユーザーさん3 
[2021-06-01 17:47:26]
全員が犬や猫を可愛いと思うわけではないので。飼い主さんにはいま一度躾やマーキングなど気をつけてほしいと思います。
昔、ペット可の分譲マンションに住んでいましたがあまりに犬のフンの放置などモラルがなっていなくて一代限りで以降ペット不可になりましたよ。
大事な家族だからこそ、きちんと躾をされると良いですね。出かけるときなど犬が吠えるタイミングでは窓を閉めるなどの配慮を。
929: 住民でない人さん 
[2021-06-02 14:50:14]
>>890 マンション住民さん
他のモント-レの住民です。こちらもJ-COMでWifiがつながりにくいので(モデムを変えても)、組合主導でJ-COMから他社に切り替え通信状況が改善されましたよ。
930: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-02 19:07:59]
>>929 住民でない人さん
jcom本当繋がりづらいですよね、、早くうちも他のに変えたいと思いました。。
931: 住民ユーザー 
[2021-06-03 09:06:57]
>>929 住民でない人さん
J-COMは利用の有無関係なく料金が引かれると思ってたのですが
乗り換えというより、別料金を払って他社を使用してるという感じでしょうか?
932: マンション住民さん 
[2021-06-03 14:57:01]
J-COMは同地区・同建物での接続不良の相談状況を把握していましたので
繋がりにくい場合はサポートに連絡したり訪問対応してもらったりを各自行うと
全体の問題としてとらえてもらいやすいはずです。

契約している回線がそれほど速度が出ないものですが、
モデムランプ等の異常が見られるのであれば、根本的にJ-COM側トラブルもあるように思えます。
933: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-04 09:22:29]
ジェーコムのWi-Fi、うちも繋がりにくかったのですが、自動で2.4と5Gが切り替わるのに設定されてると思うので、自分で2.4と5Gを用途によって選択してあげると繋がらない不具合がなくなりました。
参考までに
934: 住民板ユーザーさん2 
[2021-06-04 21:16:40]
諸費用の精算っていつされるのでしょうか?
確か、融資実行後、手付金が戻ってくると聞いていたのですが、諸費用の精算のタイミングなのでしょうか?
935: 通りがかりさん 
[2021-06-05 11:42:40]
販売店に直接聞く方が間違いないと思います。ここで聞いても遠回りかと。。
936: 住民板ユーザーさん6 
[2021-06-05 23:15:29]
>>928 住民板ユーザーさん3さん

937: 住民板ユーザーさん5 
[2021-06-06 00:11:55]
目の前の駐車場は夜間満車位に駐車されてるんですが、月極かなにかで借りられてるのでしょうか?
938: 住民板ユーザーさん 
[2021-06-07 22:27:59]
>>937 住民板ユーザーさん5さん
18:00-08:30 最大料金330円?だから停めているのではないのでしょうか?よーく観察すると、朝8:30までに平日休日問わず、みなさん外にでています。病院が開いている時間帯は金額が高く設定されているので、病院に用事がない方は車を出すしかないのかもしれません。
939: 住民板ユーザーさん8 
[2021-06-10 12:43:25]
北向き高層階、最高ですよ。ほんと買ってよかった。
940: 住民板ユーザーさん2 
[2021-06-10 18:31:06]
朝のゴミ回収ですけど、いつまで毎日してくれるんでしょうか?とても助かってますが、たしか当初の話では平日だけだったので。
941: 匿名さん 
[2021-06-10 23:47:03]
>>939 住民板ユーザーさん8
そう思わんとですね。
942: ご近所さん 
[2021-06-11 02:44:10]
>>941 匿名さん
確かに。17階で中古でてるし笑
943: 住民板ユーザーさん7 
[2021-06-11 11:44:24]
>>939 住民板ユーザーさん8さん
海が広く見えるのいいですよね。羨ましい!
944: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-11 18:18:15]
最上階羨ましいです。花火が見えるようになるとまた素晴らしいでしょうね。
945: 住民板ユーザーさん4 
[2021-06-11 21:28:57]
>>631 住民板ユーザーさん3さん
ウチは2t車2台で3万円ちょっとでした。エアコンの取り外しや設置も込みです。
946: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-12 07:16:11]
虫がなぁ、、、虫さえいなくなれば最高なのになぉー、、、
947: 住民板ユーザーさん6 
[2021-06-12 09:21:44]
>>946 住民板ユーザーさん1さん

本当ですね、なんとかなりませんかねー
前よりは減った気しますけど。
948: 住民板ユーザーさん2 
[2021-06-12 10:19:55]
>>946 住民板ユーザーさん1さん
虫が出てる階数、向きはどちらですか?
949: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-12 12:31:15]
>>948 住民板ユーザーさん2さん

20階以上で北側です、ただ廊下をぐるっと回った結果、向き関係なく全部いますよ。
950: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-12 12:32:51]
>>947 住民板ユーザーさん6さん

ですよねー、前程は減りましたけど、今から夏ですからねぇ、、
管理会社などには虫の件報告されてますか??

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる