住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティハウス武蔵野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 中町
  6. シティハウス武蔵野ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-02 01:16:16
 削除依頼 投稿する

(仮称)三鷹北口駅前計画についての情報を希望しています。
三鷹駅徒歩2分の物件のようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/mitaka1/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151556

所在地:東京都武蔵野市中町一丁目3068-9他8筆(地番)
交通:JR中央本線「三鷹」駅から徒歩2分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.01平米~74.41平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-01-28 13:28:19

現在の物件
所在地:東京都武蔵野市中町一丁目3068-52(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 徒歩3分
価格:1億500万円~1億1,600万円
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.13m2~70.27m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 162戸

シティハウス武蔵野ってどうですか?

1001: 評判気になるさん 
[2022-10-21 23:58:21]
>>1000 匿名さん
三鷹はスミフなので、良くも悪くもこういう心配はない?のか?スミフが将来どこかに買収されたら話変わるけど。
1002: 匿名さん 
[2022-10-22 01:14:49]
スミフだから安心って理屈はよくわからないけど市長は何かとヤバそうってのは感じた。
外国人投票権の条例案とかも相当拗れてたよね。
三鷹駅前に公安とかまで来る始末だったらしいじゃん。
1003: eマンションさん 
[2022-10-22 09:01:23]
外国人ほぼ誰でも住民投票権、市に不利益な土地売却、疑惑の随契、子供の権利を利用した左翼の天下り先の創設、ゴミ袋、市道や公園の雑草、、

現市政になってから顕著(市長だけでなく市議、役所も含めて)。
統一地方選で改められれば良いけど、左の固い地盤だから組織票には勝てない気がしている。

見抜いている人は4年以上前からいたのに状況が変わっていないよ。
1004: 匿名さん 
[2022-10-22 22:36:28]
市政の質が落ちてるのはここ数年顕著に感じるね
1005: eマンションさん 
[2022-10-23 01:07:45]
国政があれじゃ
1006: 匿名さん 
[2022-10-23 05:48:32]
国政もあれだけど今の市政のショボさ国政と関係ないところであれだよね。
1007: 匿名さん 
[2022-11-04 11:53:12]
1階にできるスーパーは東急ストアになるんですか?
公式ブログでは周辺の店舗を紹介していてそれなりにありがたいのですが、マンションそのものの情報を充実していただきたいです。
テナントについても既にある程度情報が入っているのではないでしょうか。
1008: 匿名さん 
[2022-11-04 12:23:43]
今の東急ストアの土地はシティハウスの後に第二期工事するのが決定してるから東急ストアをシティハウス一階に移転する交渉するのが手っ取り早いよね。
1009: 匿名さん 
[2022-11-07 18:26:03]
リストレジデンスの南向きが複数残ってるみたいね。流石にあの価格帯だと買い手数多とはいかないのか。
1010: 匿名さん 
[2022-11-08 14:08:13]
リストと違って、こちらは引き渡しが竣工から1年半後ですから、本当に今販売活動してるのかなと思ってしまいます。
1011: 名無しさん 
[2022-11-08 18:30:26]
モデルルーム建設優先してそうだよね
1012: 匿名さん 
[2022-11-11 16:43:47]
だいぶ出来上がってきたね。
スーパーが入る予定のテナントの位置が想像より三鷹通り側だった。あっち人通りまばらだけど大丈夫なのかな。
1013: 匿名さん 
[2022-11-14 00:36:06]
最近の武蔵野市政のショボさと言えば指定ごみ袋の品薄問題だね。
何ヶ月も前にリスクがあるの分かっていながら対応放置した結果あちこちで品切れ起こすこと数ヶ月。
使い勝手の良い5L10Lを全く見かけなくなり不便この上ない。
一時的にでも市販のポリ袋の代用認めればいいものを市長の方針で認めてないらしい。
1014: 評判気になるさん 
[2022-11-14 15:25:35]
1階のスーパーはマルエツっぽいですね。
1015: 匿名さん 
[2022-11-14 15:37:50]
へー、東急ストアが移転じゃないんだ。
1016: 販売関係者さん 
[2022-11-14 15:44:04]
普通借地権で駅から10分だけど南口のブリリアは平均坪単価355万とあっちのスレに書き込まれてた。本当だとしたら駅前とその他の格差が半端ないね三鷹。ブリリアも言うても商店街抜けて10分だからそれほど変な立地じゃないのに。
1017: 通りがかりさん 
[2022-11-14 16:13:52]
武蔵野市×徒歩3分×所有権×すみふは高いでしょ
1018: 匿名さん 
[2022-11-14 17:15:55]
なのに下駄のスーパーがマルエツか。
もうちょっと頑張ってほしかった。
1019: ご近所さん 
[2022-11-14 17:18:21]
>>1017 通りがかりさん
三鷹市×徒歩10分×普通借地権×東京建物は安いってこと?
1020: 匿名さん 
[2022-11-14 19:42:00]
>>1019 ご近所さん
1017じゃないけどその条件なら安くなるのでは。
行政区としては武蔵野市の方が人気で希少価値もあるし、スミフは高値追求するデベですよ。普通借地権も所有権より相場はだいぶ下がります。
1021: 匿名さん 
[2022-11-14 19:43:55]
>>1014 評判気になるさん

スミフ営業も東急って言ってた気がしたけど変わったんでしょうか。
1022: マンコミュファンさん 
[2022-11-14 21:42:34]
>>1020 匿名さん
条件が合うならプリリアで十分ってことか。
賃料とかさほど差がないし将来賃貸投資に回しやすい。

うちも東急ストアって聞いてたけど交渉破綻したのかな。

1023: 匿名さん 
[2022-11-15 01:38:58]
住んでる人間の実感としては今や三鷹市の行政の方が実力あるかも。
特に現市政になってからは劣化酷い。
事業所税のお陰で財政は相変わらず底堅いけどそれ以外は特筆すべき行政実績なし。
1024: 匿名さん 
[2022-11-15 13:36:40]
マルエツと東急だとどっちがマシなんですかね(笑)
1025: 匿名さん 
[2022-11-15 13:47:09]
正直その2択ならどっちでもいいや。
せっかく久々の駅前大型開発だったのに残念。
大手デベならもっと特色出してほしかったし周辺環境に貢献するような土地利用もしてほしかったね。
1026: 周辺住民さん 
[2022-11-15 14:34:14]
早くシティハウスの南側をきれいに開発してもらいたいね。
モンテローザ本社跡地も今後に期待。
1027: 匿名さん 
[2022-11-15 15:52:52]
スミフって収益優先で敷地目一杯にビル建てるだけのイメージ。街づくりのイメージ無いんだけど。
1028: 匿名さん 
[2022-11-15 16:09:49]
目一杯建てるのがスミフの街づくりってことでしょ。
1029: 名無しさん 
[2022-11-15 16:13:45]
記憶にあるとこだと金町と有明は商業施設もやってたよね。
1030: 匿名さん 
[2022-11-15 16:38:29]
南側敷地使ってロータリー拡張してほしい。
1031: eマンションさん 
[2022-11-16 17:06:30]
残ってるCtypeは目の前のビルで眺望きついんかな。再開発進んだらマシになるだろか。
1032: 匿名 
[2022-11-16 21:16:53]
>>1031 eマンションさん
C typeはベランダ側がインフレームになっちゃってて、ベランダ側の天井の下がり幅が、他のベランダが真っ直ぐのタイプの部屋より大きいって言ってたよ。
条件の良い部屋から売りに出すから、相対的に後から売り出され始めたってことじゃないかな。眺望というよりも。

1033: 匿名さん 
[2022-11-17 03:44:15]
富士山ビューに拘らないならAタイプいいと思った。マンションなのに離れみたいな独立感がいいね。夏は西陽直撃、冬は非常階段の影で日当たり良くない難点はあるけど将来的な眺望リスクは南向きよりだいぶ少ない。
1034: 匿名さん 
[2022-11-18 12:14:56]
その分Bタイプの希少価値がありますね
1035: 匿名さん 
[2022-11-18 17:16:29]
どんなマンションにも言えるけど南向き角部屋上層階に限るよね。
1036: 匿名さん 
[2022-11-24 21:50:19]
最新の現地どんな感じでしょう?
1037: 名無しさん 
[2022-11-25 06:28:46]
足場とか取れて外観はほぼ出来上がってる。
植栽はとか元々ほぼ皆無の敷地プランだから外野にすると建物できてきたねって位しかアップデートするものがない。
あとはスーパー待ち。
マルエツって誰か書いてたけどどうなるのかね。
1039: マンション検討中さん 
[2022-11-25 19:15:21]
スーパーが本当にマルエツだとしたら東急ストアと代り映えしなくて期待外れ。
どうせ変わるならもっと変化させてほしい。
1040: 匿名さん 
[2022-11-25 21:19:13]
駅からマンションまでのスーパーの選択肢は素晴らしいですね。クイーンズ伊勢丹、紀伊國屋、オーケー、東急。
1041: 匿名さん 
[2022-11-25 21:22:14]
クイーンズ伊勢丹も紀伊国屋も小さいのが残念ポイント。シティハウスがどちらかの大型店舗誘致してくれてたら良かったのにマルエツかよってがっかり感すごい。
1042: 匿名さん 
[2022-11-28 11:06:06]
スーパーはマルエツに決定ですか?
マンションのテナントに入る規模であればマルエツプチなんでしょうか?
マルエツは近くにないもので利用したことがありませんが、品揃えや価格帯は如何ほどなんでしょう。
1043: ご近所さん 
[2022-11-28 12:35:24]
>>1042
最近現地ご覧になったことありますか?
柵越しに1階の奥行きまで見通せますが、
マチエツ「プチ」の可能性は100%ないですね。
売り場面積は現在の東急ストアよりも確実に広いです。

東急ストアは南口の方も再開発の対象なので、
ここで北口撤退したら数年後には南北で2店(一時的にせよ)なくなることになる。
普通に考えて東急ストアが移ると思うのですが、
そして当初はそういう話も聞いていたのですが、
マツエツの情報源って確かなものなんでしょうか?
1044: 匿名さん 
[2022-11-28 18:32:29]
マルエツも東急ストアも大差ないからどっちでもいいや。
1045: 評判気になるさん 
[2022-11-28 19:42:28]
まだまだ毎期ごとに値上げ狙ってくるんだろうな。どこまで上げてくるか実物だな。
1046: 匿名さん 
[2022-11-28 20:27:17]
それで買い手がちゃんと付くなら近隣としてはどうぞどうぞ。
売り急がない言い訳めいた売れ残りだけは止めてね。
1047: 匿名さん 
[2022-11-28 22:00:47]
んー。でも、流石に、竣工後物件を1年超先の引渡し時期で買う人はいない気がするので、残念ながら暫く売れない時期が続くんじゃないかなぁ。
23年7月の次が24年4月まで延びると個人的には引くわ~
1048: 匿名さん 
[2022-11-29 02:21:24]
その頃には立派な中古物件だけど同じ価格帯なら周辺の入居済みの中古より未入居のほうがいいでしょ?
そこから新築探しても入居できるのは先だし、即入居できる未入居中古はいいとこ取りでしょ?
1049: 匿名さん 
[2022-11-29 08:32:03]
中古でもいいからすぐ入居できる物件探してる層には響く販売手法だわな。
1050: 匿名さん 
[2022-11-29 10:46:03]
週末の午後西久保からこの物件見上げる機会があったけどAタイプは冬は日当たりすごく悪そうね。
15時でも非常階段の影の中だった。
なまじっか他の部屋と壁が接してないから秋冬はかなり寒そう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる