東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 有明ガーデン
 

広告を掲載

管理担当 [更新日時] 2024-06-16 13:46:05
 削除依頼 投稿する
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

有明ガーデン

30351: 匿名さん 
[2024-02-01 19:59:02]
>>30348 マンション検討中さん

家やホテルから豊洲チームラボまででが既に遠い。
そしてチームラボの中を歩き回り、千客万来を散策してこの辺りでもう1万歩行くのでは?
30352: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-01 20:02:59]
>>30351 匿名さん

オプショナルバスツアー

30353: 匿名さん 
[2024-02-01 20:05:47]
ところで、チームラボを堪能し、千客万来で風呂に入って食事した観光客が、有明ガーデンに何を目指して行くのかな???
30354: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-01 20:21:06]
>>30350 匿名さん
なんでわざわざ有明のホテルに泊まるの?
万葉倶楽部にも泊まれるし、近くにラビスタやJALシティもあるのに。

30355: 評判気になるさん 
[2024-02-01 20:25:50]
>>30353 匿名さん
ヒント:分譲マンション
30356: マンション掲示板さん 
[2024-02-01 21:16:06]
>>30355 さん
分譲マンションホテル、規約違反だけど
30357: 通りがかりさん 
[2024-02-01 21:25:04]
あー、民泊ね!
・・・て、ダメじゃん!
30358: マンション掲示板さん 
[2024-02-01 21:56:04]
>>30344 マンション検討中さん
オープン直後の客入りは当てにならないのはそうだが、居合わせた外国人観光客がすげー楽しそうにしてたしはやくもチームラボとの往来の人通りも出来てたから、
多少の飲食店の入れ替えはあっても過疎はまず無いだろうな
30359: 匿名さん 
[2024-02-01 22:02:52]
コストコを入れたら大混雑するが、それをしないでガラガラのモールならテナントとしては商売にならないからどんどんなくなって廃墟化するだけ。
30360: マンション掲示板さん 
[2024-02-01 22:03:59]
浅草(江戸っぽい観光)、築地(美味い飯)、豊洲(チームラボ)と3ヶ所回らなくても豊洲で完結するようになったから間違いなく人気出るよ
せっかくBRTですぐ隣なんだからこの観光客を有明まで引っ張ってくるようなリニューアルしないとダメ
30361: 匿名さん 
[2024-02-01 22:06:51]
>>30354 口コミ知りたいさん

価格帯
30362: マンション掲示板さん 
[2024-02-01 22:11:18]
普通のショッピングモール路線では生き残れないってのがもうはっきりしたから…
近隣や日本人客狙いならコストコやイケア
インバウンド狙いなら何らかの体験施設
だな
30363: 匿名さん 
[2024-02-01 22:15:25]
森岡神にテーマパークでも開発してもらえと思ったが、もうビーナスフォートに先にやられてた
ほんと近隣にあらゆる可能性潰されてる立地だな
30364: マンション掲示板さん 
[2024-02-01 22:15:26]
>>30361 匿名さん
大して変わらんわ

30365: 匿名さん 
[2024-02-01 22:17:04]

ワンフロア、学童保育の会社に入ってもらってください。足りません。
30366: 匿名さん 
[2024-02-01 22:22:24]
ビックサイトの帰り、疲れたしご飯食べて帰りたいと思った時に、

歩いて有明ガーデンへ行く
ゆりかもめで千客万来へ行く

これは迷うところだね
30367: 匿名さん 
[2024-02-01 22:33:02]
>>30366 匿名さん

ビッグサイトの見本市とかファミリーセール、歩き回ってクタクタになるんです。
どこかに寄るなんですもう無理。歩けない。
30368: マンション検討中さん 
[2024-02-01 22:46:40]
神座と勝本じゃ勝本行っちゃうかな…
30369: 匿名さん 
[2024-02-01 23:26:58]
>>30364 マンション掲示板さん

有明にしたらダメなの?
30370: 通りがかりさん 
[2024-02-01 23:43:48]
>>30344 マンション検討中さん
オープン時はコロナ禍真っ最中で今よりガラガラだったと思うけど。
30371: eマンションさん 
[2024-02-02 00:10:45]
>>30366 匿名さん
ビックサイトの帰りは新宿ゴールデン街が基本。

30372: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-02 01:44:53]
>>30371 eマンションさん
お前だけだろ
30373: 評判気になるさん 
[2024-02-02 01:51:08]
>>30368 さん

蔭山と武一ならどっち?
30374: 匿名さん 
[2024-02-02 02:09:30]
千客万来の影響で、
ガーデンのフードコートもしばらく空いてて良いかも。
週末はガーデン行くかな!
30375: マンション検討中さん 
[2024-02-02 07:28:25]
>>30374 匿名さん
千客万来はコンサートできないんだよなあ
30376: 名無しさん 
[2024-02-02 18:38:50]
30377: マンション掲示板さん 
[2024-02-02 19:17:35]
東京・品川区が小中学校の学用品を無償化へ…絵の具・習字セットなど想定、所得制限設けず : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku
東京・品川区が小中学校の学用品を無償化へ...
30378: eマンションさん 
[2024-02-02 19:24:42]
>>30376 名無しさん

あれっ?
今日はいつものネガの泣き声(遠吠え)が聞こえんなあ?
30379: 匿名さん 
[2024-02-02 20:32:50]
有明ガーデンと文京ガーデンはどちらもテナントが寂しいですね。
30380: マンコミュファンさん 
[2024-02-02 20:36:45]
>>30378 eマンションさん
そりゃネガは千客万来に行くよね。有明ガーデンは静かだったよ
30381: 匿名さん 
[2024-02-02 20:56:36]
>>30376 名無しさん

決まっとらんよ。検討を進めるには事業者が決まらないと検討のやりようが無い。その事業者がやっと決まったというだけ。これから検討開始、そしてプランを作成するが、そのプランが国交省にOKもらえるかはまた別の話でこれからも先が長い。
30382: マンション検討中さん 
[2024-02-02 21:01:44]
>>30381 匿名さん
国交省の都市鉄道の担当課長も検討会に入ってるんだから、国交省とも調整しながら進めてるのは明白だよ。国交省との調整が整えば、審議会は100%通るよ。

30383: 評判気になるさん 
[2024-02-02 21:24:05]
>>30382 マンション検討中さん
それはそうとは言い切れんな。国交省が何のために検討会に入ってるかは明確ではないからな。
臨海地下鉄には期待してるが、あまり前のめりになるのは良くない。
30384: 匿名さん 
[2024-02-02 21:25:36]
有明ガーデンにとって臨海地下鉄がプラスなのかマイナスなのかが重要。築地再開発や千客万来に客を吸い取られるようなら今より厳しくなる可能性も。
30385: マンション検討中さん 
[2024-02-02 21:36:12]
臨海地下鉄は有明のマンションにとってはプラスの効果がある話で間違いないけど
有明ガーデンはまず地下鉄が通るまでの少なくとも残り15年をしっかり生き延びないといけないからな
30386: マンション検討中さん 
[2024-02-02 21:39:02]
>>30382 マンション検討中さん

○○の会に出席して欲しいと要請されて拒否する理由も無いから出席しますってのは社会ではよくある話。積極的に進めようとしているかどうかはまた別の話。
30387: 匿名さん 
[2024-02-02 21:47:33]
取り敢えず大儲け確定やな。(笑)
30388: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-02 23:00:27]
30389: 評判気になるさん 
[2024-02-02 23:05:50]
>>30387 匿名さん

まだ作るかどうか決まって無い上に、出来るとしても
2040年頃まで待たないと利確できんから投資効率悪すぎ。
30390: 匿名さん 
[2024-02-02 23:25:03]
流石にもう決定でいいんでないの?(笑)
30391: 匿名さん 
[2024-02-02 23:29:55]
>>30390 匿名さん

いやまだまだです。白紙化も十分あり得ます。
30392: 匿名さん 
[2024-02-02 23:31:52]
>>30390 匿名さん

決定と言えるのは2026年の国交省交通政策審議会で、東京圏における今後の地下鉄ネットワークのあり方等について『早期の事業化を図るべきである』と言われたとき。それまではまだ何とも言えません。
30393: 匿名さん 
[2024-02-02 23:53:57]
確定したのは値上がりだけ。
30394: 匿名さん 
[2024-02-02 23:56:35]
30395: 匿名さん 
[2024-02-03 00:54:17]
有明ガーデンのために都民の税金が大量投入されている。https://twitter.com/Chuoinfom/status/1753175718962622881?t=AXm6IyljDtq...
30396: マンコミュファンさん 
[2024-02-03 03:07:42]
>>30384 匿名さん

地下鉄出来たって、
わざわざ今の有明ガーデンへ行くヤツなんかいないだろ。
もっと行きたくなるような商業施設にしないと、
地下鉄開通までもたないぞ
30397: 匿名さん 
[2024-02-03 05:52:50]
仮に地下鉄ができるとしたら、有明ガーデンに他所から買い物に来るより、有明住民が銀座等に買い物に気軽に行けるようになり、有明ガーデンに行かなくなる可能性が高い。
これをストロー現象といいます。
30398: 匿名さん 
[2024-02-03 07:29:52]
有明ガーデンは激安路線で他所と差別化するしか生き残れないよ。
30399: 評判気になるさん 
[2024-02-03 07:38:17]
>>30397 匿名さん

そんなわけ無いだろ。
有明民、特にファミリー世帯は車持ち多いから今でも銀座行くなら車だし地下鉄出来てもみんなその頃には現役引退してるから自動運転のタクシーで行くよ。

地下鉄来ることが前提で新しくマンション建てたりオフィス作ったりと将来にわたって投資対象となり続けることが重要なのよ。
30400: 匿名さん 
[2024-02-03 08:02:32]
>>30399 評判気になるさん

で、有明ガーデン的にはどうなの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:有明ガーデン

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる