東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 有明ガーデン
 

広告を掲載

管理担当 [更新日時] 2024-06-13 17:30:46
 削除依頼 投稿する
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

有明ガーデン

2001: 匿名さん 
[2020-02-12 23:48:18]
結局スタバは入らんの?
2002: 匿名さん 
[2020-02-12 23:50:42]
シティタワーズスレの方が情報充実してるな。
2003: 匿名さん 
[2020-02-12 23:55:10]
こっちは住友いびりのアンチと部外者のスレだからまだ良いけど、シティタワーの本スレの方は購入者の苛立ちがヒシヒシと感じられるわ笑

住友の営業はん、明日は彼らを楽にしたってえな。
ええ加減焦らしすぎやで
2004: 匿名さん 
[2020-02-13 00:04:48]
>>2002 匿名さん
そりゃあ向こうのスレは当事者だし。
2005: 匿名さん 
[2020-02-13 01:09:26]
「嘘つきは泥棒の始まり」と子供のころ習いませんでした?
2006: 匿名さん 
[2020-02-13 01:24:34]
商業施設が5月OPENで、ホテルが6月OPEN?
2007: 匿名さん 
[2020-02-13 06:19:14]
>1487は誤報
>1752>1996情報による全店舗発表日
>1757情報による全店舗発表まであと9日
>1766情報による全店舗発表まであと323日以上
2008: 匿名さん 
[2020-02-13 06:19:54]
昨日発表なくてショックのあまり、カウントダウンさんがいなくなってしまった。
2009: 匿名さん 
[2020-02-13 06:44:07]
と思ったらいたw
2010: 匿名さん 
[2020-02-13 07:55:27]
今日の3時ごろ発表かな。
2011: 匿名さん 
[2020-02-13 08:45:13]
楽しみだなぁ
2012: 匿名さん 
[2020-02-13 09:07:17]
重要な情報の開示は、株式市場が閉まる15時以降が多いみたいね。
2013: 匿名さん 
[2020-02-13 09:26:05]
>>2012 匿名さん
失望売回避。。
2014: 匿名さん 
[2020-02-13 10:00:58]
逆もあり得る。
2015: 匿名さん 
[2020-02-13 11:06:44]
>>2012 匿名さん
すみふ株空売りセットしておきました。
2016: 匿名さん 
[2020-02-13 11:42:07]
>>2012 匿名さん

商業施設のテナント発表を決算発表と同時にするとか、ありえねえけどな笑

もしそうだとしたらスミフさん、すんげえ気合い入ってるよ笑
2017: 匿名さん 
[2020-02-13 11:49:53]
スミフは今回のプロジェクトに社運を賭けているので、万が一にも失敗などしたら社長が引責辞任するのではないでしょうか。
2018: 匿名さん 
[2020-02-13 11:57:49]
その社運を賭けた国家戦略特区 大規模複合開発のサイトが、2019.11.05の更新で止まってるよ。
2019: 匿名さん 
[2020-02-13 12:03:33]
ポジが頑張ってハードル下げたから、どんなテナントが入っても大丈夫。
2020: 匿名さん 
[2020-02-13 12:25:07]
ハードル上げたり下げたり忙しいね
2021: 匿名さん 
[2020-02-13 12:45:46]
今日の3時を待ちましょう。
2022: 匿名さん 
[2020-02-13 12:49:26]
本当に3時に発表されたら、逆にびっくりする
2023: 匿名さん 
[2020-02-13 13:00:04]
>2010情報による全店舗発表まであと2時間
2024: 匿名さん 
[2020-02-13 14:40:34]
やったー!
2025: 検討中 
[2020-02-13 15:24:59]
なんかでた?
2026: 匿名さん 
[2020-02-13 15:28:36]
google mapに見たことないパース図多数追加されてますね。公式っぽいアカウント。
2027: 匿名さん 
[2020-02-13 15:29:00]
やったー
有明民の大勝利だー(練習)
2028: マンション検討中さん 
[2020-02-13 15:30:38]
みんな暇すぎやろ笑
2029: 評判気になるさん 
[2020-02-13 15:31:16]
>>2026 匿名さん
この後ホームページ変わるのでしょうかね、、、
この後ホームページ変わるのでしょうかね、...
2030: 通りがかりさん 
[2020-02-13 15:35:10]
>>2029 評判気になるさん
思ったより緑多くて、ええやん。。

2031: 匿名さん 
[2020-02-13 15:37:00]
リスティング広告も出し始めたみたいなので、PRも順次()開始してますね。
2032: 匿名さん 
[2020-02-13 15:40:48]
>>2030 通りがかりさん

小さな子供のいるご近所ファミリーは大勝利。
休日の過ごし方の選択肢が1つ増える。
金はここにはほとんど落とさんと思うけど。
運営は厳しいだろうけど頑張って欲しい。
2033: 匿名さん 
[2020-02-13 16:07:11]
こういうのもあるんで、大人向けの片鱗はあるんじゃないですか。ファイル名で気づいたけどこれもフードコートらしい。
こういうのもあるんで、大人向けの片鱗はあ...
2034: 検討中 
[2020-02-13 16:25:06]
もう少し広いのも見つけたけど、このスペース何に使うのか謎w 
もう少し広いのも見つけたけど、このスペー...
2035: 匿名さん 
[2020-02-13 16:44:13]
>>2034 検討中さん

手前は公園、中央はトップゴルフ予定地だった所ですね。五輪期間は屋台村ができるとかできないとか。しばらくはイベントスペースとして活用するんでしょう。
2036: 匿名さん 
[2020-02-13 16:49:59]
>>2034 検討中さん
下手に木を植えて、台風で被害に遭うより、広場にしてイベントスペースという事にしておいた方が、メンテナンスは楽でしょうね。

普通のショッピングモールは、ここにドーンとデカイ駐車場を持ってくるんですけどね。。。


2037: 匿名さん 
[2020-02-13 16:50:56]
>>2036 匿名さん

一番奥が駐車場ですよ。
2038: 検討中 
[2020-02-13 16:58:18]
天井テラスがあるカフェと駐車場の間にあるのは駐輪場かな?
2039: 匿名さん 
[2020-02-13 17:05:21]
オープン2か月前にこんな絵を出す事かぁ。
この感覚が怖いよ。
2040: 匿名さん 
[2020-02-13 17:05:36]
>>2036 匿名さん
>>2036 匿名さん
平置き駐車場ね、クルマで買い物に来る奥さんたちには楽だよね。
例えばこんなの。某巨大IKEAと広大な平置き駐車場(なぜか屋根付き)

平置き駐車場ね、クルマで買い物に来る奥さ...
2041: 匿名さん 
[2020-02-13 17:06:29]
>>1996 マンション掲示板さん

どうなってる?
2042: 匿名さん 
[2020-02-13 17:06:54]
>>2038 検討中さん

何故かこんな所に駐輪場???
2043: 匿名さん 
[2020-02-13 17:26:07]
バンザーイ!!
2044: 匿名さん 
[2020-02-13 17:29:18]
>>2040 匿名さん
立体以外にも、地下駐車場もらあるからね。
2045: 匿名さん 
[2020-02-13 17:31:39]
今日の発表は無さそう。

>1996さん、営業に状況を聞いてもらえませんか。
2046: 匿名さん 
[2020-02-13 17:34:16]
あの広場で何のイベントするんだろうね。
2047: 匿名さん 
[2020-02-13 17:35:59]
>>2044 匿名さん
地下は大型観光バスが大量に駐車出来るのかな。
2048: 匿名さん 
[2020-02-13 17:36:49]
>>2034 検討中さん

ところで、交通広場はどこにあるのかな?
2049: 匿名さん 
[2020-02-13 17:39:17]
>1996の営業は嘘を重ねてしまったか。怒りの電話入れてくれました?
2050: 検討中 
[2020-02-13 17:39:20]
ほんとに春にオープンできるのか不安になってきたな。
グランドオープン日も濁してるし、スポーツ&エンタメエリアも用途決まってないぽいし、大丈夫か…?
2051: 評判気になるさん 
[2020-02-13 17:42:24]
>>2048 匿名さん

商業1階でしょ?
2052: 匿名さん 
[2020-02-13 18:12:23]
>>2051 評判気になるさん
前のイメージ図にあったバス道が無くなってるよ。

2053: 検討中 
[2020-02-13 18:15:51]
>>2052 匿名さん

角度が違うかと
2054: マンション検討中さん 
[2020-02-13 18:38:18]
ところでネガさん期待の発表はあったの?
2055: 匿名さん 
[2020-02-13 18:53:38]
>>2054 マンション検討中さん

ポジさん期待のでしょ
ネガさんはどんどん公表が遅れて、ポジの嘘つき度が露呈したり、出店状況ヤバそうな雰囲気でてきた方が面白い笑
2056: 匿名さん 
[2020-02-13 19:02:55]
この後に及んでポンチ絵みたいなのが今日出てきました 苦笑
2057: 匿名さん 
[2020-02-13 19:27:54]

まだ年は明けていないということか…

2058: マンコミュファンさん 
[2020-02-13 19:59:58]
>>2055 匿名さん
書き込みや流れからして完全にネガ煽りでしょ。。
ポジがここに適当なこと書いてなんの特になるのというのか。
2059: 匿名さん 
[2020-02-13 20:06:35]
>>2058 マンコミュファンさん

ポジの買い煽りにネガが乗っかってるだけだと思うけど。
2060: 匿名さん 
[2020-02-13 20:06:39]
>>1757情報によるとあと何日?
2061: 匿名さん 
[2020-02-13 20:38:24]
聞かないとわからないことか?
2062: 匿名さん 
[2020-02-13 20:40:17]
>1996自体がガセなのか営業がガセを言ったのかどっちなんでしょうねえ
2063: 匿名さん 
[2020-02-13 20:54:34]
5月しかも下旬オープンだとしたらまだまだ発表は先なのかな…
2064: 匿名さん 
[2020-02-13 21:05:51]
5月オープンだったら、完全にGW商戦を逃してるじゃん
2065: 匿名さん 
[2020-02-13 21:13:09]
>>2063 匿名さん
4/19に施設内でセミナー開催が決まってるから、遅くともそれまではオープンしてるね。
2066: 匿名さん 
[2020-02-13 21:46:18]
>>2065 匿名さん

とするとこれは…
https://dime.jp/genre/836308/
2067: 購入経験者さん 
[2020-02-13 21:47:36]
社運をか賭けてると勘違いしているのは有明住民。
住友不動産はそんなことはカケラも言ってませんが。
2068: 匿名さん 
[2020-02-13 21:48:19]
ブログで年明け発表と言ったのは年内(去年)に発表なんかしねえから!ってことを言いたかっただけなのか
2069: 匿名さん 
[2020-02-13 21:59:48]
コロナが治まってから発表かな。
2070: 匿名さん 
[2020-02-13 22:01:37]
>>2067 購入経験者さん

[都内最大級の大規模開発]ポスト五輪も睨んで 住友不動産が社運を賭ける「有明プロジェクト」
http://www.zaikai.jp/2017.08.01_idx.html
2071: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-13 22:04:12]
>>2067 購入経験者さん

ウケる。
それぽいこと言いたないなら少しは調べたらどうですか?
2072: 匿名さん 
[2020-02-13 22:07:13]
>>2069 匿名さん

五輪後かな
2073: 匿名さん 
[2020-02-13 22:07:51]
>>2066 匿名さん
誤植でしょうね。
2074: 匿名さん 
[2020-02-13 22:10:10]
>>1996 マンション掲示板さん


>>1986 匿名さん

1487ですが、営業さんに確認したところ、明日になったそうです。
私と同じく期待して待たれていた方、期待させてしまってすみませんでした。。
これで明日発表なければさすがに営業さんには怒ります。


わざわざ休業日の営業さんに連絡して、2月13日が発表日になったと営業さんから確認を取ったんですよね。

それをここまでコケにされたのですから、さぞかしお怒りのことと思います。

営業さんは貴方にどう釈明したのか教えていただけますか。
2075: 匿名さん 
[2020-02-13 22:31:28]
>>2074 匿名さん

確かにうやむやにしていいことではないですよね。>1996はデマならデマで「デマだよーん」とか一言あってもいいのでは。
2076: 匿名さん 
[2020-02-13 23:01:46]
何言ってるの?匿名掲示板に説明責任のようなものを求めるのはどうかしてるわ。
2077: 匿名さん 
[2020-02-13 23:01:50]
これ以上の引き延ばしはさすがに厳しいのかな。
2078: 匿名さん 
[2020-02-13 23:04:24]
>>2077 匿名さん
なにがどう厳しいの?引き延ばしってなんでわかるの?中の人なの?
2079: 匿名さん 
[2020-02-13 23:05:55]
>>2076 匿名さん

嘘言い放題?
2080: 匿名さん 
[2020-02-13 23:09:07]
嘘というか捏造のレベルが低すぎなのよ。

MOMA、蔦谷、飛車角は会員制焼肉店
2081: 匿名さん 
[2020-02-13 23:13:39]
次のカウントダウン、プリーズ。
2082: 匿名さん 
[2020-02-13 23:22:58]
>>2081 匿名さん
じゃ明日正午にでもしますか。
2083: 匿名さん 
[2020-02-13 23:24:14]
いや、匿名掲示板ならどんな嘘でもいいということはないでしょう。

>1996さんは、誠意が感じられる文章だっただけに、嘘だとしたら本当に残念です。
2084: 匿名さん 
[2020-02-14 00:24:27]
まあ、切ない希望的観測だったという事で。
2085: 匿名さん 
[2020-02-14 02:12:34]
なんか有明ガーデンシアターのことでTwitterで話題になってますね。スミフ的にはこういう話題を作って注目集めてから商業テナント発表したいのかもですね。

早ければ今日明日もしかして発表あるんじゃないですかね。
2086: 匿名さん 
[2020-02-14 02:55:04]
2087: 匿名さん 
[2020-02-14 04:03:03]
>>2085 匿名さん
有明ガーデンシアターって結構な割合で名前間違えてるね。
2088: 検討中 
[2020-02-14 04:55:45]
なにげに13日発表期待してたからショックだわw
もうオープン間近のはずなのに、いつ発表するのよ
2089: 匿名さん 
[2020-02-14 05:24:26]
テナントが集まらず半分以上はシャッターが閉まったままになってしまうことがバレてしまうから?
2090: 匿名さん 
[2020-02-14 07:54:03]
2/25でしたっけ、次の期待は。
2091: 匿名さん 
[2020-02-14 08:17:36]
>>2085 匿名さん

有明ガーデンで、なんでホールが東京ガーデンシアターなんだよとはいつも思う。
Twitter見たらホールのイベント開催有名どころも続々予定入ってきてるね。認知度もこれから上がっていくでしょう。
2092: 匿名さん 
[2020-02-14 08:19:29]
>>2091 匿名さん

港区併合の話につながってそう。。。
2093: 匿名さん 
[2020-02-14 08:25:06]
さすがにとよすとさんの情報が200に達する前には発表するよね?
2094: 匿名さん 
[2020-02-14 08:27:05]
>>2092 匿名さん

時期としては早くていつごろなんでしょうね
2095: 匿名さん 
[2020-02-14 08:27:22]
発表が遅れれば遅れるほど、期待がしぼんでいく。。
2096: 匿名さん 
[2020-02-14 09:02:46]
既に萎んじゃったけどね。
2097: 匿名さん 
[2020-02-14 09:26:42]
>>2085
引っ張って引っ張って期待感を溜めに溜めて、
想像以上のものができればそれは一気に爆発して大きなうねりとなる。
逆に想定内だったり想像以下だった場合は一瞬で萎む。
さあどっち?聞くまでもなさそうだけどな・・・
2098: 匿名さん 
[2020-02-14 09:33:59]
出店ウォッチってサイトだともう102店舗判明してるね
2099: 匿名さん 
[2020-02-14 09:38:42]
この期に及んで「まだ」102店舗なのか。
2100: 匿名さん 
[2020-02-14 09:50:36]
>>2091 匿名さん
東京ベイも含めて名前の統一感のなさは気になるね。
住友不動産とベルサールとヴィラフォンテーヌと、身内の会社同士で足並み揃わなかったんだろうな。命名で揉めてそう。
2101: 匿名さん 
[2020-02-14 10:01:49]
まさかこっそりオープンしてこっそり閉店する計画では。
2102: 匿名さん 
[2020-02-14 10:03:56]
随時オープン&クローズ?

自由すぎる。。

2103: 匿名さん 
[2020-02-14 10:39:02]
>>2100
店舗同様、迷走感漂ってるよね。
2104: 匿名さん 
[2020-02-14 11:05:05]
今日はバレンタイン。住友から素敵なプレゼントがあるかも、、!
2105: 匿名さん 
[2020-02-14 11:17:21]
>>2100 匿名さん

商業とマンション営業部隊は全然連携とってないってのはスミフ営業から聞いてた。多分商業の中でもホテルホールSCでそれぞれ縦割りでやってるんだろうね。
折角の一体開発なんだから少しはシナジー出してよと思うわ。
2106: 匿名さん 
[2020-02-14 11:34:35]
>>2105 匿名さん

共用施設にゲストルームが無い代わりに、ホテルを割引で泊まれるようにするかもって話しを営業がリップサービスで言ってたけど、具体的にいくら割引になるとか言えなかったのはそういうことねって納得した。
結局何にも決まってないんでしょうね。

イオン化とか、一度公表したことも変えるくらいだから、口約束の話なんて全く期待できないね。
隣のホテルは、平日飯無し、狭い典型的なビジネスホテルぽい部屋でも1万2千円から1万5千円くらいするようなので、本来なら半額くらいにしてほしいところだけど。
2107: 匿名さん 
[2020-02-14 11:53:56]
3月の第二週くらいに、いつも都バスのダイヤ改正が発表されるから、新しい路線が交通広場に入るのか注目します。
有明二丁目のバス停は現状のままみたいだし、BRTバス停も有明ガーデン内に入らないから、このままだとただの車寄せになるよ。
2108: 匿名さん 
[2020-02-14 12:07:11]
>>2107 匿名さん

BRTが交通広場を通らないのは確定?
マンションの説明資料に交通広場の用途にBRTって明記してあったのに、、、本当にテキトーな感じだなぁ
2109: 匿名さん 
[2020-02-14 12:21:42]
>>2108 匿名さん

バスもBRTも誘致はしてるんでしょうねー。その内入るかもしれないし、入らないかもしれない。
2110: 匿名さん 
[2020-02-14 12:38:24]
>>2107 匿名さん
都バスの有明営業所も新設されるし、結構変わるかもね。
交通広場はシャトルバス系の乗り場になるのかな?
2111: 匿名さん 
[2020-02-14 12:39:58]
>>2107
あっちも商売だからね、需要や盛り上がりを見極めてからでしょ?
特に役所が絡むともうどうしようもない。
五輪時は臨時便で対応すれば済む話。
2112: マンション検討中さん 
[2020-02-14 12:45:31]
>>2110 匿名さん
深川車庫も近くにあるのに、有明にもできるんですね。
バスの便数と経路が増えると嬉しいなぁ
2113: 匿名さん 
[2020-02-14 12:56:16]
>>2108 匿名さん
中央区の口ぶりだと、BRTは選手村のためにあると思ってる。選手村も回らないといけないから、ガーデンまで回ってるヒマないと思う。
連節バスって見たことありますか?
結構でかいのよ。曲がるのは出来るだけ避けたい(笑)
2114: 匿名さん 
[2020-02-14 13:03:47]
>>2112 マンション検討中さん
便数増やさなきゃいけない大事な時に、スミフがいつもの調子で今買った人は、来年入居ねって何だよそれと、思います。まちづくりで、人口増やさなきゃいけない大事な時なのに。
2115: 評判気になるさん 
[2020-02-14 13:04:27]
昨日アップされたGoogleの画像消えてませんか?
2116: 匿名さん 
[2020-02-14 13:21:23]
画像だけじゃなくて昨日は出てた商業施設の情報?もGoogle Mapから消えてますね。
2117: マンション検討中さん 
[2020-02-14 13:22:46]
こんだけ言われててこれから入るテナントさんなんか気の毒だな
2118: 匿名さん 
[2020-02-14 13:23:59]
なんか公式発表あったらしいですよ。これから見てみようかな。
2119: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-14 13:26:31]
よさげなお店もできるようです。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000027609.html
2120: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-14 13:28:50]
2121: 匿名さん 
[2020-02-14 13:40:58]
結局4/24オープンですね
2122: 匿名さん 
[2020-02-14 13:41:58]
203店舗
2123: 匿名さん 
[2020-02-14 13:47:07]
ね、スタバ無いって言ったでしょ?
2124: 匿名さん 
[2020-02-14 13:50:36]
>>2123 匿名さん
タリーズ2店舗あるわい!
2125: 匿名さん 
[2020-02-14 13:51:16]
>>2123 匿名さん
さすが、スタバ。
2126: 匿名さん 
[2020-02-14 13:55:02]
>>2106 匿名さん
ゲストルーム代わりと考えたら、半額でも高いな!
2127: 匿名さん 
[2020-02-14 14:09:59]
バーガーキング4/24オープンじゃん
2128: 匿名さん 
[2020-02-14 14:14:36]
医療系は
眼科、産婦人科、内科、小児科、耳鼻科、皮膚科、歯科
2129: 匿名さん 
[2020-02-14 14:16:48]
丸善とゲーセンとダイソーは嬉しい。
牛丼チェーン、ファミレス、QBハウスは無しか。
2130: 匿名さん 
[2020-02-14 14:18:04]
まぁええやん。
有明民には朗報よ。
2131: 匿名さん 
[2020-02-14 14:21:26]
奥さん、結構喜びそうだわ。
2132: 匿名さん 
[2020-02-14 14:30:48]
>>2126 匿名さん
使いたい時に使えるならまぁありかな。
2133: 匿名さん 
[2020-02-14 14:33:37]
スーパーで買った弁当をイートインで食べれるね!
2134: 匿名さん 
[2020-02-14 14:35:29]
カラダファクトリーとかリラクとかマッサージがない気が…
2135: 匿名さん 
[2020-02-14 14:36:03]
ホテルは前日に予約がとれるかどうかが重要ですからね。
2136: 匿名さん 
[2020-02-14 14:36:42]
>>2134 匿名さん

じいさんばあさん向けの施設はいらんでしょう。
2137: 検討中 
[2020-02-14 14:36:49]
子育て世代にはかなりいい商業施設では?オシャレさや、アダルト層切ってるけど、新しい街だしこれでいい。街の成熟とともにテナントも入れ替わるやろし
2138: 匿名さん 
[2020-02-14 14:38:09]
マクドナルドないのか
2139: 匿名さん 
[2020-02-14 14:38:12]
>>2134 匿名さん

リフレーヌ
Dr.stretch
2140: 匿名さん 
[2020-02-14 14:40:29]

スタバリザーブ!



あれ?
2141: 匿名さん 
[2020-02-14 14:41:12]
携帯はドコモ、ソフトバンク、楽天、UQ
2142: 匿名さん 
[2020-02-14 14:41:57]
やはりミニストップか
2143: 匿名さん 
[2020-02-14 14:45:57]
結局2/12も13も25も来年も全部ガセやんけ
2144: 検討中 
[2020-02-14 14:47:03]
ミニストップはすぐできるわけじゃないのね…
2145: 匿名さん 
[2020-02-14 14:50:57]
私は満足です。ネガ的にどうなのか
2146: 匿名さん 
[2020-02-14 14:54:20]
この地域ではミスタードーナツは貴重。
2147: 匿名さん 
[2020-02-14 14:54:48]
個人的には食事・カフェは豊洲よりこっちのがいい。マックは近くにあるしスタバよりドトール推しだけど駅にあるし
2148: 匿名さん 
[2020-02-14 14:56:25]
>>2147 匿名さん
近くのマックとは?どこにありますか?
2149: 匿名さん 
[2020-02-14 15:00:53]
>>2148 匿名さん
ワシントンホテルの1階
2150: 匿名さん 
[2020-02-14 15:02:53]
よしよし、ウチのチビ達には最高の遊び場ができた。

お台場とはカニバルかもなー

ららぽ豊洲は今回のリニューアルで大人要素が強くなったし人も多いから、チビ達を開放するには有明ガーデンの方が良いわ。
2151: 匿名さん 
[2020-02-14 15:05:40]
>>2144 検討中さん
マンション2階のミニストップは4/1オープンだった気がする
2152: 匿名さん 
[2020-02-14 15:07:05]
いい感じですね、満足だ
2153: マンコミュファンさん 
[2020-02-14 15:11:47]
個人的には陳麻婆豆腐が撤退しなくてよかった!
もっと最悪の自体を想定してたので個人的には凄く満足!
2154: マンション検討中さん 
[2020-02-14 15:15:37]
全然良いじゃないですか!!
子ども居る家庭は最高ですね
これなら近隣からも来ますよ
2155: マンション検討中さん 
[2020-02-14 15:18:42]
ららぽはdinksソロ向け、有明はファミリー向けってこと?
2156: eマンションさん 
[2020-02-14 15:21:14]
いやいや、今回のリニューアルでららぽには
赤ちゃん本舗+トイザラス入りますからね。
あちらは大人も子どもも対応しているようですよ!
2157: マンション検討中さん 
[2020-02-14 15:24:37]
こちらの方が子どもに特化させてる感じですね
2158: 匿名さん 
[2020-02-14 15:26:03]
スタバもなし、ユニクロもなし、ユナイテッドアローズとかBeamsもなし。蔦屋書店やらは影もなし。
ニトリでフロア埋めると思ったら無印だった。
これはきびしいなぁ。。
2159: 匿名さん 
[2020-02-14 15:37:21]
>>2158 匿名さん
みんなスタバそんなに好きなの?
ユニクロは欲しかった。
2160: 匿名さん 
[2020-02-14 15:39:22]
有明民の大勝利や!
2161: 匿名さん 
[2020-02-14 15:41:15]
大勝利??
2162: 匿名さん 
[2020-02-14 15:52:13]
ようやく出たか・・・
幼子がいる家庭にはかなり良いんじゃない?
無料の遊具施設って本当に時間潰しに最適だから。
お受験に特化したコペルも良いね。

無印の今秋オープンはご愛嬌ってことで(笑)
2163: 匿名さん 
[2020-02-14 16:01:35]
正直な感想として、ニトリよりは、無印の方がレベルが高く、良かったと思います。ただ、その他は結構微妙なお店が一杯ありますね。ユナイテッドアローズやBEAMSがあれば見栄えが良かったですが、まあ、全部埋まっただけでもよしとしなくてはいけませんね。
2164: 匿名さん 
[2020-02-14 16:05:03]
>>2158 匿名さん
あなたのような独身男にはね。
2165: 匿名さん 
[2020-02-14 16:07:23]
うちは独身ではないです。小さい子はいないけど。
2166: 匿名さん 
[2020-02-14 16:09:44]
本屋は期待してなかったので普通に安心しました。
2167: 匿名さん 
[2020-02-14 16:12:00]
>>2163 匿名さん

>>2163 匿名さん
その類の服屋はお台場行けばありますしね。
見栄えより実需として考えれば、服屋で埋めずにインテリアや子ども向けに特化してるのはファミリー世帯にとってはありがたいかと。
2168: 匿名さん 
[2020-02-14 16:17:37]
家族構成によって、受け取り方がだいぶ違う感じだね。
2169: マンション検討中さん 
[2020-02-14 16:38:40]
UMAMIバーガーか、めっちゃええやん
2170: 匿名さん 
[2020-02-14 16:41:11]
都内最大級無印、っていうのも、コンテンツとしては強力で、わざわざ行く理由にもなっている。
有楽町MUJIも賑わっているからね。
まあ、良かったのでは?
2171: 匿名さん 
[2020-02-14 16:43:10]
マジカレーうまそ
2172: 検討中 
[2020-02-14 16:47:08]
蔦屋書店なくても、無印都内最大級はいいよね。
2173: 匿名さん 
[2020-02-14 16:50:09]
無印はいいけど、キーテナントと思うとどこでもあるしちょっと物足りない。
2175: 匿名さん 
[2020-02-14 16:56:38]
わざわざ無印行くかな?赤ちゃん本舗の帰りに、ここの広場によってみるのはありそうです。
2176: 匿名さん 
[2020-02-14 16:57:37]
結局のらえもんがいってたの正しかったじゃん
2177: 匿名さん 
[2020-02-14 17:00:48]
独身やdinksは顔面蒼白、ファミリー世帯には概ね好評のラインナップかと。
2178: 通りがかりさん 
[2020-02-14 17:03:34]
>>2176 匿名さん
何が言いたいかわかんないんだけど?
2179: マンション検討中さん 
[2020-02-14 17:07:15]
まぁ独身でも生活の中でここが便利なことには変わらないけど。とにかくライブが楽しみ、当然一人飯も、そしてお持ち帰りのひと段落もここでいける笑
2181: 匿名さん 
[2020-02-14 17:59:49]
採用情報でだいたい予想されたラインに落ち着いたね。サプライズは全く無し。
キーテナントが無印というのはちょっと意外だったな。
2182: 匿名さん 
[2020-02-14 18:04:44]
イオンいらねー
2183: 匿名さん 
[2020-02-14 18:16:17]
目玉のキーテナントがあって良かった良かった。
2184: マンション検討中さん 
[2020-02-14 18:17:09]
>>2180

十分に期待に応えられそう。
2187: 匿名さん 
[2020-02-14 18:31:22]
>>2181 匿名さん

サプライズ無しといいつつ、意外だったのね。。苦笑
2188: 匿名さん 
[2020-02-14 18:36:20]
小学校以降の塾が入ることを期待していましたが、公文ぐらいですね。公文はけっこう好き嫌いが別れるかと思うのですが、他の選択肢としては、両高ゼミナールか豊洲に行くかぐらいでしょうか。
2189: 検討中 
[2020-02-14 18:46:21]
サプライズは無印都内最大級でしょ(笑)
あと個人的にはユニクロがなかったこと。ユニクロ必要だろ、、、有明のユニクロオフィスには店舗ないんだよね?
2190: 匿名さん 
[2020-02-14 18:52:01]
>>2189 検討中さん

ユニクロに頼らない!っていうのもアリかもよ。笑


2191: 匿名さん 
[2020-02-14 18:55:34]
ジーンズメイトがユニクロになって、ライトオンがGUになればいいね。
2192: 匿名さん 
[2020-02-14 18:57:19]
>>2189
有明に本社を構えてるだけあって、
有明の実情を最も理解してるのかも・・・
2193: 匿名さん 
[2020-02-14 18:58:00]
>>2189
サプライズは今秋ってとこじゃないの?
2196: eマンションさん 
[2020-02-14 19:55:45]
小学校以降の塾も何年かしたら必ず入りますよ!
まだこの地域の年齢層の大半が未就学児なのでそこに絞っただけ。何年かすれば全体の年齢も上がっていくわけで需要が出てくれば対応するはず!
2198: 匿名さん 
[2020-02-14 20:13:03]
[No.2174から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
2199: 匿名さん 
[2020-02-14 20:21:56]
>>2188 匿名さん
同じく。中 高 受験に特化した塾が入ってくれることを期待していたのですが。豊洲も人気な塾はなかなか入れず。中学受験する子の多いエリアなので、今後入る事を期待したい
2200: 匿名さん 
[2020-02-14 20:39:31]
塾はTFTとか、そっちの方にできてくるんじゃないですかね。
本屋も飲食もこっちに寄ってくるでしょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:有明ガーデン

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる