九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJRザ・ガーデン香椎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. MJRザ・ガーデン香椎
 

広告を掲載

東区の人 [更新日時] 2023-05-10 23:25:04
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.jrkyushu.co.jp/mjr/kashii/

売主:九州旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社 九州支社
管理会社:未定

所在地:(地番)福岡市東区香椎浜4丁目11番4、11番7
交通:JR・西鉄「千早」駅 徒歩16分(約1,240m)
   西鉄バス「イオンモール香椎浜」バス停 徒歩1分(約40m)※北西側出入口より

MJRザ・ガーデン香椎について語りましょう。

[スレ作成日時]2020-01-12 11:05:22

現在の物件
MJRザ・ガーデン香椎
MJRザ・ガーデン香椎
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎浜4丁目11番4(地番)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩16分 (約1,240m)
総戸数: 420戸

MJRザ・ガーデン香椎

301: 周辺住民さん 
[2020-08-16 17:41:21]
排気ガス、騒音はやばいだろうね
302: 通りがかりさん 
[2020-08-17 13:49:13]
たしかに1号棟は微妙ですが、2号棟なら騒音、排ガス気にならないと思いますよ?
303: 購入経験者さん 
[2020-08-17 14:35:34]
いや音は反響するから、騒音は免れませんよ、、たぶん
304: 通りがかりさん 
[2020-08-17 17:22:43]
>>301 周辺住民さん
排気ガスで玄関側の壁とか黒く汚れそう。
305: マンション検討中さん 
[2020-08-18 14:51:22]
騒音、排気ガス考えると1号棟は微妙ですかねぇ。先日モデルルームに行ったんですが、希望の間取りは余ってました。3号棟・4号棟はいつから販売開始なんでしょうか。
306: マンション検討中さん 
[2020-08-18 14:53:35]
>>305
希望の間取りは余ってましたではなく、埋まってましたの間違いです。すみません。

307: マンション検討中さん 
[2020-08-18 16:28:00]
>>305 マンション検討中さん

家族構成にもよるんじゃないでしょうか。
90平米の4Lは1号棟にしかありませんし、自分がどのぐらいの広さの部屋を探してるかにもよりますよね。
何を優先にするかで変わると思います。
3,4号棟は更に1年後の2023年に建つ予定みたいです。
308: マンション掲示板さん 
[2020-08-18 17:55:15]
3、4号棟もすでに販売開始してますよ。うちは既に契約しました。
309: 通りがかりさん 
[2020-08-18 18:53:26]
>>307 マンション検討中さん

ありがとうございます。
やっぱり何を優先するかですよね。
高い買い物なので悩みます。。。
310: 通りがかりさん 
[2020-08-18 18:55:06]
>>308 マンション掲示板さん

え?販売開始されたんですか?
2日前に見学に行った時は、まだ1号棟と2号棟しか販売されてなかったです。
契約されたんですね!羨ましいです。
311: 匿名さん  
[2020-08-18 19:14:27]
べつに、羨ましいは思わない。他にたくさんあるし。
312: マンション検討中さん 
[2020-08-18 20:38:21]
>>309 通りがかりさん

悩みますよね、確か前に説明会の時に既に3,4号棟を契約されてる方もいると担当の方が言ってた様な…
313: 名無しさん 
[2020-08-18 22:34:52]
うちも、3.4号棟欲しい場合は言えば資料くれましたし一期で開けれると言われました。
でもやっぱり早く欲しかったからうちは先にできる1.2号棟で決めました。
314: 匿名さん 
[2020-08-19 10:42:00]
マンション購入時に、価格、間取り、平米数、方角の中で、優先順位はどのようにして選び始めますか? 初めての事で悩んでいます。
315: 名無しさん 
[2020-08-20 00:46:24]
契約しました。
価格は決めておかないと、見れば見るほど広い部屋にしたくなるので危険!
と思って決めました(笑)だからうちは価格かな…
316: マンション検討中さん 
[2020-08-20 17:49:17]
皆さん通勤はどうされますか?
私は職場が博多なんですが、バスが思ったよりも本数が少ないのにびっくりしています。
千早駅まで歩くかな...けど遠いですよね。
317: 匿名さん 
[2020-08-20 20:15:37]
>>316 マンション検討中さん
近所に住んでいて、博多駅まで歩いて15分ほどですが、通勤しています。良い運動になりますよ。
ただ、雨の日は、パス利用してます。
318: ご近所さん  
[2020-08-21 15:32:08]
>>317 匿名さん
博多駅?パス? 解読不能
319: 匿名さん 
[2020-08-21 16:57:47]
>>317匿名さん
近所とは博多駅の近所ということですか? そしてこのマンションの近所に通勤されているのですか?状況がよく見えません…
320: マンション検討中さん 
[2020-08-21 18:34:53]
大変失礼しましたm(__)m
香椎浜4丁目に住んでいまして、博多駅近辺の会社に通勤のため、毎日千早駅まで徒歩、JR利用し通勤しています。約20年この生活ですが、大して苦にはなっていません。感じ方は様々だとは思いますけど。
321: 匿名さん  
[2020-08-21 18:39:13]
>>320 マンション検討中さん
素晴らしいお元気ですね。私には、無理です。
322: 口コミ知りたいさん 
[2020-08-21 18:39:45]
>>317 匿名さん
雨の日は「バス利用」という理解であってますでしょうか?笑
323: マンション検討中さん 
[2020-08-21 20:07:50]
>>322 口コミ知りたいさん
はい、その通りです(^ ^)
324: 名無しさん 
[2020-08-21 21:56:19]
>>320 マンション検討中さん

雨の日のバス利用とは、香椎駅までですか?それとも博多駅までですか??
325: 匿名さん  
[2020-08-21 22:34:39]
世界の渡部のスレ違いコントみたいだな…
326: 通りがかりさん 
[2020-08-21 22:58:02]
性格が悪い人ばかりですね。

私もこの物件の近くに住んでいますが、千早駅まで歩いて行ってますよ。香椎浜イオン前と香椎浜4丁目のどちらかのバス停が使えるので便利です。
327: ご近所さん 
[2020-08-22 07:37:48]
15分程度なら歩いたほうが健康に良いのでは
328: 匿名さん 
[2020-08-22 09:18:29]
MJRザ・ガーデンのシリーズって上下階の音ってどんなでしょうか?マンションなら生活音は多少なりあるでしょうけど二重床、二重天井らしいですが上の階の音が気にならないか心配です。最近のマンションなんで昔に比べるとそれなりに対策されてるのでしょうか。
329: 匿名さん 
[2020-08-22 09:21:29]
バス停目の前ですけど千早駅に行く便はないですよね?逆に千早駅からイオンに向かう便はあったような気がするんですけど。
330: ご近所さん  
[2020-08-22 12:13:23]
>>329 匿名さん
照葉からのがありますよ。どちらにお住まい?
331: 匿名さん 
[2020-08-22 13:19:36]
>>330 ご近所さん さん
今は千早ですけどMJR入居したらバスで千早駅まで行ければと思ったんですが朝はマンション前のバス停からだとなかったような気がしたんですが違うバス停から出てるんですか?

332: 名無しさん 
[2020-08-22 20:56:47]
324で質問した者です。
言葉足らずでごめんなさい。意地悪で聞いたわけではなかったです。

以前千早駅からイオンにバスで行こうとしたときにバスがなかった気がしたので、
MJR近所に住まれて雨の日にバス利用されてるとのことでどちらまで使ってるのか気になってたずねました。
うちもJRを利用する予定なので…。
イオンの帰りに留学生会館前バス停から香椎駅まではバスに乗ったことがあったので、香椎駅までのバス利用ならできそうかなと思っています。

私が千早からイオンにバスが行き来してないと思ってたのは3年程前のことなので路線が変わっているのかもしれないですが…
333: 匿名さん  
[2020-08-22 23:52:30]
>>332 名無しさん
千早行きは、都市高下でなく、交差する川側道路、御幸公園近辺です。イオン裏のローソン付近でも停車します。
334: 通りがかりさん 
[2020-08-23 08:43:25]
>>326です

文章が足りていませんでしたね。
千早駅ではなく、博多駅と天神行きのバスもあるので便利です。と書けばよかったですね。
私は博多駅勤務なので、JRが止まった時は、バスターミナルからバスに乗って帰ってます。
基本はJRで健康のため千早駅まで歩いて通勤しています。歩けない距離ではないです。
335: 匿名さん  
[2020-08-23 10:44:58]
この話題もう結構です。飽きました。
336: マンション検討中さん 
[2020-08-23 11:24:08]
私は天神が勤務地ですが、朝の通勤バスは混むのは仕方ないとしても、15分位で着くのならいいかなあと思っています。逆に帰りは始発だから座れたりするかもしれないし。
電車にこだわらないのであれば、良い物件だと思います。
337: マンション検討中さん 
[2020-08-23 12:15:43]
やはり香椎浜4丁目は、千早駅や香椎駅まで徒歩圏内というのは○ですね。モントーレのある3丁目からでは若干遠いですからね。
338: 購入経験者さん 
[2020-08-23 12:40:26]
無駄に高い、ここ買うなら周辺の中古がおすすめなのでは?
339: 匿名さん  
[2020-08-23 14:02:30]
>>338 購入経験者さん
中古は嫌だけど、無駄に高いは同意。駅近でもないし。
340: マンション検討中さん 
[2020-08-23 17:21:07]
>>338 購入経験者さん
たしかに、MJRは高い!中古物件もいろいろ出てますからね
341: 名無しさん 
[2020-08-23 21:53:34]
>>334 通りがかりさん

答えていただきありがとうございます。
JRは時々止まるから、博多駅からバスが使えるのはいいですね。
バスで帰る選択肢を知らなかったからいい情報知れました。ありがとうございます。
342: 買い替え検討中さん 
[2020-08-24 13:16:57]
たしかに高いですね。会社の利益が高いんでしょうね。転校が嫌でこの校区でしか考えてない人は中古も視野に入れたら広い部屋が低価格で買えるかもですね。営業マンの学校押しがすごかったですが、学校のホームページの学校評価を見る限り、不登校などが多いのが気になりました。
343: 坪単価比較中さん 
[2020-08-25 18:28:37]
コンビニも修繕費も組合持ちなんですか?そんなことあります?
344: 匿名さん 
[2020-08-25 20:34:29]
香陵校区に住んでいますが、この小学校で不登校などが多いと特に聞いたことはないです。
こじんまり落ち着いてる小学校です。

また店舗スペースは分譲販売されるので、修繕費は店舗で支払うはずですよ。
345: マンション検討中さん 
[2020-08-25 21:00:49]
住み替え検討していて、理想はリビング15畳以上で、眺望良ければ最高です!ただ、こちらのMJRは坪単価高すぎますね。
346: マンション比較中さん 
[2020-08-26 10:16:44]
ベランダが学校側だと風の強い日に校庭の砂が部屋に入ってザラザラ
347: 通りがかりさん 
[2020-08-31 21:50:49]
>>345 マンション検討中さん
ほしいけど高い・・
348: 通りがかりさん 
[2020-09-02 00:50:17]
>>344 匿名さん
私も同様にこの小学校は評判良くて不登校が多いなんて聞いた事はないです。運動会で保護者観客用テントが各マンション名入りのテントが並ぶのは驚きましたが…
349: 匿名さん 
[2020-09-02 08:57:45]
うちの子供たちは、香陵小、香椎第一中に通っていますけど、先生方も親御さん方も皆さん良い方が多い印象です。不登校など問題がある話は聞いたことないです。
350: マンション検討中さん 
[2020-09-02 13:27:23]
知らないだけなのでは?父兄は周りの一部しか知らないでしょうし、父兄が全学年把握しているとは思えない。実際に知っているのは学校関係者だけでしょうね。まぁ小中学校なんてどこにいても同じですね、それよりも家庭環境、家庭学習が重要だと私は思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:MJRザ・ガーデン香椎

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる