三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「茨木ICO CITY East Courtってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 城の前町
  6. 茨木ICO CITY East Courtってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-05-22 23:04:18
 削除依頼 投稿する

茨木ICO CITY East Courtについての情報を希望しています。
開発総面積約18.5ha[商・住・学・医]複合開発のマンションのようです。
総475邸の大規模マンションなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.ico-city.com/shinchiku/K1709001/

所在地:大阪府茨木市城の前町600番11、12、25、30(地番)
交通:東海道本線JR総持寺」駅 徒歩14分
   阪急電鉄京都線「総持寺」駅 徒歩20分
間取:3LDK
面積:69.12平米~76.80平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・野村不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-13 14:25:53

現在の物件
茨木ICO CITY
茨木ICO CITY  [最終期]
茨木ICO
 
所在地:大阪府茨木市城の前町600番11、12、25、30(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「JR総持寺」駅 徒歩15分 (West Court)
総戸数: 475戸

茨木ICO CITY East Courtってどうですか?

911: 匿名さん 
[2021-07-05 21:26:10]
>>900 検討板ユーザーさん
HPに掲載ありましたよ~。
基本的にはイーストコートとほぼ同じですね。
ウエストコートは全戸南向きなので2900万円台の部屋はないでしょうね。
912: 匿名さん 
[2021-07-05 21:39:10]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
913: 通りがかりさん 
[2021-07-05 21:52:10]
値段は

ライオンズ≧ジオ>メイツ>イコシティ
と予想

総持寺だけで4物件に驚く。
まあ、阪急茨木市駅・JR茨木はもっとあるけど。
914: 匿名さん 
[2021-07-06 00:14:06]
910、911です。
私の調べられる範囲ですが、ご参考になれば。
各ホームページに載ってることやん、とかやめてくださいね(笑)
あくまで検討者同士の情報交換の場ですよね(^^)

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
・総戸数279戸の14階建。入居開始2023年3月。
・JR駅まで徒歩1分。通勤、通学、外出に便利。
・駅近にコンビニはあるけどスーパーは若干距離アリ。
買い物はイオンタウンか阪急駅前のスーパーに行く感じになるのでは。
・1~3LDKプラン有。色々な層が入居する模様。
・眺望はあまり期待できないかな。
C街区の南向き部屋からの眺望はB街区の玄関。
・電車の音や駅の灯りが気になるかも。
夜は地味にフジテックの電光掲示板が向かいのマンションに反射してチカチカする。
・駐車場は平地式6台、機械式145台、駐輪場558台、バイク6台、ミニバイク18台。

ジオ総持寺
・総戸数25戸の7階建。入居開始2021年9月。
・阪急駅徒歩1分は裏改札。周囲は戸建て住宅街。
・徒歩で行けるスーパー有だが若干距離有。
・総戸数25戸なので管理費修繕費も高めか。
・駐車場は平面のみ10台。自転車は50台。
バイク2台、ミニバイク1台。
・入居可能時期的にほぼ売れているのでは?

メイツ総持寺(仮称)
・総戸数79戸の10階建。竣工未定。
・JR総持寺徒歩5分、阪急総持寺徒歩7分くらい?
・こちらも戸数的に管理費、修繕費は高そう。
・今のところ、情報はこれくらい

イコシティ ウエストコート
・総戸数218戸。入居開始2023年3月。
・JR駅まで徒歩14分。自転車なら5分くらい。
マンション近くにバス停有。
でも、この辺の住人は自転車使うかな。
・真横にコンビニ感覚で使えるイオン有。
・3LDKのみ。ほぼファミリー層か。
・真横が公園なので眺望が良い。子供の遊び場に困らない。
平日は静か。土日は野球少年・サッカー少年の試合をよくしているので若干賑やかかも。
・イーストとウエスト合わせて
駐車場は平面230台、機械式104台。
駐輪場は950台。バイク10台、ミニバイク46台。

どのような暮らし方がしたいか、ですね。
ライオンズとジオ、メイツは出社必須な仕事、子供の通学で電車利用する家庭、高額でも駅近にこだわりのある方向き。
イコシティは駅までの距離が気にならない方、リモートワーク可能な仕事従事者、リタイヤまたはリタイヤ後に電車を使う頻度が少ない人向きですかね。
915: 匿名さん 
[2021-07-06 08:51:32]
>>914 匿名さん

すごく分かりやすいです!
916: 匿名さん 
[2021-07-06 09:13:52]
ここって準工業地域なんですね そしたら周辺に工場が建設される可能性も考えておいた方がいいですね
背の高い建物も建築可能なので日照問題も
917: 匿名さん 
[2021-07-06 13:17:11]
>>916 匿名さん

>>916 匿名さん
なるほど!
目の前にある防災公園をつぶしたらマンションでも工場も建てられそう!!
防災公園つぶしてまで建てるマンションや工場って笑
918: 匿名さん 
[2021-07-06 13:45:43]
防災公園がなくなることはなさそうですね!
919: ご近所さん 
[2021-07-06 14:50:10]
イオンタウンは無くなっても(撤退しても)、防災公園は無くならないと思います
920: 匿名さん 
[2021-07-06 14:52:47]
イオンタウンもイトーヨーカードのように撤退祭りにならんかったらいいけど 売り上げ次第
921: 評判気になるさん 
[2021-07-06 15:55:28]
撤退はしないでしょ
ここのマンションはとても魅力的です
922: 匿名さん 
[2021-07-06 16:12:04]
撤去しないって言い切れる理由何 
少子高齢化の日本でよくそんなこと言えるね
923: 匿名さん 
[2021-07-06 18:08:54]
確かに撤退しないとはいいきれない。。
ただ他にも徒歩圏内のスーパーはあります。
924: マンション検討中さん 
[2021-07-06 20:46:00]
イオンは将来どうなるかわかりませんが
南側に大きな公園は羨ましい。
階数関係なく日当たりは保証されたようなものでしょ。

925: マンション検討中さん 
[2021-07-06 20:53:22]
イオンが撤退しても、ここのマンション自体の価値は変わらないいい物件だと思います
926: 匿名さん 
[2021-07-07 12:14:28]
>>915 匿名さん
914です。ありがとうございます(^^)
ツラツラと長くなってしまいましたが、そう言っていただけると嬉しいです。
ここ数年、住み慣れたこの土地でのマンションへの住み替え検討で色々と情報収集していました。
改めて、我が家はこの物件が条件にマッチします。
927: 匿名さん 
[2021-07-07 18:29:03]
イーストコート最終期2次の価格と販売スケジュール詳細が出ましたね。
928: 評判気になるさん 
[2021-07-08 15:21:06]
2期募集の3LDKタイプを検討しているんですが、修繕・管理費用って初年度~5年ぐらいは月2万円で今後最大でどれぐらいまで上がるんでしょうか?
今後引っ越す場合のここの価値の上下ってどう予測されていますか?
仮に貸すにしてもファミリー向けとして需要がありそうかなとは思っているのですが、どうでしょう?
アドバイスお願い致します。
929: 匿名さん 
[2021-07-08 20:54:12]
>>928 評判気になるさん
見学に行かれると初回でも修繕計画についての資料も見せてもらえますよ。
928さんの参考にしたい「最大」がどこまでを指すのかが分かりかねるので、見学されるのをオススメします。
ちなみに私は「まぁ、こんなものかな」と思ったくらいです。
930: 昔の付近民 
[2021-07-10 11:27:15]
昔、祖母のマンションにいた時よくウロチョロしてました。駅にイオンにマンションができるなんて、とても便利になったものです。
西河原公園は、安威川と茨木川が合流してない時代、安威川が流れていたエリアで、当時の自然が残っている貴重な公園で祖母とよく散歩してました。
今は別のエリアでマンション探していますが、自然も残りつつ、便利ないいエリアになったと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる