積水化学工業株式会社 東京本社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ハイムスイート朝霞ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 朝霞市
  5. 根岸台
  6. ハイムスイート朝霞ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-01-06 16:06:10
 削除依頼 投稿する

ハイムスイート朝霞についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://heimsuite.com/asaka/index.html

所在地:埼玉県朝霞市根岸台三丁目1番20(地番)
交通:「朝霞駅東口」バス停より「宮台」バス停まで5分、バス停「宮台」から徒歩2分
   東武東上線「朝霞駅」(東口)駅徒歩22分
間取: 2LDK+S(納戸)~4LDK
面積:67.85㎡(20.52坪)~85.95㎡(25.99坪)
売主:積水化学工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-09 17:00:07

現在の物件
ハイムスイート朝霞
ハイムスイート朝霞
 
所在地:埼玉県朝霞市根岸台三丁目1番20(地番)
交通:「宮台」バス停から 徒歩2分(「朝霞駅東口」バス停より「宮台」バス停まで5分)
総戸数: 213戸

ハイムスイート朝霞ってどうですか?

241: 匿名さん 
[2020-08-23 23:33:35]
もし今現在、ここのご近所に住んでる方がいらしたら教えてください。
このエリアの夜の感じなどを調べに先ほど近くを車で回ってみたのですが、国道254(新道の方)に暴走族というか爆音を鳴らしながら蛇行して走るバイクがいたのですが、このようなバイクはよく出没するのでしょうか。
242: マンコミュファンさん 
[2020-08-24 00:11:33]
>>237 匿名さん
ここ買えないやつのやっかみだよな
ガン無視しようぜ!
243: マンション検討中さん 
[2020-08-24 01:57:03]
>>241 匿名さん

暴走族っていつの時代ですか?ってくらい見ないけど
244: 匿名さん 
[2020-08-24 08:00:24]
>>241 匿名さん

外環新倉PA付近に住む和光住民ですが、確かに1台うるさいのがいますね。週末の夜によく音を聞きます。
ただ、集団走行とかはなく1台だけがひたすら空吹かししてるといった感じです。
時間も長時間でなく少しするといなくなってしまいます。
夏はエアコンで窓締め切るので、ほとんど気にならないですよ。
245: マンション検討中さん 
[2020-08-24 14:11:40]
ここだけではなくて、朝霞近辺をずっと1人で走ってますね。週末とかに。
246: マンション検討中さん 
[2020-08-24 17:44:01]
>>244 匿名さん

それって多分バイク好きのハーレーとか乗ってる人でしょ
247: 匿名さん 
[2020-08-24 18:36:16]
>>246 マンション検討中さん

いや、ハーレーとかバイク好きとかでなく、爆音好きの方ですね。
コール(空吹かしでリズム取るやつ)の練習でもしてるのかと。
1,2年もすれば青さも取れて卒業するでしょう。

ハーレー軍団は休日の昼間に外環を疾走するのを見ますが、あれはあれでうるさいですね。
248: マンション検討中さん 
[2020-08-24 21:04:38]
>>242 マンコミュファンさん
ここ買えないやつとかいるんですか?笑
朝霞駅の駅近マンションと間違えてませんか
249: 通りがかりさん 
[2020-08-24 21:52:59]
一人ツッコミはやめましょう笑
250: 通りがかりさん 
[2020-08-24 21:57:16]
>>248 マンション検討中さん
以前から随分しつこいですね。
251: マンション検討中さん 
[2020-08-24 22:36:13]
先日リードタウンのベーグルのお店に行きました!ベーグル、とっても美味しかったです。結構並んでましたよ。車で来てる方もいらっしゃいました。お茶も出来て嬉しいですね。ワクワクします。
252: 匿名さん 
[2020-08-24 23:28:28]
>244 匿名さん
集団でなく一人だけなのですね。
また、窓を閉めていれば気にならないとのことで少し安心しました。
また時間をみつけて現地視察してみようと思います。有難うございました。
253: マンション検討中さん 
[2020-08-25 19:19:59]
皆さんは戸建側は浸水が恐いからマンション側にしたのですか?それとも、戸建は高いから?もう戸建はほぼ完売してますが…
254: マンション比較中さん 
[2020-08-26 00:50:48]
戸建て買うなら注文住宅がいいし、庭付きがいいからとりあえずマンションかなって。
255: マンション比較中さん 
[2020-08-26 01:33:13]
一期で購入すると電動自転車貰えたんですね。
一期で購入したはずなのに聞いてない・・・客選んでたのかな?
何かおまけ貰った人いますか?
256: マンション検討中さん 
[2020-08-26 06:25:37]
>>253 マンション検討中さん
それは個人の考え方次第でしょう。
戸建てがいい方は戸建てがいいし。
浸水とかは関係ないと思います。
257: 匿名 
[2020-08-26 07:10:43]
>>253 マンション検討中さん

この物件(戸建てとマンション)を知った時が遅く戸建てはほぼ売れてしまい希望する家がなかったのでマンションにしました。
マンションなら部屋も選べたので。
258: 匿名さん 
[2020-08-26 10:07:23]
>>253 マンション検討中さん
液状化した時、戸建よりマンションの方がまだ安心だと思います。
仮に洪水になっても戸建よりマンション上層階の方がマシです。
でも戸建の方が高いですね。
259: マンション検討中さん 
[2020-08-26 12:57:56]
新しいマンションは液状化に影響されないですからね。
260: マンション検討中さん 
[2020-08-26 13:12:57]
リンガーハット、モスバーガー…あとは何がテナントに入りますかね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる