住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティハウス小金井公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 花小金井南町
  6. シティハウス小金井公園ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-28 10:38:07
 削除依頼 投稿する

シティハウス小金井公園についての情報を希望しています。
JR中央線「武蔵小金井」駅前直通のマンション専用シャトルバスが運行するようです。
全740戸の大規模マンションです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/koganeikouen/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151457

所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17他(地番)
交通:JR中央線「武蔵小金井」駅バス5分(通勤時5分)のバス停より徒歩1分(グランドエントランス[A棟・B棟]まで)/徒歩2分(エントランス[C棟~H棟]まで)
※現地より徒歩1分のバス停から「武蔵小金井駅」バス停までバス10分(通勤時12分)
西武新宿線「花小金井」駅徒歩10分(グランドエントランス[A棟・B棟]まで)/徒歩11分(エントランス[C棟~H棟]まで)
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.67平米~93.34平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-04 11:41:33

現在の物件
所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17他(地番)
交通:バス停まで 徒歩1分 バス所要時間15分 中央本線(JR東日本) 武蔵小金井駅 (平常時12分)※バス停まで徒歩1分(グランドエントランス[A棟・B棟])、徒歩2分(エントランス[C棟~H棟])
価格:5,300万円~8,300万円
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.67m2~90.08m2
販売戸数/総戸数: 40戸 / 740戸

シティハウス小金井公園ってどうですか?

3531: マンション検討中さん 
[2023-09-20 12:41:23]
>>3526 名無しさん
アットホームで見ると2階以上も価格が半年前と比べて400万円ぐらい下がってるね。郊外はどこも厳しい。
3532: 名無しさん 
[2023-09-20 12:43:30]
>>3531 マンション検討中さん

誰にとってどう厳しいのだろうか?わからない。
3533: 評判気になるさん 
[2023-09-20 12:53:28]
>>3531 マンション検討中さん

買う側から見ると安くなることは、良いことだし、売り側も会社全体として、住友不動産は、儲かっているので、影響ないし、仲介で売る側から見ると、買った値段から下がってないし、3方良しですよね。
3534: マンション検討中さん 
[2023-09-20 21:58:27]
こんな感じになるので問題に感じるのでは?

1. 過去半年で400, 500万円値下がる
2. 今買っても下がるかもしれないので待とうとなる
3. 受給悪化し1が加速
3535: 匿名さん 
[2023-09-20 22:27:14]
>>3534 マンション検討中さん

これは仲介の話ですね。待って待って待ち続けているうちにいまでも買えない検討使の輩。ずっと下がり続けると考えるのですかね。残念。
3536: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-20 22:42:02]
>>3534 さん

だからさ、買わなきゃいいじゃん。たったそれだけ。
3537: マンション掲示板さん 
[2023-09-23 16:57:27]
>>3535 匿名さん
最初から買わないよ。買うに値しない。
中途半端なマンションだと思いますね。
近所のゴルフ場は一流。
3538: マンション検討中さん 
[2023-09-23 21:45:43]
>>3537 さん

ありがとう!じゃあね。
3539: マンション掲示板さん 
[2023-09-23 22:04:14]
>>3537 マンション掲示板さん

近所の小金井公園も一流。
3540: 匿名さん 
[2023-09-26 09:09:43]
そう言われてみればマンション名になっている小金井公園について何も知らなかったので調べてみましたが、こんなに広大な敷地だったんですね!
園内でテニスや水泳やサイクリングやバーベキューもできるようで、近くに住んでいれば子供からお年寄りまで年間を通して楽しめそうです。
3542: 通りがかりさん 
[2023-09-27 16:23:02]
小金井公園は良い。
木が沢山あるので日陰が多く夏でも遊べる。
3543: 匿名さん 
[2023-09-30 21:30:57]
シティテラスで6階70m2で4780万円の中古がでてるんですけど、シティハウスで同じ様な条件だといくらぐらいするんですか?
3544: eマンションさん 
[2023-09-30 22:29:22]
>>3543 匿名さん
確実に知りたいのならマンションギャラリーに確認!
3545: 評判気になるさん 
[2023-10-01 05:05:12]
虚偽を発見しました、東向とうたっているC棟、F棟は、性格には北東向き

南向き以外で、おすすめはB棟の南西向きかな!
嘘に騙されるな、
あと購入してからのギャラリーの対応策は、塩気味
まぁ当たり前か
3546: 匿名さん 
[2023-10-01 06:25:53]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
3547: 匿名 
[2023-10-01 06:27:50]
>>3546 匿名さん
東南東向きの誤りです
3548: 通りがかりさん 
[2023-10-01 08:33:34]
相変わらず住民掲示板の民度がやばいな。テラスの住民は通行してくるなってさ。重説読んでないのかな。あと、車と接触したと。自動車と歩行者or自転車の有責割合は1:1だと常識を疑う発言。
価格なりの民度は仕方ないですが、わざわざ価値を下げる書き込みをするのは理解できませんね。
3549: 匿名さん 
[2023-10-01 13:00:17]
そりゃあこんだけ沢山の人が集まれば中には変な奴も入り込むに決まってる。
大多数の住人はまともだがごく少数の変な人もいる。
これは集合住宅の宿命。
それが嫌だから戸建て派は戸建て買うんだろ。
3550: eマンションさん 
[2023-10-01 17:18:56]
>>3549 匿名さん
その通り!
3551: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-01 17:21:10]
>>3548 通りがかりさん
そう言うお前も、このスレ好きだな。
さみしいのか(。-∀-)

まぁ、好きなんだろうハウスが。
去りな、糞さん
3552: eマンションさん 
[2023-10-02 12:29:30]
>>3543 匿名さん
ざっくりプラス800万円ぐらいです。
築数年の差で、15%ぐらい下がるということです。
いわゆる新築プレミアムです。
3553: マンコミュファンさん 
[2023-10-02 22:39:25]
>>3552 eマンションさん

近くで遺体見つかったね。
3554: マンション掲示板さん 
[2023-10-02 23:12:47]
>>3553 マンコミュファンさん

この辺りは治安がね。
3555: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-03 06:22:38]
>>3554 マンション掲示板さん

怖い、怖すぎ
3556: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-03 07:17:32]
>>3553 マンコミュファンさん

どこでも、自殺、殺人、死体遺棄は起こる

井の頭公園だって、バラバラ殺人(遺体遺棄)あったよね。

治安求めるなら、奥多摩でも行けばいいお。
3557: マンコミュファンさん 
[2023-10-03 08:03:54]
>>3554 マンション掲示板さん

小金井辺りは犯罪発生率高いしね。
3558: 匿名さん 
[2023-10-03 08:13:01]
http://area-info.jpn.org/CrimPerPop130001.html
駅前に怪しい繁華街がある立川や大きな街に比べてこの多さですね。
3559: マンション比較中さん 
[2023-10-03 10:52:24]
>>3558 匿名さん
この物件、小平市な。
3560: 名無しさん 
[2023-10-03 14:14:30]
安全性に関しては十分たかいでしょ。
そもそもマンション自体セキュリティが高い
+マシャトルバス

ここが無理なら、駅直結系を選ぶしかない
3561: 名無しさん 
[2023-10-03 19:49:08]
>>3553 マンコミュファンさん

こんなこと話してどうしたいのかな?
3562: マンコミュファンさん 
[2023-10-05 16:12:06]
>>3555 口コミ知りたいさん

3553.3554.3555同一人物。煽り。
3563: 匿名さん 
[2023-10-10 09:48:18]
犯罪発生率ランキングを拝見しましたが、この辺りは意外と物騒なんですね。
ただデータが2009年とかなり古いもののようです。
最新のデータでは刑法犯認知件数が497件、591位(815市区中)となっている模様ですよ。
3564: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-13 07:03:17]
>>3560 名無しさん

田舎に行くのも、一つの手だね
3565: 875 と 635 
[2023-10-16 06:51:28]
まあ、若年層のご夫婦が多いので、シャイな方ばっかり
シャイな親の子供はギャーギャーうるさいのだけどね。

これだけ、大規模だと子供に相続後に子供が中年になったあたりに、立替が議論されるのかな?
3566: 匿名さん 
[2023-10-17 11:00:01]
昔この辺に住んでいて交通事情が悪いことは承知していましたがシャトルバスが運行しているんですね!
それなら問題解決ですが、バスの本数は1日何本ですか?
時刻表はどちらで確認できますでしょう。
3567: 匿名さん 
[2023-10-17 12:43:55]
>>3566 匿名さん
検索すれば過去の写真投稿で確認出来ますよ
3568: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-17 20:17:03]
>>3566 匿名さん

朝7時台は山手線並みです

むさこから、20時~迄だとガクンと減ります
しかも、2番乗り場か3番乗り場かの葛藤ありまくり(笑)
3569: マンコミュファンさん 
[2023-10-17 21:14:30]
>>3566 匿名さん

バスは、概ね時間通りに発車いたします。そこだけでもストレスが違います。
家の入口まで、帰りも10分~15分、ストレスなしで、1年過ごしてますね。
武蔵小金井出社でも問題はないですね。
3570: 通りがかりさん 
[2023-10-17 21:29:14]
>>3568 口コミ知りたいさん

これは、路線バスの話ですね。
3571: 名無しさん 
[2023-10-19 05:42:06]
>>3570 通りがかりさん
そうです、シャトルバスでしたか。。
3572: 匿名さん 
[2023-10-22 17:44:03]
野村の営業に直近のテラスの中古成約事例教えてもらったけど坪単価190万円前後だってさ。
今スミフのサイトで売りに出てるのはどれも実際の成約単価から1~2割割高。
あれじゃあ反響もほぼないだろうし囲い込まれて終わりだね。
ハウスも築5年頃には同じくらいの価格まで落ちるだろうな。
3573: 匿名さん 
[2023-10-22 17:50:44]
少し補足しておくとG棟H棟の中階層以上の条件の良い部屋で坪単価220万が上限。
低層階は190万前後だってさ。
3574: 匿名さん 
[2023-10-22 18:02:20]
今が売り時だと考えて一時的に賃貸に逃げる人も増えていて、利確して手残り5千万円なんて強者もいるらしい。
そういう人たちは不動産価格が下がったらキャッシュで買う目論見なんだとさ。
3575: 匿名さん 
[2023-10-22 18:05:04]
10年以上前に都心に買ってれば利益3千万円程度は珍しくもないらしい。
景気の良い話だな。
3576: 匿名さん 
[2023-10-22 18:09:55]
そして驚く事に自宅の売却益は三千万円まで非課税なんだと。
悔しいが既にバブルは弾ける寸前で今から買っても間に合わない。
3577: マンコミュファンさん 
[2023-10-23 19:19:00]
>>3576 匿名さん

ふ~ん。いつも売ることばかり考えてるんですね。おちおち眠れないくて、ストレス溜まりそう。大丈夫ですか?
3578: 匿名さん 
[2023-10-23 19:58:30]
>>3577 マンコミュファンさん
お前は買うときに出口考えないで買うの?
頭がハッピーセットで羨ましいな。
3579: マンコミュファンさん 
[2023-10-23 21:41:12]
>>3578 匿名さん

出口ですか?いつまで考えろとおっしゃるのですかね。AIにでも聞きますかね。
3580: 匿名さん 
[2023-10-24 02:42:46]
ちょっと何言ってるか分からないですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる