穴吹興産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「アルファステイツ神戸祇園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 兵庫区
  6. アルファステイツ神戸祇園ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-05-09 00:03:46
 削除依頼 投稿する

アルファステイツ神戸祇園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.anabuki-style.com/kobe-gion/

所在地:兵庫県神戸市兵庫区下祇園町11番地(地番)
交通:JR東海道線・山陽本線「神戸」駅 徒歩22分
   神戸市営地下鉄「大倉山」駅 徒歩14分
   神戸市バス「平野」バス停 徒歩2分
   阪急バス「平野」バス停 徒歩1分
   阪神電気鉄道 神戸高速線「西元町」駅 徒歩21分
間取:1LDK、2LDK、3LDK
面積:60.25平米~73.15平米
売主:穴吹興産株式会社
施工会社:株式会社岡工務店
管理会社:株式会社穴吹ハウジングサービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-11-22 23:18:19

現在の物件
アルファステイツ神戸祇園
アルファステイツ神戸祇園
 
所在地:兵庫県神戸市兵庫区下祇園町11番地(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 神戸駅 徒歩22分
総戸数: 72戸

アルファステイツ神戸祇園ってどうですか?

301: 通りすがりさん 
[2020-10-07 11:12:26]
駅近で売ってる物件で、売れ行きが好調なマンションでも 周りがハザードマップ真っ赤だったりするところあるからね。今後の資産の話をするのはいいけど、地震大国である以上 被害にあったら売るもなにもできないんだから、駅近につられるのではなく、家族を守るための環境もしっかり見極める必要があると思う。駅近でもちろん、地盤もしっかりしてる所もあるよ!批判ではなく、何事も情報を見極める必要があるということ。
302: 通りがかりさん 
[2020-10-07 16:04:23]
301
すごく腑におちるご意見、
ありがとうございます。
303: 匿名さん 
[2020-10-07 18:14:21]
なんかもう可哀そうになってきたよ
304: 匿名さん 
[2020-10-07 23:51:03]
可哀そうとは?笑
305: 匿名さん 
[2020-10-08 04:40:24]
必至すぎる
306: 匿名さん 
[2020-10-08 06:58:43]
まあどっちもどっちでしょ
情報はある程度揃ってるから自分で判断したらいいと思う
307: 匿名さん 
[2020-10-08 08:29:03]
不動産鑑定士の査定なぁ~
販売の現場で相場の参考になるんかいな?
あんまり聞いたことないけど
308: 匿名さん 
[2020-10-08 09:05:09]
気に入らない人は買わなければいいし、
気に入ってる人は買えばいい。
ただそれだけ。

ここにコメントしてる人がほんとに親切心で書いてるとは思えないし…

関係ある人だけが、このマンションに関する情報を持ってる人だけが、書き込むべき。
そもそもアクセスやら設備やら 買う人は初期段階から把握してるでしょ。
309: 匿名さん 
[2020-10-08 09:36:56]
>>307 匿名さん

素人の意見よりはずっと参考になると思います。
310: 匿名さん 
[2020-10-08 10:28:09]
>>305 匿名さん

必死なのは当たり前では?
大きな買い物をして、それを関係のない人に批判されたくないでしょう。しかも批判内容も薄っぺらい。

関係ないのに必死に いろんなところでアンチ作業している人は、意味不明だけど。
暇なんだなぁと思う。
311: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-08 16:43:22]
価格が手頃でいいですよね
この価格帯で探すなら名谷ジークレフかシエリア鷹取かここぐらい
その中でここが1番だと思った
名谷がいいと思った人はそっちを買ってるし、ここよりやや高いが鷹取がいいと思った人は鷹取を買う。ただそれだけのことですよ
312: マンション検討中さん 
[2020-10-09 18:28:42]
>>292 295評判気になるさん
ここ購入された方はほんと幸せ者だと思います。ほんとにここ欲しかったので。今日もワコーレ旧◯留地も見てきましたが、やはりここがNo. 1です。もうこんなマンション立たないと思うと物凄く残念で少し悔しいです。マンションギャラリー制覇の私からも最強の章を与えたいです
313: マンション検討中さん 
[2020-10-09 18:37:05]
ほんとに欲しかった…
場所も運命感じる程によかったし間取りからなにからなにまで最高だった
駐車場までもう文句なし
欲しかったなぁ……
ここ買えた方幸せな日々を送ってください
314: マンション検討中さん 
[2020-10-09 18:39:42]
最終分譲、今何階が残っているのでしょうか?
最近、見学に行かれた方いらっしゃいませんか?
315: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-09 21:44:48]
>>314 マンション検討中さん
こんなところで適当な情報聞くより明日の朝に事務所に電話したら一発ですよ
316: マンション検討中さん 
[2020-10-09 23:05:59]
>>315 検討板ユーザーさん
確かにそうですね!明朝にでも電話します!
前に一度見学をして、そのあとほかの物件も検討したのですが、ここがどうしても忘れられず…希望する部屋が残っていれば嬉しいなぁ。
317: 匿名さん 
[2020-10-10 08:50:21]
そんなに良い物件なら抽選になっとっくに完売してる
あほらし
318: マンション検討中さん 
[2020-10-10 09:01:35]
この辺京都みたいな地名ですね。所縁が有るのでしょうか。。
319: 匿名さん 
[2020-10-10 10:53:56]
買ってしまった人と営業さんの集会所ですか?
320: マンション検討中さん 
[2020-10-10 11:35:23]
>>317 匿名さん
関係ないのに書き込んでる人が一番アホらしい、暇人www
321: 匿名さん 
[2020-10-10 11:40:38]
>>319 匿名さん

買った人、買いたいと思っている人のスレでしょう?
どこのスレも本来そういう目的のはず。興味が無い人がコメントするからややこしくなる。貴方みたいにね。興味がなく、批判したいだけの暇人が集まると治安が悪くなるからどっかいってほしい。
322: 匿名さん 
[2020-10-10 11:43:36]
>>318 マンション検討中さん

祇園遺跡、平家の屋敷の跡地があります。
323: 匿名さん 
[2020-10-11 04:53:07]
駅から遠いマンションはやめとけ
以上
324: 匿名さん 
[2020-10-11 07:39:31]
>>323 匿名さん
ご忠告どうも。でももう買っちゃいました(^^)
アクセスよりも優先すべきことが私たち家族にはありました。
以上
325: 名無しさん 
[2020-10-11 08:06:40]
買われた方も 関係の無い方も 検討されている方も 煽るような言い方はやめて、平和に行きましょう。
きちんと会話をしましょう。

大きな買い物をしたいと思える物件に出会えることは すごいことです。それをこの物件は違うだとか他者の物差しで批判するのは間違っています。それぞれ優先すべきことがあります。みんな購入前に吟味しています。関係のない方がつべこべ言う必要はありません。
思いやりを持つべきです。
326: 匿名さん 
[2020-10-11 08:40:12]
買ってしまった人は諦めろ
以上
327: マンション検討中さん 
[2020-10-11 09:22:45]
湊川検討して見に行ったけど、私にとっては有り得ない雰囲気でした。駅とかそう言う問題では無いレベル。
328: 匿名さん 
[2020-10-11 09:24:39]
他所の事は話題にするな
以上
329: 名無しさん 
[2020-10-11 11:19:09]
>>328 匿名さん

以上
330: 匿名さん 
[2020-10-11 15:22:15]
買って下さい。
331: マンション検討中さん 
[2020-10-11 19:01:01]
>>327 マンション検討中さん
湊川雰囲気悪いですかね?!
332: 名無しさん 
[2020-10-11 20:42:03]
あの雰囲気が好きな人とそうでない人がいるかと。。結構周りごちゃごちゃしてます。見に行ってみてください。
333: 匿名さん 
[2020-10-12 04:42:24]
湊川の雰囲気は昔の下町そのものです、下町が嫌いな人はやめた方が無難かと思います。
商店街やスーパー、県住、市住が混在し確かにごちゃぎちゃしてますが人も多くて活気にあふれてます。
良く治安の事を言われてますが今は悪くないです、大きな公園も沢山あり浮浪者や路上生活者は見かけません。
ココも含めて大きな買い物ですので色々な時間帯に自分で見に行って納得した方が良いと思います。
334: 匿名さん 
[2020-10-12 08:30:18]
この辺りって気軽に外食できる美味しい店って色々と有りますか?
一度休日に散策してみたけど美味しそうなお店が無いような感じがしました。
それなりの物を求めるならやっぱりバスかタクシーに乗って三宮元町か神戸へ出ないと無理ですか?
335: 名無しさん 
[2020-10-12 09:08:36]
>>334 匿名さん

すぐ近く!にはないですね…大倉山駅付近なら、パン屋さんや ネパール料理(ナンカレー)などがあります。300-500m圏内です。

オシャレなパスタとかになると、神戸駅か 三ノ宮元町になります。三ノ宮ならば、バスタクシーでなくても 大倉山駅から電車でいけます。
336: 名無しさん 
[2020-10-12 09:22:38]
>>333 匿名さん
県住 市住があると 低所得者の街って感じに見えてしまう。気になる物件は時間や曜日を変えて見に行くのがほんとうにオススメ!人によって好き嫌いもあるからね。
なんでもあるということが 必ずしもいい方向には進むとは限らない。前の方が言ってたけど、湊川になんでもあるということは、県住だとかパチンコとかそういうのも揃っているということ。


もちろん、この神戸祇園を買う時も 見に行ってください!人によって 落ち着いてる過ごしやすいと思う方もいれば、寂れてる、もっと栄えてる方がいい!と思う方もいらっしゃると思う。
337: 匿名さん 
[2020-10-12 12:18:54]
この辺の雰囲気ってどうしても過疎、老人の街に見えてしまう。
平野交差点の横断歩道をキャリヤカーを引っ張り腰を曲げてヨタヨタ渡るおばあさんがやたら多い。
それとトーホーの前を車の間から横切る年寄も怖い。
338: 名無しさん 
[2020-10-12 12:28:13]
>>337 匿名さん

高齢化社会だもんね。
仕方ない。
湊川も活気はあって人は多いけど、よく見たら 中年~高齢者が多い。
339: マンション検討中さん 
[2020-10-12 12:55:38]
神戸祇園に新しい世代が入居して 少しづつでも活性化していくことがあるといいですね。

340: 匿名さん 
[2020-10-12 15:15:18]
平野って子育て世帯なんか居るの?小学校も統廃合されたみたいだし近くに子供が安心して遊べるような公園も無い。
少子高齢化のど真ん中地域ですよね。
住んでみたら老人ホームみたいだったりして。
341: マンション検討中さん 
[2020-10-12 20:24:34]
>>340 匿名さん

え?公園がない?
何を仰っているのか…
徒歩5分以内に遊具のあるような公園が3つありますよ。ちゃんと調べてから発言してください。

あと、モデルルームでお会いしたのは20-30代の家族連れが多かったです。
老人ホーム?笑
面白い 根拠の無い冗談ですね(^^)

342: 匿名さん 
[2020-10-12 20:27:35]
こういう匿名の掲示板って治安が良くなることは無いんですね。
湊川は治安がよろしくないけれど、こういう掲示板よりはだいぶ マシですね。

関係のないのにアンチコメをせっせと書いている人と同じマンションでなければ、それだけで幸せだわ。どうか 住んでいませんように?★*゚
343: マンション検討中さん 
[2020-10-12 23:29:47]
>>342 匿名さん
大丈夫だと思います。
ここに書き込んでいる入居者はどうもいない様です。
内容からして。
344: 匿名さん 
[2020-10-13 08:20:46]
少子高齢化が進む時代にマンションデベも考え直さないといけません。
人の集約化が時代の要請です。
高齢化過疎化が進む地域にマンションを建てる事への規制も必要かと。
345: 匿名さん 
[2020-10-13 10:16:35]
>>341
このコロナ渦でモデルルームの客層までご存じとは流石お詳しいですねwww
346: 匿名さん 
[2020-10-13 12:28:52]
>>345 匿名さん

行きましたからね。
コロナ渦でも マンションが売れているということは買いに行かれている方がいるということです。
予約制でしたが、1組ずつという訳ではありませんでした。距離をとっての半個室でアクリル板の設置もあり、対策はきちんとされておりました。
購入する際に何回か打ち合わせで伺ったので客層をみる機会もありました。担当の方とお話して客層を聞く機会もありました。

笑うところなにかありますか?
あなたは、コロナ渦だから 部屋にひきこもって 関係のないスレばかり攻撃して 自粛生活を守られているのですね。素晴らしい感染対策です。
347: eマンションさん 
[2020-10-13 13:25:55]
346さんの勝ちですね。
345さんダサすぎる、負け方(笑)
どんまいです^^;
348: 匿名さん 
[2020-10-13 15:34:23]
ハンドルネームが変わっている訳だが…
349: 匿名さん 
[2020-10-13 15:38:05]
すみません、ハンドルネームをプルダウンで選択できたので匿名にしましたが、前と異なっていたのを投稿してから気づきました。ややこしかったですね、、、
341と346とそしてこのコメントは同一人物です。

モデルルームに伺っての回答であることについて嘘偽りはありません。
350: 評判気になるさん 
[2020-10-13 17:24:01]
>>349 匿名さん
ほっときましょう。

所詮、こんな茶化し合いのとこです。
私もマンションギャラリーに行きましたよ。
半個室で5箇所あったと思います。
アクリル板もありました。
子供が遊ぶスペースもあって
子供がゲームして遊んでたり、走り回ってたりしてました。若い夫婦が多かった印象です。
コロナなのに多く見に来ているなーと思いました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる