東急不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2024-06-05 22:19:42
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/
売主:東急不動産 Nippo 大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ 
施工会社:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43758/

[スレ作成日時]2019-11-14 09:23:21

現在の物件
ブランズタワー豊洲
ブランズタワー豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目100-3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1,152戸

ブランズタワー豊洲「契約者専用No.1」

5301: 住民さん1 
[2023-05-23 12:16:29]
問題提起は大事ですがこのネタに関してはもう十分な牽制はされたし、決議もされたので、新しいネタが無いのに延々と続けてもプラスは無いように思います。
5302: 住民さん2 
[2023-05-23 12:24:27]
>>5301 住民さん1さん

同感です。総会で決まったことは決まったことですから
あとは予算枠の範囲内で、効率的な実施を理事会に
お願いしたいですね
5303: 住民さん5 
[2023-05-23 12:40:43]
>>5302 住民さん2さん
そうですね!
理事会に不審を持つのであれば、
ここで真偽不明な私見を述べるのではなく、
これからも議事録等を介して確認していきたいと思います。
5304: マンション住民さん 
[2023-05-23 14:15:16]
他のマンションのようにさせては駄目

管理会社はこのマンションの資産価値なんてどうでもよいのです。
管理費を値上げして管理費口に多くの金があるので金を使いたくてウズウズしている理事会に委託管理費の値上げをお願いすれば二つ返事で認めてくれるので両者の利害が一致します。管理会社は、管理費の値下げを是が非でも阻止したいはずです。

マンション管理士は管理組合の運営に関して適切な助言・指導を行って管理組合の健全な経営支援を行うものですが、理事会に顧問として選任してもらい生殺与奪権を理事会に握られているため住民(管理組合員)の立場に立って行動することなく理事会ににベッタリで理事会の意向に沿った発言・行動をします。管理費が下がると自分の顧問料、顧問としての地位にも影響が出る可能性があるので管理費の値下げを提案することはありません。
コウモリのような輩です。

この悪のトライアングルに食い物されているのがこのマンションの住人です。こんなことに気づかず何でも賛成して資産価値が下落しているのも分からないおバカな住民。付ける薬ないですね。(泣)
5305: 住民さんz 
[2023-05-23 14:35:46]
>>5304 マンション住民さん

管理会社とは別にマンション管理士が入ってるの?どこ見たら書いてある?知りたい!

5306: 匿名さん6さん 
[2023-05-23 14:36:35]
お前がやれ。
5307: 住民さん5 
[2023-05-23 14:37:24]
>>5305 住民さんzさん
多分誤爆。。
5308: 住民さん5 
[2023-05-23 15:04:35]
>>5304 マンション住民さん

文句ばかり言って何もしないのはおバカな住民。
付ける薬ないですね。(泣)
5309: 住民さん8 
[2023-05-23 15:12:46]
>>5304 マンション住民さん

ねぇ
気に入らないなら、BTTから引っ越して
5310: 住民さん2 
[2023-05-23 15:19:28]
>>5304 マンション住民さん
どこの誤爆なのか気になり過ぎる
5311: 住民さんz 
[2023-05-23 15:34:35]
>>5307 住民さん5さん
誤爆でしたか。であれは、一安心です。
5312: 住民さん1 
[2023-05-23 16:39:33]
ふるてりあが待ち遠しい!
5313: 住民さん1 
[2023-05-23 18:10:13]
気持ち悪いくらい必死だね。
素でそう思うよ。
5314: 住民さん4 
[2023-05-23 18:38:07]
>>5311 さん
なぜ誤爆が起きると思う??
闇深いよねー。
5315: 住民さん5 
[2023-05-23 18:38:23]
>>5304 マンション住民さん

その薬、ご自身に付けて下さい

マンション住民さん、ってずっと張り付いている人ですよね。
どちらのマンションの方かしら?
5316: 住民さん8 
[2023-05-23 19:01:05]
とにかく、ふるてりあにこんなに反対が多いこと、強行しようとしたら炎上すること、結果ブランズタワーの風評・資産価値を下げてしまうことがよくわかりましたね。
5317: 住民さん3 
[2023-05-23 19:14:49]
>>5316 住民さん8さん

理事会はふるてりあの開催をする。なんて言ってました?
ここで数人が勝手に炎上させてるだけでしょ?
5318: 住民さん4 
[2023-05-23 19:30:31]
>>5317 住民さん3さん
理事会なんか信用できない。
議事録、アンケート、ふるてりあ。
5319: 住民さん4 
[2023-05-23 20:07:38]
>>5317 住民さん3さん

楽しそうなイベントと抱き合わせにして
GW中にしれっと決議通してしまおうとしたように見えるのよ
そら疑われて当然だと思うよ
5320: 匿名さん 
[2023-05-23 22:03:51]
理事会が個人を特定しようとしているの怖い
5321: 契約者さん5 
[2023-05-23 22:26:21]
>>5291 住民さん7さん

そもそも修繕は一時金ということで
このマンション購入したんだから
今から均等化に変えるなど
あり得ない。勝手にそんな委員会立ち上がってんのか? えらい迷惑だな
5322: 住民さん4 
[2023-05-23 22:44:32]
>>5321 契約者さん5さん

一時金を支払う前に売り逃げする気だな。
そういう奴は多いだろうな。
一時金を払えない奴も出てくるだろうし、こりゃまた揉めるわ。
5323: 住民さん5 
[2023-05-23 22:47:47]
10年目だっけ?
その頃は金利も上がってるだろうから、一時金を払えない人が出てくるだろうね
5324: 住民さん5 
[2023-05-23 22:53:20]
イベントをして管理費が上がることさえ恐れている奴が多そうだから、修繕費の均等化は反対するだろうね。
それより一時金なんて払えないだろうね。
どっちにしてもカツカツさんは今のうちにBTTを去った方がよろしいかと。
5325: 匿名さん 
[2023-05-24 08:10:17]
ゆーせんの音楽とかいらんやろ。。。
朝だけ内覧会の時のようなクラシックかけとけばいいやん。
数人の要望ですぐ共有財産を浪費してる。
5326: 住民さん4 
[2023-05-24 09:27:41]
>>5325 匿名さん

なんで朝だけ?
タワマンは音楽のBGMがかかっているとこ多いよね。
たいした費用がかかるわけでもないでしょ。
そこまでケチケチしたくないわ。 
なんかここケチくさい人がいて嫌だわ。
5327: 住民さん1 
[2023-05-24 09:38:30]
豊洲のランドマークでもあるBTTですよ。
優雅な気持ちで暮らしたいです。
無駄なものはいらないけど、節約しすぎるのもねぇ~
やたら管理費がーとか言ってる人いますよね。
ここ買ったものの日々の暮らしが大変なのかな?
今のうちに退去したほうが良いですよ。
5328: 住民さんx 
[2023-05-24 09:58:50]
ユーセン、毎月5500円を世帯で割ったら5円です。大規模マンション、割り勘負担低くてサイコーだね。
(でも、騒々しいのは勘弁してほしい。特に4Fでイベントは勘弁)
5329: 住民さん3 
[2023-05-24 10:53:09]
>>5328 住民さんxさん

子供向けのイベントは反対
だけど、4Fで老若男女が楽しめるプチコンサートなんかやって欲しいな
世帯数で割ったら安いよ
5330: 匿名さん 
[2023-05-24 12:06:31]
>>5328 住民さんxさん
マンションでユーセンとか聞きたいのか?
そっちが資産価値下がるわ
5331: 住民さん7 
[2023-05-24 12:32:11]
>>5330 匿名さん

何で資産価値が下がるのよ?
BGM聞きたいよ。共用部の雰囲気良くなるよ。
ユーセンって知ってるの?
何百チャンネルもあって、クラシックから今流行りのポップスまで何でもありだよ。
マンションで流すBGMは、多分クラシックかバックミュージックでしょうね。
5332: 住民さん3 
[2023-05-24 12:59:21]
>>5331 住民さん7さん
私もUSEN賛成派。
議案書に(音楽を流す)なんて書いてあるから勘違いする人いるんだよ。
反対派はJ-POPとかK-POPとか流すとでも思ってんのかね?
イメージはホテルのロビーのようなBGMかな?
USENだからって4Fホールで朝のラジオ体操とかやめてね!


5333: 住民さん1 
[2023-05-24 13:02:56]
>>5322 住民さん4さん
住宅ローン減税の関係もあるからな
5334: 住民さん2 
[2023-05-24 13:03:18]
>>5332 住民さん3さん

朝のラジオ体操?
斬新だね、割といいかも
5335: 住民さん1 
[2023-05-24 13:03:44]
>>5322 住民さん4さん
住宅ローン減税の関係もあるからな
5336: マンション住民さん 
[2023-05-24 13:51:52]
静かで無音が好きだし自分で選んだのでもない音楽を別に聞きたくないよ
なんか知らんが賛成派が多いから諦めてるけど
5337: 住民さん 
[2023-05-24 13:59:13]
>>5329 住民さん3さん
子供向けイベントはいらないけど否定すると人としてどうなの?みたいな反応されるのが困るよね
年1回とかなら別にいいけどさ、季節ごととかにされると各家庭でやってあげれば?となる
5338: 住民さん5 
[2023-05-24 14:14:57]
>>5337 住民さん

同意
ここは小さい子持ちのファミリーが多いせいかファミリーマンションと勘違いしている人が多いよね。
うちにも子供はいるけど、子供向けイベントは自治会でやればいいと思うし、管理費でやるならDINKSからシニアまで楽しめるイベントが良いと思う。
管理費をケチって何もやらないのもどうかと思うよ。
5339: 匿名さん 
[2023-05-24 14:43:42]
>>5336 マンション住民さん
数人の希望が賛成派多数にはならないと思う。
意見がないということは現状維持にしないと。
屋上のティアラの照明変更もそうだけど目立たないのだから意味不明。
少額だからやって良いという事ではない。
5340: 住民さん6 
[2023-05-24 15:01:58]
>>5339 匿名さん

毎回毎回、1170?世帯にアンケートを取るわけ?
これじゃあ何も進まないよ。
総会の委任状だって苦労してたよね。
少額の事なら、理事会に権限を渡しても良いと思うけどね。
5341: 住民さん 
[2023-05-24 15:10:56]
無投票は基本消極的賛成だよ
5342: 住民さん4 
[2023-05-24 15:17:50]

>>5341 住民さん
いや無投票は興味ないから賛成にするとなんでも通過する。
だから理事会の常識が必要。
数人の意見でゆーせんや窓口変更は不要。
赤字なんだよ?
5343: 契約済みさん 
[2023-05-24 15:26:45]
>>5342 住民さん4さん
理事会に求めてる常識って貴方の中の常識に合わせろってことでしょ?
世間の人も無投票の人もみんながみんな貴方と同じ考えじゃないのよ
もう意味ないからこれ以上返信しないよ
5344: 住民さん2 
[2023-05-24 16:19:29]
赤字なのにどうでも良い施策を何個もするのは違うと思う。
5345: 住民さん5 
[2023-05-24 18:35:36]
>>5344 住民さん2さん

赤字赤字って言うけど、電気代が高騰してるからある程度仕方ないと思う。
ここに限らず、どこも赤字だよ。
管理費削って、安かろう悪かろうは嫌。
ここはエレベーターの数は多いし、内廊下だから電気代高騰は痛いよね。
敷地も広くて植栽手入れ代もかかるだろうし、他のマンションに比べて管理費が高いのは最初から分かっていたこと。
僅かな費用でできるBGMさえも反対する人がいるんだな。
味気ないな。
5346: 住民さん1 
[2023-05-24 18:53:14]
前回、前々回とも住んでいたタワマンでBGMはかかっていましたよ。
とても好評で、理事会が勝手にやったなんて文句言う人なんかいませんでした。
ここは管理費に細かい人が多そう。外国人かな?
5347: 住民さん1 
[2023-05-24 19:28:54]
>>5334 住民さん2さん
 いや良くないだろw それやったら中国人グループが太極拳やり始めるぞマジで。
5348: 住民さん3 
[2023-05-24 19:32:48]
5349: 住民さん2 
[2023-05-24 19:41:52]
>>5345 住民さん5さん
商業施設出なくマンションだぞ
意識がずれてるから800万のクリスマスツリー買おうとする。
5350: 住民さん5 
[2023-05-24 21:52:56]
>>5348 住民さん3さん

管理費、修繕積立費が払えなくなる…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる