住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ガーデンハウス浦和仲町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. ガーデンハウス浦和仲町ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-12 21:31:29
 削除依頼 投稿する

住友不動産の浦和駅近マンションです。場所的には埼玉県庁・さいたま市役所の中間あたりにあります。
ロイヤルパインズホテル浦和や玉蔵院などおしゃれなエリアなので検討する方も多いのではないでしょうか。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/urawanakacho2/

所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町二丁目96-1の一部、外4筆(地番)
交通:JR湘南新宿ライン「浦和」駅から徒歩8分
   JR京浜東北線「浦和」駅から徒歩8分
   JR高崎線「浦和」駅から徒歩8分
   JR東北本線「浦和」駅から徒歩8分
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.30平米~71.67平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
さいたま市の浦和で新築マンションを買うなら「プラウド浦和」なのか 【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/33890/

[スレ作成日時]2019-10-23 19:41:36

現在の物件
ガーデンハウス浦和仲町
ガーデンハウス浦和仲町
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町二丁目96番1(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩7分 (アトレ北口改札/7:00~24:15/交通ICカード専用)、徒歩8分
総戸数: 42戸

ガーデンハウス浦和仲町ってどうですか?

41: マンション検討中さん 
[2020-04-14 18:28:53]
浦和の人達のいいところは、気取った人達があまりいなくて、まじめで知的な人が多いところなんじゃないかな。チャラチャラした人達が住んだら、浮くんじゃないかな。
42: マンション掲示板さん 
[2020-04-14 20:09:38]
街を行く人たちの風体を見ると、埼玉県で一番住宅地としての地価が高い地域には見えないよね。良い意味でも悪い意味でも
43: マンション検討中さん 
[2020-04-14 20:54:41]
浦和以外のところから、仕事や用事、利便性にひかれてやってくる人間、多いしね。そういう人間も包み込めるところが浦和のよいところ。
44: 匿名さん 
[2020-04-14 21:14:06]
さすがにそこまで書かれると贔屓の引き倒しで気持ち悪いです
変人も貧乏人も勘違いしてお高く止まった人も相応にいますよ
45: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-14 21:22:54]
官庁街だからか地味なおじさんが多い。特に朝夜は。
女性も裕福なマダムというより生活感のある人が多く、とにかく地味で落ち着いた雰囲気の街。
46: マンション検討中さん 
[2020-04-14 23:03:22]
夜、派手に騒ぎたい向きは、繁華街のある街へ、どうぞ。あ、今の時期に不謹慎だったかな。
47: マンション検討中さん 
[2020-04-16 08:01:40]
盛り場を求める人には、浦和は、物足りないかもね。
48: マンション検討中さん 
[2020-04-17 02:35:25]
日々の買い物には、迷うよね。近くのイト-ヨ-カド-にするか、伊勢丹の地下にするか、コルソの地下にするか、アトレにするか、東口だけど、パルコのヤオコ-にするか。コンビニも近くにたくさんあるし。
49: 匿名さん 
[2020-04-17 09:44:50]
句読点の使い方が独特で同じ人?毎日気持ち悪いんですが。狂信的なレッズファンですか?
50: マンション検討中さん 
[2020-04-17 21:05:28]
浦和にずっと住んでる人間です。サッカーにあんまり興味ないから。狂信的なレッズファンてどういうの?まわりにいないからなぁ。つっぱったあんちゃんみたいなひとたち?

51: 通りがかりさん 
[2020-04-18 00:32:25]
書き込んだ者ではないけれど、一緒にレッズを応援しましょう!もし、こちらのマンションに住まわれたなら居酒屋 力にもほぼ、道一本ですよ。色々ハシゴしても歩いて帰れます。日本で一番魅力的なチームのホームタウンに住める幸せ。好きにならずにはいられない。We are Reds!
52: 名無しさん 
[2020-04-18 00:54:22]
レッズファンはフーリガンとレイシストの集団というイメージしかない
電車の中でも試合後酒臭い息吐いて集団で騒いでるし、本当迷惑
53: 匿名さん 
[2020-04-18 14:44:11]
駅距離あり、小規模、小中学校遠い、東側駐車場などを勘案すると坪280万くらいが妥当な線じゃないかな。あとは駅前再開発マンションが出てくるタイミング次第か。資産価値的には厳しそうだけどブリリア浦和仲町よりは周辺の雰囲気は落ち着いた場所だから住み心地重視する人には良さそうだね。
54: 匿名さん 
[2020-04-18 20:26:29]
浦和を知らない人か、安く買って投資でもしようと考えてるんですかね。浦和駅北口から5分。水につかることのない高台。眺望抜群。前にある駐車場はゲストを迎えるのに便利。そばの通りは由緒ある通りで、四季の彩りが美しい玉蔵院、中央公園、埼玉会館、広場、ロイヤルパインズホテル浦和、すはらや書店、コルソにつながるさくら草通りなどがあり、少し行くと常磐公園もある。徒歩10分以内に、イトーヨーカドー・伊勢丹・パルコ・コンビニなど多数の商業施設が集積する一等地ですよ。学区には、昔からよい学校と認識されている、付属小学校、広々とした仲町小学校、麗和幼稚園があるんですよ。プレミアムマンションには、ちがいありませんよ。
55: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-18 20:49:27]
西口徒歩8分、近くに公園があり立地はまぁまぁ。
プレミアムマンションになるかは微妙。設計・施工とも川口土木となっており、外観も平凡な板状マンションに見えることから、スミフとしてもあまりコストをかけなくても売り切れると踏んでいるんじゃないか。
そこまで持ち上げる物件じゃないと思うよ。
56: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-18 20:53:43]
あと、プレミアムという意味なら、一駅違いだけど、パークホームズ浦和常盤十丁目のほうがふさわしいと思う。比較にならないほど力が入ってる。
だいたい、こっちはガーデンハウスブランドなんでしょ?シティハウス浦和仲町がすでにあるとはいえ、スミフとしてはその程度にしか力入れてないと思うよ
57: 匿名Mさん 
[2020-04-18 21:12:00]
川口土建はパークハウス浦和レジデンスを手掛けたように高スタンダードっていうイメージですね。
たしかにプレミアムではないかも。

最近ガーデンハウスが増えてきてますね。
越谷低層500戸もガーデンハウスだから、力入れていくのでは?
58: 匿名さん 
[2020-04-18 22:57:42]
>>54 匿名さん
公式HPに西口まで徒歩8分、アトレ北口まで徒歩7分とありますね。他の築浅マンションと比べても駅近物件とは言い難いでしょう。それを補う独自の差別化できる良さがあればいいのですが。
59: 匿名さん 
[2020-04-18 23:04:20]
学区が良いと言えど仲町小も常盤中もいかんせん遠いですね。常盤中にいたっては徒歩33分表記です。
資産価値の観点からはブリリア浦和仲町と比べてしまうと駅距離や通学のしやすさ(こちらは高砂小、岸中)などで埋められない差がつけられてしまっている印象です。住友なので強気設定で時間をかけて売るのかもしれませんが坪300割らないとさすがに見合わないでしょう。
60: 通りがかりさん 
[2020-04-19 01:45:10]
場所はいいよね。今後、周りがどうなるかはわかりませんが、駅からもほどよい距離でかつ、落ち着いた場所。車でも導線しだいでは面倒ではないかな。お金あればいい店まわりにはあるし、公園も会館裏と常盤公園も使えるし人気学区で子育てには良い。常盤中も自転車だろうからなんとかなる。仕様はわからないけど、あまり落とすとすぐ近くで三井が控えているし、もう売れ残りは避けたいだろうから、立地を売りにしてある程度よい仕様(少なくともWアウトフレーム)にはするのでは。ガーデンハウスにしたのは42戸という規模と立地から天井高は抑えめにせざるをえないのかなと勝手に予想。でもあんまり安く売れないはずだから、駆体には金かけて高仕様にできるようにしたほうがいいと思う。ここも含めて三井がどんな仕様で出すか楽しみ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる