株式会社フジケンの名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「リコット刈谷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 刈谷市
  5. 南桜町
  6. リコット刈谷
 

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2023-09-27 07:45:14
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://licott-kariya.com/

リコット刈谷
所在地:愛知県刈谷市南桜町二丁目25、25-1、25-3、26、26-1、26-3、46-1
交通:JR東海道本線「刈谷」駅徒歩4分
売主:株式会社フジケン
施工会社:
管理会社:株式会社フジケンハウジング

[スレ作成日時]2019-09-28 03:10:57

現在の物件
リコット刈谷
リコット刈谷  [最終期]
リコット刈谷
 
所在地:愛知県刈谷市南桜町二丁目25、25-1、25-3、26、26-1、26-3、46-1(地番)
交通:東海道本線 刈谷駅 徒歩4分
総戸数: 67戸

リコット刈谷

501: 通りがかりさん 
[2020-08-15 12:01:26]
>>500 マンション検討中さん

5820万の住戸のことですか?
8階の4Ldkですか
機械式の一階ならいいなぁ

502: 匿名さん 
[2020-08-15 12:11:31]
>>501 通りがかりさん
南棟の8階は機械式の1階ですね。
503: 通りがかりさん 
[2020-08-15 12:26:46]
>>502 匿名さん

Dタイプの住戸ですね
504: 匿名さん 
[2020-08-15 12:37:03]
>>503 通りがかりさん
そうです。

505: マンション掲示板さん 
[2020-08-15 14:43:48]
>>496 通りがかりさん

最低だわ
506: 口コミ知りたいさん 
[2020-08-15 16:16:41]
>>505 マンション掲示板さん

最低、じゃなくて、最高層階を購入されたお客様ね。
最高だよ!

507: マンション検討中さん 
[2020-08-16 19:22:23]
リコット刈谷ってどですか?
508: マンション検討中さん 
[2020-08-16 20:30:21]
>>507 マンション検討中さん

リコット刈谷は、ほぼ完売で選択肢が少ないです。

刈谷駅近をご希望なら、
リコット刈谷駅東、
エレグランデ刈谷寿、
エレグランデ刈谷大手町、
で、ご希望のフロアと間取りをご検討されてはいかがでしょうか?

509: マンション検討中さん 
[2020-08-17 11:27:22]
この記事を見ると、三河地域ならJR岡崎駅かJR刈谷駅がダントツです。ただし、やはり値段が高め。
安城市がランク外なのは少し意外だけれど、分かる気もする。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2b0c45b131ce2c2b025047db17e719c6330d...
510: マンション検討中さん 
[2020-08-18 17:36:27]
>>463 名無しさん
アメリカでは年収1400は低所得者扱い。やっと普通の生活ができるレベル。悲しい夢ですね。
511: 検討ユーザーさん 
[2020-08-18 20:20:53]
>>508 マンション検討中さん

まぁ、この辺りだろ。
きちんと会話するなら。
マンション名、間違えていませんか?

エレグランデ刈谷寿、 エレグランデ刈谷大手町。
でなく。
エルグランデ刈谷寿、エルグランデ刈谷大手町。
512: 匿名さん 
[2020-08-19 07:59:02]
>>511 検討ユーザーさん

個人的には、
1,エルグランデ刈谷大手町、
2,リコット刈谷、
3,エルグランデ刈谷寿、
4,リコッ刈谷駅東、 の順ですね。
価格は加味していませんので、価格含めて考えれば変わるかもしれませんが。
513: マンション検討中さん 
[2020-08-19 08:41:13]
エルグランデ大手町って駅徒歩9分とかですよね?やっぱり駅徒歩4分のリコット刈谷がいいな。スーパーも目の前だし。
514: 匿名さん 
[2020-08-20 22:48:40]
>>513 マンション検討中さん

だけど
なぜか第3期の先着順が足踏み状態 何故?

第1期2期連続完売したのにね
515: マンション検討中さん 
[2020-08-21 01:16:22]
>>514 匿名さん

三河はやはり車があれば多少駅から遠くてもいいという人が多いのかな。私はあまり車に乗るというリスクを抱えたくないので、なるべく駅近がいいですね。
516: マンション検討中さん 
[2020-08-21 07:57:34]
>>515 マンション検討中さん
価格面もありそう。3、4LDKだと4000万後半から6000万位の部屋が大半だった印象。ちなみに最高層は約8000万。コロナの影響もあり、残り数個を残して流石に息切れしたかな。


517: 匿名さん 
[2020-08-21 12:37:01]
>>516 マンション検討中さん
価格もそうですが、やはり駐車場
あの狭い敷地に向かい合わせの
機械式駐車場に60台クルマが!

使い勝手は?どうなんでしょうか
イライラしそう 朝の出勤時


518: マンション検討中さん 
[2020-08-21 13:22:18]
>>515 マンション検討中さん
同感です。徒歩圏内の生活利便性の高さが魅力。通勤は徒歩か電車。車は必要な時にカーシェアかタクシーを利用するのが理想。
519: マンション検討中さん 
[2020-08-21 13:41:18]
>>514 匿名さん

眺望 採光 風通が気になります
完成してから検討するつもりです

520: 評判気になるさん 
[2020-08-21 14:11:10]
立地の良さが光りますね。
521: マンション掲示板さん 
[2020-08-21 15:34:08]
>>520 評判気になるさん
快適性では、劣るかな。
522: マンション検討中さん 
[2020-08-21 15:46:19]
>>520 評判気になるさん
刈谷駅南口、徒歩4分、所有権マンション。希少性も光ります。
523: マンション掲示板さん 
[2020-08-21 18:09:04]
>>522 マンション検討中さん
買う時の評価と住んだ後の評価は違ってきます。
JRのセントラルガーデンの方が、個人的には光って見えますね。
524: 評判気になるさん 
[2020-08-21 20:26:32]
刈谷に条件の良い土地があればなぁ。
低スペックの分譲戸建ばかり。それならマンションのが良い。
525: マンション検討中さん 
[2020-08-21 21:04:18]
>>517 匿名さん

通勤が車前提なのが、やはり三河といった感覚ですね。三河の地にはコンセプトが合わなかったのが失敗点か。
526: eマンションさん 
[2020-08-22 10:11:38]
駅近マンションのメリットは、資産価値が下がりにくい、車を持たない生活ができる、交通利便性が高い、商業施設など利便施設が多いなど。一方、デメリットは、価格が高い、音が気になる、周りに高い建物が多く日当たり等に影響があるなど。結論、徒歩圏内になんでも揃うような生活を実現したい人、車だけに頼らずに生活をしたい人、駅までの移動時間を短くしたい人、永住する可能性が低い人などに向いていると思います。
527: 通りがかりさん 
[2020-08-22 10:32:12]
「移動」の価値が激減する時代になりそうですね。
528: 匿名さん 
[2020-08-22 12:20:05]
ステイホーム
自宅にいる時間が増える

ふと窓から 、バルコニーから
外を眺める
開放感があるか 否か
529: マンション検討中さん 
[2020-08-22 19:10:09]
>>528 匿名さん

ステイホーム
在宅勤務で自宅にいる時間が増える
Web会議の背景は、いつもビーチか宇宙空間
ふと窓から バルコニーから外を眺めても
壁紙でビーチか宇宙空間

530: マンション検討中さん 
[2020-08-23 08:49:18]
ステイホーム
在宅勤務で自宅にいる時間が増える

駅近にこだわらず、広くて快適な
居場所がいいなぁ

531: 通りがかりさん 
[2020-08-23 09:18:23]
>>530 マンション検討中さん
なら他の掲示板いけよ


532: 名無しさん 
[2020-08-23 09:41:23]
ステイホーム
自宅に居る生活が始まる

ふと、我にかえる
リコット刈谷の掲示板を見る
533: マンション検討中さん 
[2020-08-23 09:55:05]
しつこ
534: 匿名さん 
[2020-08-23 11:42:54]

選んだ住戸は低層階

与えられた駐車場は高層階
535: 匿名さん 
[2020-08-23 12:13:03]
>>534 匿名さん
うまくもなければ面白くもない。
536: マンション検討中さん 
[2020-08-23 13:11:32]
>>534 匿名さん
面白い
537: マンション掲示板さん 
[2020-08-23 13:43:29]
最近、急増!
在宅勤務のフリをして、ニュースサイトやスケベサイトなどを見ていた社員が、ログを取られて首切り。
次は。あなた!かも。
せっかく、郊外に仕事部屋を含めて戸建てを購入しても。
一瞬で首になり、ローン返済もスタックし。
お終い、か。
538: マンション検討中さん 
[2020-08-29 07:48:28]
そろそろオプション販売が始まる頃でしょうか。フジケンさんのオプション販売会はどんな感じなのでしょうか。
539: 匿名さん 
[2020-08-30 22:31:10]
刈谷駅徒歩8分の戸建て住宅と
刈谷駅徒歩4分のマンションどちらがいいか検討中です。
戸建て住宅は2台駐車できて4Ldk
学区は住吉小、南中と同じなのですが




540: 匿名さん 
[2020-08-31 00:44:19]
極狭でないなら戸建て一択
541: 口コミ知りたいさん 
[2020-09-01 04:22:19]
>>539 匿名さん

戸建てがなかなか出ないエリアですが。
ハザードマップで大丈夫なエリアなら買いではないでしょうか?

542: マンション検討中さん 
[2020-09-01 20:25:22]
コンクリート強度は24N/mm2程度でしょうか?
543: マンションさん 
[2020-09-01 20:46:03]
>>542 マンション検討中さん

24N/mm2程度ってなんの話?マニアック過ぎて誰も分かんないんだけど。

544: マンション検討中さん 
[2020-09-01 21:05:42]
>>543 マンションさん
マンションの寿命を左右するコンクリート強度のこで、18N/mm2で30年、24N/mm2で65年、30N/mm2で100年の間大規模修繕が不要とされています。
545: マンション検討中さん 
[2020-09-13 08:44:28]
コロナ不況の直撃もあり、予想に反し瞬間蒸発とはなりませんでしたが。
とはいうものの、刈谷駅徒歩4分圏内。
底力を発揮して欲しい。
546: 評判気になるさん 
[2020-09-14 21:16:10]

何と言っても 刈谷駅徒歩4分の好立地ですよ。
流石にもう完売御礼ですよね。
残り戸数はあと2戸くらいかな?
だから、このスレも閑散としてるの納得出来るよ。
547: 名無しさん 
[2020-09-18 11:59:48]
>>546 評判気になるさん

刈谷駅徒歩圏内の好立地ですよ。
値下げも物品サービスも付けずに当初通りのバカ高い価格で売り切るでしょうね。
ほっておいても売れるから。
多少、時間をかけるかも知れませんが。

548: マンション検討中さん 
[2020-09-18 21:40:03]
希望の住戸は まだ売れそうにないので
建物完成を待って 確認しようと思います
採光、風通、眺望、環境など
やはり気になります
549: マンション検討中さん 
[2020-09-19 01:29:25]
>>548 マンション検討中さん

駅徒歩4分の立地ということを考えれば、眺望は諦めた方がいいと思います。採光は現地である程度の確認はできるのでは?風通しはちょっと分かりませんね。希望の住戸が売れてしまったら、他を検討するしかなくなりますが、その時はリコットなら徒歩4分だったのになという後悔を引きずることになりますよ。
550: 名無しさん 
[2020-09-19 03:23:03]
>>549 マンション検討中さん

"駅徒歩4分の立地ということを考えれば、眺望は諦めた方がいい"とは正気でしょうか?
駅徒歩圏内と眺望は、何も関係がありません。
逢妻駅徒歩圏内だと眺望が悪い?
野田新町駅徒歩圏内だと眺望が悪い?
関係ないですよね?

眺望を遮る建物の有無や、土地の高低が関係するのですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:リコット刈谷

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる